野良猫を想像する

玄関ポーチの清掃をしすぎて満身創痍です。

souzouryoku-2

 

 

 

はい。同情に値しないですね。わかっています。

 

 

 

期限切れのパスポートをどうにかしないといけません。台湾のいとこの結婚式があるのです。

 

 

ぜったい参加したい。14年間、私は台湾に帰っていません。べべが1歳の頃に行ったっきり。

 

結婚式はもちろんのこと、ガンで亡くなったおじの墓参りや、アマー(祖母)にも会いたい。

 

犬猫と暮らして旅行は諦めました。しかし望郷の念がなくなったわけではありません。どういった形で留守をするのかが悩ましい限りですが、台湾の空気を吸いたいです。

 

 

そういえば30年以上前の台湾にはいたるところに物乞いをする方がいました。幼い時分は「ストリートチルドレン」を見かけたこともあります。現代の日本にはさすがにいませんよね?

 

 

法的には人間の子どもには「基本的人権」が担保されているので、そもそも次元がちがうのは承知していますが、ときどき私は頭の中で稚拙な比喩をするのです。

 

 

もしも晴れた日の昼に食べものを抱えたストリートチルドレンに出会ったら。

 

その子の顔色がよく、まんまるに太っていたら。

 

 

よかったよかっためでたし、と拍手を送れるでしょうか?

 

 

私は一歩先を想像できる人でありたいです。

 

 

極寒の暗い雨の夜も、食べものにありつけない日も、病めるときをも・・・・・・どうせならありとあらゆる姿を想像できる人でありたい。

 

 

自分がたまたま見かけた一端がその子の全部ではないかもしれない、と思うのです。

 

 

野良猫を「束縛を受けない自由で至福の生き物」だと断言する意見を耳にするたびに、「どうかなあ?」と首を傾げずにはいられません。私はだれかの考え方を否定したいのではなく、全貌を見据えたいのです。見えないかもしれないけど、見る努力をしたい。

 

 

もしかすると四肢たくましい犬猫たちにとって間仕切りのない世界は魅力的でしょう。2LDKの我が家では得られない景色やスポットもあるかな。

 

 

けれどだれも責任を取ってくれない環境は庇護を必要とする小さなボディには過酷だと思うのです。第一、犬猫は法律で「愛玩動物」に括られています。私たち人間がそう決めたのです。

 

ところで「愛玩動物」に家なき猫は含まれないのでしょうか?

 

 

「自然のままに」の「自然」とはどこからどこまでのことなのか?

 

 

そもそも車社会の大都会に「自然に生きる」選択肢が存在するのか?

 

 

私にはどうしても彼らがコンクリートの上で生ゴミを漁る姿が「自然」だとは思えないのです。

 

 

彼らはだれの目も気にせずに、好きに生きられるのでしょうか? 命の限り、延々と。

 

 

ほんとうに野良猫は幸せなのでしょうか?

 

 

それとも彼らにも勝手に生まれてきた「自己責任論」を当てはめるべきでしょうか?

 

 

いろんな選択肢があった中の「ホームレス生活」なのか、単に人のぬくもりを知る機会に恵まれなかったゆえの生きざまなのか。いったいどっちなんですかね?

 

 

愛を得られる人間と、愛を得られない人間がいるとしたら、それは「理不尽」です。

 

 

私たちの暮らしに深く密着している愛玩動物の犬猫たちも同じじゃないかな。

 

 

守ってくれる手が近くにある犬猫は満ち足りた顔をしています。少なくても私が出会ってきた犬猫たちはそうでした。見間違いじゃないと確信しています。

 

 

終の棲家を得られる犬猫が一頭でも多く増えることを祈って。

img_5226

 

 

 

※ 画像は海子改めもも家より♪

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


おれんち 晴れ

ピチコさんより大量のプレゼント物資が届きました。チチのビールまですみません^^;

grea-11

 

 

 

ピチコさま、シーバもありがとうございます。

grea

 

 

 

豆さま、サラサラ食べれるお茶漬けありがとうございました。今夜いただきますね!

grea-10

 

 

 

ほかにも里親さんが手作りお菓子を送ってくださり、満腹状態の人と犬と猫です(笑)。

 

確実に太りますね。まあもうお嫁に行かないからいいんですけど。

 

 

 

私はふと玄関ポーチの清掃に目ざめてしまい、2日連続で水を撒きまくりです。

 

 

ブラシでゴシゴシ汚れをこすり、ドカーンと流すをひたすらくりかえしています。ホースが届かないのでバケツに汲んだ水を使用。原始的ですね。どうにかならないかな?

 

 

熱病にうなされたように玄関ポーチの汚れと対峙する自分がじゃっかんキモい。

 

 

皆さま、いったい私はどうしたというのでしょう? 自分のことがときどき理解できないのです。

 

 

 

「ハハ~ お医者さまに相談ですね おだいじに」

grea-13

 

 

 

笑。ジョイおまい、うるさいよ。

 

 

 

「なあなあ 大丈夫か?」

grea-5

 

 

 

一種のマイブームだと思う。なんかわからないけどしばらくつづく気がする。バケツ持って腰を痛めないよう気をつけないとね。実はこうしている間も水を撒きたくて仕方がないの。

 

 

 

「極端な性格してるよな」

grea-4

 

 

 

よく言われるし、自覚もしてる。

 

 

それよりさぶ、さぶに改めてお礼を言いたいんだけど。

 

 

間もなくジョイが巣立つね。私は胸がいっぱいでうまく言葉にできない。

 

 

繊細なジョイがどんなにいっしょうけんめいここで暮らしてくれたか。ほんとうにすばらしい子。

grea-12

 

 

 

新境地に見送る喜びと、さびしさと、心配とで、夜眠れない日もある。

 

 

さぶたちがあまりにもジョイの面倒を親身に見てくれたから、なおさらね。

 

 

伝えなければならない不安は、すべて里親さんに伝えたし、里親さんは何度も頷いてくれた。

 

 

ジョイには欠点がひとつもない。ただ、臆病で慎重すぎるだけ。だからお互いに信頼し合えるまでに時間がかかるかもしれない。でも、「家族」ってそもそも面倒くさい存在でしょう? 便利なだけじゃないからこそぶつかり合った分、絆が深まるんじゃないかな。

 

 

 

「たまにはいいことも言えるんだな」

grea-9

 

 

 

ジョイの里親さんへ

 

どうぞジョイを長い目で見てやってください。薄皮を剥がすようにジョイに接してください。ジョイの中には濃厚な愛嬌がつまっています。そこに到達するまで延々と皮をむいてみてください。中身は私が確認済みです。ぜったいあります!

 

 

 

そしてさぶへ

 

若造の体力は相当のもの。相手をするのは楽しい反面、たいへんだったよね。闘病中でありながらエネルギッシュなジョイと向き合い、甘えん坊を懐き、立派な青年に育ててくれてありがとう。私たちは二人三脚でジョイに接してきたよね。さぶだけでなく、ほほ、あまぱん、べべ、ナナ、リル、みーんなで力を合わせながら。

 

 

 

「たいへんもなにも 家族が群れるのは当然だろ」

grea-8

 

 

 

さぶのそういうカラッとしたところ、だーい好き。

 

 

 

あと数日あるけど、とりあえずはお疲れさまでした。

grea-7

 

 

 

ジョイが我が家にいる間、ジョイは私たちのたいせつな家族です。

 

 

さぶたちが一方的にジョイに与えたのではなく、ジョイも多々さぶたちに与えてくれました。

 

 

私たちはWinwinの関係です^^

 

 

最近は微々たる活動ですらままならないほどレギュラーメンバーに手がかかるようになりましたが、私は客観的です。なにができてなにができないのか、自分とお子たちのキャパを知っています。たとえ牛歩でも、私はご縁を繋ぐ役割がしたいです。欲ばりかもしれないですけど。

 

 

 

「よきばり でちね」

grea-2

 

 

 

「そうだな 外はジメジメしてるけど おれんち なんだかんだ 晴れだしね」

grea-3

 

 

 

うん。

 

 

家の中には太陽がいっぱいだもん。いつもあったかい。

 

 

 

「KISS!」

grea-6

 

 

 

ふふ♪

 

 

KISS!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ミーコさんちへ

先日トライアルを終えたミーコさんに会いに行ってきました^^

 

※ミーコさんについてはこちらの記事をご覧ください

 

 

約束の時間の30分前に到着した私。迷惑者ですね。厳重なセキュリティゆえ中には入れず、外でしばし待つことに。警備員さんに不審がられたかもしれません。

1miko-6

 

 

 

おじゃましまーす! ふふ♪ いるいる!

1miko-3

 

 

 

里親さんが外出しても室内のミーコさんの動向がわかるよう、ペット用お留守番カメラが。左側の白い物体がカメラです。

1miko-11

 

 

 

里親さんの力作。掃き出し窓の脱走防止柵!

1miko-7

 

 

 

おいしいお茶をいただいてミーコさんの近況話を伺いました。

1miko-4

 

 

 

里親さんのipad内には、ミーコさんの動画がぎっしり入っています。

1miko-5

 

 

 

へー。動くんだ(笑)。ジャンプもしてる! 猫だから当たり前か。しかし私はミーコさんがちんまりしているところしか見たことがないので新鮮だったのです。

 

 

「いちおう 動くわよ」

1miko-2

 

 

 

ミーコさん失礼しました。汚らしい背中の私もミーコさんを少しさわらせてもらいました。モフモフでかわいかった~! (写真は保護主さかえさんより)

1miko-13

 

 

 

1か月の間、ミーコさんには大きな変化がありません。あいかわらず人と距離を取っているそうです。けれど里親さんはミーコさんの丸ごとを受け止めています。

1miko-9

 

 

 

実は驚く話があります。譲渡から3日後、里親さん(ご主人さま)が一度パニックになったミーコさんに強く噛まれたのです。応急処置をするも、腫れが引かず。翌日病院へ行き治療を受けました。傷がかなり深く、膿が溜まっていたのでお薬もつづけて飲んでいました。私たちが行ったときも、全快とはいえない感じでした。なのに心配をかけてしまうからと、メールなどで事前に私たちには伝えませんでした。だから私たちはこのときはじめて知ったのです。

 

 

噛まれた直後は一瞬ためらったそうですが、それ以後もミーコさんをやさしく撫で、変わらずスキンシップをはかっています。毎日お昼に必ず一度職場から帰宅し、ミーコさんを見守りつづけています。実際、ひさびさに会ったミーコさんは艶々で、里親さんがあごの下を撫でるとじゃっかん目を細めていました。もちろん、ほどよい距離感も保ってくれています。なんかうまく書けないけど、筋の通った方々でほんとうにすごいと思いました。

 

 

12年以上いっしょに暮らしてきたナナに噛まれた私は、ブログでグチグチ書きましたよね?

 

「ナナの問題/幸せの703号室」

 

自分を省みて情けないなあと思った次第です。

 

 

 

ミーコさんはふっくら元気でした。里親さんお時間をいただきありがとうございました。

1miko-14

 

 

 

今後私にできることがありましたらなんなりと! さかえさんお疲れさまでした。

 

 

余談ですが、里親さんの住むマンションにはさまざまな共有スペースが。本気でうらやましかったのがこのグルーミングルーム。シャワー、トリミング台、排泄物を流す装置まで完備されています。ドアを閉めれば密室なので、犬のみならず猫のケアにもつかえるかもしれませんね。

1miko

 

 

 

いいなあ。

 

 

 

さて、郊外の703号室。本日はべべ、ナナ、リルを連れてスーパーまで行ってきました。べべ公は愛車に乗せ、目的地(草地帯)までお運びしています。

1miko-10

 

 

 

私が買い物をしている間、チチがみんなと待ってくれています。犬を店外に繋いでひとりぼっちで待たせるのは事故の原因になるのでやめた方がいいですもんね。

 

 

帰宅後、ナナのあたたかい尻に顔をうずめ現実逃避中。ご心配なく。ダルくて洗濯物を干すのをためらっているだけです。無精ですみません。

1miko-12

 

 

 

べべは昨夜の通院後、体調が上向きになってきました。嘔吐なし。食事は3分の1程度に減らしています。保護猫ジョイも通院をがんばりました。べべとジョイの病院での様子はまた今度。

1miko-8

 

 

 

ジョイえらかった。数日間はふてくされるかと想像したけど、すぐふつうにさわらせてくれたね。

 

 

ありがとう。心が成長しているんだね。

 

 

では皆さま、来週もよろしくお願いします。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


べべ公 緊急病院へ

ミーコさんちにおじゃましたときの記事がまだ書けそうにありません。少しお待ちください。

 

 

昨夜は自分の通院。妹が私に付き添ってくれたのですが、付き添い人はカウンセリングルームには入れないらしく、かわいそうに1時間も外で待たせてしまいました。病院を出たあと、妹婿のたかも合流し、みんなでカンボジア料理屋へ。妹が食べたいと言ったのです。

img_5341

 

 

 

はじめて食べたカンボジア料理。おいしかった。楽しい気分で電車に揺られ、妹んちへ。

 

 

「あら 来たの?」

img_5345

 

 

 

ツンデレの福は11年前に私が保護した猫。妹の家族としてのんびり生きています。まめ(私が保護した成犬)の顔も見て、ほっこり気分で帰宅。

 

 

703号室にはすでにチチがいて、ナナとリルの散歩を終わらせてくれていました。

 

 

ナナ、あまぱん、さぶの皮下点滴をチチといっしょにやり、お風呂に入り、のんびりモードに。疲れちゃったから、ブログの更新もメールのチェックも断念。まぶたが落ちるまでDVDでも流してゆったり過ごす予定だったのです。

 

 

ウトウトしていたら突然激しい嘔吐の気配と音。見るとべべが大量の水を吐きだしていました。

 

 

所在なく家中を歩きまわり、一口飲んでは飲んだ分を吐く。呼吸も荒い。ふらついてる。

 

 

水を取りあげ、30分くらい様子を見ていたのですが、心配でどうにもなりません。

 

 

夜間緊急対応できる病院に電話。当直の先生にべべの様子を伝え、診察へ連れて行くことに。支度しているとべべがじゃっかん復活の兆しを見せてくれたのですが、腹部の腫れが気になるし、「行かなかった」ことで後悔をしたくなかったので予定通り家を出ました。

 

 

チチは面倒がったので、ひとりで行きました(翌日、説教しました)

 

 

診察、腹部レントゲン、エコー、各種薬の注射および皮下点滴。病名を詳しく説明するために現在飲んでいる薬を持っていきました。すごく有能な先生に対応してもらえたと思います。感謝。

fullsizerender-1

 

 

 

余談ですが、私は状況に合わせ3つの動物病院にお世話になっています。

 

①ホームドクター(大巻先生の病院/MOMOペットクリニック)

②高度医療設備の整った大学病院(東京大学附属動物医療センター)

③夜間対応もしてくれるまあまあ大きな病院(梅島動物病院)

 

 

今回は③を選択。

fullsizerender-3

 

 

 

深夜3時半。いつも混み合っている待合室がべべの貸し切り状態になっています。

fullsizerender-4

 

 

 

べべは私が懸念していたとおり、「胃拡張」でした。胃捻転か胃拡張なら命に関わるから病院へ即駆け込まなければと案じていたのです。

 

 

胃捻転も胃拡張も痛みや苦しみが強いといわれています。小さい体でよく耐えたね。

fullsizerender-2

 

 

 

エコー検査の結果、胃の内部の悪性腫瘍はすでに4cm以上に膨れあがっており、通過障害が起きているとの所見でした。つまり前よりもさらに食べものがうまく腸へと流れていないのです。通過障害の程度を知るために、造影剤を飲ませました。

 

今夜7時に大巻先生の病院の予約が取れたので、再度レントゲンを撮り、昨夜飲ませた造影剤が今、体のどの位置にあるのか確認してもらおうと考えています。

 

 

帰りの車の中でちんまり座っているべべを横目に眺めていたら、たまらなく愛おしさがこみ上げてきました。重篤な病気を患っているのに、べべね、体重が減っていなかったのです。

 

 

いっしょうけんめい食べてくれた証ですね。ほんとうにえらい。

 

 

私はべべを守る盾になれているでしょうか? ならなきゃいけないのに、ちゃんとやれているか正直不安です。今夜のべべの通院には卒業前の保護猫ジョイも連れて行く予定。

 

 

すんなり洗濯ネットに入れられるかな?

fullsizerender

 

 

 

703号室に移動するおちびさんたちはミルクボランティアのうめももさくらさんが病院へ連れて行き、しっかりケアをつづけてくださっています。おいおいこちらでも近況をお知らせしますね。

img_5328

 

 

 

べべ、今日も病院がんばろう。

 

 

生きていてくれてありがとう。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


リレー開始

本日はミーコさんちにおじゃましてきました~! ふふ^^ その様子は次回お送りします。

 

 

帰り道に母から電話。めずらしく居酒屋で夕飯をごちそうしてくれるというので甘えることに。

mirukubora-2

 

 

 

ごちそうさま。生ガキおいしかったです。

 

 

我が家のハンサムボーイジョイくんは10月初旬の卒業に向け日々食べものをあさりながら体力をつけています。今の生活に慣れた彼がまた一からはじめなければならないと考えると胸が痛みます。でも長い目で見たときに「これでよかった」と思える日が来ると信じています。

mirukubora

 

 

 

ジョイ、がんばってほしい。里親さんは現在お迎えの準備をしてくださっています。

 

 

 

話は変わって、昨日卒業生シナ&モンの里親さんから連絡が来たのです。

 

定期的にシナ&モンの近況を私とマイ太郎さんにお知らせくださる里親さん。

 

 

703号室時代はこんなに小さかったふたり(左:モン 右:シナ)がすっかり成長!

mirukubora-7

 

 

 

シナ&モンの卒業記事はこちらをご覧ください

 

 

頭がよく、空気をしっかり読むシナ坊

mirukubora-6

 

 

 

おとぼけマイペースのモン坊

mirukubora-5

 

 

 

幸せに暮らしているのが写真から伝わってきますね。お父さん、お母さん、お姉さんに感謝。

 

 

このたびシナ&モン家がご自宅のマンションの下で子猫を保護したのです。発見したときは3匹いたそうですが、(いろんな状況から推察して)1匹は残念ながらカラスに狙われた可能性が高く、保護に向かった時点では姿を消してしまったそうです。

 

 

無事保護された170グラム程度の乳飲み子たち

mirukubora-4

 

 

 

小粒ですね。500グラムまで育ったところで703号室に移動してくることに決まりました。

mirukubora-3

 

 

 

この月齢はケアがたいへんなのに、ミルクボランティアを引き受けてくれたうめももさくらさん

 

ほんとうにありがとうございます。「ミルクボランティア」って尊いですよね。

 

(ちびらの写真はシナ&モン家とうめももさくらさんより拝借)

 

そういえばシナ&モンも保護後、体調が安定するまでうめももさくらさんちにお世話になったんです。本日、シナ&モンのお父さん、お母さん、お姉さんが子猫らを届けにうめももさくらさんちに伺った際、シナ&モンの写真を見せまくって乳母のうめももさくらさんに自慢したらしい(笑)。

 

 

シナ&モン家保護&通院→うめももさくらさんが500グラムになるまで育て→703号室に移動

 

 

という図式です。マイねーも応援してくれています。

 

 

なお、譲渡に関する一切は私の責任で行います。よろしくお願いします。

 

 

シナ&モンのお姉さんが「ミルク(キジ白)」と「ココア(キジトラ)」と名づけてくれました。せっかく名づけてくれた素敵なお名前を変えるか迷い中ですが、「ミルク」も「ココア」も703号室卒業生にいるので過去の卒業生たちと紛らわしくなる可能性大です。

 

 

変えるとしても、近い名前がいいかな。うーん。どうしよ。

 

 

ちなみにこれらの一連はチチさんにはまだナイショです。あまりブログを読んでいないようなのでこのまましばらくばれないかもしれませんし、たまたま見つかるかもしれません(爆)。

 

 

私としては、ひさびさの子猫たちですので、レギュラーメンバーとの距離をうまく取りはからいながら迅速かつ適切な譲渡をめざす所存です。まずはスクスク育ってくれますように。

 

 

皆さま明日もいい一日でありますように。

 

 

私は今からハンストの激しい末娘リルさまのためにジャンクフード(ジャーキー)とペットシーツを買いにスーパーへ行ってきます。はあ。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク