2016年を振り返って

皆さまこんばんは。2016年もたいへんお世話になりました。いろいろありがとうございました。

 

 

今年中にあともう一回くらい更新できるかもしれませんが、年の瀬に近づけば近づくほどバタバタと忙しなくなるので本日は全員登場で皆さまにごあいさつさせていただきます♪

 

 

2016年はレギュラーメンバーの闘病に喘いだ一年でした。

 

 

信じられない額の医療費がかかりました。ペット保険に入らなかったことをこれほど後悔したことはありません。お金だけでなく、時間も手もかかりました。フルタイムではないものの、それなりにがんばってきた仕事も辞めました。譲渡活動のペースも落ちました(自分比)。

 

 

「老い」、「病」・・・・・・これらは犬猫を家族に迎え入れた瞬間から相当の覚悟を持ち突きつめて考えてきたつもりです。しかし見積もりが甘かったというべきか、とにかく私が想像してきた以上の壮絶さでホトホト参りました。

 

 

私は保護主として絶えず里親希望者さんと向き合い、それぞれのキャパシティについて話し合わなければならない立場であり、おこがましいながらも里親希望者さんにとって、一種の模範でいなければと自負しています。常に重責とプレッシャーを感じています。

 

 

そのため、実際は仮に100苦しくても、100苦しいとは口にできず、30、40のところで愚痴をこぼしたり居直ってみたり。ほんとうは不安で、ほんとうは苦しかったです。

 

 

かかる医療費よりも正直「手間」がしんどかった。

 

 

私は頭痛持ちですが、一度頭が痛み出すとどうにもならないのです。横になりたいときに限って横になれず、お子たちの世話や投薬や排泄の失敗の片づけに追われ、限界を思い知ったときもありました。チチの出張がつづいているゆえ、我が家は母子家庭状態。天災や有事の際、あるいは複数のお子がいきなり倒れた場合・・・・・・いわゆる「いざ」のときをどう乗りきればいいのかもわかりませんでした。明らかにキャパオーバーだと自覚しています。

 

 

犬猫たちの年齢が接近しているのもひとつの原因ですよね。

 

 

みんな一気に年を取るんだもん(苦笑)。

 

 

けれど「一頭だったらしてやれたことを六頭だからしてやれない」ではお子たちに面目が立ちません。私の意思で数を増やしてきたのですから、彼らががまんするのは筋ちがいです。

 

 

だから踏んばらなければ、と肩に力を込めてきました。

 

 

 

さて、どうでしょう?

 

 

2016年も残すところあと2日半。この分ですと99.999%の確率で揃って年を越せます。

 

 

全員で年を越せるのです。

 

 

万感胸に迫って書いている今、私は鳥肌が立っています。鼻の奥もつんとしています。目頭が熱いです。まさかこのメンバーで年を越せるとは夢にも思いませんでした。特にべべ。夏、東大病院で胃がんの手術を迷い、結果選択しなかった私は、その時点でべべの余命は長くて2か月程度だろうと見ていました。先生たちにもそう言われました。あれから半年経っています。

 

 

私の苦悩と葛藤をぎゅっと詰めこんだ記事です↓

 

「もっとも耐えがたい後悔/幸せの703号室」

 

 

べべは来月16歳になります。

 

 

獣医学が進歩し、犬猫たちが高齢、長寿化している昨今、決して「16歳」はめずらしくありません。でもべべは6歳の終わりに胃がんの大手術をし、以後数度ほかの部位のがんの手術をしています。闘病の長さが健やかだった頃をはるかに上回っていることを鑑みるとやはり私はべべのお母さんとしてべべが誇らしく、誉めて誉めて誉めてやりたい気持ちでいっぱいになります。ナナも、ほほも、あまたも、さぶも。そして健康でいてくれたリルももちろん。

 

 

703号室のレギュラーメンバーたちは2016年を逃げ切りました。

 

 

次の年が我が家にとってどんな一年になるのかは予想もつかないですが、私はまず2016年を家族で超越できそうなことに心の底から安堵しています。

 

 

素直にうれしい^^

 

 

 

べべ公、16歳まであと一ヶ月! 無事誕生日を迎えたいね。盛大にお祝いさせてください。

goaisatu-5

 

 

 

ナナ。ナナは点滴とお薬をがんばろうね。ぼけてもかわいいお母さんの子。たいせつです。

goaisatu-4

 

 

 

リル健康でいてくれてありがと。13歳シニア期だからごはんをしっかり食べて栄養つけないと。

goaisatu-7

 

 

 

ほほもべべ同様お見事でした。可能が不可能になってもまた可能に戻す、ほほの力あっぱれ!

goaisatu-8

 

 

 

全顎抜歯のあと、総じて調子があがったあまぱん。さまざまな治療を乗りこえました。

goaisatu-3

 

 

 

涼しい顔で飄々と点滴を受ける。薬を飲む。どこまでもイケメンのさぶ。ウットリします。

goaisatu-6

 

 

 

家族を募集する「保護組」も忘れないでやってくださいね。

 

 

 

ひょうきんで明るい満天(♂2~3歳)

goaisatu

 

 

 

逆境を乗り越え、辛い手術から甦った実葉(♀3歳?)

img_0139

 

 

 

人を虜にし下僕にする方法を知り尽くしている花枝(♀1~2歳)

goaisatu-2

 

 

 

人慣れをがんばっているおちびさん(名前考えないと)(♀生後3か月)

img_8524

 

 

 

保護組は「幸せな卒業」をめざし、レギュラーメンバーは「生きる」を新年の目標に掲げ、ドタバタと暮れていきます。皆さまも有意義な年末、年始をお迎えください。

 

 

 

703号室より多謝と多愛を込めて

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


2016年 703号室卒業生たちからのごあいさつ

ここ数日いろんなできごとがありました。精神的に上がったり下がったり。

 

ひとつ言えるのは良縁はすべて尊く、感謝の気持ちばかりです。

 

プレゼントなどが届いています。12年半越しのすばらしい再会も。年をまたがると思いますが自分のペースでゆっくりとUPできたらいいなあと思います。

 

 

やる気と時間のあるうちに、どうしてもご紹介したかった「2016年の703号室卒業生」。がんばって書いてみます。卒業生たちの近況は里親さんにいただいています。ですが近況写真を載せる余裕がどうしても持てず、申し訳ありませんがツイッター、インスタグラム等で703号室卒業生の元気な姿ご確認ください。今回私は自分が持っている写真を使って放出します。なお、それぞれの卒業記事を探して貼りつけておきますので、お時間のあるときに「ひいきのあの子」や、「なつかしいあの子」をクリックしてみてくださいね。ぺこり。

 

 

 

1月9日卒業 夜夜子→夜々子(ややこ) 卒業記事はこちら

231yayaco

 

 

 

1月9日卒業 栗→すや 卒業記事はこちら

232suya

 

 

茨城県出身の天真爛漫の「やや」と世田谷区出身の怒りん坊女子「すや」。ママさんがツイッターでたまにお嬢さま方を流しています。大きなニュースとしては、ややが巨大化したことと、人と距離を取っていたすやがママさんに撫でられてウットリするようになったこと。ややとすやが「おだんご」になったのも感無量です。

 

 

 

1月10日卒業 みい→桜 卒業記事はこちら

230sakura

 

 

茨城県出身の桜さん。703号室滞在期間は長くありませんでしたが、手もかからずやさしい女の子でした。艶やかな三毛模様が印象的。ひとり暮らしの里親さんと濃厚な日々を送っています。今日ツイッターで私がリツイートした桜さんの近況写真はクスッと笑えます。猫の耳をつけた里親さんを不審がり、もろ警戒していました。

 

 

 

3月26日卒業 龍(りゅう) 卒業記事はこちら

233ryu

 

 

3月26日卒業 キャッチ 卒業記事はこちら

234cath

 

 

バレンタインの日に群馬県から新幹線で703号室へやってきたふたり。もとは港区の公園の出身。頭のいい龍とおとぼけのキャッチのコンビが凸凹でいい感じ。里親さんご夫婦はインスタグラムほかツイッターでも時折龍キャッチのいたずらぶりなどを公開しています。相当大きく育ったようです。人見知りだったキャッチがどんどん心を開いているのがうれしいです。

 

 

 

5月29日トライアルへそのまま卒業 デカ円→こま吉 卒業記事はこちら

237komakiti

 

 

FIVキャリアで屈強。人慣れさせるまでたいへんでしたが、一歩ずつ心を開いてくれたさまは、忘れようがない色鮮やかさで胸に深く残っています。同じFIVキャリアのぽん吉の後輩として暮らしています。里親さんのツイッターで知りましたが、最近ぽん吉とこま吉がおだんごに。ふたりとも近所ではケンカの強い一匹狼でしたが近頃はペアを組みのんびり暮らしています。

 

 

 

6月25日トライアルへそのまま卒業 サラダ→大吉 卒業記事はこちら

235daikiti

 

 

地元で保護。FIVキャリア。ボロボロで傷だらけなのに性格がやたら陽気で見た目と中身のギャップがなんとも切なかったのをおぼえています。同じFIVキャリアの703卒業生はな丸宅の次男坊として生き直すことに。はな丸とは日に日に心を通わせ合っています。折に触れふたりの距離が縮まっていく様子の写真が里親さんから届き幸せな気持ちをわけてもらっています。

 

 

 

8月17日卒業 海子→もも 卒業記事はこちら

236momo

 

 

地元で保護。ももが命がけで外で出産した子猫たちはみんな殺処分されました。事情を知り、母猫の命が危ないと必死に連れ帰ろうと試みるも、警戒心が強く捕獲箱に入らず苦戦。保護したときは全身に鳥肌が駆けめぐりました。里親さんからはこまめに大量の写真が送られてきます。今夜もいただいたばかり^^ 近日中にツイッターに流します。

 

 

 

10月1日卒業 ジョイ→のんき 卒業記事はこちら

238-nonki

 

 

群馬県から新幹線でやってきました。港区の公園出身。なかなか人慣れ環境慣れがスムーズにいかず、繊細でシャイだったため卒業が遅れました。里親さんはインスタグラムやツイッターでのんきとの新生活を綴っています。男性嫌いと思われたのんきですが、男性ともラブラブに。友だち猫好きののんきに彼女猫ができました。後ほど紹介します♪

 

 

 

11月13日卒業 ココア→つむぎ 卒業記事はこちら

240tumugi

 

 

 

11月3日卒業 ミルク→たび 卒業記事はこちら

241tabi

 

 

保護→ミルクボランティアうめももさくら家→703号室→終の棲家のリレー方式にて多くの愛情を受けながら巣立った可憐な姉妹。甘えん坊ゆえ「卒パイ」が遅かったです。里親さんはインスタグラム(アカウント=tsumutabi)でかわいすぎるふたりの成長ぶりを披露。本日の動画「エアパイパイ」には参りました。悶絶しすぎてiPhone片手に大興奮。スクスク育っています。

 

 

 

12月25日卒業 さくら→つぼみ→なつこ 卒業記事はまだ書けていません。

242natuko

 

 

マイ太郎さん家にお願いした洗濯ネット(ベール)に入ってた気立てのいいあの女の子。「つぼみん」と呼ばれていました。関連記事はこちら。メインはもちろんマイ太郎さんの方で卒業記事を書きますが、私の方でもぜひ書かせてもらいたいです。リリース寸前のところで保護を決め、以後ずっと見守ってきた子ですし、のんきの彼女猫になった子ですもん。そして保護猫花枝(かえ)の姉妹ですので、心の底から良縁を喜んでいます。マイ太郎さんお疲れさまでした。ありがとうございました。里親さんのインスタグラムやツイッターにさっそく登場しています。

 

 

 

以上12名の麗しの卒業生たちが総出で皆さまへのごあいさつをさせていただきました。

 

 

微々たる活動を応援してくださった皆さまに改めて「ありがとう」を送りたいです。

 

 

猫は動愛法で「愛玩動物」の位置づけをされています。猫なら「オトナ」も「子ども」も「穏やか」も「シャイ」も「怒りん坊」も「健康な子」も「病気とつき合っている子」もみんなみーんな庇護を受けるべきだと思います。残念ながら猫に「人権」はありませんが、幸せになる権利はどんな猫も等しく持っていると信じています。

 

 

これからも恥ずかしいほどの牛歩ではありますが、自分にできることをつづけていきたいです。今は我が家の老犬たちの体調不安などがあり犬の保護は積極的にはできませんが、もし縁があればまた犬の保護も垣根なくやっていきたいです。

 

 

私は「もったいない」が口癖です。

 

 

私をよく知っている方はきっと笑いながら頷いてくれるでしょう。チチなんかは聞きすぎて耳ダコだと思います。もったいない、もったいない、もったない・・・・・・自分の日常生活のあらゆるところで「もったいない」が目につき、思わず口に出してしまうのです。

 

 

そんな私から見ると、変なたとえですが、殺処分される犬猫たちや路上に行き倒れる犬猫たちの命が、彼らの命こそが最上級に「もったいない」です。せっかく生まれてきたのにもったいない。自然に息が止まるまで生かすことのできる社会こそが健全ではないでしょうか?

 

 

消耗しクタクタにやつれた彼らを家に招き、ピカピカに磨くことが私の生き甲斐です。

 

 

そして「王子さま」「お姫さま」に変身させ、皆さまの前に出したいのです。

 

 

その頃の彼らはもうただの「かわいそうな動物」ではなく、だれかに癒しを与え、愛をわけあうことのできる存在になっているはずです。私は彼らのスタイリストであり、仲人でありたい。

 

 

とても小さな舞台ですが、2017年も気力がつづく限りスカウトをします。

 

 

 

最後になりますが、私の方で家族募集をしている保護猫たちのおさらいをさせてください。

 

 

 

満天(先日トライアルのありがたいお話があったのですが、一旦仕切り直します。事情は近日中に説明しますね。風邪薬をがんばっています・笑)

manten

 

 

 

実葉。次の通院を終えたら先生、マイママさんと相談し、家族募集スタートの時期を決めます。

miha

 

 

 

花枝(かえ)。妖精のような女の子。通院後にもろもろを決めます。

kae

 

 

 

前回紹介した子猫。仮名まだ浮かばない(汗)。なんと預かりのFさんの「スピード人慣れコース」のおかげでおさわり&抱っこ&チュウができるようになったのです。警戒心は残っていますが大進歩! 全力で取り組んでくれているFさんと相談しながら未来を模索していきます。

img_8465

 

 

 

過去をさっぱり脱ぎ捨て、舞台に立ちはじめた子たちです。

 

 

 

どうぞ、どうぞどうぞお見知りおきください。

 

 

 

卒業生たちから皆さまへ

 

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


4つの星

3連休いかがお過ごしですか?

 

 

私はエンジンフル回転で今抱えている保護猫たちの保護譲渡活動に取り組んでいます。

 

 

年々オンオフの切り替えがそれなりにできるようになりました。40代、気力、体力はまだまだあります。抜けるときは抜き、入れるときは入れる! をモットーにがんばります。

 

 

さて、本日は保護猫軍団総出で更新します。主役は実葉です。

iiiito-9

 

 

 

午前中、実葉を預かってくれている千葉のマイママさん宅に実葉とマイママさんを迎えに行きました。道路がやたら混み眠気をおぼえた私は車内でフリスクを噛みまくり。

8

 

 

 

息が相当爽やかになったところで、ようやく到着。待たせてごめんね実葉!

18

 

 

 

この足ですぐ病院へ。今回は大巻先生の病院ではなく、実葉の手術をした先生の診察を受けることにしました。来た道を約2時間かけて戻ります。やっぱり混んでる^^;

 

 

 

「着いたのですか?」

21

 

 

 

実葉、お疲れさまでした。車内で不安鳴きしちゃったね。たいへんだったね。

5

 

 

 

「先生 そのせつは おせわになりました わたしをおぼえていますか」

24

 

 

 

先生はもちろん実葉のことをおぼえていますよ。先生が実葉のことを気にかけていたのを知り、それならば一度診てもらおうと、今回の計画を立てたのですから。

10

 

 

 

「タナベさん そうでしたか」

7

 

 

 

「先生 よろしくおねがいします ちなみに体調はすこぶる良好ですので 入院は結構です」

3

 

 

 

マイママさんの次女マイ太郎さんも合流。前脚のこと、今後の日常生活のこと、腎臓のこと、発情の兆候があったこと(近々くわしく書きますね)、推定年齢などいろいろ質問しました。

14

 

 

 

腎臓は特に変化なし。推定年齢は3歳程度? エコーで卵巣が残っているかを診てもらい、前脚についてはレントゲンを撮りました。見てください。実葉の前脚の骨が再生しています!!

9

 

 

 

あああ。うれしい。ここまでくるのに9週以上かかりました。その間実葉のケアに心を配りつづけてくださったマイママさんに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

15

 

 

 

まだパーフェクトな状態ではないのですが、椅子程度の高さへのジャンプや爪とぎのOKが。姫サークル中心の生活から少しずつテリトリーを広げていくことができるようになります。

 

 

 

よかったね♪

13

 

 

 

「みなさん ありがとう みなさんのおかげです」

17

 

 

 

お口を開けられる実葉

23

 

 

 

終わるとマイママさんのお腹に顔をうずめ甘えていました。萌える。

20

 

 

 

キャリーに入った実葉と記念にパチ

fullsizerender

 

 

 

実葉とマイママさんはマイ太郎さんの車に乗って帰ることに。マイ太郎さんにも感謝です。

 

 

 

無事に到着した実葉は姫サークルの中に入っています。三毛猫の爪とぎはマイ太郎さんから実葉への「爪とぎ解禁祝い」ですって。実葉、よかったね。ネイルサロンでお爪磨いてね!

4

 

 

 

実葉の次の通院は年明けです。

 

 

実葉のペースで徐々に回復しているのでひきつづき見守っていただければ幸いです。

 

 

 

つづいてはつぼみ。洗濯ネットの似合う女性の登場です。写真はマイ太郎さんより!

6

 

 

 

保護猫生活を謳歌中のつぼみ(推定2歳未満)。まいにーの横に並んでまねをしています。

12

 

 

 

控えめながらも愛嬌のあるキラキラ女子です。やさしくておっとりのつぼみ。かわいいねえ。

11

 

 

 

「なによ わたちだって負けてないもん」

img_8254

 

 

 

チチのひざにちょこんとのせられた花枝。小ぶりのつぼみよりさらに小ぶりです。

 

 

ひさびさに帰宅したチチはかえの存在にしばし気づきませんでした。

 

 

気づいたあとは子猫だと信じて疑わなかったです。子猫じゃないってば。

 

 

つぼみとかえはおそらく姉妹だと思われます。行動が似すぎ。背中の模様もそっくりです。

 

 

ご縁の決まったつぼみ同様、かえの終の棲家を見つけられるようベストを尽くします。

 

 

保護猫満天もあわせ応援をどうぞよろしくお願いします。ぺこり。

 

 

 

「え ハハぼくの登場はたったのこれだけ?」

22

 

 

 

満天、ごめんごめん^^;

 

 

次回以降ちゃんと書く。にしても女子トリオはiPhoneでテキトーに撮った写真を使っているのに対し、満天はみいさんが一眼レフで撮ってくれた写真だし、とりを飾っているじゃない!

 

 

最近私が撮った満天の写真なんて、べべと盗み食いをしている現場ぐらいで・・・・・・

fullsizerender

 

 

 

ところで満天さあ、あんたいいかげんにしなさいよ?

 

 

これ私が食欲の落ちたさぶ用に買ったカリカリじゃないか!

 

 

ということで色とりどりの面々ですが、みんなひたむきに生きてきました。

 

 

幸せにしたいです。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


実葉のかおり

私が保護してしまった成猫たち。それぞれの家族募集を控え、こんなもんを作ってみました。アナログなのによくがんばった。“構ってちゃん”ゆえだれかにほめてもらいたいです。

img_7765

 

 

満天→703号室にステイ

実葉→マイママさんちにステイ

つぼみ→マイ太郎さんちに移動

花枝→Fさんちにステイ

 

 

皆さまに名前をおぼえてもらいたいです。すべてはそこからはじまると思うのです。

 

 

 

我が家の保護猫満天は家族募集をはじめます。どうぞよろしくお願いします。(写真:みいさん

ara-12

 

 

 

さて、満天の話題は次回たっぷりお届けするとして、今夜は実葉に会いに行った日のことを。

 

 

 

卒業猫天音家を出た私たちは、マイ太郎さんのお母さま宅に向かいました。

ara-22

 

 

 

「あら? みなさんおそろいでどうしたのですか? 天音先輩のママさん はじめまして♪」

ara-25

 

 

 

「みんな わたしに会いにきてくれたの?」

ara-7

 

 

 

うおーーー(鼻血)。実葉はほんとうにほんとうに、とんでもなくかわいいです。

ara-4

 

 

 

元気そうだね実葉。あんよ痛いの少しよくなった?

ara-6

 

 

 

「タナベさん わたし だいぶ足の痛みが気にならなくなってきました」

ara-11

 

 

 

そりゃよかった。マイママさんが日々実葉のケアをし見守ってくださっているおかげだね。

ara-8

 

 

 

実葉はシャンプー後の女の子のかおりがする。クンクン嗅ぎつづけてしまいます。

ara-9

 

 

 

「わたしがタナベさんのおひざにのったら タナベさんが笑った」

ara-23

 

 

 

「ね? わたしはもともと サービス精神が旺盛なの」

ara

 

 

 

「マイ太郎さんはじめまして お母さまには日頃よりお世話になっています」

ara-13

 

 

 

「おうちゃくなスリスリで失礼します わたしちょっと今 毛づくろいに忙しくて・・・・・・」

ara-16

 

 

 

骨折後のあの大手術から約2か月経ちますが、実葉はまだ足の骨がくっついていません。よって姫サークルの中で過ごす時間が長いのです。元気な若猫には退屈かな?

ara-24

 

 

 

「タナベさん ここだけの話 サークルの外に出てマイママさんをこまらせたりもしているの わたし マイママさんといっしょにおうちの探検をするのがだいすきだもん」

ara-21

 

 

 

そっか^^;

 

 

体が元気になった証拠だね。でも実葉、マイママさんにあまり心配をかけてはいけないよ。

 

 

マイママさんが実葉をすごくたいせつに預かってくれているのが私とてもありがたいの。だから実葉もマイママさんの言うことをよーく聞いて辛抱してね。ぜんぶ実葉のためだから。

 

 

 

「はーい」

ara-20

 

 

 

よしよし。実葉、あなたは超おりこうです。

ara-17

 

 

 

「ふふ タナベさん わたし 水族館でモデルさんをしたんですよね」

ara-5

 

 

 

「オットセイさんが わたしをみつめています」

ara-2

 

 

 

オットセイさんは大きなカメラを持ってきていたよね(笑)。

ara-18

 

 

 

上半身をサークルの中に突っこんで渾身の撮影

ara-15

 

 

 

※ 今回の実葉の写真はほとんどがマイ太郎さんの提供です。

 

 

 

きれいに撮ってくれたよね。

ara-3

 

 

 

みんな実葉の明日をいっしょに夢見てくれているよ。

ara-14

 

 

 

マイママさんさんが淹れてくれたシナモンティを飲みながらしばしおしゃべりに花を咲かせました。メンバーはマイママさん、マイ太郎さん、天音のママさん、私、そして主役の実葉も近くで耳をそばだてています。同じ空気の中に実葉がいるのが私はなんともうれしかったです。

ara-19

 

 

 

 

実葉が家族募集のステージに立ち、良縁を得られるのを目標にがんばっていきます。

 

 

 

実葉は来週病院での検診を控えています。皆さまには改めて結果をご報告しますね。

 

 

 

めっきり寒くなってきたこの頃。実葉を保護できてよかったとつくづく胸を撫で下ろしています。

 

 

 

こんな子が外にいてはいけないですよ。

ara-10

 

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


おてんばさんら ほか

皆さま週末をいかがおすごしですか?

 

 

うちは13年ぶりに冷蔵庫を新調しました。さっき届いたのです。実は前の冷蔵庫、ゴムパッキンが壊れドアが閉まらなくなっていたのです。ここ最近は変な液体? が裏からしみ出る始末。修理代のほうが高くつくといわれ、泣く泣く買いました。

 

 

しかし家電にいっさい興味がない私。前の冷蔵庫は異常に小さかったけど気になりませんでした。遊びに来る妹が「なにこれ? いつまで使う気?」などと笑っていましたが、壊れさえしなければいつまでも使うつもりでした。家電ってどんどん新型が出るから、購買意欲がいまいちわかないのです。説明書読むのも面倒くさいし。

 

 

冷蔵庫を置くスペースがきっちり決まっているので「置ける」ものの中からお手頃価格のを選択。型落ちということで驚きの値段。さらに私が6000円値切ったのでまあ満足です。

honnzi-5

 

 

 

買い換えが面倒で億劫でしたが、届いてみるとうれしいものですね♪

 

 

 

業者さんが来ている間はおすまし顔をしていたココアミルクですが・・・・・・

honnzi-3

 

 

 

静かになったあとはまたもや大運動会

honnzi-2

 

 

 

おてんば娘らの先行きが不安です。きみたち、そんなんで嫁に行けるのかね?(笑)

honnzi-4

 

 

 

iPhoneで撮った写真なのでいまいちですみません。実物はもっと美猫です^^

 

 

 

もうひとりの保護猫満天ももうすぐ家族募集のステージに立ってもらいます。

honnzi-6

 

 

 

満天はねえ、ほんとうに人との暮らしに向いている猫です。

honnzi-8

 

 

 

外にいたのが信じられない。何年も前から人と暮らしてきた「家猫」みたい。

 

 

 

来週は、保護猫さくら(洗濯ネットの子)、保護猫実葉と会う予定です。

 

 

写真を撮ってきますので楽しみにしていてください。

 

 

 

最後に天国へ旅立った703号室卒業猫フェリシアーノのママさん、素敵な贈り物をありがとう。

honnzi-7

 

 

 

きれいな手ぬぐいとお手紙とフェリシアーノの写真がいっぱい詰まったDVD

honnzi

 

 

 

ピッタリのBGMと言葉が添えられています。我が家を巣立ってから長い間、フェリシアーノがどんなに愛されていたのかがよくわかり、感謝とフェリのかわいさに涙が止まりませんでした。

 

 

FIVキャリアでなかなか人慣れしなかった中年野良男性フェリシアーノ(はかせ)でしたが、卒業後は立派な「愛猫」として家族とともに余生を謳歌しました。闘病もがんばりました。

 

 

この世に無駄な命はないと確信するとともに、どんなタイプの犬猫も時間をかけしっかりと向き合うことで「人」と生き直せるんだと改めて感じました。

 

 

我が家を巣立った犬猫たちが教えてくれるあれこれに、耳をそばだて襟を正したいです。人として存在できる時間は有限です。限られた時間をあますことなく生きたいですね。

 

 

多くの犬猫たちが終の棲家を得られますように。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク