皆さまこんばんは。我が家から、いろいろなお知らせがあるのですが、本日は、下書き保存済の写真を使って、更新しようと思います。主役は、イヌの笑平でいきますね。
先月、笑平は10歳のお誕生日を迎えました。
チチと私と、家族になって、2回目のお誕生日です。
笑平はお出かけ大好きなので、本当は遠出をしたかったのですが、私の仕事の都合で叶わず。そこで、何回にも分けて、誕生日をお祝いをするという作戦を立てたお母さんです。
(まあ、とはいっても、お客さんとのイヌ連れオフ会や、チチの実家に旅行気分でお泊まりに行ったりしていますけどね。笑平が喜ぶので、さまざまな企画をしているのです)
私から笑平へのプレゼントは、ロングリードとおやつと岡山デニムのハーネス♡
結構、奮発したのですよ。特にハーネスは、私の洋服なんかより、ずっとお高いいい品です。
まだ新品のデニムですが、ゆっくりなじませて、味を出していきたいです。
ロングリードは、土手や大きな公園へ行くときのために買いました。
笑平、先代のべべ公(2017年に天国へ)のおさがりを使っていたのです。
まだ全然壊れていなかったのですが、リードは、劣化や不具合が起きたら怖いので、新調しました。
チチからは、ふだん用のピンクのハーネスをもらっていた笑平。使い分けも楽しいですよね。
トリミングまで日にちが空いているときは、私といっしょにお風呂に入っています。
顔周りは、私がカットすることも^^
こちらが最新バージョン。さすがにトリミングに連れて行きました。
トリミング代を、ケチっているわけじゃないのですよ(笑)。
近所にあるお気に入りのトリミングサロンの予約が、なかなか取れないのです。
今は1.5~2か月に1度のペースで通っていますが、理想は、月に1回かな、と。
デニムのハーネスをつけて、お散歩へ行きました。
ふふ。かわいいでしょう?
似合っています。
仕事が忙しい時期は、遠出はむずかしいけれど、私の仕事のいいところは「隙間時間」が、ときどきあること。仕事の合間に一度帰って、お子たちのお世話ができちゃうのです。
だから、何度も笑平のお誕生日祝いができたのですよ。
お誕生日ディナーは、和牛ステーキにしてみました。ちなみに人間はカレーです。
じゃーん! 完成です。
お野菜も添えて、おいしそうでしょ?
食べやすいサイズに切ってみました。笑平、秒で完食です!
笑平、生まれてきてくれてありがとう。
私たちの元に来てくれてありがとう。
猫の話題が多いので、たまには笑平特集をね!
さて、うちはこれから夕飯を食べて、私は10時間位寝ちゃおうかなと目論んでいます。
たぶん、途中で目が覚めるけど、「長寝」をやってみたいのです。
では皆さま、またお会いしましょう。おやすみなさい。
LOVE
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!