ルナとして1

皆さまこんばんは。TwitterにはすでにUPしましたが、昨日メル子改めルナが703号室を巣立ちました。応援してくださった皆さま、どうもありがとうございました。

55 (8)

 

 

ルナを届けたあと自宅に戻って無意識にルナにごはんをあげようとしていた私。

 

 

ふふ。すっかり生活習慣になっていたのですね。

 

 

とっても元気な女の子だから今も家にルナの「なにかを催促する声」や「甘え鳴き」が響き渡っている錯覚がします。耳おかしいのかな? そして、ほんのり淋しい。

 

 

新居にあっという間に馴染んだルナの写真を何度も見て自分の心を落ち着かせました。

 

 

「別れのプロ」を自称している私ですが、やっぱり湧き上がる感情に胸が締めつけられます。

 

 

多頭飼育の我が家で隔離生活を強いられていたルナのためにはよかった。

 

 

でも毎日こうして撫でていたからルナの毛の感触を忘れられないのです。

55 (2)

 

 

幸いなのは、ルナがどこでも生きていける性格なのと、里親さんご夫妻が責任感と慈愛の塊のような方たちなので、心配せずにいられていること。ありがたいですね。

 

 

ルナ家の写真の紹介は次回必ず♡

 

 

じゃんっ。私の顔がアレですが、卒業前に記念写真を撮ってもらいました。

55 (3)

 

 

お嬢、わずか10秒でいいのでじっとしてもらえませんか?

55 (4)

 

 

なんか無理やりな感じになってますね^^;

55 (5)

 

 

はいはい、もう下ろすから。美しいモデルさん、おつき合いありがとうね♪

55 (6)

 

 

「みなさん! 見て! わたしセクハラ受けてます!」

55 (7)

 

 

笑。いやいや、こういう顔がキメ顔だと信じているだけなのです。

 

 

お嫁入り道具はもふもふ譲渡祭で買ったオリジナルエコバッグに入れました。

55 (9)

 

 

このエコバッグ驚くほど入りますね。しかも驚くほどコンパクトになりますね。すごい軽さだし、ほかのバッグに入れてもハンカチ程度の厚さで邪魔にならない。重宝しまくっていますよ。

 

 

デザイン&制作してくれたりょうちゃんを改めて尊敬します。

55 (1)

 

 

手には「ハズしたくないとき」につけるお守りを……

IMG_8689

 

 

(直前までつけていたにもかかわらず、手を洗って一度外してしまった)お守り。つけ忘れたことをマンション1階のエントランスで気づいて再度家に取りに走ったとき、私の中で、ルナの存在がどれだけ大きかったのかを知りました。私の手につけてはいますが、ルナの良縁をイメージしています。

 

 

というか、それしかなかった。私が守ってほしいのはルナのご縁。

 

 

私のルナへの愛情表現は、ルナを終の棲家へ案内すること。

 

 

保護して終わるのではなく、アンカーにバトンをタッチするところまでが私の目標でした。

 

 

クサい表現かもしれませんが、ルナへの愛を私の方法で貫けて本望です。

 

 

お輿入れ日の花嫁衣装にと決めていた(マイ太郎さん作)の黄色い花の首飾りが憎らしいほど似合っていて、ああ、かわいいったらありゃしないですよ。泣けました。

 

 

ルナとルナの家族になってくださった里親さんに感謝を込めて。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


2019年のスターたち

午前中に都心での仕事を終え(えいっという気合いで)パソコンを開いています。

 

 

ブログを更新するときしかパソコンに触らなくなりました。

 

 

チチが昔勤めていた会社の中には専用のメンタルクリニックがあったのですが、「パソコンらしき物体(黒い物体)を見るのも怖い」という相談が圧倒的に多かったらしいです。

 

 

社員の方々が精神的な限界値までがんばってお仕事をしてきたからでしょうね。それに比べると私などは怠け者の域を出ませんが、それでも私は私なりにウッときています。

 

 

仕事もあるし結局大掃除は1月中になんとかしようと緩やかな目標を立てています。まあ、お子たちのお世話がきちんとできたら花丸ですよね(笑)。

 

 

保護猫メル子はじきに我が家を巣立ちます。

 

 

気にかけてくださった皆さまほんとうにありがとうございました。実は保護主はドキドキです。今度こそ大丈夫ですよね? メル子はフリー時間(ふれあい時間)が短いので、人の愛をやたら乞います。しつこさがハンパじゃありません。でもそこを含めて私はメル子がとても好きでふびんでもあります。うちがもっとメル子に適した環境だったら、メル子の心も落ち着いたのに、と。

 

 

里親さんもはじめは戸惑うかもしれませんが、理解してくださると信じています。

 

 

メル子はすばらしい猫です。全身で感情を表現します。全身で家族を求めています。それから、ドアノブも開けちゃうしすり抜けも得意なので、脱走が心配です。里親さんにはすでに伝えてありますので、対策をしてくださっているでしょう。

 

 

さて、本来なら昨年中に出さなければならなかった2019年の卒業生たちですが、スローライフ中ゆえ遅くなりました。また、前回までは現在の近況写真やそれぞれへの思いや卒業日なども添えていたのですが、それも割愛させていただきます。でもみんな元気にしています。卒業記事はちゃんと書いたつもりなので検索して読み返してくださいね。私が譲渡責任者となった703号室のキラキラ20スターたちです。今はバトンタッチされたご家族のもとで幸せに暮らしています。

 

 

2019年卒業生

 

 

1えん(オブも加わり、春吉と3猫で暮らしてるよ)

272en

 

 

2詠吉(こま吉、珠ちゃんと仲よしになれたよ)

273eikiti

 

 

3リリ子(大手術の末、乳がんに勝ったよ! ほかの病気も治療中)

274lilico

 

 

4もい(美に磨きがかかりかわらずキラキラね★)

275moi

 

 

5梅(チョビ姉と同じサイズ感になったよ。Twitterでそのうち放出しなきゃ)

276ume

 

 

6チー(近所の大師前どうぶつ病院で医療ケアや不妊手術を終えたよ)

277chii

 

 

7ルース(リリ子と同じ家で元気にしてるよ。あなたたち毎週私と会ってるね)

278ru-s

 

 

8りん(ひどい夜鳴きを乗りこえたよ。里親さんはもふもふ譲渡祭にも来たよ)

279RIN

 

 

9マルク(先週もその前の週も会ったよ。お兄さん猫たちとうまくやってるよ)

280maruku

 

 

10キビ(タビのいいお兄ちゃんをしながらぬくぬく暮らしているよ)

281kibi

 

 

11タビ(キビの心を開いて家族を日々笑顔にしているよ)

282tabi

 

 

12ナイト(ちょっとずつオトナの紳士の階段をのぼっているよ)

283night

 

 

13陽乃(コタツの中が定位置。儚げな外見とは裏腹にイタズラ女子だよ)

284hino

 

 

14オブ(春吉、えんとにぎやかな新生活を繰り広げているよ)

285obu

 

 

15さん(先住りお兄とのラブラブ写真や動画がいっぱい)

286san

 

 

16なな(警戒心も薄まりすっかり家庭になれたよ)

287nana

 

 

17みみ(シャイだったのに家族に喉を鳴らすまでに成長したよ)

288mimi (1)

 

 

18さち(インスタで1日に1回は見かけているよ)

289sachi (1)

 

 

19ゆき(だいぶ大きくなってさちと福ちゃんと楽し気に走りまわっているよ)

290yuki

 

 

20星太郎(もりよさんちにいた頃のまま素直にやさしく育っているよ)

291seitaro

 

 

スターたちの命のバトンを手渡す得役ができて私は幸せでした。

 

 

2020年も「ゼロより1」のスタンスで自分のペース(牛歩)で取り組んでいきます。

 

 

生き場のない犬猫たちが減ることを願いながら……。

 

 

(30分だらけたらまた仕事に行きまーす! 皆さまよい休日を♪)

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


もふもふ譲渡祭(前々夜)

日曜日はもふもふ譲渡祭ですね。多くの方にお会いできればうれしいです。

 

 

私事ですが(私のblogだから私事でいいのか^^;)2020年はこれまでとちがう生き方をしようと思います。17年半の微々たる活動の間にたくさんのできごとや出会いがありました。得たものも失ったものも含め、ムダなことはひとつもなかったはずだと信じています。

 

 

もちろん、すでにスカウトした子たちの未来については真剣に考えていきます。blogやtwitterも今のところやめるつもりはありません。ですが来年は自分の暮らしについて今一度振り返る1年にしたいのです。なにより闘病中のうちの子たちと過ごす時間を増やしたい。そんな意味でももふもふ譲渡祭で皆さまにお会いできるのを鼻息荒く楽しみにしていますが、当日はバタバタが予想されます。

 

 

困ったことに何ごとも蓋を開けてみないとわからないんですよね。

 

 

どの程度の方にお越しいただけるのか、によって、会場が狭くも広くも感じられるでしょうし、スタッフの方々の手がまわるのかも心配で本当にむずかしいです。

 

 

Aさんにとっては楽しい催しでも、Bさんにとっては物足りないかもしれない。Cさんにとっては有意義でも、Dさんにとっては無意味かもしれない。

 

 

……という風に悩みだしたらキリがないので、どうかご寛大に! としか言えません。スタッフの方々は仕事の合間を縫ってできる限りをしてきました。20代の女性たちがメインとなり、あれこれ意見を出し合ってきました。みんなそれぞれに「個人」で保護犬猫の譲渡活動をしている方々です。

 

 

私どもがあまりにも「ゴタゴタが起きたらどうしよう」、「非礼にならないようにしなきゃ」と委縮すると、みんな緊張の面持ちになってしまうので、多少のゴタゴタも楽しむぐらいのつもりで笑顔で乗り切り、お待たせしたり、なにかの不足が生じた場合は仰っていただければ対応できる者が対応するという形にさせていただきますね♥ 重ね重ねご理解のほどをよろしくお願いします。

 

 

少しだけ会場の面積が気になる私……

88 (1)

 

 

雨でも雪でもアクセスしやすいように、都内の駅から近い場所にこだわったのです。

 

 

だからお天気はそこまで気になりません。(まあできれば晴れてほしいけど)

 

 

9月の時点でいくつかの会場が候補にあがりました。

 

 

私が2か所直接まわって決めたのです。できれば予算を抑えたかったけれど、問い合わせした時点ですでに予約が埋まっていたり、バザーやトークはOKでも譲渡会の開催がNGだったり。

 

 

選択肢も少なく、じっくり吟味する時間もなかったです。

 

 

でも門前仲町でおもしろい会場を見つけ、逆にいい形でここを利用してはどうだろう? とみんなで話し合って決めました。エアコンが完備されている猫専用の譲渡部屋、犬専用の譲渡部屋、お見合いのための小さな個室、ワークショップ部屋、スタッフの控室……。

 

 

会場の下見は数度行っていますが、どんな風にまとまるかは完全には予想できていません。準備2時間、撤収1時間というハードスケジュールですが、多方面に於いてスタッフの方々が努力しているので、なにとぞお手柔らかにお願いします。

 

 

「ぼくたちからもおねがいです」

88 (2)

 

 

まうくんも参加の予定。緊張し屋さんなのでそっと見守っていただければ助かります。

88 (3)

 

 

まうくんをいっしょに育ててくれているあまぱんもさぶもやさしくて、我が家の自慢の男子たちです。毎日毎日欠かさずに投薬と補液をしています。

88 (5)

 

 

ふたりとも生死に関わる大病をしたのに、こうして共に年の瀬を送れて幸せです。

88 (4)

 

 

私の宝ものです。

 

 

最後に、もふもふ譲渡祭で1つでもご縁がまとまってほしいです。

 

 

大師前どうぶつ病院と703号室以外にも数名の個人の保護主さんが参加します。それぞれに「譲渡に関するお願い」がありますので、ご本人にご確認くださいね。

 

 

メル子やまうのことも大切ですが、私は個人で保護活動している方が珠のごとく慈しむ愛する保護動物たちを一頭でも良縁に繋ぐお手伝いをしたいと切に願っています。

 

 

長くなりましたね。皆さま、読んでくださりありがとうございました。

 

 

PS ああ、言わずにいられない。バザー品を提供してくださった方々にもふもふ一同は超感謝しています。心よりお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。私はバザー品を物色したい欲がすごいのですが、当日は(たぶん)譲渡会スペースあたりにいます。

 

 

おやすみなさい。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


メル子を嫁に出したいです

私信:ウニママさま、メールしました! 届いていますか?

 

 

我が家に移動してきてから保護犬まうくんを連れて2度病院へ行きました。

1sasasa (5)

 

 

1回目の写真。このときは検便と駆虫薬を飲ませたのです。

1sasasa (6)

 

 

まうは兄妹をしっかりと覚えていて、会うなりマイキーとモーリスに溶け込んでお団子状態に……。キャリーに入れて家に連れて帰るのがほんのり切なかったです。

 

 

しかも服にうんちされたので、看護師さんの服装で帰ったという(涙)。

IMG_7926

 

 

もふもふ譲渡祭で使う小物や手軽な家具をいくつかかなちゃんに託しました。

IMG_7924

 

 

自分で持っていきたいけれど、当日は私も大荷物^^;

 

 

本当は、これをこうしてあれをああして、こんな風にも、あんな風にもやりたい! でも現実は時間と予算と人員数とスペースの問題とのたたかいです。

 

 

「折り合い」をつけることでしか前にすすめないならば、いい形の折り合いをひとつでも多くつけていきたいです。ご来場いただく皆さまにはご不便をおかけすることが予想されますが、全員仕事(あるいは個人での活動)を抱える中で一生けんめいに準備してきました。なにとぞご容赦くださいね。

 

 

ふふ。かなちゃんがチョイスしたかわいい布も見せてもらいましたよ。

IMG_7922

 

 

もふもふ譲渡祭はもちろんのこと、実はありがたいことにシッターのお仕事もポツポツいただいています。本日は3か所まわりました。ほかのシッターの方とちがって(たとえ効率が悪いとわかっていても)私は比較的遠方の依頼を受けることも多いので、移動時間を足すと必然と留守時間が長くなります。だから帰宅後はすべてを放り出して、お子たちとひたすらラブラブ過ごしたいのです。

1sasasa (1)

 

 

できることならずっとのんびり顔を見ていたい。

 

 

でもいずれ近い将来、そういう日を作るために今はがんばらないとね。

1sasasa (3)

 

 

今夜撮った703号室のリビング

1sasasa (4)

 

 

ああ。週末aiさんが泊まりに来るというのに洗濯も掃除も中途半端でごめんなさい。

 

 

「まあ 許す」

1sasasa (2)

 

 

保護猫メル子は元気にしています。

 

 

ほかの猫たちと相性が合わないため、メル子だけの時間を作っているのです。

 

 

多頭飼育なのでこれがなかなかたいへんで(汗)。

 

 

私の夢はメル子を嫁に出すこと。次は絶対出戻らない「メル子好き」のやさしい里親さんのもとに送り出すこと。1匹飼育ならこんなかわいい子なかなかいませんよ。

 

 

皆さまにいいご報告ができるよう努力中です。応援よろしくお願いします♪

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


もふもふトリオ(まう、モーリス、マイキー)

12月6日、東京に3頭の仔犬たち「もふもふトリオ」がやってきました。

 

 

もふもふ譲渡祭を開催しようとemi-goと共に発案したことを、幾度となくほんのり後悔するほど自分も周りのスタッフの方々もヘトヘトですが、3頭の仔犬たちと出会ったことで一気にマイナス思考が払拭された気がします。

 

 

この3頭の命を繋いだことに深い意義を感じているからです。

mmm (10)

 

 

もふもふ譲渡祭をやらなければ3頭の存在を知ることすらありませんでした。

mmm (11)

 

 

いろんな方のいろんな思いと関係性のもとに成り立った奇跡的な保護なので、詳細についてここで深く触れることはできません。しかし里親になってくださった方にはきちんとお話をさせていただこうと思っています。ひとついうなら、この子たちは、SNSなどに写真が拡散され「緊急です」「助けてください」の文言で人目に着く場所にいる犬たちではなかった、ということ。

mmm (12)

 

 

この子たちは山口県の出身ではないのですが、命を繋ぐために水面下で山口県のaiさんが積極的に動いてくれました。東京のボランティアの方、現地のボランティアの方も必死に……関係者の皆さまを尊敬し、心より感謝しています。

 

 

さて、過去の話はもう終わり!

 

 

もふもふトリオは生きるためにこの世に生まれてきました。

 

 

そして明日を向いています。私どもは「彼らの未来への動線をスムーズにする」のが役目なので、精いっぱい楽しみながらアンカー探しをつづけていく所存です。

 

 

もふもふ譲渡祭(譲渡担当)かなちゃんを乗せ、羽田空港までドライブ

mmm (13)

 

 

子犬たちを受け取るための諸手続きはかなちゃんがやったのです。

 

 

車内では当日の打ち合わせを。大師前どうぶつ病院と私のみならず、今回は「個人」の数名の保護主さんが自慢の保護犬猫たちを引き連れて参加します。

 

 

保護主さんが多いため、事前にどんなに詰めたとしても当日はバタバタが予想されますが、そこはご容赦ください。そしてご来場の皆さまにお願いが。緊張しているであろう参加犬猫たちの前ではなるべくお静かにしていただければ幸いです。もちろん、そっと話しかけたり笑いかけたりはぜんぜん大丈夫! 大声を張り上げ、部屋を走りまわる、はお控えくださいね(しないか^^;)

 

 

「触れ合ってみたい」

 

「だっこしてみたい」

 

「立ち話ではなく、前向きに、くわしく話を聞いてみたい」

 

 

とお考えの方のために、着席できる個室(お見合い部屋)をひとつ用意しているので、必要でしたらお声がけください。個体の体調や様子を見ながらご案内します。

 

 

ちなみにこの度子犬たちは参加しますが、子猫はいません。保護主さん方が珠のように愛でている「成猫」が中心となります。成猫にもぜひ終の棲家をください。一頭ですが、成犬もいます。黒ベースのかっこいい被毛をまとった子ですよ。

 

 

本来はブログで全頭紹介するつもりだったのですが、生活していくためになるべく仕事を入れています。家ではお子たちの世話を優先させたいので、参加犬猫のプロフィールはもふもふ譲渡祭のtwitterまたはインスタをチェックしてくださいね♡

 

 

おっと。大きく脱線。もふもふトリオに話を戻さなければ……

 

 

空港到着

mmm (16)

 

 

警備の方に子どもと間違えられたかなちゃん(成人しています)。

 

 

ふたりでクスクス笑いました。そういえばかなちゃんと私は約ふたまわりちがうから私の子どもでもおかしくないか。私が最初に空港に犬を迎えに来たのはおよそ14年前。沖縄から来た保護犬でした。それ以降、沖縄から数回犬を迎えた記憶があります。

 

 

まずは受付を済ませます。

mmm (14)

 

 

待ち時間にaiさんとのラインをチェックするかなちゃん

mmm (15)

 

 

「山本さん(emi-go)や田辺さんのように、いつか私も年下の方たちに保護譲渡をちゃんと教えられるような人になれるか……心配です」

 

 

とぼやいていたかなちゃん。ありがたいですね。私は本音で答えました。

 

 

「なれるなれる。有能でまじめでやさしいかなちゃんは、絶対になれます!」

 

 

来た来た♪

mmm (17)

 

 

子犬にはさわりませんが、感染症対策として念のため手袋をはめて

mmm (18)

 

 

さあ、行こう!

mmm (19)

 

 

ドラッグストアで買った猫砂の袋を誤って破いてしまったトランクはひどい状態ですが、皆さまにスルーしていただけるとうれしいです。近々掃除します。

mmm (20)

 

 

車内で書類に目を通すかなちゃん。仔犬たちはすでにパルボ検査を一度終えています。でも、念には念を入れたいので、地元へ戻ったあと、完全隔離の空間で再検査

mmm (22)

 

 

結果は全員陰性。犬舎に入れる前、汚れを取るために軽くシャンプー

mmm (24)

 

 

着いたそうそうかわいそうだと思われるかもしれませんが、うんちがついていたので清潔にしたほうがいいのです。病院にはほかの犬猫たちも暮らしていますし。

 

 

手際のいいかなちゃんに洗われる子犬一頭目

mmm (26)

 

 

二頭目

mmm (3)

 

 

三頭目

mmm (6)

 

 

ほかの子たちを洗っているときの「待ち」の写真

mmm (21)

 

 

「ぼくたちになにをするのですか!」

mmm (25)

 

 

野犬の仔犬とあって、ビビり度がすごい(汗)。

mmm (27)

 

 

だいじょうぶだいじょうぶ。いじめたりしないよ?

mmm (1)

 

 

この子がいちばん臆病です。

mmm (28)

 

 

ドライヤー担当は私。ドライヤーに程よく近づき、胸に抱いてタオルでゴシゴシ。トリミング用の大型のドライヤーのおかげでほぼ瞬時に乾いていく仔犬たち

mmm (2)

 

 

ふふ。子犬巻きの完成~

mmm (4)

 

 

きみはモーリスだって。かなちゃんが仮名を考えてくれたよ!

mmm (5)

 

 

この時点では、この女の子が703号室に移動するはずだった「まう」ですが……

mmm (8)

 

 

翌日迎えに行くと、「みんなで話し合った結果、田辺さんには白っぽい男の子をお願いすることにしました」だって。えー、うちに来るの、あなたじゃないの?

 

 

 

この子がうちに来ると思って、写真を多めに撮ったのですよ。

mmm (9)

 

 

交換の理由は、白っぽい子が兄妹の輪を微妙に乱すことと(笑)、臆病な3頭の中でも特に臆病なので、兄妹への強すぎる依存性を敢えて取ろうとのこと。

 

 

だから女の子はマイキーちゃんという名になり、病院残留組に……

mmm (23)

 

 

そして女の子が来ると思って「まう」という仮名をつけた私は、このビビり男子を「まうくん」と呼んで、今いっしょに暮らしています。

mmm (7)

 

 

モーリス、マイキー、まう……偶然にもみんな頭文字が「M」だ!

 

 

ん?

 

 

そういえばもふもふ譲渡祭の頭文字は?

 

 

M!

 

 

名づけのとき、かなちゃんも私もまったく意識していなかったのですよ。

 

 

ううう。なにか運命を感じずにはいられません(鳥肌)。

 

 

余談ですが、私はまうくんにはすでに狂犬病注射を受けさせています。院長の中島先生と相談してやっているのでご安心ください。病院のモーリスとマイキーは混合ワクチンを優先。どちらが正しいかといえば、どちらも正しいと思います。狂犬病予防注射を先にすれば1週間置いて一度目のワクチンが打てます。ビビり犬のまうくんの社会化(お散歩デビュー)をなるべく早くさせたい私は、迅速にすべての注射を終えるほうを選択したのです。

 

 

混合ワクチンを合計2回打ったのちに、まうくんはお散歩デビューします。

 

 

それまでは703号室内をチョロチョロ走りまわってもらいます。

 

 

メル子に並び、まうくんももふもふ譲渡祭に出ますので、どうかお見知りおきください。

 

 

兄妹のモーリス、マイキーもどうぞよろしくお願いします。

 

 

長くなってごめんなさい。読んでくださりありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク