ルナとして2

さて皆さま、お待たせしました。メル子改めルナの新居へご案内します。

 

 

どうかいっしょに祝福してくださいね。

 

 

広いリビングへ通されて、まず目に飛び込んできたのはルナの写真とカレンダー

IMG_8686

 

 

703号室でお茶会したときの写真をプリントアウトして飾ってくれていたのです。どんなにルナを待ちわびてくださっていたか……ウエルカム度が窺えますね。

 

 

玄関の脱走防止対策は2重構造(手前の柵だけでも実際は160㎝以上ありますが、このあと、2メートル位にまで高さをあげ、柵を固定してくれています)

IMG_8687

 

 

そしてリビングへのドアは器用なルナが開けられないように細工済

IMG_8661

 

 

ルナの様子を見て、ドアノブごと(クルクル式に)替えるかもしれないとのこと。

 

 

掃き出し窓の対策(様子を見て柵を2倍に増やすことも検討しているそうです)

IMG_8688

 

 

ルナは1Fのリビングをメインに生活するので、私は本当に安心です。

IMG_8679

 

 

ケージ

IMG_8663

 

 

ルナグッズの一部

IMG_8665

 

 

トイレ周り

IMG_8666

 

 

壁も一周(全面)爪とぎ防止の対策が施されています。

IMG_8667

 

 

お家をたいせつにし、丁寧に暮らしていらっしゃいます。と同時に、猫の習性を理解し、予想し、ルナの行動を先回りする思慮深さと寛大さを私は感じました。

 

 

ルナ部屋の床は足腰に負担をかけないクッションフロアに張り替えられていました。

IMG_8682

 

 

ルナ、清潔でやさしくてルナ想いのステキなおうちだよ。

IMG_8672

 

 

「どれどれ?」

IMG_8673

 

 

最初だけちょっと戸惑ったお顔をしていました。

IMG_8684

 

 

ルナにケージに入ってもらって、チチと私はおいしい紅茶とお菓子をいただきながら医療ケアの説明や譲渡誓約書を交わします。私にとって至福のひとときです。

IMG_8680

 

 

お嫁入り道具の中に卒業生星太郎のママさんにもらったルナ首輪を入れてプレゼント♡

IMG_8681

 

 

ルナの里親さんはニコッと喜んでくださいましたよ。

 

 

ルナの医療費をお預かりし、おみやげまで♪ どうもありがとうございました。

IMG_8745

 

 

以下がルナの里親さんより届いたルナのスーパービューティ画像です。

IMG_8695

 

 

私たちが帰ったあと、即リビングをフリーにしてもらったルナ

IMG_8697

 

 

マスカット色の目がウキウキと楽しそう!

IMG_8700

 

 

里親さん、写真うますぎ……

IMG_8705

 

 

後姿もキマっています。

IMG_8707

 

 

狙って狙って~

IMG_8711

 

 

フレームアウトの躍動感

IMG_8713

 

 

まさに「水を得た魚」のごとくイキイキとしています。

IMG_8691

 

 

卒業からわずか2時間でこうなりました。

IMG_8693

 

 

ここがルナんちだったんだね。見つけられてよかった。(私が)ホッとした。

IMG_8694

 

 

里親さんの手が添えられています。

IMG_8717

 

 

ルナを養い、ルナを守ってくれる尊い手です。

IMG_8715

 

 

よかったね。

IMG_8716

 

 

キュートなモデルさんはどんなポーズもできちゃいます。

IMG_8731

 

 

お気に入りのパソコンチェアーの上にて

IMG_8732

 

 

「わたし ルナ(月)だけど お日さまの光を浴びているよ」

IMG_8733

 

 

ほぼ瞬時に完ぺきに新しい環境になじんでしまったルナ。後ろを振り返らないあっぱれな女性です。そこがとても好きで、清々しく、頼もしく感じます。私もルナを見習いたい。

 

 

TV台の裏に入ったというので里親さんがすぐに自主的にコードカバーをつけてくれました。なんたる「きちんと感」。ルナの安全を重視してくださっています。

IMG_8742

 

 

そして卒業日にはなかったキャットタワーが新設されているではないですか!

