トルコのお守りとBEBEタイル

マイ太郎さんより、闘病中のはっちゃんがプイしたフードが届きました。

1ndieg (1)

 

 

保護猫まこちゃんが食べてくれそうなものがあったらあげようと思います。

 

 

どうもありがとうございました。はっちゃんお大事にね!

 

 

昨日の朝、おそるおそるまこちゃんの部屋を覗いたら、カリカリやちゅーるを食べた痕跡があったのです。そのときの私がどれだけうれしかったか、皆さまおわかりになりますか?

 

 

よっしゃー! と、心の中で叫んでガッツポーズですよ。

 

 

もう、まこちゃんのおかげで一日中幸せでございました。

 

 

定期的にまこちゃんの写真を載せますので、会いに来てくださいね。

 

 

さて、いい気分のまま、ゆちゃんと近所をブラブラしてトルコタイルを買ったのです。

1ndieg (2)

 

 

トルコ名物、目玉のお守りもお揃いにしてみました。

1ndieg (3)

 

 

私の分は愛車にぶら下げようっと♪

 

 

そしてふたりで、ケージの分解や倉庫の整理をしたのです。

1ndieg (5)

 

 

16年住んでいるにも関わらず、うちの倉庫の扉が左右に大きく開くことも知らなかった私。こんなに出し入れしやすかったことに唖然です。今まで、いったいなんだったのでしょう? 悔しい。

 

 

テトリスが得意なゆちゃんのおかげで、あり得ない多さの犬猫グッズが倉庫内に美しく収まりました。最高ですね。ゆちゃん、またぜひちょっとしたバイトをしに来てください。

1ndieg (6)

 

 

ストレスが減って、憩いの時間へ

1ndieg (7)

 

 

並んでダラダラ

1ndieg (8)

 

 

お茶をしたり、マンゴー食べたり、リラックスのひととき

1ndieg (9)

 

 

トルコタイルはさっそくリビングに飾りましたよ♡

1ndieg (4)

 

 

枠もタイルもメチャクチャな安さですが、かわいいので大満足です。

1ndieg (12)

 

 

いろいろ迷って、今回はべべ公のお名前にしました。

1ndieg (16)

 

 

べべは、どうぶつと暮らしたことがなかった私が、最初に迎えたジャックラッセルテリアの女の子。6歳の終わりに胃がんと診断されたあと、(胃、腸、しっぽなどの)大手術と部分的な手術を繰り返しながら、なんと、16歳半まで生きた703号室の奇跡のお子なのです。

1ndieg (14)

 

 

2017年の夏に旅立ってから、1日もべべを考えなかった日はありません。

1ndieg (15)

 

 

東京大学で「最後の手術をしない」と選択した日の一枚

1ndieg (13)

 

 

べべは老齢でさまざまなリスクが高いうえ、腫瘍を完全には取り除くことができないと言われたので、迷いに迷って手術をキャンセルし、内科による緩和ケアに切り替えたのです。

 

 

私にとってその決断は、簡単ではありませんでした。

 

 

胃がん発覚から約10年、べべは名医の先生方による「手術を含む積極的な治療」ですばらしい成果をあげていただいたのもあって、緩和ケアを選ぶことは、すなわち、「諦め」のようで……とてつもなく悲しかったのをおぼえています。長い検査から戻って来たべべを撫でながら、暗くなった東大の待合室で延々と泣きました。打つ手がなくなることが、こんなにも苦しいのか、と。

 

 

しかし、私はまちがっていたのです。

 

 

内科の先生方による、べべの食事や薬の種類などの徹底的な見直しのおかげで、べべはそれから1年以上も生きたのです。べべも私も闘病をがんばりました。べべは病気に負けなかった。

 

 

最後まで明るいべべらしく、キラキラと輝いて生き抜いてくれました。

 

 

だからべべの看取りについては私、0.1%の後悔もありません。

 

 

「おれとべべちゃん仲よしだったよな」

1ndieg (10)

 

 

うん。そうだったね。

 

 

さぶも長いこと病気と闘っているけれど、いつもえらいなあと感心しているよ。

1ndieg (11)

 

 

みんな自分の命の丈をいっぱいいっぱいに生きていますよね。

 

 

「生きる」って当たり前じゃないんだ、と気づいてからは、なお一層お子たちが愛おしいです。

 

 

皆さま、べべのことを読んでくださりありがとうございました。

 

 

べべは常に私の心の中にいます。

 

 

天国組たち全員が、ど真ん中にいます。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


つるとゆず、703号室にて14年のときを経て出会う

保護犬つるは、「手のかからないタイプ」ではありませんでした。

IMG_7029

 

 

女の子なのに、意外とやんちゃです。

IMG_7030

 

 

おトイレの失敗は限りなくゼロに近く、特段、トイレトレーニングをせずとも優秀でしたが……

IMG_6989

 

 

起きている間中、とにかく走る、噛む(甘噛み)、(さびしいと)鳴くの三拍子

IMG_7452

 

 

あ! 猫のケージもガジガジやっちゃったね^^;

IMG_7451

 

 

「わたし なんかした?」

IMG_7436

 

 

常に全身で喜びや不安を表現するつる

cache_Messagep301227

 

 

明るく、前向きで、何ごとにも一生けんめい

IMG_7458

 

 

頭がよくて素直でまっすぐな犬です。

IMG_7456

 

 

ボールを投げると持ってくるところがべべ公にそっくりで、私は若いべべ公のいた703号室を何度も思い出しました。つるのおかげでタイムスリップできてうれしかったよ。ありがとう。

IMG_7373

 

 

家族募集に使う「アピール写真」を撮ろうとしても、まったく静止してくれないつる。

 

 

よって私はつるの寝ているとき、もしくは寝起きのボーとした時間を狙うしかなく、撮影のために仕方なく朝の5時半に起きてスタンバイしたのですよ。

IMG_7354

 

 

だから、カメラロールにはこんなんばっかりが残っています。

IMG_7358

 

 

寝相の悪い私とはあまり寝てくれなかったから、チチがうらやましかったなあ……

IMG_7391

 

 

目を閉じても

IMG_7362

 

 

開いても

IMG_7392

 

 

いや半開きのいわゆる変顔の一瞬も

IMG_7361

 

 

私にはつるがキラキラとまぶしくて無我夢中でパチパチ

IMG_7400

 

 

我ながら完全に主観を欠いた撮影者です。

IMG_7417

 

 

途中からなんかもう、モデルさんがかわいくてしょうがなくて、「撮らない」ができなくなり、気づいたら500枚近くつるの写真が増えてしまったという……

IMG_7441

 

 

「ハハはアホね」

IMG_7429

 

 

はい。小悪魔にコロッとやられてしまったものですから。

IMG_7432

 

 

私は本気でうちの保護犬猫たちのことをスターだと感じています。

IMG_7386

 

 

カメラを投げ出して抱きしめたい欲求に駆られまくりです。

IMG_7449

 

 

いや~ん♡ つるそれは反則! あとで私にもやってくれー!

IMG_7450

 

 

つるの天性の愛らしさと、保護主が多少苦労した甲斐もあってか? つるには合計25件のお問い合わせをいただいたのですが、その中で唯一犬と暮らしている方に私はつるの未来を託す決意をしました。つるが犬好きなのは、すでに皆さまご存じですよね?

 

 

つるの里親になってくださる方のことを私は絶対的に信頼しているのです。

 

 

その理由も以前書いたとおりですが、なんたって14年前に我が家を巣立ったゆずという名の元祖破壊魔ちゃんを長きに渡り大切に育ててくださっているから。

 

 

14年のおつき合いってすごくないですか? 本当に自慢です。

 

 

これが14年前に703号室で私が撮ったゆずの写真です。

34yuzu

 

 

地元に捨てられていたおおっきい仔犬で、「ゆず」と名づけたのは私です。

 

 

ゆずとつる

 

 

今まで一度も考えたことのないこのコンビですが、妙にしっくりきました。

 

 

そうだつるの教育係はゆずに任しちゃおう♪

 

 

里親さんがオーダーしてくれたふたりの迷子札

IMG_8007

 

 

とんとん拍子で迎えたつるの卒業日。なんと、里親さんが新幹線に乗って東京駅まで迎えに来てくれたのです。予定していた医療ケアも滞りなく終わり、体調万全のつるですが、キャリーに入れると必ず大絶叫をするのが怖くて悩んでいたのです。車だと帰りに大大大渋滞にハマることが予想され、翌日も予定がパンパンのため、選択肢から外しました。しかし、いざ新幹線で行くと腹をくくっても、心配が絶えなかった私にとって、里親さんのありがたいお申し入れはまさに救世主(笑)。そうだ。里親さんと二人なら恥ずかしくない。いざつるが騒いだら私は遠くへ逃げれば……

IMG_8150

 

 

結局、つるはホームでギャン鳴きを繰り返し、注目の的となったのですが、新幹線に乗ってからは少し落ち着いてくれて、後半は完全に観念の状態に(ホッ)。

 

 

だから席に座れたし、ついでに事務的な譲渡誓約の手続きも済ませることができました。

IMG_8152

 

 

いろんな意味で、記憶に残る濃い卒業式でした。

 

 

つるとゆずの対面などは次回ゆっくり紹介させてください。

 

 

つるの幸せを願ってくださった皆さま、お読みくださりありがとうございます。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


2度目のワクチン

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

狂犬病予防接種、1回目のワクチン、2回目のワクチンを終えた保護犬まう

wa1kutin (10)

 

 

ワクチン3回、いう考え方もあるのですが、「社会化」に重点を置くと、ワクチンを3回終えるまで外に出せないのがまうの今後にとって「いいのか」わからず、私は2度を選択。

 

 

emi-goのすすめで7種混合を打っています。

wa1kutin (1)

 

 

ビビりながらもお散歩デビューを飾ったまう。まうの家族募集中はなるべくまうの写真をたくさんブログにUPしていきますので、どうか見てやってくださいね。

wa1kutin (2)

 

 

まう、きみはもっと小さな赤ちゃんの頃から警戒心を露わに生きてきたんだよね。

wa1kutin (3)

 

 

ミニサイズなのにいろんなものから逃げ惑って、さぞかし大変だったでしょう。

wa1kutin (7)

 

 

ブルブル震え固まるまうを見ていると、こんなんじゃダメだ、と思う。

wa1kutin (8)

 

 

お母さん犬、お母さん猫のお腹からひょこっと出てきた子たちがみーんなのほほんと暮らせる社会が理想だよね。お母さん犬、お母さん猫も……。理想ばかりを追うのもちがうかもしれないけれど、理想を持ちつづけるのもたいせつだよね。理想はすなわち希望だから

wa1kutin (9)

 

 

耳もキレイキレイしてもらってサッパリ^^

wa1kutin (4)

 

 

よーくがんばりました!

wa1kutin (5)

 

 

1000点満点の花丸10個です。

wa1kutin

 

 

「なるべくトラウマを与えない」

 

 

の方針を取る病院のおかげで「おいしい診察」でした。まう、よかったね。

wa1kutin (6)

 

 

ワクチン後のまうをしばし病院の犬舎で休ませ、人間たちは腹ごしらえを♪

wa1kutin (12)

 

 

emi-goとふたりでおそばを食べました。

wa1kutin (11)

 

 

毎日があっという間にすぎていきます。

wa1kutin (14)

 

 

忙しないけれど、お子たちを置き去りにしないよう、スローライフを心掛けています。

wa1kutin (15)

 

 

お子たちのことで、後悔をひとつでも減らしたいです。

wa1kutin (13)

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


保護犬まう坊、待合室でモデルをつとめる♡

いろんな思いを乗りこえて、保護犬まうの家族募集をはじめました。

nakazima (4)

 

 

ぜったいに幸せにしたいです。どうかどうか、ご協力、応援をお願いします。

 

 

仕事から戻りお子たちの世話を終え、お風呂に入りました。

 

 

少々疲れたのでこのままボケっとしたいところですが、ブログを更新することで、どなたかの目にまうが留まるかもしれない、そう考えて気力を振り絞っています。

 

 

かわいいから見てやってくださいね♡

nakazima (5)

 

 

昨日emi-goの病院へ行ったときに撮った写真です。

nakazima (1)

 

 

「待合室」はまうにとってはじめての場所。ドキドキしながらがんばりました。

nakazima

 

 

(ただの自慢ですが)カメラを持って離れると私を追って来ちゃうという……

nakazima (6)

 

 

人の心をくすぐるのがじょうずなまう坊。2度目の7種混合ワクチンを無事に終えました。

 

 

えらいねえ♪ お疲れさま^^

nakazima (3)

 

 

まうの主治医の中島先生とパチリ。中島先生の穏やかな雰囲気が患者さん(飼い主さん)や犬猫たちの不安を取り除いてくれています。まうと私も例外ではありません。

nakazima (2)

 

 

まうは健康状態がよく、先生のお墨つきをもらっています。うれしいですね。

 

 

まうと暮らせる方が本気でうらやましいです。

 

 

ステージママは写真をいっぱい撮ったので、近々ちょっとずつUPしていきますね。

 

 

703号室の大スター☆まう坊は家族募集中です。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


詠吉のお茶会? 詠吉巣立つまでの4分の1

「今日は おれが 主役だから」

1ggggg (2)

 

 

ふふ。そうです。

 

 

トライアル中だったえい吉改め詠吉が正式譲渡となりました。

 

 

本日は2月12日に行われた「お茶会?」を回想します。

 

 

この日きちこさんとヒスさんご夫妻は妹家にいました。

1ggggg (3)

 

 

妹の老犬(703号室卒業生)まめの顔を見にわざわざ神奈川県からいらしたのです。なぜきちこさんとヒスさんが妹と親しいかを箇条書きで説明させてください。

 

 

~詠吉トライアルにいたるまでの関係性~

①きちこさんとヒスさんはある保護主さんの保護猫とら吉くんの家族となった

②とら吉くんは保護主さんから譲渡されたあとに「FIVキャリア」だと判明した

③しばらくとら吉くんはひとりっ子だったが、きちこさんとヒスさんはとら吉くんにFIVキャリアのお友だち猫を迎える決意をした

④2012年当時に妹が保護していたFIVキャリア成猫のぽん吉がきちこさんとヒスさんの目に留まり、きちこさんとヒスさんが妹に連絡をくれた

⑤うちの近所で保護したぽん吉の譲渡をやっていた妹と私はきちこさんとヒスさんと出会った。きちこさんは前から私のブログを読んでくれていた

⑥ぽん吉ときちこさんの縁が決まり、とら吉くんとぽん吉の2匹生活がスタート

⑦きちこさんは行き場のない成猫2匹を保護。自力で譲渡した

⑧とら吉くんが闘病の末、天国へ。その後、私は保護猫こま吉(FIVキャリアの成猫)をきちこさんちに譲渡した。ぽん吉、とら吉の新コンビの生活がスタート

⑨昨年ぽん吉が闘病の末天国へ。こま吉がひとりになった

⑩きちこさんとヒスさんはひどい状態の子猫4匹を保護

⑪子猫のうち3匹は譲渡。残った珠ちゃんをきちこさんとヒスさんは娘にした

⑫こま吉と珠ちゃんの生活がスタート

⑬えい吉を保護した私がえい吉をゴリ押し。ストーカー? かと引かれるほどしつこくプッシュし、きちこさんとヒスさんを辟易させた。すみません

⑭何度かお断りされ諦めていた頃に、きちこさんとヒスさんが妹の家に……

⑮うひょー。もしかするとミラクルが起きるかも? の気持ちで私も妹んちに

 

 

詠吉を強く推した理由はうまく説明できないのですが、詠吉は名前に「吉」がついているし、FIVキャリアの成猫で人慣れしていなかった詠吉はぽん吉、こま吉を彷彿とさせるのです。

 

 

勝手ながら詠吉がきちこさん宅でのびのび暮らすイメージを私は持っていました。迷っていたきちこさんとヒスさんには申し訳ないのですが、みんなが幸せになれる気がしたのです。私はきちこさんとヒスさんをよく知っているから。

 

 

妹家の帰りに703号室にも寄ってくれたおふたり

1ggggg (11)

 

 

ちゅーるをあげてもらいました♡

1ggggg (5)

 

 

詠吉はきちこさんが編んだ首飾りでオシャレしています。

1ggggg (4)

 

 

 

きちこさん、たくさんのプレゼントをありがとうございました。ナナ、ほほへのプリザーブドフラワー、保護猫たち、リルへのマフラー、人間用のおやつ……

1ggggg (12)

 

 

詠吉にそっくりの猫が描かれたお手紙ももらいました。満開の桜の木の中にいる詠吉風の猫がまさに今の詠吉を予言していますよね。なんか素敵♪

1ggggg (1)

 

 

おやつも食べるのがもったいないかわいさ(食べましたけど)。

ggggggg (13)

 

 

「私たちは決して詠吉くんのお見合いに来たわけじゃありません。エリンギちゃんのお家に遊びに来たついでにハハさんちに寄っただけです」と言い張っていたおふたりですが、途中から“親の顔”っぽくなっていたのはここだけの話です^^;

1ggggg (8)

 

 

手とか視線とかすでに“親”ですよね?

1ggggg (10)

 

 

はい! スマイル!

1ggggg (9)

 

 

結局この日はシレっと解散し、翌日じっくり話し合いました。

 

 

その電話口できちこさんから「詠吉ちゃんを家族として迎え入れたい」と聞いた私は叫び声をあげながら飛び退いたのをおぼえています。うれしかったな……

1ggggg (7)

 

 

きちこさんとヒスさんとは妹や母を含めた家族ぐるみのおつき合いをしています。お人柄、猫たちの生活環境、犬猫たちへの慈悲深さ、慎重さ、責任感の強さ、ぜんぶ私はわかっています。詠吉と離れるのが淋しかっただけで、詠吉の未来は安心していたのです。

 

 

詠吉は最近、保護部屋からリビングへ移動し、こま吉&珠ちゃんと仲よくなりつつあります。くつろげるようにと木製の三段ケージも買ってもらいました。

 

 

超幸せにやっていますよ。近日中につづきを書きますので気長にお待ちください。

1ggggg (6)

 

 

 

お茶会じゃないけれどお茶会だった日の様子をお伝えしました。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク