保護猫ベイブ、まこ、いちご

保護猫まこちゃんと保護猫ベイブは同じ部屋で暮らしています。

11nu (4)

 

 

まこちゃんは基本ケージにいますが、気が向くと、こうして外に出てくつろいだりもするのです。

11nu (5)

 

 

6畳弱の狭い部屋なので、「自由」とはいえないかもしれません。

11nu (6)

 

 

だからゆくゆくは、それぞれの終の棲家で羽を伸ばしてほしいと願っています。

11nu (7)

 

 

そのために自分が取るべき行動もわかっているつもりです。

 

 

ベイブは完全に人馴れしているので、来月、家族募集サイトへ掲載します。

11nu (9)

 

 

ブログでも魅力を伝えていきたいので、どうか、どうか、ベイブに会いに来てくださいね。

11nu (10)

 

 

まこちゃんについては、未来をイメージしながら、「人馴れ」をとにかくがんばっていきます。

11nu (8)

 

 

我が家の大切なキラキラスターたちを、皆さまお見知りおきください。

11nu (11)

 

 

ちなみにリビングにも仲よしペアがいますよ(笑)。

11nu (1)

 

 

すずらんはさぶに夢中だねえ♡

11nu (3)

 

 

この一枚、かわいいでしょう?

11nu (2)

 

 

そして、隔離スペースである洗面室にも、昨日より例の新しい保護猫いちごくんが来ました。

11nu (14)

 

 

運子の中にセミがいたワイルドボーイ(2歳)は、人が大好きの甘ったれさんです。

11nu (16)

 

 

通院なども控えていますので、またUPさせてくださいね。

11nu (15)

 

 

保護猫いちごくんをうちに届けてくれたのは、かんなさんと娘ちゃん

11nu (13)

 

 

娘ちゃんと会うのは2回目。はじめて会ったときは生まれて間もない赤ちゃんだったのに、こんなに大きくなっているなんて! 私はいったいどんだけ歳を取ったのでしょう^^; かんなさんといっしょに活動していた頃なんて、娘ちゃんはこの世にすらいなかったというから不思議ですね。今度娘ちゃんも交えて女子会をしようという話にもなり、楽しみが増えました。

 

 

そんなわけで、保護猫まこちゃん、ベイブ、いちごくんとにぎやかにやっています。

 

 

皆さまも素敵な日々をお送りください。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


一頭一頭、瞬間瞬間

皆さまこんにちは。昨日保護猫まこちゃんを撫でていたら、その状態のまま、眠ってくれたのです。Twitterにあげた動画をご覧になった方もいらっしゃいますよね? うれしかったな♡

IMG_8338

 

 

もう少し仲よしになったら、一部屋でフリーにしようと考えています。

IMG_8339

 

 

それまではさぶの力も借りつつ、まこちゃんの心を少しでも溶かすよう、努力していきます。

IMG_8613

 

 

まこちゃんに怒られてしまいそうですが、健康的な排泄をしているシーンを撮りました。

IMG_8199

 

 

目の大きさが気になっていますが、食欲もあり、元気にはしていますよ。

 

 

保護猫ベイブはだいぶ慣れてきました。

IMG_8190

 

 

最初に思いっきり噛まれたけれど、あれ以来一度もありません。

IMG_7105

 

 

急に環境が変わったことが、きっととても怖かったのですね。

 

 

ベイブはやさしい甘えん坊です。

 

 

そう遠くないうちに家族募集を開始しますので、ベイブをしっかりとアピールしていきますね。

 

 

ちなみに、通院も終えています。FIV,FeLVは共にマイナス

IMG_7090

 

 

血液検査の結果も異常なしでした。

IMG_7084

 

 

ベイブがんばりましたよ!

IMG_7082

 

 

うちの松ケンも相変わらずのんびりと過ごしています。

IMG_8365

 

 

最近は、私と近所で夜遊びをしている松ケン

IMG_8366

 

 

昼間は暑いので外に出しません。エアコンの効いた室内で、長いお昼寝をしています。

 

 

松ケンは16歳を超えているので、体調管理をしっかりとしていかないと!

 

 

そしてすずらんもさぶとベタベタと生きています。

IMG_7698

 

 

※部屋が散らかっているのはスルーでお願いしますね^^;

 

 

おかげさまで我が家は穏やかです。

 

 

私は優子さんが贈ってくださった沖縄マンゴーをいただきながら、在宅時間を楽しんでいます。

IMG_8591

 

 

優子さん、どうもありがとうございました。お手紙に書きましたが、甘くておいしいです♪

 

 

ビタミンと栄養を摂ってお仕事に張り切って行っています。

 

 

先日は4回、大師前どうぶつ病院にお泊り中の卒業生まる(譲渡担当)のお散歩をしました。

IMG_8615

 

 

「まる、お外に行ってみようね」といった感じのまるの説得→厳重管理のリードや首輪(首輪2本、ハーネス1本、リード3本)をつけて、慎重にいっしょに歩きます。長い時間ではないのですが、気分転換にはなっているかな、と。まるはだいぶ私とじょうずに歩けるようになってきました。

IMG_8614

 

 

里親黒田さんには動画つきでご報告をしています。

 

 

黒田さん、ビールや黒ウーロン茶ありがとうございました。

 

 

一気に世界の問題をチェンジすることはむずかしいでしょう。

 

 

しかし、だれもが自分の身のまわりの犬猫たちを丁寧に扱うことはできます。

 

 

うちのお子であろうが、保護動物であろうが、友人宅のお子であろうが、お仕事で出会うお子であろうが、一頭一頭、瞬間瞬間、真心を込めて向き合っていきたいです。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


みかんのご縁が決まりました!

皆さまこんにちは。ブログでのご報告がすっかり遅くなりましたが、私が家族募集を担当していた、さび猫子猫の「みかん」のご縁が決まったのです。みかん、おめでとう!

burogu掲載済み (2)

 

 

ちまっとかわいいねえ♡

burogu掲載済み (1)

 

 

みかんはほかのきょうだいたちと共に、病院スタッフのKちゃんのおうちにいます。

blog掲載済 (8)

 

 

今回は、里親希望者さんにKちゃんちに直接お越しいただきました。

IMG_7588

 

 

Kちゃんの美人ママさん。外猫の保護(捕獲)でご一緒したこともあります。

IMG_7595

 

 

個性的な犬猫たちと暮らし、そして母娘で多くの猫を保護譲渡しているのです。

 

 

地元でこうしてがんばっていらっしゃる方がいると思うと、励みになりますね^^

 

 

めめちゃんは獣医さんの元へ巣立つことが決まっています。

IMG_7601

 

 

よかったねめめちゃん!

IMG_7602

 

 

Kちゃんのママさんと軽く打ち合わせを終えたあと、はい、はじまりました。

IMG_7599

 

 

やさしそうでさわやかなご夫婦が会いに来てくださったのです。

IMG_7603

 

 

ハンサムな先住まるくんがいるお宅なので、トライアルがうまくいったら、みかんには猫のお兄ちゃんができるのですね。いろんな猫に囲まれてきたみかんにとって素敵な環境です。

IMG_7606

 

 

「おにいちゃんができるの?」

IMG_7608

 

 

うん。ゆっくりと時間をかけてなじんでいこうね♪

 

 

フリータイム

IMG_7614

 

 

里親さんもあたたかく見守っていらっしゃいます。

IMG_7615

 

 

母猫たちや育った環境も見ていただきました。透明性、たいせつですよね!

 

 

ご主人が着ていたTシャツを見て、一目で安心してしまった私たち(笑)。

IMG_7618

 

 

Tシャツの背中側……

IMG_7617

 

 

近日中に譲渡を控えていますが、みかんは私が責任をもって送り届けることになりました。

 

 

Kちゃんちの一番の問題児コタロー

IMG_7626

 

 

みんなに「あ!」と言われちゃったね。

IMG_7622

 

 

コタローは山口県の出身で、私が空港まで迎えに行ったお子なのですよ。

IMG_7625

 

 

Kちゃんに同伴して病院に出勤しているので、病院でもしょっちゅうお顔を見ます。

IMG_7620

 

 

ほかの3頭の愛犬たちともうまくやっていますよ。

 

 

Kちゃんちで私の書いたノラスタノラ猫あがりのスターたち)を発見してしまいました。

InkedIMG_7611

 

 

へへ。この瞬間が実はいちばん好きなのです♪

 

 

そうそう。こちらのブログでも紹介していたふわふわの「もこちゃん」にも会えました。もこちゃんは私の手を離れましたが、キジトラの姉妹さんとセットでトライアルに向かう予定です。

 

 

私が見渡せる限りでも、本当に、あちこち、あちこちで、「ゼロより1」の取り組みが慎重に行われています。未来を創造する活動が周りで、静かに、力強く展開されているのを私は知っています。

 

 

だから悲しいことよりも、明るい話題をUPしていきたいです。

 

 

絶望よりも希望に目を向けた方が絶対に生産的ですものね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


トウブちゃんたちのおうち

皆さまこんにちは。また1週間よろしくお願いします。

 

 

今日は、先日お世話をした「トウブちゃん」家の写真をたっぷりとお送りします。

IMG_7310

 

 

保護猫トウブちゃんは、ボロボロの東武デパートの袋の中に入れられて、捨てられていたのです。

 

 

だから「トウブちゃん」。

IMG_7301

 

 

発見したのはお散歩中だったこのお方

IMG_7138

 

 

犬のシロップさん(13歳)

IMG_7144

 

 

この度は、おふたりの二足歩行さん(笑)と、犬のシロップさんでご旅行に行かれるということで、猫さんたちの面倒を私が見ることになったのです。素敵なご依頼に心が弾みました。

IMG_7230

 

 

ふむふむ。すべてお任せください!

IMG_7231

 

 

松ケンたちへのたくさんのプレゼントもありがとうございました。

IMG_7165

 

 

ご安心いただけるよう、精いっぱいがんばります。

 

 

ライムちゃんよろしくね!

IMG_7348

 

 

だいじょうぶ。怖くないからね!

IMG_7292

 

 

レモンくん、打ち合わせのときからハンサムだと思っていたんだよ^^

IMG_7353

 

 

蝶ネクタイもあいまって、こりゃたまらない……

IMG_7312

 

 

すだちくんは日本猫っぽい美しさを感じます。

IMG_7290

 

 

シャイ気味のぽんかんちゃんは、ベッドの下から様子をうかがっていました。

IMG_7571

 

 

生存確認と、お送りするための写真を2枚ほど撮って、あとはそっとしておきました。

 

 

甘えたい猫さんは甘えてもらう、警戒する猫さんは無理をさせない、という方式でやっています。

IMG_7294

 

 

ごはんをペロッと食べてくれたトウブちゃん

IMG_7345

 

 

かわい……

IMG_7275

 

 

おいしいね!

IMG_7274

 

 

ほかの猫さんたちは、自動給餌期から「いただきます」。

IMG_7299

 

 

すだちくんが食べ終わるのを待つお行儀のいいレモンくん

IMG_7298

 

 

みんなが仲よく共存しているのが印象的でした。

IMG_7363

 

 

このおうちの独特の雰囲気はなんだろ?

IMG_7306

 

 

やさしくてあたたかい時間が流れているのです。

 

 

ここに暮らす犬猫さんたちは保護されたお子ばかり。トウブちゃん、素敵なところに来たんだね♪

IMG_7539

 

 

お気に入りのおもちゃを使って、夢中で遊んでくれました。「xポーズ」もしています(笑)。

IMG_7538

 

 

楽しいね!

IMG_7361

 

 

じょうずじょうず!

IMG_7328

 

 

お? ライムちゃん、そのマシーンに入るのね?

IMG_7365

 

 

どれどれ?

IMG_7366

 

 

え、どういうことでしょう? トウブちゃんに入れ替わっています!(嘘)

IMG_7368

 

 

全自動のおトイレに入る女子たちを盗撮してみました。レディーたち、ごめんね♡

 

 

もともと、私の書いたノラスタ(ノラ猫あがりのスターたち)のファンだったそうで、電子書籍版もお買い求めくださったのだとか。喜んでサインとメッセージを書かせていただきました。

IMG_7356

 

 

ふだんは一方的に自分側の発信ばかりしているので、こういうのいいですね。

 

 

送ってくださった旅行中のシロップちゃんの写真。のびのびとくつろいでいます。

IMG_7382

 

 

 

シロップちゃんが草の上で二足歩行さんたちを独占していた頃、猫さんたちは安全な室内で私と遊び、おやつを食べていました。自分の仕事のこういうところがとても好きです。

 

 

どうもありがとうございました。

 

 

トウブちゃんをはじめ、みなさんの幸せを祈っています。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


鞄入り息子、ほか

皆さまこんばんは。本日私は、体にできたしこり(良性)を取るオペを日帰りで受けました。その後シッティングのお仕事だったので、じゃっかんツラかったです。今頃になって、痛みがじんじんとやってきています。最近は痛み止めや化膿止めのお世話になることが多くて参りますね。

 

 

もろもろのお返事などはゆっくりとさせていただきますので、少しお時間をください。

 

 

家族募集中のみかん

blog掲載済2 (4)

 

 

内側に隠した情熱的な色合いの模様が本当に美しい……

blog掲載済2 (1)

 

 

ふわふわのもこちゃんblog掲載済2 (3)

 

 

みかんともこちゃんの良縁を願いながら行動しているので、皆さまも見守ってくださいね。

blog掲載済2 (4)

 

 

さて、うちの松ケンは元気にしています。

burogukeisaisumi2 (7)

 

 

小さいから簡単に運べちゃうという♡

burogukeisaisumi2 (6)

 

 

また松ケンをどこかに連れて行きたいなあ。

 

 

そのためにもお仕事をがんばらないといけませんね。

 

 

ということで、先日、まりまり宅のお子たちのお世話を2回してきたのです。

burogukeisaisumi2 (11)

 

 

新しく増えたまりおくん。ナーバスなのでケージでのお留守番です。

burogukeisaisumi2 (9)

 

 

社交的でハンサムな白くん

burogukeisaisumi2 (1)

 

 

撫でさせてくれるトラくん

burogukeisaisumi2 (10)

 

 

女子チームのやまちゃんとせつママ

burogukeisaisumi2 (2)

 

 

いつもおもしろい場所に隠れて驚かせてくれる姫ちゃん

burogukeisaisumi2 (3)

 

 

「十人十色」とはよく言ったもので、人間もみんなそれぞれにちがいますが、犬や猫にも当てはまる言葉だなあとしみじみ感じます。シッターさんにとっては、どのキャラクターもかわいいので、繊細なお子はそっとして、かまってちゃんとはたくさん遊ぶようにしています。

 

 

責任は重いけれど、楽しくもあるので、多分、一生飽きない職業です。

 

 

最後に、妹のお婿さんにもらったインド出張のおみやげを自慢させてください。

burogukeisaisumi2 (4)

 

 

グッドアースの小皿とティーパックを置くお皿

burogukeisaisumi2 (5)

 

 

うっ。描かれているゾウさんに胸がきゅんきゅんします。

 

 

家具も小物も大好きなので、テンションが上がりました。

 

 

ティーパックのお皿は実用的なのでガンガン使います。ありがとう!

 

 

さて、明日も朝から晩まで働きます。その合間にさぶの通院もします。

 

 

皆さまも暑さに気をつけてくださいね。お身体を大切にしてください。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク