バレンタインボーイズ1

我が家は多頭です。保護動物を入れると10頭前後になってしまうことも。

 

けれど私は、「個」で向き合うことを重んじてきました。

 

一頭一頭とじっくりつき合うとそれぞれの個性を知れてほんとうにおもしろいからです。

 

便宜上「お子たち」とか「保護猫たち」とひと括りに表現しますが、内心は不本意。彼らは「個」であり「束」ではありません。あ、今も私「彼ら」と書いちゃってますよね(笑)。

 

龍とキャッチについてもです。

 

龍とキャッチは似ているけれど、「束」ではなく「個」と「個」。

 

顔なんかはそっくりで、キャッチの白色の部分が隠れている写真などを見るとどっちがどっちかわからなくなることも^^; けれどふたりでひとつじゃなく、別々の自我を持っています。

 

※ちなみに性格も声もまったく似ていません。

 

だからご縁探しもまずは龍とキャッチをいったん切り離して考えてみたかったのです。

 

きょうだいセットに固執しすぎると肝心なものを見落としてしまう恐れも感じました。

 

 

龍は龍として

ryu (5)

 

 

キャッチはキャッチとして個性を出せたらいいなあ、と。

IMG_0082

 

 

うまくできた自信はないですが、それぞれの名前と特徴くらいは覚えてもらえたかな?

 

 

写真を撮りに来てくれたみいさんはその辺のことをよく理解してくれています。

 

 

だからそれぞれのピンばかりを狙ってくれました。みいさんありがとうね。

 

 

龍とキャッチのきょうだいセットに固執しなかった理由はもうひとつあるんです。

 

 

「ジョイ」の存在。

 

 

こちらの記事を読んだ方は気づいているかもしれませんが、龍とキャッチには「ジョイ」というきょうだいがいます。成猫サイズの3匹を一気に引き受けることがキャパ的に厳しかったので、私は2匹までなら預かりますと猫たちを保護したピチコさんに伝えました。

 

ピチコさんが私へ任せたかったのは、実は「キャッチとジョイ」。

 

ところが、引き渡しの日にジョイがピチコさんちのどこかに隠れてしまい、すったもんだでその日はどうしても捕まらず、急遽「龍とキャッチ」になったのです。

 

その話をピチコさんに伺ったとき、私は思わずクスリと笑ってしまいました。うまく言えないのですが、そんなもんです。もしキャッチとジョイが来ていたら、皆さまは「キャッチとジョイは仲がいいから離さないでほしい」と思ってくださったにちがいありません。でも現実的に、キャッチとジョイはもういっしょにいません。それぞれが別々の場所でケロッと生きています。

 

縁って不思議ですよね。

 

 

そんなこともあって、私は「セット」にどこか少し冷めた部分がありました。

 

 

けれど、お婿入り道具を準備しながら龍とキャッチを眺めて・・・・・・ふと手が止まったのです。

IMG_8930

 

 

「セットにこだわらない」と言いながらも自分は真逆の場所にいる気がして。

 

 

なぜ私はこんなにも安堵するんだろう?

 

 

お見合いの日、極度の人見知りを起こし逃げ惑う龍の姿が頭をよぎりました。

sugotku

 

 

 

「卒業」を機に龍とキャッチはまた環境が変わる。

IMG_0030

 

 

 

龍もキャッチも703号室での暮らしにようやく慣れてくれたというのに。

sugotku (2)

 

 

 

少しずつ勇気を出して心を開いてくれたというのに。

IMG_0025

 

 

新しい環境に緊張の連続だろうなあ。

 

 

しかし新境地に旅立つ龍の横にはキャッチがいて

IMG_0087

 

 

キャッチの横には龍がいる。

IMG_0125

 

 

そのありがたみが、心の底からじんわりとわき上がってくるようでした。

 

 

当初龍だけを希望してくれた里親さんに感謝します。龍をちゃんと見てくださったことに。

 

(※後日談ですが、龍を希望したのは奥さまで、ご主人さまと娘ちゃんはキャッチ派でした^^)

 

そして龍とキャッチの両方を迎え入れたいと正式にお申し込みくださった里親さんに深謝します。

 

 

お問い合わせのやり取りにていただいたメールの一部

お忙しい中ご返信ありがとうございます。
本来、龍くんとキャッチを引取りたい所なのですが、初めて猫との生活となるので
今回は龍くんを家族にお迎えしたいと考えております。
アンケート出来次第お送りいたしますね!
よろしくお願いいたします。

 

 

お見合いの直前に届いた里親さんからメッセージの一部

主人と動画を観ていて
龍とキャッチの仲の良さが
ひしひしと伝わってきて、2匹を離すのは悲しすぎると主人と話しまして、ぜひ2匹を家族に迎えたいと考えております。

キャッチの方にも応募はたくさんきているとは重々承知でのお願いなので、もう誰か候補の方がおられるならばそれに従いますので仰ってくださいね!

 



卒業後に里親さんから届いたメッセージの一部

本当に兄弟で来てもらってよかったと感動しちゃう写真撮れたので送りますね! 龍&キャッチを我が家に託してくれて本当にありがとうございました。ではおやすみなさい。

 

 

里親さんは猫との暮らしははじめてですが、以前は愛犬2頭と暮らしそれぞれの介護も経て大往生させています。2頭飼育の喜びを知りつつも、猫との暮らしがはじめてということで慎重に考え龍にお問い合わせをくださいました。私は責任感が強いゆえのご判断だったと思います。

けれど柔軟で慈悲深い里親さん。家族会議をし龍もキャッチも迎えると決めてくださいました。

 

この一連の動きで、私は人の真心に触れました。

 

と同時に、龍とキャッチを離したくないと意識していたのは自分も同じだと気がついたのです。

 

 

皆さま、応援ありがとうございました。ペコリ。

 

次回は龍とキャッチの新居に皆さまをお連れします。

 

ふたつ

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


箸休め(おれの主成分)

次回は小僧らの卒業記事をUPします!

mikeisai (2)

 

 

 

新境地で元気に過ごしているのでご安心ください。

IMG_0117IMG_0115IMG_0113IMG_0114

 

 

 

「ぼくたち がんばってるよ」

gsi

 

 

知ってるよ。龍もキャッチもえらいね。

 

 

 

【箸休め:さぶの巻】

 

 

「なあなあ おれの主成分を知ってるか?」

IMG_8659

 

 

 

「LVEとKISが半々ずつだよ」

IMG_8658

 

 

 

 

「いつもおれだけを見てくれて ありがとな」

IMG_8660

 

 

GOOD NIGHT!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


集会のお手伝い ほか

皆さまこんばんは!

 

4月13日開催の第三回目TOKYO ZERO勉強会の申し込みがはじまりました。

 

私も参加しますので会場でお会いしましたらどうぞよろしくお願いします。

 

私は個人でコツコツと保護猫の譲渡活動をしているにすぎませんが、折に触れ「集会」や「勉強会」に参加したときの様子もサラッとご紹介できればと思います。

 

本日は2月19日に衆議院会館で行われた幼い犬猫を守る『札幌市の動物愛護条例』を応援する緊急院内集会 ~動物福祉向上のために、この取り組みを全国へ~」にお手伝いに行った日のことを(今さらながら)ふりかえってみます。

 

 

いつ見ても立派な建物

syuukaiiii (13)

 

 

 

開始3時間前には到着。手荷物検査をクリアし中へ

syuukaiiii (14)

 

 

 

関係者へのごあいさつ、垂れ幕づくり、打ち合わせ、買い出しなどを事務局の方々と行いました。開始前の会場は慌ただしい雰囲気です。

syuukaiiii (15)

 

 

 

18:00 はじまりました。司会は作家の渡辺眞子さん。私は15年前に眞子さんの本を読んで犬猫の保護活動をはじめたのです。眞子さんが私をこの世界に引き込んだ張本人(笑)。

IMG_8298

 

 

 

開会と閉会のあいさつは女優の浅田美代子さん

IMG_8301

 

 

 

ペット問題にくわしい細川弁護士や

syuukaiiii (4)

 

 

 

集会に賛同、協力してくださった国会議員と動物愛護団体の方々

syuukaiiii (8)

 

 

 

専門家の先生方が順にマイクを握りました。

IMG_8312

 

 

 

私の役目はといいますと、集会の邪魔にならぬよう配慮しながら、マイクを渡していくこと。

syuukaiiii (2)syuukaiiii (3)

 

 

 

基本は立ちの姿勢で、おひと方が話し終わるたびに広い会場内を走りまくり^^;

syuukaiiii (6)syuukaiiii

 

 

ちょっと場違いかもですが・・・・・・スニーカーで行ってよかった。

 

 

公益社団法人アニマルドネーション理事の上野さん発見! お菓子ありがとうございます。

IMG_8313

 

 

表・裏の両舞台を完璧にまとめ上げた塩村あやか議員と佐々木修議員。間近ではたらきぶりを拝見した感想は・・・・・・「たいへん」の一語じゃ足りないよなあ、と。超! お疲れさまでした。

syuukaiiii (7)

 

 

終わったあと取材を受ける浅田さん。取材しているのはジャーナリストの松原耕二氏。TOKYOZERO呼びかけ人でもある松原氏は保護犬ソラくんと暮らしています。

syuukaiiii (9)

 

 

松原氏と太田氏

syuukaiiii (12)

 

 

 

無事に終わりました。

gafuasyuukaiiii (5)

 

 

笑顔ですが足は棒。帰宅後湿布貼りまくり

syuukaiiii (10)

 

 

 

フォスターアカデミーでご一緒している美しい小寺さんと松原氏

syuukaiiii (11)

 

 

 

多くの方が関心を持っているんですね。

IMG_8333

 

 

 

改めて時代の変化を噛みしめています。動物福祉についてそれぞれが考え、自分にできることを実践していければいいですよね。

IMG_8335

 

 

 

終了後、私は事務局の打ち上げ飲み会(反省会?)に参加する予定でしたが、具合が悪くなりお酒を断念。ひさびさにお会いした渡辺眞子さんが「アンニイちゃんも連れて行く~」とお誘いくださったのでサクッと食事することに。眞子さんありがとうございました。

 

 

獣医師の西山ゆう子先生、浅田美代子さん、渡辺眞子さんと

IMG_8346

 

 

小一時間で勢いよく食べて解散!

IMG_8344

 

 

 

西山先生も浅田さんも眞子さんも本気で動物福祉に取り組みキラキラしたオトナの女性です。

 

 

40代の私にとって自立したオトナの女性は糧になり目標にもなりますね。

 

 

15年前、渡辺眞子さんの「捨て犬を救う街」を読んだとき、私は20代後半で、当時の犬猫の年間殺処分数は全国で65万頭でした。現在私は40代。自分自身変わってしまった部分もあるけれど、まだあの時代に決意した気持ちを持って日々行動しています。

 

ちなみに「捨て犬を救う街」を読んだ頃、私の横で寝息を立てている老犬べべ公はまだほんの子犬だったんだよなあ。感慨深い。

 

あ!

 

肝心の集会の内容はこちらこちらにまとめられているのでご一読いただければ幸いです。

 

 

さて、人間写真ばかりでウンザリ! と思われた方にかわいい写真を♪

 

 

みいさんが卒業猫龍を撮ってくれたのですが

hoholl (4)

 

 

エキストラ役のほほが・・・・・・

hoholl (2)hoholl (3)

 

 

いい味を出してくれています。ほほどこ見てるの?

hoholl

 

 

お気に入りのハンモックの上から動こうとしないほほ。好きになったら一途のタイプです。

hoholl (5)

 

 

2~3日以内に龍とキャッチの卒業レポを書きますので遊びに来てくださいね。

 

 

来週もよろしくお願いします。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


箸休め(ナナ気を引く)

本日龍とキャッチが我が家を巣立ちました。

nanahasiyasume (11)

 

 

くわしくは卒業レポにUPしますのでしばしお待ちくださいね。

nanahasiyasume

 

 

 

「ぼく また追い抜かれた・・・・・・」

nanahasiyasume (6)

 

 

「なんか切ない」

nanahasiyasume (4)

 

 

ごめんねデカ円。デカ円のご縁探しもちゃんと考えてるからちと時間ちょうだいね。

 

 

 

【箸休め:ナナの巻】

 

 

昨夜ガサゴソ音がするなあと目をやったら違和感たっぷりのシーンを目撃!

nanahasiyasume (5)

 

 

あれ? ナナちゃん?

nanahasiyasume (7)

 

 

はみ出まくってるけれどさあ、だいじょうぶ?

nanahasiyasume (8)

 

 

くつろぎたいならほかの場所があるのに、猫用のハンモックに乗らなくても・・・・・・

nanahasiyasume (2)

 

 

サイズ感おかしいよね? お母さんだけじゃなくナナちゃんも自覚してるよね?

nanahasiyasume (10)

 

 

「これでいいの」

nanahasiyasume (9)

 

 

ふ~ん。そっか。

 

 

ナナちゃんは流行に敏感なんだね。そこ今、猫たちに大人気だもんね。

nanahasiyasume (3)

 

 

それともさあ、もしかしてだよ? もしかしてナナ、お母さんに注目してもらいたかったの?

nanahasiyasume (12)

 

 

こんなことしなくてもナナのことをいつも見てますけど、こんなことをするもんだから、余計に愛おしくなってしまいました。明日土手か大きな公園へ長めにお散歩に行こう。

 

 

LOVE ナナ!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほさんの高い知性

龍とキャッチが間もなく我が家を巣立ちます。

iikotot (17)

 

 

龍とキャッチはおもちゃ遊びがお気に入り。今現在も猫じゃらしをふたりで追っています。

 

猫じゃらしをしまってある棚の前で鳴いて「おもちゃ出せ!」と訴えるんです。

 

頭がいいと思いません?

 

モタモタしていたらふたりで勝手に棚を開け遊び出しました。ほんとうです。びっくりだよ。

 

 

幸せになってほしい。お婿入り道具をいろいろ準備していたら淋しくなりました。

iikotot (11)iikotot (9)

 

 

馴れたら明るくてかわいい子たちだもん。

 

 

みいさんが撮ってくれた龍のお着替えシーン

iikotot (2)iikotot (4)

 

 

このときはアピールフォトを撮るために必死だったな。

iikotot (6)iikotot (8)

 

 

つい先日のことなのになんかなつかしい。

 

 

今日は母の店にマイ太郎さんのお母さまと703号室卒業猫福多朗のママをお招きしフォスターアカデミー前のランチミーティングを開催。マイ太郎さんもちょこっと参加してくれました。

iikotot (5)

 

 

できたてホヤホヤの資料をお見せし簡単に講義の練習も。資料なかなか評判よかったです。

 

マイ太郎さん母子からは艶やかなピンクのお花とお母さま手作りジャムを。福多朗家は淡いピンクの可憐なお花と福多朗の手作りカード、ほほへのフードをいただきました。

iikotot (18)

 

 

ありがとうございました。ランチ後は母孝行を。そして夕方は妹家へ。母と妹が大ゲンカしているので妹残業の日は母にかわり私がまめと福(犬と猫)のシッター兼お散歩代行役に^^;

 

キツい。頼むから早く仲直りしてください。

 

 

さて、前置きが長くなりましたが連休明けのほほの通院日のことを。

 

 

MIHOさんがつき合ってくれました。どうもね。後部座席でほほの面倒を見ています。

iikotot (15)

 

 

MIHOさんが撮った「大抗議中のほほ」。短い動画だからぜひ見てください。

 

 

 

着きました。パーキング探し中!

iikotot (10)

 

 

 

ほほ、名前を呼ばれるのを待っています。

iikotot (19)iikotot (3)

 

 

病院内は多くの患者さんがいましたが、幸い数十分で診察に呼ばれました。

iikotot (16)

 

 

●いちばん重かったときから体重が1キロ以上減少

●(特に犬歯付近の)歯茎の腫れが異常で口の痛みは相当だとのこと

●頭部エコー検査では以前より脳内の水の量が微増した様子

●身体学検査の結果が10か月前のものよりかなり悪化している

iikotot (7)

 

 

→ 脳からの伝達ができず、体の運動機能が「0(反応なし)」と「1(悪い)」ばかりでした。

 

 

★脳に水が溜まるのを抑えるため、切っていたステロイドの投与を朝晩再開する。

★抜歯手術は危険を伴うので、まずは抗生物質のコンベニア注射で様子をみる。

★麻酔のリスクがどの程度か、次回の通院時までに担当の前田先生が麻酔科の先生とよく相談をしてくださる。

★利尿剤はつづける。

 

 

担当医前田先生に言われた言葉の一部です。

「脳がほとんどないほほさんがなぜ長年生きていられるのかわかりません。ここまで重度の水頭症の症例をぼくは知りません。ほほさんではじめてみました。だから正直、ほほさんのこれからは予想もできません。このまま低空飛行でなんとか生きてくれたらと思います。ただ(歯痛で)食べられずに弱っていくと静かに最期を迎えることも・・・・・・」

 

 

話の途中で、前田先生は何度も「水に圧迫されすぎてほほさんには脳がほとんどない」「脳がペラペラの状態」と繰り返したものですから、私は思わず「ほほはバカではありません」的なことを先生に言ってしまったのです。ほほにも考える力、欲求、願望、好き嫌い、そう、ほかの猫並みの感情があることを伝えたくて。

 

ほほがこれまでにしてきた努力の数々は、ここに書ききれないほどがんばってきたものは、「脳がほとんどない」の一語では片づけられないです。そうじゃない。ちがうよ。

iikotot (20)

 

 

 

したら前田先生からこう返ってきました。

 

 

「はい。ほほさんの行動には高い知性を感じます」

 

 

私は胸が熱くなり鼻がつんとしました。

 

ほほをわかってくれた方がいてくれることに感謝です。

 

 

ほほを検査に預けている間、東大病院敷地内にあるレストランでMIHOさんとランチ。こんなにゴージャスなのにぜんぜん高くない。お得~♪

iikotot (12)

 

 

約束の時間前にほほを迎えに行きました。

iikototiikotot (21)

 

 

ほほ、お疲れさま。帰ろうね。

iikotot (13)

 

 

(ほほの以前の東大病院通院時の記事もよかったらお読みください)

 

 

ほほは今、いい状態とは言えません。

iikotot (14)

 

 

しかし全力を尽くしサポートします。

 

理由は家族だから。そしてもうひとつ。

 

ほほがねえ、生きるのをまったく諦めていないのです。実際のほほはとても強い。

 

 

先日も載せましたね。

 

 

病院から帰宅後、私はほほを猫用ベッドに載せました。でもほほがまたもや静かな抗議をしたのです。涙が止まりませんでした。スローモーションみたいですが、見てほしいです。

 

意志があるんです。意志を貫くために努力する。

 

ほかの猫が2秒でできることが、ほほには3分かかります。

 

けれど転んでも必ず起き上がる。

 

ほほは泣き言を言いません。

 

愛おしくて愛おしくて

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク