おすわりライバル

「ぼき ほほ しじみちゃ こり いーね ども ありがとござまち」

nuigurumi (10)

 

 

「あたちたちは お散歩おわっても土足で勝手にあがりません。こうして玄関でぞうきんをぬらすお母さんをまっています。お母さんー! はやくふきふきして~ おなかすいた!」 nuigurumi (9)

 

 

「日本のマナーと伝統と文化を守る なでしこトリオより」

nuigurumi (8)

 

 

どうしてうちのお子たちはそろいもそろってこんなにかわいいのでしょうね?

 

今日も仕事中、お子たちとSALAのことを考えていました。

 

特にSALAのことを。

 

耐えられずemi-goにショートメール。

 

食べているのか聞いてみたところ、食欲がほとんどないと聞き、ソワソワ。

 

昨日入院させたときの1枚。精神的に余裕がなく写真はこれしか撮れませんでした。

nuigurumi (7)

 

 

安定剤でぼんやり中。敷布団にもなるタンカー、枕としても使えるひつじのぬいぐるみ、水飲み用の哺乳瓶、処方された薬を置き、私は帰りました。

 

タンカーとぬいぐるみは洗いたてなのでいい香りを漂わせています。

 

ぬいぐるみ……

 

まだあどけなかったSALAが古いぬいぐるみをくわえ振りまわしているシーンをよく思い出します。いっとき、SALAの片隅にはいつも古いぬいぐるみが寄り添っていました。

 

私の記憶は断片的ですが……だからこそ特定の情景はいまだに鮮烈なのかもしれません。

 

SALAにかけた言葉もはっきりと覚えています。

 

「おお、いいねえ。それ、私にちょうだい?」

 

SALAからぬいぐるみを取ろうとすると、SALAは軽く唸りながら拒否しました。

 

その姿がいじらしくて、何度か「ちょうだいよ!」とちょっかいを出したっけ。

 

かけた言葉は忘れていないのに、なぜかぬいぐるみの形や種別が空白のまま。

 

クマ?

女の子?(お人形)

うさぎ?

 

 

結局わからなかったので、ひつじをプレゼントすることに。

 

 

おそらくひつじじゃなかったんですけど。

nuigurumi

 

 

SALAは枕としてつかってくれています。ふわふわだね^^

nuigurumi (6)

 

 

昨日の朝、もと飼い主さん母子がおみやげを手にSALAに会いに来てくれました。

 

撫でてもらってよかったね。

nuigurumi (5)

 

 

もと飼い主さんには少しの遠慮もしてほしくないのでしっかりお話しています。

 

私がSALAと暮らせてどれだけ満ち足りているか、どれだけSALAに救われているか。

 

「うんうん」

 

もと飼い主さんは深く頷いてくれました。

 

闘病のイメージばかりが前面に出ているSALAですが、小さな頃から聡明だったんですよ。

まだ生後3ヶ月程度なのに、すでに「おすわり」をマスターしたんです。

 

ある日べべの散歩中にSALAの家の前を通ると、中学生の娘さんたちがSALAに「すわれ」を教えこんでいる場面に遭遇しました。

 

「おすわり」

「すわれ」

「おすわり!」

 

姉妹が交互に号令をかけると、SALAは姉妹の掌におさまっていた煮干ほしさに、ちゃんとすわって見せたのです。まぐれかと思いしばし眺めていたのですが、その後も成功を連発!

 

べべにコマンドを教えていなかった私は、帰宅後速攻「おすわりレッスン」を開始しました。子犬SALAに刺激を受け焦燥感と悔しさがわきおこったのですね(笑)。

 

昨日のことのようなのにあれから14年以上も経ったなんて。

 

泣き叫ぶSALA獣。寝不足を口実にチチが会社をサボるとまずいのでリビングに連行。

nuigurumi (3)

 

 

SALA嬢、体勢をかえ毛布を顔に覆ったらすぐに寝オチ。ブヒブヒいびきをかいています。近くには「おすわりライバル」べべ公も。

nuigurumi (4)

 

 

SALA、あの頃の記憶はありますか?

 

 

私はこれから先も忘れずにいようと思います。

nuigurumi (2)

 

 

明日病院に会いに行くね。

 

早く会いたい。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ラストステージに立つきみ

703号室を応援してくださっているピチコさまが子猫あずきちゃん(4ヶ月・ウイルス検査マイナス)の家族募集をしています。くわしくはこちらをご覧ください。

timgc241005-1timgc241005-6

 

 

やさしいピチコさまに保護されたあずきちゃんが良縁に恵まれますように。

非公開コメントでのお問い合わせも大歓迎。気になる方は私にご連絡くださっても大丈夫です。どうぞよろしくお願いします。

 

 

さて、怒涛の日々ですがようやく資料作りのメドが立ちました。我ながらまあまあのデキではないかとうぬぼれています。とは言っても表紙を入れてもA4用紙5~7枚程度。大騒ぎした割にはボリューム感に欠ける感じですが、なにごとも簡潔がいちばん!(笑)。

 

 

ブログネタがたくさん溜まっています。

 

今夜はなにを書こうかな?

 

 

「お母さんの書きたいこと書けば?」

IMG_6023

 

 

あまぱん、そうだね。

 

じゃあ、SALAの近況にしようか。

 

SALAが我が家に来てから、私はもと飼い主さんと数度お会いしました。写真を持って私が訪ねたり、偶然会ったり。先日はあちらから連絡をくださり、プラムをいただいたのです。

IMG_6608

 

 

もと飼い主さんは明日SALAに会いにきます。SALA喜んでくれるかな?

IMG_6606

 

 

ひさびさの再会を前に女子力を高めないと。チチがお風呂にいれてくれました。

IMG_6658

 

 

ドライヤー中のSALA。涼しくなってきたからしっかり乾かします。

IMG_6664

 

 

SALAは完全介護が必要です。ひとりでは寝返りも打てず水も飲めません。

 

脳転移の影響か? 何時間でもずっと鳴きつづけています。

そのたびに寝返りさせたり撫でたり声をかけたり。

要求がなくただ鳴いていることも。同じ声調をリピートするので神経の異常を疑っています。

ちなみに痛くて鳴いているわけではありません。痛いときは別の鳴き方をします。

「キューン」

「キャンキャンキャン」

とかね。

 

昼夜なく吠えるSALAの声が近所迷惑になっているのを知りつつも、どうしたらいいか?

 

安定剤を飲ませると落ち着くこともあるので、少しおとなしくしてくれている間に家事やお子たちの世話を済ませています。これがなかなかたいへんで^^;

 

チチも面倒を見てくれています。

 

週末の1日はチチに任せて外出できるので大助かり。ありがたいです。チチも私も連続睡眠ができないのが目下の悩みですが、日に日にSALAが愛おしくなるのもまた事実。

 

食欲は風前の灯。だましだまし食べさせていますが、食べれる量は徐々に減っています。

 

強制給餌をするつもりは毛頭ありませんが、SALAが完全に食べ物を受けつけなくなるまでは食べてもらう努力をしていきたいです。なになら食べられるのか考えながら。

IMG_6611

 

 

もうすぐ私の仕事がはじまります。

 

本音を言えば仕事よりSALAが大事です。でも社会人としての責務があるので行くしかありません。私の仕事の間、SALAは病院でemi-goに看てもらう予定です。

 

仕事をしないと家計を維持できないし、仕事のために入院させるのは不経済かつ不本意だし。なんか、いろいろね……。けれどお留守番できないSALAを家の中に置いて不自由な思いをさせるのはいやなのでSALAにとってのベストを考えていきます。

 

SALAの吠える声を動画に撮ってみました。

 

 

※音量に気をつけてください。

 

鳴きはじめるとこんな感じ。動画を撮るためにしばし呼びかけに応えていませんが、普段は姫のもとへすっ飛んでいくので自分の生活がままならない(笑)。下僕の域ですね。

 

楽しいだけではないですが、私は自分の選択に微塵の後悔もありません。

そしてくりかえしますが、すべては私の自己満足です。

 

闘病、介護の断片だけを皆さまにお見せすると、「かわいそう」と誤解されるかもしれませんが、SALAは穏やかに眠っていることもあります。顔にベロベロチュウしてくれることも。

 

SALAはどうだか知りませんが、私はSALAが好きです。家族になれてうれしい。

 

SALAは今動物としてのラストステージに立っています。

 

「老い」や「病」は苦しいこともあるでしょう。

 

しかしそれを含め私は「生きる」って尊いと思います。

 

SALAはすばらしい犬です。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


本日のできごと(中年女子のある一日)

予定では卒業記事をお送りするはずでしたが、ごめんなさい(汗)。

写真を選ぶところからはじめるので要領の悪い私は数時間を要します。

今日はパソコンの前でゆっくりしていられそうになくて、後日必ず。

お届けレポは絶対に書きますので気長におつきあいください。

 

かわりに、中年女の“本日のできごと(概要)”をサクッとお送りします。

 

 

犬猫たちの世話を終えた私は午後自分の病院へ。肝臓の検査です。

診察になかなか呼ばれないと嘆いていたら自分が悪いことが発覚!

採血後に提出するファイルを受付に出し忘れ30分以上のタイムロス。痛恨です。

 

起きている間中、とにかくいろいろな方と電話。

いろいろな方とメッセージ等のやり取り。ほぼ保護活動関連です。

 

 

ようやく薬局を出て、向かうは大巻先生の病院。

IMG_6455

 

 

ほほの水頭症の薬を出してもらいました。それにしてもうちは医療費がかさみます。スポットの派遣社員とサボリーマン(今日もなぜか家にいました。大丈夫なんですかね?)家庭には厳しい現実。でもお子たちに必要なものはケチれません。

 

 

みいさんが撮ってくれたほほの投薬の写真

IMG_0029

 

 

私の顔があまりにもキモいので少々勝手にトリミングしましたが^^;

IMG_0028

 

 

こうして毎日朝夜2回、ほほは薬をがんばって飲んでいます。えらいですね。

IMG_0024

 

 

歩行はほとんど困難の域。歩いては転び、歩いては転び、フラフラフラフラ……

IMG_0023

 

 

けれど食欲は旺盛で生きる気まんまんのようです。

IMG_0007

 

 

黒豹さん、立派ですね。

IMG_0005

 

 

帰宅後、人間の夕飯の下ごしらえと家事をしているとSALAが騒ぎ出しました。SALAは最近、要求があると泣いて知らせるのです。SALAのおかげで犬語が少しずつ理解できるようになってきた気がする(笑)。

 

喉が渇いていると訴えたのでチチが買ってくれた2代目の哺乳瓶で水を飲ませてみました。

IMG_6460

 

 

あの手この手を試した結果、この新哺乳瓶がいちばんお気に入りの模様。

 

まるで赤ちゃんですね。

 

さてここで、皆さまにSALAの自己主張の強さをお見せします。

本格的に泣きますよ。

SALAが私になにを言っているのかわかりますか?

寝たきりだけど心は生きています。たくましい精神の持ち主です。

 

かわいいでしょう?  ※SALAと私の会話がうるさくて申しわけないです。

 

 

そんなSALAに先日、さかえ先生が「手作りジャーキー」を送ってくれました。

IMG_6337

 

 

ほんの3ヶ月前に私の書いた記事を改めて読んで複雑な気持ちになりました。

元気な頃のSALAが“友だち”として登場し、さかえ先生のジャーキーをほおばっています。

 

今のSALAは硬いものを食べることができないので包丁で細かく切り水に戻し、やわらかくして食べさせています。そしてナナとリルには原型のまま与えています。

IMG_6338

 

 

さかえ先生ありがとうございました。

 

 

さっき作ったSALAごはん。水分を大量にくわえ、ミキサーでドロドロにしました。

IMG_6471

 

 

SALA完食!ナナとリルにも好評でうれしいです。

 

「やること」と「やること」の合間を縫いながら夜、打ち合わせのカフェへ

IMG_6465

 

 

松原理事ひさびさにお会いできてうれしかったです。2時間みっちりありがとうございました。

 

9月5日ヤマザキ学園にて「Foster」について1時間強話をさせていただくことになりました。

 

Foster Academyを受講される方をガッカリさせないよう努力します。僭越ながら個人で細々とつづけてきた13年間の保護譲渡の体験談をお伝えできればと思います。

 

質疑応答のほか、参加者の皆さまの自己紹介、「できることシート(仮称)」などをお配りし、具体的な内容をお話できたらと。私は勉強不足で一般常識も欠落しているため、ほかの団体の方法などを詳しく存じ上げません。よってあくまで私のやり方になってしまいますが、想像力をはたらかせさまざまな立場に立ち皆さまと一緒にアプローチ方法を考えていきますので、参加される皆さまはどうぞよろしくお願いします。

 

※ Foster=犬猫の一時預かり

 

明日も皆さまにいいことがありますように!

 

再見!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


モンにキスを ほか

“友だち”のことでご心配をおかけして申し訳ありません。

ついツイッターでつぶやいてしまうのですが、ブログでも“友だち”に触れると精神のバランスが今以上に崩れてしまうため、また折をみて近況をお伝えします。相談に乗っていただくこともあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

明日からは仕事がはじまります。正直、サボりたいです。はじめてサボりたいと思いました。できれば布団から出たくないです。でも仕事はサボれないしお母さんですから^^;

 

あまぱんはいいなあ。いつも寝ていられて(笑)。

IMG_4986

 

 

そうそう! 驚くことにいまだに703号室ポストカードを買ってくださる方がいます。

ありがとうございます。すごくうれしいです。

 

「ありがとござまち」

IMG_4985

 

 

メール便がなくなってからは郵便局から送っているので発送まで数日お待たせすることも。ごめんなさいね。発送後はメールさせていただいてます。

 

体調が完全によくなった保護猫シナ&モンの家族募集は週末あたりからはじめます。

IMG_4892

 

 

マイ太郎さんちにはナツ&メグがいます。そちらの保育日記もあわせてご覧ください。

 

マイ太郎さんのナツ&メグ写真がかわいいのでちょっと引け目を感じますが、うちの男子モデルたちもなかなかイケてるのではないでしょうか?

 

今夜はシナ&モンの“モン”にスポットライトをあててみましょう!

IMG_4882

 

 

モンはブルーのシュシュをつけています。シナより100g程度小さい(現在500g超)。

毛色は茶トラ。しっぽはまっすぐロング。肉球はピンク。

男の子ですが赤ちゃん気質が強く、常にシナを吸っています(本当)。

 

モンのサイズはこんな感じ。ちなみに私は手の大きな女です(爆)。

IMG_4921

 

 

あああ……ミニチュア……完全萌える……

IMG_4920

 

 

いっぱしに細部までちゃんと猫のかたち。あたり前のことなのにいちいち感動。モンのぽんぽこお腹を私が吸って、モンのよだれでベトベトのシナの復讐を果たしています(爆)。

IMG_4869

 

 

保護部屋の床の上に転がっているとヨチヨチ全力で走って私の上に乗ります。

 

 

シナより小粒ですが、喉のゴロゴロ音はシナの倍の響き。

IMG_4936

 

 

モンの奏でる甘い演奏に目尻が下がります。

 

 

おいモンくん! 早く卒業してくれないと、私の目ジワが増えるじゃないか!

IMG_4933

 

 

愛してるよ。元気を取り戻してくれてありがとう。

 

そして忘れてはいけないのがうちの重鎮、家族募集中の保護猫いせやん

IMG_5208

 

 

力なく横たわっていると慰めてくれます。こんなに心根のやさしい子だったなんてね。

IMG_5892

 

 

「暑いから離れてよ~!」

 

 

そう言えるようになりました。遠慮のない仲はいいですね。

IMG_5890

 

 

ん? どした? 大きい赤ちゃん。グリーンの目がきれいだねえ。

IMG_5207

 

 

いせやんと暮らせる人は今よりずっと幸せになれると思います。

 

 

~ありがとう~

 

字幕翻訳家の松浦美奈さんがコーヒーミルを送ってくださいました。

IMG_5844

 

 

これで挽きたてのコーヒーを飲んでね~、って意味じゃないです。ベビーフードの粉砕に便利とのこと。“友だち”の通院日に届いたのでさらにジーン。松浦さんありがとうございます。家中のドライフードを木っ端微塵にします!(ウソ)

 

マイ太郎さんファミリーからも旅行のおみやげが♪ ありがとうございました。

IMG_5032

 

 

チチと奪い合いながらあっという間に食べてしまいました。おいしかったです。

 

さて、そろそろ晩ご飯の支度をします。

 

皆さまLOVEの中で息継ぎしてくださいね。

 

どの子も苦しくありませんように。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


補い、合う

いろんな環境で育った方がいます。

それぞれに考え方があります。

近年、私がもっとも努力しているのは「他を知る」こと。

「じぶんとのちがい」認め、精神的に折り合いをつけること。

感情的に人を責めたてたりしないこと。

いやなことは心の奥底にしまいこむこと。

なるべく、明るく生きること。

じぶんはじぶんのやり方を貫く、じぶんの人生を徹底する。

ブレない、曲げない、流されない。

 

これが意外とむずかしいのです。意外というか、超むずかしい。

けれど完璧にはほど遠くても、これからも生きていくうえで思慮を重ねていかなければならない課題だと思います。人のためではありません。私自身のためです。

 

私の旧友の中にも、さまざまなタイプがいます。

犬猫は臭い、くだらない、汚い、怖い、嫌い、面倒、さわったこともない。

極端な話、そのくらい私と離れている人もいます。

飼っているとしてもペットショップに駆け込み「ひと目ぼれ購入」を果たした人も。

 

以前ならじぶんの正論を振りかざし、批判を展開し、必要ならば絶縁したかもしれません。

それは人間関係の潔い整理清算ともとれるでしょう。

じぶんの世界に同調しない者は不快で不要だから。

 

しかし私は垣根を取っ払いたい。啖呵をきるのはなんとなく得策ではない気がして数年前から“意識的な排除”をやめました。どうしても合わない人は別として、ね。

 

たとえば大勢の中に私を認めない人が混ざっていたとしても、私は席を蹴って帰ったりせずにだれとでも普通に話すよう心がけています(くりかえしますが現在努力中)。

 

するとおもしろい現象があらわれるようになりました。

相手があきらめるといいますか、耳を少しだけ傾けてくれるようになるのです。

 

「最近“活動”どう?」

 

犬猫を、犬猫との生活を重んじる私を、昔ほど蔑んだりバカにせず、興味を持っているかのように。私は敢えてそこで犬猫の話ばかりをしないで相手の世界に入っていくようにしています。それでいくつかいろいろ変わりました。

いつかお話する機会があるかもしれませんが、また聞いてくださいね。

 

犬猫を遺棄する人にもそれぞれの“事情”があるのでしょう。

快楽的に傷つけたいと思っている人は多くないはずだから。

けれど先日、シナ&モンの「吸い合い」を目撃し胸が痛みました。

gap (9)

 

 

小さいシナを小さいモンが吸い

小さいモンを小さいシナが吸っているのです。

 

補い、合うみたいに。

 

赤ちゃんですから本能的にお母さんが恋しいのですね。

gap (5)

 

 

お母さんだって張ったお乳をぶら下げ子猫たちをさがしたはずです。

gap (3)

 

 

子猫を母親から引き剥がし、ダンボールに詰めて遺棄した人の気持ちを想像してみました。

gap (4)

 

 

いろんな価値観を持った人がいるのだから、と。

gap (6)

 

 

でもどうしたって、相手の身になることができないのです。

gap (8)

 

 

柔軟性と客観性を持とうとしてもうまくいかない。

gap (7)

 

 

なんで簡単に捨てちゃうかなあ?

 

私はお腹を壊したシナ&モンのごはんを「減らす」や「お預け」にするのもつらいです。

空腹を紛らわすために水を飲んでいる姿を目撃し、心が千切れそうになりました。

大巻先生の指示が恨めしく思えました。

難便を改善してやれなかったじぶんを腹の底から憎みました。偽善者に聞こえるかもしれないけれど、じぶんが食べれないほうがよっぽどマシです。

 

シナ&モンの次のごはんは朝の5時。(私が)待ち遠しくて仕方ありません。

寝坊したらまずいので、このまま起きていようと思います。

 

私にとってはこんなにかわいいのに、どうしてゴミのように捨てる方がいるのでしょうね?

 

うーん……じぶんの価値観がすべてだとは思わないけれど、不思議でなりません。

 

今朝、シナ&モンを連れて再度病院へ。

検便(再)と軟便に効く新しい整腸剤を処方してもらうためです。本日の検便でわずかなカンピロバクターが認められましたが、ふたりとも元気いっぱいに飛びまわっているので心配しないでください。腸炎を起こしているので投薬と食事のさらなる改善をしている最中です。

 

ちなみに現在、下痢は止まっています。

少量のごはんを獣のようにがっついています(笑)。

 

シナ&モンのごはんの時間ばかり意識してしまいます。早くあげたくてたまらないので気を紛らわそうと長文を書いてしまいました。読んでくださってありがとうございます。

 

 

家族募集中の保護猫いせやんもどうぞよろしくお願いします。

gap (2)

 

 

~ありがとう~

 

6年前の卒業猫シュナ(ティティ)家よりお手紙とフード類のプレゼントが届きました。

gap

 

 

里親さんはいまだにうちと同じ病院にかかってくださっています。長い年月、シュナを溺愛してくださりどうもありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

最近のシュナ坊。麗しく凛々しい王子さまです。

IMG_20150712_222240

 

 

703号室にて6年前のチビシュナ坊。ほほが一生懸命育ててくれました。

syuna (10)

 

 

シュナの当時の仮名ティティは中国語で「弟」。ほほたちの弟っぽくて私が名づけました。

 

幸せになれる犬猫たちが一頭でも多く増えますように!

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク