今日は朝から幸せでした^^
最近、チチ不在の日はチチの部屋の寝具をすべて洗い、チチの部屋で寝ることにしています。
理由はベッドが大きいから。体のコリがほぐれる気がするのです。
お子たちを無理やり誘わず、私だけそ~っとチチの部屋へ移動。
今朝、目を覚ました私は右腕あたりにあまぱんとさぶのぬくもりを感じました。
左側を見るとリルがデーンと伸びています。
ベッドの足元にはナナが控えめに横になっていました。
ひとりで寝ていたはずなのに、ナナ、リル、あまぱん、さぶが同じベッドにいる。
「いつの間に・・・・・・」
ベッドから降りると、ベッドのすぐ下に犬ベッドをくわえ運んできたべべが寝ていました。べべの横のラグにはほほが。私が夢見ている間に、寝室にレギュラーメンバー全員集合。
不思議。あなたたちお母さんのそばがよかったの?
うちは総じてなかよしですが、それぞれの相性が特別にいいというわけでもありません。なのにメンバー同士所狭しと転がる姿を見て「家族の絆」を感じました。みんながみんなを無意識に求めているんだと思いました。私を中心に円を描いたような形になっていたのがうれしかった。
たいへんなこともありますが、いえ、むしろ正直なところ、たいへんなことの方が多いこの頃ですが、全部吹っ飛びました。お子たちをもっとたいせつにしていきたいです。
振り返れば私はつい義務的な発言が口癖になっていたかもしれません。
「~~(投薬など)しなくっちゃ!」
「あああもう~~(散歩など)をする時間だ」
「次は~~(ごはんなど)だ」
お世話が習慣化し、重い腰をあげる真意をいちいち深く考えなくなってしまったのです。
「~~しなくっちゃ」の先にある言葉を想像してみる。
「べべと生きていきたいから薬あげなくっちゃ」
「ごはんを食べさせないとほほがお腹をすかせちゃう」
結局、お子たちとともに生きていきたい私が好きでやっていることにすぎないんですよね。
ところでジョイ、ジョイは来てくれなかったね? さびしかったよ。
「ぼくも行ってよかったんですか? なら今度勇気を出してみますね」
うん。いつでもそばにおいで。大歓迎です。
午後、湿った空気をべべと味わいに出かけました。
べべの歩幅に合わせてお母さんもてくてく
べべ、雨降るのかね? 降らないのかね?
帰宅後、メンバーをかえて車でお出かけ。向かった先は動物病院ですけど^^;
トップバッターはあまぱん。口は痛そうですが、呼吸音は安定。平熱。体重100g増!
慢性腎不全のあまぱんは腎臓の検査をしてもらいました。
つづいてさぶ。平熱。体重横ばい。さぶは腎臓を含むスクリーニング検査を依頼!
「先生 おれそろそろ帰るよ」
だーめ(笑)。
20分後、検査結果が出ました。あまぱんは腎臓の数値が下がっていました♪
さぶも微減です。大巻先生に誉められすっかり笑顔の私
自宅での点滴(補液)とセミントラのおかげです。100%そうです。
信じてつづけてよかった。大きな希望となりました。
慢性腎不全は猫の死因の第一位。たくさんの猫たちがこの病気と闘っていることでしょう。
私は昔、まーもを慢性腎不全で亡くしました。保護したときにはすでに最終ステージだったのです。だからさぶは早い段階で補液を開始しました。慢性腎不全は侮れない病気ですから。
保護から2年半経ちますが、さぶは数値が悪化していません。キープしています。
すごいでしょ?
私が積極的にやっているのは以下の3つのみ
①点滴(補液)→貧血の値に気をつけながらとにかく水分を体内に入れています。
②セミントラなどの血管拡張剤→投薬はこれだけですが、1日も欠かさずにつづけてきました。
③計画的なモニターリング→経過観察(血液検査)を怠らずにやってきました。
ネフガードや食事管理はしていません。知らないわけではなく、しない理由があるのです。
ネフガードなどの「炭」は大学病院では近年特に重要視されていない傾向にあると伺いました。むろん、それぞれの病院の方針があるので私の書いていることは「絶対」ではありません。
うちはなぜか炭を混ぜると吐く確率が上がるので、いったんやめて様子を見ています。
それから食事には気を遣っていますが、完璧な「食事療法」がむずかしい状況です。
なんでもおいしそうに食べてくれるタイプの子なら迷わず腎臓サポート食だけを与えますが、口の痛みが深刻なあまぱんも、元来食の細いさぶも、私が食事療法にこだわればこだわるほど痩せ細ってしまいます。大巻先生と相談の上、シニアフードやおやつをじょうずに使いながら、食べたいものを気持ちよく食べさせて体重を維持する方法に切り替えたのです。
それがうちの場合に限ってはとってもよく合っているようで、数値の安定に繋がっています。
あまぱんとさぶの診察および検査、セミントラ2本、べべの2週間分の薬を出してもらって33,660円。このほかに駐車場が600円。いつもだとついでに病院で点滴をお願いするのですが、節約したいのでやめました。病院だと2匹で約5,000円弱ですが、自宅でやれば2匹合計で1,000円程度で済むのです。闘病は長い旅路ゆえ、切り詰められるところは切り詰めないとね。
お子たちはがんばっています。でも、死闘という雰囲気ではありません。
ゆったり穏やかに、それぞれの病気を受けいれ、向き合ってくれています。
支えているつもりが、こちらが大きな勇気ばかりをもらって・・・・・・日に何度も思うのですが、ほんとうに私にもったいないほどすばらしい子たちです。皆さまのお子もきっとそうですよね。
ああ。世界中の万物に感謝の気持ちです。
ドキドキしていたから、なおさら。
これからもしぶとくお母さんのそばにいてほしい。不死鳥のごとく。
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!