IMG_8741

 

 

ルナだけのおもちゃ、ルナだけのトイレ、ルナだけのベッド、ルナだけのタワー……はしゃぐルナの写真を眺めていたらまた鼻の奥がツンとしました。

 

 

たくさんおしゃべりしてくれたよね。

 

 

ルナの猫語がイマイチわからなかったけれど、こういう日々を私に一生けんめい説明して、おねだりしてくれていたのかな? だとしたら私も役に立てたかな?

IMG_8730

 

 

淋しい思いもいっぱいしただろうに、折れずに曲がらずに、いつも明るく甘えてくれて、ルナありがとう。ルナとご家族の多幸を祈っています。

IMG_8729

 

 

LOVE

 

 

かつくん「Ⅹ292ルナおめでとう。お嬢さまだねえ。末永く幸せになってね。そして里親さんのことを幸せにしてあげてください。ルナにはそういう力があると思います」
1-3483

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ルナとして1

皆さまこんばんは。TwitterにはすでにUPしましたが、昨日メル子改めルナが703号室を巣立ちました。応援してくださった皆さま、どうもありがとうございました。

55 (8)

 

 

ルナを届けたあと自宅に戻って無意識にルナにごはんをあげようとしていた私。

 

 

ふふ。すっかり生活習慣になっていたのですね。

 

 

とっても元気な女の子だから今も家にルナの「なにかを催促する声」や「甘え鳴き」が響き渡っている錯覚がします。耳おかしいのかな? そして、ほんのり淋しい。

 

 

新居にあっという間に馴染んだルナの写真を何度も見て自分の心を落ち着かせました。

 

 

「別れのプロ」を自称している私ですが、やっぱり湧き上がる感情に胸が締めつけられます。

 

 

多頭飼育の我が家で隔離生活を強いられていたルナのためにはよかった。

 

 

でも毎日こうして撫でていたからルナの毛の感触を忘れられないのです。

55 (2)

 

 

幸いなのは、ルナがどこでも生きていける性格なのと、里親さんご夫妻が責任感と慈愛の塊のような方たちなので、心配せずにいられていること。ありがたいですね。

 

 

ルナ家の写真の紹介は次回必ず♡

 

 

じゃんっ。私の顔がアレですが、卒業前に記念写真を撮ってもらいました。

55 (3)

 

 

お嬢、わずか10秒でいいのでじっとしてもらえませんか?

55 (4)

 

 

なんか無理やりな感じになってますね^^;

55 (5)

 

 

はいはい、もう下ろすから。美しいモデルさん、おつき合いありがとうね♪

55 (6)

 

 

「みなさん! 見て! わたしセクハラ受けてます!」

55 (7)

 

 

笑。いやいや、こういう顔がキメ顔だと信じているだけなのです。

 

 

お嫁入り道具はもふもふ譲渡祭で買ったオリジナルエコバッグに入れました。

55 (9)

 

 

このエコバッグ驚くほど入りますね。しかも驚くほどコンパクトになりますね。すごい軽さだし、ほかのバッグに入れてもハンカチ程度の厚さで邪魔にならない。重宝しまくっていますよ。

 

 

デザイン&制作してくれたりょうちゃんを改めて尊敬します。

55 (1)

 

 

手には「ハズしたくないとき」につけるお守りを……

IMG_8689

 

 

(直前までつけていたにもかかわらず、手を洗って一度外してしまった)お守り。つけ忘れたことをマンション1階のエントランスで気づいて再度家に取りに走ったとき、私の中で、ルナの存在がどれだけ大きかったのかを知りました。私の手につけてはいますが、ルナの良縁をイメージしています。

 

 

というか、それしかなかった。私が守ってほしいのはルナのご縁。

 

 

私のルナへの愛情表現は、ルナを終の棲家へ案内すること。

 

 

保護して終わるのではなく、アンカーにバトンをタッチするところまでが私の目標でした。

 

 

クサい表現かもしれませんが、ルナへの愛を私の方法で貫けて本望です。

 

 

お輿入れ日の花嫁衣装にと決めていた(マイ太郎さん作)の黄色い花の首飾りが憎らしいほど似合っていて、ああ、かわいいったらありゃしないですよ。泣けました。

 

 

ルナとルナの家族になってくださった里親さんに感謝を込めて。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


2020年の緩やかな目標

皆さま明けましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。

 

 

毎年恒例となっていた「今年の卒業生(2019)」はこのあとにつづきます。

 

 

ほら、時系列を気にしないスローライフをすると宣言したから、年をまたいでもいいよね?(笑)。昨年もたくさんの譲渡に関わりました。私が譲渡責任者になったのは20匹ですが、保護を手伝ったり相談を受けたり里親さんを紹介したりを入れたら間接的にはもっと多かったです。でも、数を競うのはもとから好きではありません。そもそも「競うこと」に意味を感じないし、数を前面に出す活動にいっさいの興味がないのです。

 

 

なぜなら人間には必ず限界があるからです。

 

 

数をたたきだそうとすると、歪が生まれます。例外なく生まれます。

 

 

皆さま、その「歪」の正体を考えたことはありますか?

 

 

数によって生じた歪……しわ寄せはどこに行くのでしょう。

 

 

犬猫の保護譲渡活動をはじめた17年半前、私は思考よりも先に手足が動き、感情的になっていました。私を突き動かしたのは「負の世界に対する怒り」のみでした。それはそれで正しかった。感情がなければそもそも保護しようと思いませんし、机上の空論や理性だけでは成し得ないことがあるのも身を持って体験しています。

 

 

遺棄を許せない! 虐待を許せない! おかしな飼い方を許せない! ペットショップで犬猫を買うなんて! 悪徳ブリーダーめ! 行政はひどい! 社会がおかしい! 政治がクソだ! こんなんじゃだめだ、是正しなきゃ、一頭でも多く保護しなきゃ、なんでだれもわかってくれないの? 朝から晩までやっても終わらない……なんで私はこんなにたいへんなの?

 

 

肩に力が入りまくっていて、だれかの助けをいつも待っている状態でした。

 

 

しかし今はちがいます。

 

 

そんな私を冷たくなったと感じる方もいるかもしれません。実際どうなのか自分でもよくわからない。でも私を突き動かしているのは、もう「不幸」ではないのです。

 

 

もちろん、犬猫たちにひどい扱いをしている人間や社会の仕組みは憎いです。

 

 

けれど、憎さを表現しまくるのはちがう気がします。だっていろんな方の努力で保護犬猫たちに対する関心が高まり、社会がよくなっているのも事実じゃないですか。私たちはそこにこそフューチャーすべきではないですか? ちがいますか?

 

 

私は数より質、一頭一頭のQOL(生活の質)を重んじています。

 

 

そして可視化できる部分はすべてさらして皆さまに見てもらっています。

 

 

この子が、こんなに幸せになった。

 

 

一頭一頭に注目してもらいたいです。

 

 

フューチャーすることで逆に俯瞰ができる。俯瞰は波及を呼び込むでしょう。

 

 

私ひとりの力などカスかチリのレベルです。そうですよね?

 

 

現に「お宅は何匹保護してるの? うちは数十(数百)いるけど~」とよく言われたりしますが、我が家はせいぜい常時4~5頭の保護動物がいるのみです。

 

 

この言葉に委縮するとなにもできなくなります。

 

 

「私なんか」「私なんて」が口癖になります。

 

 

でも私は絶えず回転(卒業)させています。

 

 

コンパクトながらも自分にウソのないいい譲渡をめざしています。

 

 

赤い糸さがしは簡単に見えますか? 実は自分が萎んでしまいそうなほど、とてつもなく苦しい行動(作業)です。重い責任を伴うし、真剣です。そうして回転させている意味は次の保護動物の席を作るためです。生き場のない犬猫たちを然るべき場所へ移動させたくて。

 

 

そもそもこの国の不遇な犬猫たちの命運を私ひとりが背負えるはずもないし、背負った気にもなっていません。ミクロでは回転、マクロでは波及。

 

 

これこそが私の活動の全部です。

 

 

2019年はこれでもかというほど悔し泣きをした1年でした。私の一番嫌いな悔し泣き。母親や周りの友人にも心配をかけた1年でした。おかげでいろんな世界をどこかで冷静に見れるようになり、いいも悪いも自分にとって必要な教材だったと落とし込もうとしています。私が勝手に傷ついて私が勝手に苦しんだにもかかわらず、辛いときにそばにいてくれた方たち、物理的には離れていても応援の眼差しを向けてくれた方たちのあたたかさを私は忘れません。本当にありがとう。

 

 

私ひとりがいなくても、保護動物たちを救う手はどんどん増えています。

 

 

僭越ながら自分の思いが波及していると信じています。

 

 

だから私は人と不幸の奪い合いをしたいとは思いません。素直に喜びたいです。

 

 

2020年はスローに、目標を少なく、ですが設定した目標は必ず達成する1年にしたいです。新米ゆえご迷惑をお掛けすることも多々あるかもしれませんが、自分なりに仕事もがんばりたいです。とにかく前を向いて歩いていきたいです。

 

 

保護猫白まんじゅうのご縁探しもがんばらないと♡

2020 (1)

 

 

長崎の保健所より703号室に来てくれた保護犬まうはバベシア症でした。

2020 (2)

 

 

まうの体調をみながら、のんびりまうの未来についても考えていきます。

 

 

あと最後にたいせつな目標を!

 

 

老齢になっているレギュラーメンバーのあまぱん、さぶ、リル、高菜といっしょに2021年を迎えること。自分の病気とじょうずにつき合うこと。生きていること。

 

 

物事(本質)を凝視する力も磨きたいです。

 

 

703号室ブログを読んでくださる皆さまにも素敵なミラクルがいっぱいいっぱい起きますように。健康やプラスがいっぱいいっぱいありますように。

 

 

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


メル子のご縁が決まりました

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

皆さまに気にかけていただいた保護猫メル子のご縁が決まりました。すでにtwitterには書きましたが、ブログでもご報告させていただきます。

 

 

もふもふ譲渡祭でも多くの方に声をかけていただき、人気者だったメル子。当日譲渡会場にほとんどいられなかった私は、皆さまへの応対が不十分でした。ごめんなさい。そしてメル子にあたたかい眼差しを向けてくださりありがとうございました。

 

 

先日、午前中にメル子に会いに来てくださったやさしいご夫婦

111 (6)

 

 

奥さまのご実家ではたくさんの保護猫たちを育てていたそうです。

111 (8)

 

 

同じ職場のご主人とご結婚し、保護猫を家族として迎え入れることに決め、メル子に目を留めてくださったのです。職場付近で生きる場所を失った子猫たちの家族さがしをしたこともあるんだとか。すごいですよね。お話を伺って感動しました。

 

 

子猫ではなく、(子猫に比べ)引き取り手の少ない成猫、そして一匹飼育できる猫を、ということでメル子の家族希望をくださいました。うれしいなあ。

111 (1)

 

 

おみやげもありがとうございました!

111 (5)

 

 

メル子もアピールがんばったのですよ。

111 (3)

 

 

卒業は新年を予定しています。今度こそ幸せになってね!

111 (4)

 

 

ご家族はメル子に新しい名前をつけてくださるとのこと。どんな名になるのか、楽しみでたまりません。メル子の保護譲渡をめぐって、ここには書けないけれど本当に私は苦しかったです。悲しいこともいっぱい経験しました。なにより、(ほかの猫たちとの相性の問題で)保護部屋でひとりぼっちで過ごしているメル子がふびんでたまりませんでしたし、ほかにもいろいろ、いろいろ。

 

 

さぶとも何回もケンカになったのでさぶにもごめんねと言いたいです。

111 (7)

 

 

しかしだからこそ喜びもひとしおです。

 

 

メル子は愛情深いご夫婦と赤い糸で結ばれていました。

111 (2)

 

 

メル子を通して私は「責任」という一語を学びました。

 

 

保護動物たちの前では、自分は人として最低限の責任感を持っていたいです。

 

 

メル子おめでとう♡

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


もも、さくら家ほか

すっかり年末モードですね。お仕事納めの方も多いことと思います。

 

 

冷え性の私は四肢が冷えに冷え、キーボードを打つ指の先端が震えています。

 

 

いろんな方にお礼やお返事をしなければならないのですが、うまくできません。自分のペースで少しずつやっていきます。非礼を許してください。ごめんなさい。

 

 

昨日の朝は、打ち合わせを兼ね、会いたかった姫たちの顔を見てきました。

moa1s (9)

 

 

703号室卒業生もも(海子)&さくら(かえ)家です。

moa1s (2)

 

 

ステキなエントランス♡

 

 

昨年お引っ越しをされたので、この度新居へお邪魔してきたのです。

moa1s (4)

 

 

さくら(かえ)の卒業時に私が贈ったドームベッドがまだある♪

moa1s (3)

 

 

中にはさくらが隠れていました。相変わらずかわいいよのう。

moa1s (6)

 

 

もも&さくらの里親さんは先日、外で弱って困っていた成猫さん(あんずちゃん)を迷わず保護。腎不全末期のあんずちゃんをたいせつに看病し、天国へ見送りました。当時私がtwitterにあげていたので知っている方もいるでしょう。本当に慈悲深いご夫婦です。

 

 

もふもふ譲渡祭にも遊びに来てくれました。仲よくさせてもらっています。

 

 

もも(海子)は私が近所で保護した成猫の女の子。ノラスタ(ノラ猫あがりのスターたち)に登場しています。ももが産んだ子猫たちは全員殺処分されてしまったのですが、母猫のももはたくましく生き残り、縁あって私と出会ったのです。

moa1s (5)

 

 

さくら(かえ)もうちの地域の元ノラ成猫。生きる場所を失い703号室にたどり着きました。

 

 

新しいお宅は玄関の脱走防止扉に猫が開けられないよう鍵がつけられています。

moa1s (8)

 

 

換気用の窓もこのとおり

moa1s (1)

 

 

食事を含め、姫たちの高い生活水準(安全という意味です)が担保されています。

 

 

おしゃべりをしながら……

moa1s (10)

 

 

おいしいお茶と茶菓子をごちそうになりました。ありがとうございました。

moa1s (7)

 

 

もも&さくら家を出たあと、emi-goの病院へ

moa1s (11)

 

 

中島先生アンテナ立っています(笑)。

moa1s (12)

 

 

お疲れさまです。正月休みは大好きなビールをたっぷり飲んでください。

moa1s (13)

 

 

もふもふ譲渡祭のトークのアンケートをHP担当のみーちゃんと中島先生が答えている最中です。しばしお待ちくださいね。それからamazonギフト券とブロードラインをemi-goと私で約2分割しました。emi-go二口(20万円)、私二口(20万円)です。

moa1s (14)

 

 

大師前どうぶつ病院は地元でTNRや保護譲渡活動をしている個人の方2名と、茨城県で保護譲渡活動をしている個人の方にamazonギフト券やブロードラインを送ります。私は合計3名の個人の方に本日送ります。時間がかかっても必ず簡単に紹介しますね^^

 

 

今日はもうひとつ皆さまにお知らせがあるので、2回ブログ更新します。

 

 

もふもふ譲渡祭で力の限りを尽くしたみーちゃんとかなちゃんとボボボを添えて

moa1s (15)

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク