保護猫満天はごはんの催促がハンパじゃありません。たくさんしゃべります。
顔が大きくて、手足が太いです。デカめ男子は私の大好きなタイプ。健康のオーラが全身から溢れています。体調が安定しています。ほげっとしたお顔にくすぐられます。
近々満天特集をブログで行います。家族を希望する方からのご連絡をお待ちしています。
さて、本日は台湾のド派手な「婚約式」について旅行写真を織り交ぜながら。
興味のない方はここでお別れしましょう。以後台湾親族関連の写真がずらーとつづきます。
2日目、6時過ぎに起床。隣の部屋の妹夫婦を起こし、みんなでバイキング朝ごはん
朝ごはんは宿泊代金に含まれているから食べないと損。みんなでたくさんいただきました。
ホテルを出て、タクシーで伯母の家へ
着くと部分ウイッグとつけまつ毛をした伯母が出迎えてくれました。
おはよ。文範。いよいよですね。ヘアメイク中の新郎は照れ顔
ジミ婚なんていうのもめずらしくない日本。台湾も年々そうなりつつあるそうです。
しかしお嫁さんのご両親は「台南」出身。日本でいえば名古屋のように盛大に結婚式を執り行う地域です。新郎家はお嫁さんのご両親の意に添い台南のしきたりを重んじることにしました。
いくつかの儀式は割愛。婚約式と結婚式(2回やるそう!)のみに絞りました。私からしてみれば「どこを省いたの?」ってほど充分なんですけど。
新郎のヘアメイクはあたりまえ、だそうです。まあ晴れの日ですものね。
新郎に専属カメラマンさんがひとりつきます。新婦側には4人ついており、総勢5名のカメラマンさんが1日をかけ何万枚(!)もの写真を撮るのです。信じられないですよ。
私たちも負けじとミラーレス一眼をフル活用。せっかくそれなりに着飾っているのでね!
カメラマンさんが女性陣を撮ってくれました。姉妹と姉妹。お気に入りの1枚です。
伯母と新郎のすすめで、私もちとだけブローしてもらうことに
ぺちゃんこ頭がふんわりしたところで、記念撮影。新郎は真新しい正装に着替えていました。
婚約式は新婦の家で行います。朝婚約式、夜結婚披露パーティってなんかすごいなあ。
運転手つきのハイヤー3台をこの日のために用意した模様。ちなみに新郎家は車を持っていません。自転車だけ。こういうときは惜しまないタイプですがふだんの生活は質素で堅実です。
先頭を走る新郎の車両からはときどき爆竹が投げ出され、結婚式を行うことを周囲に知らせていました。私が小さい頃の結婚式は町中が煙く感じられるほどの爆竹量でしたが、最近はスリム化している雰囲気です。道路がすいていたため、予定より早く着きそう。
路肩にしばし停車し、時間を潰します。
新婦実家のマンション下に到着。すでに関係者でギュウギュウでした。
新郎家から運んだ荷物を新婦家に置き
長い待ち時間を経ていよいよ儀式がスタート
新婦側から新郎側へのお茶菓子、おわんに入った汁物、フルーツを着席していただきます。
大きな神棚。これを見て私は新婦のご実家の職業を当てました!
ご両親はきっと商いをしているにちがいありません。伺ってみると正解とのこと。やったね!
新郎の友人。弁護士仲間だそうです。腰の低い紳士でした。
美しい新婦登場。手に持っているのは「あたらしい家族になる客人(私たち)」へ振る舞うお茶
私たちは出されたお茶を飲み干し、空いた茶碗に「紅包」(お金の入った紙袋)を突っ込んで新婦に返します。その際にひと言ずつ新婦に言葉をプレゼントするのです。
この儀式は通常伯父、伯母、祖父母などの目上の方がやるのですが、なぜか私まで頭数に入れられてしまいました。みんな私を見て、「アンニイお姉さんはちっとも老けない、いつ会っても若いまま」と言ってくれたのに・・・・・・正直複雑な心境です。でもいいや。めでたいから。
私は茶碗を回収しに来た新婦に「幸福美満」の一語をプレゼント。
新婦は「謝謝」と頭を下げました。
それにしてもカメラマンさんの数が・・・・・・日本じゃ考えられないですよね。
つづいて、新郎家が新婦家に結納金を渡す儀式。目玉が飛び出す額でした。
新婦側は満面の笑みで受け取ります。
そして受け取った直後に、お母さまが北京語でこう話しはじめました。
「私たちは今、あたたかい心を受け取りました。けれど私たちはこのお金をお返しいたします。このお金を娘夫婦の未来の発展のためにつかっていただくのが私たち夫婦の考えです。私たちはお気持ちだけをちょうだいします。ありがとう」
実際は受け取る方もいるのですが、新婦のご実家の選択は「受け取らない」でした。
受け取っても受け取らなくてもどっちでもいいんですけど、ひと言ひと言を噛みしめるように発した新婦のお母さまのお人柄に私は心が釘付けになりました。
右のおふたりが新婦のご両親です。笑顔がステキですね。
最後の儀式は新婦に「純金をつける」です。新郎の母、新婦の母が、ネックレス、ブレス、ピアスをつけていき、仕上げに新郎が新婦に金の指輪をはめるのです。ゴージャスな風習ですね。
ピアスがうまくはめられない新婦。すぐさま新郎がiPhoneを鏡にし、差し出しました。新郎は昔からどこへ出かけてもドアを開けてくれるし、重い荷物も率先して持ってくれます。レディーファーストやエスコートが自然と身についたジェントルマンです。
金をまとい花嫁はいちだんと華やかに。以前私は検事と書いたのですがまちがいです。新婦は裁判官をしており、新郎も新婦も法廷では「別人になる」と伯母が話していました。
オンとオフを器用に使いこなせるのっていいですね。それにしてもあなたたちいちゃつきすぎ!
カメラマンさんがやたら「キス」させるので、見ているこちらは顔から火を噴き出しそう。親の前で堂々とキスをするなんて日本ではあまり考えられませんね。結婚するまでは異性間の交渉を控えさせるのが親の役目ですが、結婚後は親も含めタガがはずれる模様です。
ふたりのキスシーンを見ていた新婦のお母さまがカメラマンさんに笑いかけました。
「いいなあ。私も夫とあんなキスをしたい。私たちのキスも写真に撮ってもらえるかしら?」
ほんとうにかわいい方です。そしてご両親はキスシーンをバッチリ撮ってもらっていましたよ。素晴らしい婚家に恵まれ、王文範は幸せな男だと思います。
終盤、新婦の愛犬2頭が登場。新婦は保護老猫も飼っていますが会えませんでした。
ちょい重めの愛想のいい犬たちに場が一気に和みます。
私もチチのご両親をたいせつにしないと。
すべての儀式が滞りなく進み、正午前には新婦の家を出ました。
帰る際に何度も注意されたのは「グッドバイ」「バイバイ」「再見(さようなら)」などの別れの言葉をぜったいに口に出してはいけないこと。失言しては困るので、私たちは会釈だけしました。
夜のウエディングパーティまであと5時間あります。
疲れきった私は、いっしょに行動したがる伯母を振り切り、ひとりホテルに戻って昼寝しました。
母、妹夫妻は時間を惜しんで寝ません。
普段着に着替え、漢方の買いつけに行ってしまいました。パワフルですね。
カメラの中に入っていた画像。たくさん入手したみたいです。店で料理に使うのでしょうか?
漢方薬局の帰り道にまたソウルフードを3人で食べたんですって。
あっぱれの元気と食欲です。
私はその頃、703号室で昼寝をしている夢を見ていました。
台北のホテルで昼寝しながら、703号室の昼寝の夢を見るなんて、なんだか不思議です。
つづく
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!