ほたるのワクチン、ほか

皆さまこんばんは。本日はほたるを中心に私の近況などもUPさせてください。

 

 

今朝起きたら、急にほたるが大きくなっている気がしました。目の錯覚かもしれないけれど、成長著しいのはまちがいなしだと思います。

 

 

ツイッターの動画を観ましたでしょうか?

deki (10)

 

 

えらい格好で水を飲んでいます。ほんとうに女子かね?

deki (9)

 

 

「ペットのおうち」

「いつでも里親募集中」

「ネコジルシ」

 

合計3か所の家族募集サイトにほたるの情報を掲載中。

 

 

ですがなんと、お問い合わせはゼロ。冷やかしすらありません。

 

 

えっと……?

 

 

正直かわいくない? それともお金や手がかかりそうなイメージ?

 

 

かわいくないと言われちゃえばそこまでですが、お金や手がかかりそうというイメージでしたらどうか払拭してください。普通の猫と同じです。断言します。絶えずほたるの生活ぶりをブログやツイッターにあげているのでよかったらご覧くださいね。ご質問等も歓迎ですのでなんなりと!

 

 

世間の反応とは裏腹にわたしゃもう、ほたるにメロメロ。大好きで仕方がない。どこもかしこもぜーんぶ。暇さえあればお腹にチュウしています。ふふ♪

 

 

ほたるの良さに気づいてくれる方に私の言葉が届きますように。

 

 

そんなほたる嬢はお世話になったemi-goの病院にて2度目のワクチンを接種!

IMG_7419

 

 

 

ベランダで生きていたほたるの保護を引き受けたemi-goのご主人中島先生と

IMG_7416

 

 

 

いつも忙しそうな中島先生

IMG_7407

 

 

 

へえ、上着Lサイズなんですね(笑)。

IMG_7409

 

 

 

院内は混んでいるので待ち時間が長いですが、手を繋いでいれば大丈夫

deki (8)

 

 

 

emi-goが撮って送ってきました。ほたると私、仲よしでしょ?

deki (7)

 

 

 

看板犬ボボボ。あどけない顔をしていますが立派なおじいさん。生まれてから8年以上土手でかなりの苦労をしてきたのです。今はハッピーね^^

IMG_7425

 

 

 

お、呼ばれました。ほたるちゃん行きましょう。

IMG_7427

 

 

 

3種混合ワクチン、爪切り、体重測定(1.14キロ)

IMG_7434

 

 

 

目の診察中。視力はないけれど、目の周りなど、ほかは問題なし

IMG_7431

 

 

 

猫って後ろ足に「運動のバランスを取るために生えている毛」があるそうですが、中島先生いわく、ほたるはその毛の量が一段とフサフサしているとのこと。話を聞いてみんなで確かめ、しんみり、ほっこり、そしてにっこりです。

IMG_7435

 

 

 

ほたるの身体はあらゆる方法でこの世界に適応しようとしている。ほたるを形成する細胞のひとつひとつまでがほたるが生きやすいよう進化をつづけている。

 

 

足りない部分をこの子の体が補おうとしている。心が補おうとしている。ほたるは健全な発育を遂げています。そここそ私は着目してもらいたいのです。

 

 

「大きくなったあ!」

IMG_7433

 

 

看護師さんに褒められました。ありがとうございます。スクスク育ってます。

 

 

ほたるは家族募集中です。どうぞよろしくお願いします。

 

 

つづいては最近のお出かけネタを2つ

 

 

カメラマン太田康介さんのぽーちゃん写真展にお邪魔しました。

deki (2)

 

 

ぽーちゃんの本が大好評でなによりです。私も3冊買いサインをGET! ぽーちゃんは外猫時代からナデナデさせてもらったりと印象深い猫さん。ぽーちゃん、たくさんの方の目に触れて幸せね。

 

 

山岸さん、よっしーさん、山路徹さん、太田さん、高石さんと

deki (6)

 

 

 

10代からの友だちたちとも久々に会いました。

yaru (1)

 

 

2児の母、ゆうこちゃんの誕生日会。ゆうこちゃんとのつき合いは古く(25年以上)、昔は仕事でごいっしょしたこともたびたびあるのです。

yaru (3)

 

 

みんなでカニを食べました。

yaru (6)

 

 

犬猫の話がいっさい出ない場。それはそれで楽しい。

 

 

でも、外にいるとやっぱりお子たちの顔が浮かんでしまいますね。

 

 

先日、チチがリルを大巻先生の病院へ連れて行ってくれました。

yaru (5)

 

 

アレルギー治療中のリルは2種類の投薬をしています。ステロイドは1→2分の1→4分の1に徐々に減らしています。現在は4分の1になりました。毎日薬をがんばっています。かゆみはほとんどないようなのでお母さんも一安心。

yaru (4)

 

 

 

リルと保護猫ポテチのコンビショット

yaru

 

 

 

萌えるでしょ? 昨夜撮りました。保護猫ほたる、ポテチ、どちらも私にとって大切な存在。しかしふたりともいわゆる「決まりやすい猫」ではありません。ほたるとポテチの両方を同時にアピールするのは苦手なので、子猫のうちに新しいお家へ嫁がせたいという思いで、まずはほたるにウエイトを置いています。

 

 

時間がかかりますが、ポテチの将来も真剣に考えていますので、ポテチを忘れないでやってくださいね。なるべく写真を出しますので。

 

 

おっとりゆるゆる男子のポテチは元気に過ごしています。

 

 

 

気温差が激しい季節ですので、皆さま風邪などひきませんように。

 

 

私は末端冷え症のさぶをあたためながらラブラブぬくぬくしています。

yaru (2)

 

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


樹々のご縁が決まりました、ほか

こんばんは。ブログで紹介した子猫たちがご縁を得そうとのお知らせをいただきウキウキしています。三春くんのママさんの保護猫や703号室卒業生かのんちゃんファミリーが保護している黒猫姉妹、おめでとう。

 

 

そして703号室からも吉報を♪

 

 

源ちゃんの姉妹樹々(じゅじゅ)の家族が決まりました。気にかけてくださった皆さま、応援してくださった皆さま、ありがとうございました。

zyuzyu (11)

 

 

 

お見合いがキャンセルになってしまったじゅじゅですが、気を取り直してGO!

zyuzyu (16)

 

 

 

名乗りをあげてくださったのはなんと703号室卒業生ソイル改めメルファミリー

zyuzyu (17)

 

 

 

いつかメルのお友だちとして2匹目を迎えようと考えていたおふたりは、りょうちゃんと私のブログを読み、きょうだいみんなが卒業していなくなってしまう中、じゅじゅがひとりぼっちになるのが不憫で連絡をくださったのです。

zyuzyu (12)

 

 

 

もちろん、じゅじゅをかわいいと仰っています。

zyuzyu (13)

 

 

 

メル家はemi-goの病院へ通っているので、emi-goと中島先生は里親さんのお人柄、環境をよく知っています。メルのことも。だから安心です。

 

 

この日も実はじゅじゅに会う以外におふたりには目的があったのです。

zyuzyu (21)

 

 

 

推定1歳になったであろうメルの「1年検診」に来ました。

zyuzyu (1)

 

 

 

うわメル~! あなたうちにいた頃より輝いてるね。

zyuzyu (20)

 

 

 

血液検査、歯磨き指導、いろいろ受けています(笑)。

zyuzyu (18)

 

 

 

ひさびさに会ったメルは警戒心がなく、トゲが取れたように穏やかでした。

zyuzyu (19)

 

 

 

時間がかかるかもしれないけれど、じゅじゅと仲よくやってくれたらいいな。

zyuzyu (14)

 

 

 

耳毛も萌える……

zyuzyu (15)

 

 

 

メルの里親さんはメルの不妊手術一泊入院でも胸が痛くて仕方がなかったとのこと。慎重でやさしい方なのでじゅじゅの未来が楽しみですね。

 

 

 

お届けが終わりましたら新居での様子をUPします。卒業記事が追いつかず、詰まりぎみゆえお待たせしちゃうかもしれないけれど。ごめんなさい^^;

 

 

 

次は我が家のお子ネタを。今回の主役は犬組末娘リルです。

zyuzyu (2)

 

 

 

昨日私は簡単なレクリエーションを思いつき、実行しました。ナナのおしめが切れてしまったので買いに行くことにしたのですが、たしか徒歩片道30分のお店は犬も入れるのでリルも連れて行ったのです。テクテクゆっくり歩きながら……

 

 

お店に到着したあと、時間の節約を提案してきたチチ。仕方なく私はスーパーへ、チチとリルは「ペットゾーン」へとわかれたのです。

zyuzyu (10)

 

 

 

人間の食材を手に私が合流すると、すでにチチはおしめを買っていました。みんなであまぱんたちへのちゅーるやごはんを買い足し、30分かけて帰宅。

 

 

あれ? チチ、これちがうね。男子用のマナーバンドじゃん。ナナ使えないよ?

zyuzyu (9)

 

 

 

ほんとうに困ります。毎度まちがえるんですよ。ちゃんと確認しないと。

 

 

まあでも、リルの気晴らしにはなったよね。

 

 

 

で、本日夕方はリルとお母さんのふたりきりの病院デート

zyuzyu (7)

 

 

 

アレルギーの診察です。赤みはまだありますがかゆみが減ってきたので大巻先生に伝え、ステロイドの量を半分に落とすことに。10日間様子を見ます。

zyuzyu (3)

 

 

 

ふふ。リルもお母さんもおめかし。リルはピンクのワンピース、お母さんは新しいバッグをね。描いてもらったと話したら看護師Tさん褒められた。

 

 

「ええ! さぶくんもあまぱんもほほくんもそっくり!」だって。

zyuzyu (8)

 

 

 

ふふ。洗車したばかりなので、抜け毛予防でお洋服を着せたんです。

zyuzyu (4)

 

 

 

病院付近は車通りが激しいため、私の気持ちが落ち着きません。地元に戻りごほうびのお散歩をリルにプレゼント。金木犀の濃厚な香り、心地よい風、ちょうどいい気温、リルと歩く至福のひと時を満喫させてもらいました。

zyuzyu (5)

 

 

 

リル、元気でいてくれてありがとう。リルの笑顔は最高です。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


目下3つの目標

ゆきちゃんの里親まりおさんがワタナベオイスターを大量に送ってくださいました。まりおさんお手紙もありがとうございます。またぜひお会いしましょう!

mokuhyou (4)

 

 

 

さて、本日は急遽リルとあまぱんを病院へ連れて行きました。

mokuhyou (6)

 

 

 

リルは10日位前から目の周りや手足の先端が赤くただれかゆそうです。アレルギー治療のため2種類の薬を開始することになりました。

mokuhyou (2)

 

 

 

さあ、リルもこれから通院&投薬をお母さんとがんばろう。いいね?

mokuhyou (10)

 

 

 

そして今私の膝の上にいるあまぱん……

mokuhyou (13)

 

 

 

昨日急に元気と食欲がなくなり、ちゅーるもプイの始末。痩せてきたとはいえ、毎日「おねだり」を欠かさず、口の痛みにもよく耐える我慢強いあまぱん。あまぱんのぐったりしている姿は私にとって恐怖そのものでした。

 

 

ひさびさに3時間ほど腕に抱いて撫でました。数年前犬歯以外の歯をすべて抜いたのに、顔が腫れています。つい、普段はしないネット検索をしました。

 

 

顔のガン、とかそれ関連のをね。そうしたらますます心臓がバクバク。

 

 

ネット検索は不安を増幅させるだけでいいことありません。やっぱりすぐ診てもらうのがいちばんです。あまぱん、病院行こう。

 

 

冬で成猫あまぱんがうちに来て10年経ちます。

 

 

あまぱんはいったい何歳なんでしょう?

 

 

10年前、愛猫かつを失った私は、家族募集サイトであまぱんの写真に惹かれ、里親として応募したのです。保護譲渡活動はもちろんしていたのですが、保護猫たちの譲渡をしながらも、かつと同じ黒白猫に目が奪われる日々でした。振り返れば私は「かつ」を探していたんだと思います。

 

 

 

2006年12月1日(金曜日)16:06 先代のイケメンかつ

katu (7)

 

 

 

保護主ぷくぷくさんがつづるブログの中のあまぱんは素直でやさしくて、大きいモフモフの体。私はあまぱんに救いを求めたのかもしれません。

mokuhyou (5)

 

 

 

当時あまぱんは「推定年齢3歳」とのことでしたが、実はもっと年上じゃないかな? 外の成猫は年齢がわからないからむずかしいところですよね。

 

 

あまぱんの落ち着いた雰囲気、おっとりさ、のんびりとした佇まいから察すると10年前すでに5~7歳のオトナだった可能性もあるかなと。

 

 

もしそうだったら、あまぱんはもっとシニアの域。若く見積もっても最低13歳はいってる。あまぱんがおじいちゃんになったのがほんのり淋しいです。

mokuhyou (12)

 

 

 

口の中は真っ赤ですが、大巻先生から安心できる言葉が返ってきました。

 

 

「いわゆるガンのような硬いしこりじゃないので口内炎のひどいものでしょう」

 

 

歯を抜いたのに、やっぱり腫れや痛みがぶり返すんだね。かわいそうに。

mokuhyou (7)

 

 

 

あまぱんは口内炎治療にコンベニア(抗生物質の注射)が効くのですが、慢性腎不全ゆえ慎重に選択しないといけません。おそるおそる腎臓の検査をお願いしたところ、今年の5月の結果と比べ、なんと数値が改善されていたのです。

mokuhyou (1)

 

 

 

なんなの? 2.3あったクレアチニン1.8まで下がってる。神さまありがとう!

mokuhyou (9)

 

 

 

最近は検査するたびにクレアチニンやBUNが下がっているのです。

 

 

こんなうれしいことありません。

 

 

日々の投薬、自宅での補液(皮下点滴)をつづけてきて正解です。近々東大病院へも腎臓関連の治験に行きます。私はあまぱんを慢性腎不全で死なせません。

 

 

よし。お口の腫れを取るのが先決。コンベニアいってみよう!

mokuhyou (8)

 

 

 

あまぱんの口内環境改善を求めいっしょに模索していきます。

 

 

帰宅後、肩の力が抜けた私は、スキップでスーパーへ

mokuhyou (11)

 

 

 

あまぱんにごほうびをもらった心境です。

 

 

ツイッターにも書いたのですが、私には目標があります。

 

①ナナ、リル、ほほ、あまぱん、さぶの全員で2018年を迎えること

②2018.1.20の「あまぱんうちの子になって10年!」を祝うこと

③2018.3.3のナナの16歳の誕生日を全員で過ごすこと

 

 

ときどき、余裕で叶えられる気もするし、逆にむずかしく感じたりもします。

mokuhyou (14)

 

 

 

けれど、1日1日を丁寧に積み重ね、いい日も苦しい日も逃げずに家族と向き合っていけたら、きっと実現できると信じています。

IMG_4162

 

 

 

明日はナナの腎臓病治験二度目の通院日。ナナとお母さんで東大病院です。あとでナナをシャンプーしてピカピカいい香りにして颯爽と通院します。

mokuhyou (3)

 

 

 

お天気に恵まれたら敷地内の散歩もします。ナナとのデートにワクワク。

 

 

 

2004年7月31日(土曜)14:02 昔の賃貸コーポにて べべ、ナナ、かつと♪

katu (18)

 

 

 

皆さまもいい一日でありますように。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ちゅーるでお祝い

今日も甘ったれたちとのんびり過ごしました。家事は70%程度にしのんびりくつろぎモード。

 

5月分(5月7日~6月6日まで)の医療明細を整理しようと思いましたが心折れてやめました。

 

もっと元気なときにトライします。

 

 

さて、我が家のあまぱん。抜歯手術の経過はまずまずですが、まだ食べづらそうです。

 

 

手術前に大巻先生に2点注意を受けました。

 

①「あまたくんは歯肉炎よりも口内炎のほうが悪さをしているので、歯を抜いても抜本的な解決策にはならないかもしれません」

 

②「(術前レントゲン検査の結果)肺の結節が数ミリ大きくなっており、麻酔が気になります」

 

 

「う~~~ん」

 

この2点と精神的にらめっこを繰り返す私。

 

大巻先生は助言してくれますが、決断はしてくれません。私が決めなければならないのです。

 

 

肺の結節が気になる。歯肉炎よりも口内炎がひどいのも今聞いた。方向転換しようか。

 

 

けれどもし将来抜歯を迫られたら、あまぱんの年齢を考えるとできない気がする。

 

 

ほんとうに悩みましたが、口内炎のひどい部分にインターフェロンを注入する処置といっしょに予定通り全顎抜歯手術お願いすることに。

 

 

病院によって術後ケアが異なりますが、大巻先生の病院は3日程度入院です。あまぱんがどんなに心細い気持ちで入院生活を送るのかと考えると胸が痛くて仕方ありませんでした。

yurinohana (4)

 

 

 

海子も基本的な医療ケアおよび不妊手術をしてもらうことに。

 

 

 

3日間いたたまれない日々をやりすごし、ようやくお迎え。と同時にサラダを入院させました。

yurinohana (5)

 

 

 

数日前、リルが草アレルギーになり目が真っ赤に腫れてしまったのでリルも通院。

 

 

我が家は大巻先生と縁が深いようです(苦笑)。

 

 

気になる医療費ですが、あまぱん、海子、サラダ、リル、ほかの子の薬の処方、駐車場なども含め121,110円。前回までの分と合算すると総額256,860円。うち保護猫たちはトータルで5万くらいかな? つまり703号室のレギュラーメンバーで20万超の計算になります。高いっ!

yurinohana (7)yurinohana (2)

 

 

 

これだけではありません。お子たちに必要な専門的な療法食、ネフガード、ほかのサプリを楽天で買っていますが、5月は約3万円かかりました。←医療費に入れてもいい気がします。

 

 

5月7日~6月6日までの1か月間に約28万円を医療費として支払いました。サラリーマン世帯には大打撃です。悲しくなるから来月からはブログに書きません。書かなきゃぼんやりするだろうし、ハッキリと出費を自覚せずに済むから。

 

でも私は20代前半の頃、働いている自分へのごほうびだ、とハワイやパリへ旅行し、何十万つかったことがあります。10年以上前ですが、車や家の頭金にまとまった額を支払ったことも。高額でなくても交際費などが出ることもしょっちゅう。それに比べ、いや、比べものにならないです。なにものにも代え難い「家族」が闘病でつかうお金を私はちっとも惜しいと思いません。そのために毎月少しだけへそくりをしてきたわけですし。

 

しかし計画的につかわないと主婦のへそくりがあっという間に底をついても困りますね^^; まあ、チチの夏のボーナスに期待します(爆)。

 

くり返しますが、犬猫保険へ加入していない皆さまは「ちょっとずつ貯金」をオススメします。

 

 

うちは全員シニアで持病があるのでこれからもたいへんでしょうが、ここに至るまでのすべては私が自分で選択し、自分で納得してはじめたことばかりです。

 

 

微々たる保護活動もそう。犠牲的精神に突き動かされて働かされているわけではなく、人さまのためにやっているわけでもなく、ぜんぶ自分の意志で自分の範ちゅうでやっています。

 

 

だから心配しないでくださいね。家族とラブラブしながら楽しんでやっていますよ。

 

 

 

退院後、ちゅーるでお祝い。ちゅーる大好きのあまぱんは大喜びです。

yurinohana (6)

 

 

 

キッチンにおねだりに来る面々

yurinohana (8)

 

 

 

パソコン椅子奪われた^^;

yurinohana (3)

 

 

 

リルは2種類の点眼薬のおかげで美しい姿に戻りました。草ボーボー地帯には近づけないよう気をつけて散歩に行かないとね。

yurinohana

 

 

 

ああ、夜も更けてきました。そろそろパソコンを閉じ、お子たちに愛を乞おうと思います。

 

 

おやすみなさい。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク