同じ空の下をテクテク歩くきみへ

昨夜はあたらしい保護猫2匹を迎えにemi-goの病院へ行きました。

0nananoani (21)

 

 

 

保護した経緯はまだブログでお話ししていませんでしたね。おいおいきちんと整理します。

0nananoani (18)

 

 

 

さあ、行こう。emi-goと中島先生お世話になりました。ありがとうございました。

0nananoani (10)

 

 

 

2匹のことは改めてきちんと紹介させてください。

 

 

 

最近はあちこち(自分の)病院へ通っています。ふう。私もすっかり中古だなあ。これからも通院が必要ですが、気力だけは人一倍ですのでご心配には及びません。

 

 

 

夜はこんなに美しい天使がそばにいてくれるんですもん。

0nananoani (20)

 

 

 

私の席はちゃんと空けてくれています。ナナ、ありがとうね。

0nananoani (6)

 

 

 

あまぱんの点滴を見守ってくれています。

0nananoani (16)

 

 

 

自分の点滴は暴れて抵抗するんですが、他者のときは落ち着いた表情(笑)。

0hutuu (23)

 

 

 

この前ナナとの思い出を書きましたよね。

 

 

「こんにちはナナちゃん/幸せの703号室」

 

 

 

その際サッと流したのですが、今夜はナナのきょうだいたちの名を書かせてください。

 

 

ナナ

私の愛犬。1歳8カ月で保護。土手を出て我が家へ

 

タカコ

2歳未満で土手で餓死。亡くなる前4頭の子犬を出産。タカコの子は2頭が死に、2頭が生存。うちの1頭が我が家のリルで、もう1頭のゆずは里親さん宅で幸せに暮らしています。

 

アオヤマ

2歳未満で土手で焼死

 

ジョウユウ

2歳未満で土手で焼死

 

リュウ

6歳で土手より保護し里子へ。里親さんとは年賀状のやり取りをしています。元気です。

 

コロン

6歳9カ月で土手より保護。コロンJに改名。ご存じのとおり里親さんに溺愛されています

 

そして最後はゴクドウ

7歳で土手より保護。ゴクウに改名。15歳のゴクウは里親さん宅で暮らしています。

 

 

ここまで書いて、精神的に限界。この11頭は私にとってかけがえのない存在です。

 

 

私ができたこと、できなかったことを、ぜんぶお伝えするのはむずかしい。

 

 

15年前、非力だった私は、べべの散歩時に行った土手で20頭以上の犬たちと出会いました。

 

猫もいっぱいいました。飼えなくなるとみんなが土手に捨てていってしまうのです。

 

犬たちは方々に散っており、たとえばA地点に1頭、A地点から1キロ離れたB地点に5頭、B地点から2キロ離れたC地点に6頭、といった具合でホームレスたちの番犬にされていました。

 

犬たちの状態は決してよくありませんでした。

 

健康診断はおろか、フィラリア予防、狂犬病注射も受けておらず、残飯をもらって命を繋いでいるだけ。引き取られる先が穏やかで面倒見のいいホームレスならそれなりにマシな生活を送れるものの、暴力的で面倒を見ない人間に引き取られるとほんとうに悲惨です。

 

当時はホームレスというより暴力団関係の人間たちが一定数土手で暮らしていたのです。

 

 

(リュウを除く)ナナたち6頭は運悪く、ひどく犬を殴る人間たちの番犬となってしまいました。

 

 

皆さまの想像しがたいような隔絶された非合法の世界で犬たちは育ちました。

0nananoani (4)

 

 

 

これは15年前に私がインスタントカメラで隠し撮りをしたナナたちの写真ですが、この写真の子犬たちは写真の翌月あたりから徐々に理不尽極まりない扱いを受けはじめ、半数がバタバタと死んでいったのです。生きられたのに、ちがう家でなら生きられたのに!!

 

 

15年経った今でもこの犬たちのことになると私は感情が抑えられず、爆発しそうになります。

 

 

ごめんなさい。

 

 

私は「保護」を目的としていたのですが、男たちが怖くてできませんでした。

 

 

仮に1頭盗むのに成功したところで、すぐに私の仕業だとバレて男たちに警戒され、以後ほかの犬たちに会わせてもらえなくなるのがオチです。

 

だからバカみたいに、ただ焼酎や犬のフードを手に土手に通うしか能がありませんでした。

 

土手に通うために私は前夫と離婚。

 

ヘラヘラ笑いながら土手にいる男たちに媚を売ったことも一度や二度ではありません。

 

土手の男たちからたまに浴びせられる卑猥な言葉が大嫌いで聞くたびに吐き気がしました。

 

 

しかし通わないと犬たちが気になって私は仕事もなにもかも手につかないのです。

 

 

そうして虎視眈々と保護する機会を狙いながら、7年の歳月をかけて、私は最後の1頭、ゴクウを土手から出しました。私の人生がかかっていたと思います。

0nananoani (7)

 

 

 

土手を出る間近のゴクウ。この時期のゴクウはいいホームレスさんに巡り会えて屋根のある小屋を作ってもらい、栄養状態、衛生状態も悪くありませんでした。ゴクウを連れて帰りたいとの私の訴えに対し、最終的に首を縦に振ってくれたホームレスさんには感謝しています。

0nananoani (11)

 

 

 

ナナに遅れること5年4カ月、ついに土手を出たナナのきょうだいゴクウは、703号室で私の保護犬として生き直すことになりました。左がゴクウで右がナナ。7歳の頃です。

0nananoani

 

 

 

なんの手もかけられずに土手に繋がれていただけだったのに、ゴクウは家庭犬として完璧に振る舞って見せました。どこに出しても恥ずかしくないほどの立派な紳士です。

0nananoani (2)

 

 

 

けれどときどき、背中を触ろうとすると反射的に私を噛もうとしたのです。

 

 

昔のブログにそのことを書いてあるのですが、残念なことに添付していた写真はぜんぶ消えてしまいました。文章だけでもよければ→「普通の背中/幸せの703号室

 

 

いっしょにドライブにも行ったし

0nananoani (14)

 

 

 

病院でもおりこうだったよね。

0nananoani (17)

 

 

 

ドッグランデビューも果たしました。ゴクウを抱っこしているのが私でナナとリルも近くにいます。

1 (28)

 

 

 

里親さんちへのお届けの日。淋しかったなあ。

0nananoani (5)

 

 

 

新居にて

0nananoani (13)

 

 

 

ゴクウ用のおもちゃ

0nananoani (12)

 

 

 

すでに7歳のオトナだったけど、終の棲家で子犬のようにはしゃいだゴクウ

0nananoani (8)

 

 

 

そのゴクウが15歳をむかえ、木々の香りを確かめながら歩いています。

0nananoani (3)
 

 

首にしっかりと迷子札をつけて、自分の道を、里親さんとともに

0nananoani (9)

 

 

 

ナナ同様、足腰は悪くなってきたものの、1日に4回のお散歩へ出かけ、健康診断ではなんの問題も見つからなかったそうです。ゴクウやるね。すごいねえ。

0nananoani (19)

 

 

 

 

家族に囲まれて暮らすために、お前さんは生まれてきたんだと思う。

0nananoani (15)

 

 

 

 

ちょっと遅くなったけど、15歳の誕生日おめでとう。

 

 

近々ナナを連れて会いに行くからね。

 

 

あああああああああああ、LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


実葉うさぎ ほか

皆さまこんばんは。背中の激痛でほぼ放心状態の一日でした。

 

 

ご心配には及びません。ただの寝ちがいです。毎晩、あまぱん、リルが私の布団の上に乗ってくるもんだから、まったく寝返りが打てず。

 

 

痛みで目がさめ、そのまま2日くらい痛みと闘ってその後自然治癒するという。

 

 

お決まりの悲しいパターン。はあ。どかしてもどかしても乗ってくるから仕方がないの。

 

 

次回はこの方の卒業記事を書きますね。快食快便、元気に過ごしていますよ。

repa (18)

 

 

 

 

さて、家族募集中の実葉ですが、お問い合わせはゼロではありませんが、家族募集中です!

mihausagihoka

 

 

 

お問い合わせが来てもほかの保護猫と迷っている方や、途中でフェイドアウトされる方もいらっしゃるので、お話がまとまらないことが多々あります。だからもし実葉の姿に目を留めてくださる方がいたら、迷わずに私にコンタクトをしてもらえるとありがたいです。

 

 

お問い合わせのお返事に24時間程度かかる場合がありますが、なにとぞご理解くださいね。

mihausagihoka (12)

 

 

 

耳がペコッと平らになった実葉

mihausagihoka (15)

 

 

 

こういう種類のうさぎいましたよね?

mihausagihoka (14)

 

 

 

なにをされてもぜんぜん怒らないどころか、顔を突き出して「撫で」を要求(笑)。

mihausagihoka (16)

 

 

 

こりゃかわいいねえ。たまらん。

 

 

夕方、実葉のことをツイッターでぼやいたら、703卒業生ぽん吉&こま吉の里親hisrockさん「実葉ちゃんの里親になれる人が羨ましくてたまらないです」って書いてくれました。

 

 

それを読んで救われたし、いたくいたく同感。

 

 

自分で募集しておいてなんですが、私もこの頭数じゃなかったら手を挙げたかった。

 

 

実葉はぜったい天使ですよ。そうにちがいない。

 

 

この写真もうさぎみたい。見て見て! 両手をこんな風にしてもまったく痛がりません。

mihausagihoka (13)

 

 

 

どころか、ですよ? 奥さん!

 

 

やりたい放題の実葉は家中を走りまわり、あちこち飛んでマイママさんを困らせているのです。

 

 

杞憂は要りません。ほんとうに要りません。私を信じてください。

 

 

 

実葉ネタがつづいたので、最後に最近の703号室内の様子をちょこっと♪

mihausagihoka (8)

 

 

 

16歳のべべ公は変わらずです。数日前、派手に下痢嘔吐したけど、昨日あたりから徐々に体調が戻ってきました。がんばっています。クリーニング屋さんにつき合ってくれてありがとう。

mihausagihoka (2)

 

 

 

帰りは公園へ寄って、ちと歩かせています。年を取っても自分の足を地面につけたいもんね。

mihausagihoka (3)

 

 

 

ナナも先日、夜中に吐きました。直前に口をペロペロさせながら私の布団に来て、私のそばでなにかを訴えるような目・・・・・・。気持ち悪かったね。教えてくれてありがとう。

mihausagihoka (4)

 

 

 

ナナちゃんが吐いたの、お母さんのだいじな家着の上だったから夜中に洗濯するはめになったけど、具合悪いときにお母さんを頼りにしてくれたのがうれしかった。

mihausagihoka (5)

 

 

 

背中をさすりながら寝かしつけたら、子どもみたいな顔で寝息をたてました。

 

 

で、次の日には復活。よかったよかった。

 

 

という感じでひとり1日中家にいて、在宅ワークやお子たちの世話をしているもんですから、週に1度は妹家に押しかけ妹夫妻に私の作った夕飯を強制的に食べさせることにしたのです。

mihausagihoka (6)

 

 

 

チチは仕事が忙しくてほとんど帰ってこないし、みんなで食べたほうがおいしいから。

 

 

これが意外と評判で、妹夫妻は「次はなに作るの?」などと楽しみにしてくれています。

 

 

うーん。なににしよ? タカ坊がお礼にと、おいしいラテを淹れてくれました。ふふ。

mihausagihoka (9)

 

 

 

妹家からの帰宅後、ポストに「猫ラボさんの作品集」が! 猫ラボさんありがとうございました。

mihausagihoka (10)

 

 

 

どうしたらこんなのが作れるんだろう? 作品の猫が、作品ではなくて生きているのです。

 

 

猫の隅々までが「猫」。そしてオシャレ。死ぬまでに猫ラボさんの作品を手に入れたいなあ。

 

 

満天のこともずいぶん応援していただきました。猫ラボさんに感謝です。

 

 

台湾へ帰っていた母からも赤い口紅のおみやげが! XO醤は私が頼んで買ってきてもらったもの。めちゃくちゃおいしいです。台湾へ行く予定の方はぜひぜひ!

mihausagihoka (7)

 

 

 

それにしても、赤い口紅なんて20年以上つけてない。今さら似合うはずがない。

 

 

と思いながらも、昼間銀行へ行く用事があったので勇気を出してつけてみたら、案の定、あまりの違和感に悲しくなり、そっこう落としました。ダメダメ。疲れた中年の顔に赤を塗ったところで、余計に疲れが目立つだけ。もったいないから淡い色と混ぜながら使います(涙)。

 

 

 

では皆さまよい週末を!

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


嫌われる恐怖

さくら(かえ)は今新境地でトライアルをがんばっています。もも(海子)もがんばっています。

anny (3)

 

 

 

お届け記事を書きたいのですが、まだ結果がわかりませんし時間が必要ですので、ソイルのほうを先に書きます。ソイルの卒業は週末あたりにUPする予定ですが、その前に私は実葉(みは)の家族募集に力を入れるべきだなので、実葉にたくさん登場してもらいます^^

 

 

 

実葉は私が保護譲渡に関するいっさいの責任を持ちますが、我が家にはいません。実葉はマイママさん(マイ太郎さんのお母さま)のお宅に身を寄せているのです。

 

 

そのため、実葉が出てくる記事がブログの中で飛び石のようになっていて、せっかく実葉に興味を持ってくださる方が実葉の関連記事を見つけづらいのではないか、と悩んでいます。

 

 

当ブログ右上の検索機能に実葉の名などを入れ、絞っていただくことも可能ですが、いちばんオススメなのは右サイドバーの「カテゴリー」から「実葉」を選んでいただくのがいいと思います。実葉のカテゴリーはこちらをクリックしても見られます。

 

 

 

先週、みいさんが撮ってくれた実葉と私

anny

 

 

 

実葉は「はじめまして」の人でもぜんぜんふつうに抱っこできます。

anny (19)

 

 

 

「凶暴性」とか「気性の荒さ」を実葉から感じたことはただの一度もありません。どちらかというとされるがままです。実葉ファンの私にブチュブチュされてもじっとがまん。えらいよのう。

 

 

 

「た、タナベさん・・・・・・しつこいなあ」

anny (17)

 

 

 

はいはい。あまりにも好きで。

 

 

キモいストーカーが実葉に絡んでいる写真ばかりではないので、ご安心ください。

 

 

次回以降もみいさんの写真をどんどん紹介していきますね。お楽しみに♪

 

 

 

ゆきりん、ステキなチョコをありがとうございました。いつかゆきりんのお心が癒えますように

anny (2)

 

 

 

中もすごくかわいい。食べるのもったいない

anny (4)

 

 

 

さて、ちょっとうちのお子たちの近況を書かせてくださいね。

 

 

 

みんなそれなりに元気に過ごしています。先日、満天、かえ、ソイルが一気にいなくなってあまりにもさびしくなった私のもとに、黒豹ほほがやってきて、しばし添い寝をしてくれました。

anny (12)

 

 

 

ほほはふだん私にそっけないから、すっごくうれしかった。ありがとうね。

 

 

 

我が家の問題児ナナちゃんは近頃おだやかにしています。

anny (13)

 

 

 

耳がひっくり返っていて萌える。慢性腎不全ですが、よく食べています。

anny (11)

 

 

 

いいよね。生きるのがナナのお仕事なんだから。いつまでもそばで食っちゃ寝していてね。

anny (15)

 

 

 

ナナとははんたいに、食欲が落ちてきた慢性腎不全のさぶ

anny (9)

 

 

 

まったく食べないわけではないのですが、先週の水曜あたりからはちゅーる中心になってしまい、心配でたまらなかったです。ほんとうは給料日のあとに病院へ連れて行く予定でしたが、もうそんなことは言っていられません。在宅ワークも手につかないので金曜の夜、連行。

anny (20)

 

 

 

べべの薬の処方とさぶの検診(血液検査、エコー、レントゲン)。まずは採血

anny (18)

 

 

 

次にレントゲン

anny (16)

 

 

 

最後にエコー

anny (14)

 

 

 

血液検査の結果は悪化していないのですが、さぶの腎臓は球状に縮こまり凸凹していました。

 

 

ただ数値上は食欲が激減するレベルでもなさそうです。歯茎が少し腫れていたので、もしかすると口の痛みが原因? GLOBが高めだったのは猫風邪が起因しているのかも?

 

 

ハッキリした原因はわからないですが、2種類の胃薬と慢性腎不全の子に使える食欲増進剤とインターフェロン入りの目薬を1週間やってみることに。

 

 

【さぶの一日の医療ケア】

①大巻先生に処方された3種類の薬1日2回(ぜんぶ錠剤・涙)

②Dフラクションプレミアム1日5滴

③セミントラ1日5ml

④皮下点滴1日120ml

⑤インターフェロン入り目薬1日2回(喉に入ると苦いのでさぶはこれが特に苦手)

⑥足りない栄養を補うため、シリンジ食を1日に数回

 

 

これサラッと書いているんですが、非常にキツいのわかっていただける方います?

 

 

べべ、ナナ、ほほ、あまぱんにも同等のケアが必要だし、末娘リルは基本ごはんを食べたがらずなにかと手がかかる存在だし・・・・・・家にいるとあっという間に一日が終わってしまう。

 

 

 

「ま 自業自得だな」

anny (6)

 

 

 

「おれをあんまり 巻き込まないでな」

anny (5)

 

 

 

え? さぶヒドい。冷たいのね。

anny (10)

 

 

 

みんなみんなお母さんにベッタリだったのに、今ではこうですよ。

IMG_0384

 

 

 

名を呼ばれるとすっ飛んできたさぶが、私から気配を消しています。尻毛で私にバレたけど。

IMG_0385

 

 

 

もうショックなんですけど・・・・・・さぶだけじゃないんですよ。全員こんな風に私の前から姿をくらますのです。どうしよこのままみんなに嫌われたら。ああ生きていけない。

 

 

でも、賢いうちのお子たちはイヤなことが終わるとまた一斉に寄ってきます。そこが救い。

 

 

投薬のおかげで、さぶは前より食べるようになってきました。

 

 

食べることは生きること。さぶ、ありがとう。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


横ばいのきみ ほか

皆さまこんにちは。今日は風が強いですが703号室のメンバーは元気いっぱいです。

 

 

さっき撮ったばかりの保護猫写真を自慢させてください。

 

 

まずはお嫁入りが決まった美しいココア嬢

hohotuuin-13

 

 

 

高い場所にあがるようになってきた可憐なミルク嬢

hohotuuin-11

 

 

 

ふたりともよく食べよく遊びよく眠っています。運動神経のよさは私の30倍程度でしょうか?

 

 

なにをするにも尻の重い私とはちがって、軽やかに動きまわっています。

 

 

 

そして保護成猫満天も元気に過ごしています。光合成中の満天氏。なかなかハンサムです。

hohotuuin-7

 

 

 

保護したときはどうなるかと思いましたが、ほんとうに立派な家猫です。だれが教えたわけでもないのに、すごいねえ。満天はもうじき家族募集を開始します。応援お願いしますね。

 

 

 

さて、昨日はほほの通院日。このたびも東京大学動物医療センターにお世話になりました。

hohotuuin

 

 

 

ほほの通院記禄の過去記事は以下のタイトルをクリック!

 

「ほほさんの奇跡」

「ほほさんの高い知性」

「抵抗するほほ」

「やりたかったこと」

「にっこり闘病」

 

 

ほほの通院記は私のブログの中ではダントツに人気のあるシリーズだと自負しています。

 

 

ほほの担当前田先生がいい味を出してるんですよね(笑)。

hohotuuin-8

 

 

 

「ほほくんの通院の様子を見て大学病院へのイメージが変わりました」

 

 

多くの方からこのようなメッセージをたびたびいただいています。私もです。私も大学病院のイメージが変わりました。今は通院がひそかな楽しみのひとつになりつつあります。

 

 

今回はキャリー内スプレーなしで病院についたほほ。下半身を洗う刑を免れました。

hohotuuin-10

 

 

 

まずは研修医の先生の問診と診察。ほほは横ばいの状態なのでそのとおりお伝えしました。

hohotuuin-6

 

 

 

かわいいでしょう? がんばっていますよ。

hohotuuin-2

 

 

 

ほほを預け、私とMIHOさんは東大内散策&遅めのランチを。こんなに食べれるかなあ? と言いながらふたりともペロッと完食。おいしかったです。

hohotuuin-3

 

 

 

秋らしい紅葉軍を鑑賞。落ち葉の絨毯を踏みしめ、院内に戻りました。

 

 

そろそろほほは検査を終えた頃でしょうか?

 

 

しばらく待ったのち、前田先生登場!

 

 

あいかわらずほほにやさしい眼差しを向けてくださっています。横ばいとのことで特記すべきことはありませんが、今回も薬(利尿剤・ステロイド)の処方とコンベニア注射をお願いしました。

hohotuuin-12

 

 

 

ここでMIHOさん、自分の愛猫クー太(703号室卒業生)の症状について相談。前田先生は丁寧に見解を述べてくださいました。いつかクー太もお世話になるかもしれません。

 

 

 

ほほは重度の水頭症ですが、ほほの丸ごとが大好きです。どうせなら笑って闘病したい。

hohotuuin-5

 

 

 

待ち時間が過去最長の3時間を超えましたが、充実の一日でした。

 

 

 

帰宅後、MIHOさんにあれこれ手伝ってもらいながらお子たちのお世話をこなしていきます。

 

 

 

ナナちゃんを玄関に追い詰めて補液! 噛まれる恐れがあるため、カラーは手放せません。

hohotuuin-4

 

 

 

写真はありませんが、慢性腎不全闘病中のさぶとあまぱんも同じ処置をしました。

 

 

 

投薬、ごはん、排泄物の掃除、洗い物・・・・・・MIHOさんとおしゃべりしながらだとはかどります。いつもありがとう。ホストさぶからお礼のひざ乗り&KISS!

hohotuuin-9

 

 

 

夜、MIHOさんが「トマ玉」を食べたがったので母の店で夕飯を済ませました。

 

 

今日は自分の歯医者(スケーリング/3回目)です♪ スケーリング気持ちいいですよね。

 

 

皆さまも素敵な午後をお過ごしください。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ぼくの健康自慢 ほか

皆さまこんにちは。気分上々の金曜日。

 

 

夜は学生時代の友人なおちゃんの誕生日パーティへ参加するのでお子たちのお世話はチチにバトンタッチします。六本木だって。なに着ていこう?

 

 

「お母さん オシャレするの?」

souzouryoku-3

 

 

 

まあお母さんなりにね^^

 

 

一見かわいいナナのソファからの顔出し姿。実は入ったはいいけれど、出れない状況です。

souzouryoku-4

 

 

 

じゃあ入らなければいいのにね。

 

前足でもがいてクンクン鼻鳴き。お母さんに助けを求めるナナ。

 

足腰がわるくなってしまったので踏んばる力が弱くなったようです。

 

力持ちのお母さんはソファごと持ち上げナナを解放。腰痛いよ。

 

 

 

そうそう。先日保護したハンサムくん。無事に医療ケアを終えました。詳細は今度紹介します。

img_5449

 

 

 

名前だけ先に発表しようかな? それにしてもきみさあ、被害者ヅラがすごいですね。

 

 

怖かったんだから当たり前か。時間をかけてすこーしずつ仲よくなろ。きみをリリースはしません。せっかくスカウトしたんだもの。私はつかんだ獲物は離さない主義ですから(爆)。

 

 

妹がオフィス近くにある飲食店の名を片っ端から挙げ、その中で名を決めろと言ってきました。

 

 

私が気に入ったのは「満天(まんてん)」。

 

 

よし!

 

 

きみの名は「満天」だ。

 

 

皆さまどうぞお見知りおきください。

 

 

 

「ハハ~ ぼくを忘れていませんか? ぼく まだ703号室の保護猫ですけど?」

souzouryoku

 

 

 

忘れてないよ。ジョイのことで頭がいっぱいだよ。お婿入り準備を終え、カウントダウンだね。

 

 

先週末ジョイを卒業前検診に連行しました。キャリーに入れるのが至難でしたが、最後は作戦通りに。その際チチと大喧嘩。チチがジョイを追い回し必要以上にビビらせてしまったのです。

 

 

卒業を控えた大事な時期にジョイのトラウマが増えたらどうしてくれんの?

 

 

ジョイ、かわいそうなことをしてごめんね。

 

 

ジョイ氏、厳重に移動^^;

img_5354

 

 

 

やりすぎ?

img_5363

 

 

 

しかし保護動物の安全を守るのは大切なこと。昔、保護犬のリードのフックが突然壊れたことがありました。保護猫のキャリーの蓋の金具が外れてしまったこともありました。

 

 

劣化するほど使っていたわけじゃないのに、要は不良品だったのです。それ以後、私は「物」を過信しません。慎重に慎重を重ねて損はないと思います。ただでさえ、外の環境や移動に慣れていないジョイが万が一キャリーを飛び出したら? 考えただけで恐ろしい(汗)。

 

 

「いいからぼくの健康ネタを自慢してくださいよ」

fullsizerender-4

 

 

 

ジョイは爪を切ってもらい3種混合ワクチンと血液スクリーニング検査を受けました。診察台ではかった熱が40.6度(猫の平熱は38度)。状況から考えて極度に緊張していたのがうかがえます。聴診、触診問題なし。体重4.3キロ。思っていたより小ぶりです。

img_5356

 

 

 

じっとしていてえらいね。すぐ終わるからね。

fullsizerender-3

 

 

 

20分後、想像以上にすばらしい結果が出ました。見てください~!

img_5378

 

 

 

全項目ピタッと基準値内におさまっています。超うれしい♪

img_5379

 

 

 

これで安心して見送れる。長く我が家にいる子ですから、この結果は私の自信にも繋がります。とはいえジョイはまだ若く、ぐうだら保護主の私は大したケアもしていないですけど。

 

 

さっそく里親さんとジョイを保護したピチコさんに報告。いっしょに喜びを分かち合いました。

 

 

ジョイありがとう。

 

 

つづいては胃拡張を起こしたべべ公

fullsizerender-5

 

 

 

造影剤が流れているかレントゲンでチェック。薬のたっぷり入った皮下点滴もお願いしました。

img_5371

 

 

 

腫瘍は巨大化しているけれど、まだ液体は通過しているとのこと。

 

 

うん。ならいい。充分です。

 

 

液体が流れているなら、食事を完全に液体にすればいいだけ。

 

 

あの騒ぎからじき1週間経ちますがべべはシリンジご飯とちゅーるをごきげんに食べています。

 

 

べべありがとう。

 

 

さて、来週は慢性腎不全のナナの通院を控えています。

 

 

保護猫満天やおちびさんたち(ミルク&ココア)についてもおいおい書かせてくださいね。

 

 

皆さまよい週末をお迎えください。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク