あまぱんはがんばっています

※「いぬのきもち6月号ベテラン用」をご注文くださった方は必ず一つ下の記事をご覧ください。ご住所が記載されているメールには必ずお返事を書いています♡

 

 

香さん、お花メチャクチャうれしかったです。ありがとうございました。

14 (2)

 

 

(香さんが考えてくださった)ハハの日のプレゼントに感動しました。

14 (1)

 

 

本日は無事に保護猫ココ玉を終の棲家へ送り届けてきました。

 

 

ココ玉の新しいお名前、卒業時の様子などは近日中にUPします。

 

 

我が家のあまぱんは相変わらず体調が悪いです。看ている方も辛い。

 

 

昨日の朝、私は(ZOOMでの)フォスターアカデミーの参加がありましたが、1時間ほどで退席し、あまぱんを大巻先生の病院へ運んだのです。

14 (13)

 

 

それでも、受講生の方々とはごあいさつできました。画面上ではありますが、来週の私の講義でみなさんにお会いできるのを心より楽しみにしています。

14 (14)

 

 

病院でゆちゃんにばったり会ってビックリ

14 (4)

 

 

ゆちゃんは愛猫ゆげの診察に来たんですって。ゆげ、大丈夫?

14 (5)

 

 

FIVキャリアのゆげはゆちゃんが自分で保護した猫。ゆげは不自然なけいれんが起きているので、近々に東京大学でMRIを予定しています。ゆげ、がんばって!

 

 

ゆちゃんが帰ったあと、今度は妹夫妻にも偶然会いました。

14 (8)

 

 

それにしても偶然が多すぎる。なんだろうね?

14 (9)

 

 

妹の愛犬まめは穏やかに少しずつ衰えている感じ。保冷材入りのタオルが気持ちよさそう……

14 (10)

 

 

まめより先にあまぱんを割りこませてもらいました。体重4.5キロ。体温39.9度。高熱が出ています。血液検査の結果、貧血がじゃっかんすすんでいました。腎臓もステージ4の数値。かわいそうに、慢性腎不全のあまぱんは解熱剤すら使えません。

14 (6)

 

 

抗生物質と吐き気止め入りの点滴をしてもらい、薬も処方してもらいました。

14 (7)

 

 

明日は朝から東大病院です。できることがあるうちはやる。

 

 

前田先生や大巻先生や中島先生など、私の信頼する獣医師たちの力を借りて、対処療法をしながらQOLの向上をめざしていきます。あまぱんを愛しているから。

 

 

病院から戻ったあと、卒業生まうをまう家へ送り届けました。

14 (3)

 

 

かわいくてかわいくてどうしようもないです。

14 (11)

 

 

自分の部屋(特大ケージ)でくつろぐまう。やっぱり自宅がいちばんだよね^^

14 (12)

 

 

まうの写真、お泊りのいきさつなどはおいおい自慢させてくださいね。

 

 

私は今、死神をキッと睨みつけて「来んな来んなシッシシッシ」と唱えています。

 

 

勉強が手につきません。在宅ワークも家事もなにもかも……。胸がドキドキ苦しいです。べべの闘病のときからずっと。綱渡りの日々にも、休みのないケアにも、心配にも、一喜一憂にも、言いたくもないさようならにも、火葬にも、頭が割れるほどの嗚咽にも、私は本当に疲れ果ててしまいました。

 

 

私は死神が憎い。超大嫌い。用もないです。だから、どうかうちには来ないで!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


からだが癒えて

※いぬのきもち6月号(ベテラン用)が私の手元に届きました! 今週はバタバタしているので、来週の頭から順次レターパックライトで発送します。振込先、送付方法は追ってブログでお知らせします。お買い上げくださった方はぜひチェックしてくださいね。

 

 

卒業生まうが泊まりに来ているので、パソコンを触るのは最小限にしています。

 

 

まうの写真をたくさん撮ったので近日中に自慢させてくださいね。

 

 

本日はフォスターアカデミーの事務局との打ち合わせでした。

 

 

私はカフェで熱いコーヒーを飲みながら打ち合わせをするのがとても好きですが、最近はzoomオンリー。安全で便利な反面、人同士が肩を寄せ合う機会が減ってさびしいです。

 

 

さて、嫁入りを控えている保護猫ココ玉は先日卒業前検診を受けてきました。

IMG_2596

 

 

外猫時代お世話になった「お友だち」が駆けつけてくれましたよ。

IMG_2589

 

 

トリミング室(密室)を借りて再会を楽しむココ玉とお友だち♡

IMG_2599

 

 

片手でココ玉を撫でながら、片手でココ玉の「あごのせ場」を作るお友だち

IMG_2595

 

 

保護することや飼うことはできなかったかもしれないけれど、本当にココ玉を慈しんでいます。

 

 

私にもいっぱいおみやげをいただき恐縮の限りです。

IMG_2607

 

 

病院には母子猫がいました。子猫は引く手あまたですが、母猫には声がかかっていません。静かに横たわりながら自分のお乳を吸わせる母猫に私は「無償の情」を感じました。なんの不安もなく育つ子猫たちより、苦労期が長かった母猫にこそ私は幸せになってもらいたいです。

IMG_2602

 

 

看板犬のチャポポとボボボ

IMG_2605

 

 

寝姿がいい感じよのう♪

IMG_2606

 

 

ある程度ほかの患者さんの診察が落ち着くのを待って、ココ玉の血液検査(CBC)をお願いしました。保護当初、お友だちが一度やってくれたのですが、それから3か月経っているので気がかりだったのです。ココ玉は熟女の域ですし、前回の検査結果では腎臓の数値が(基準値内ではあるものの)じゃっかん高かったので、悪化していたらいやだなと。もちろん、里親さんはどんな結果でも受け入れる仰ってくださいましたが、だからこそ私はココ玉の健康を祈る思いでした。

IMG_2600

 

 

20分後、結果が出ました。

 

 

なんと懸念だった腎臓の数値が下がって改善されているではないですか! 基準値の真ん中らへんにピッタリとおさまっているのを見て心底ホッとしましたよ。やった!

 

 

我が家で身体の疲れが癒えたのかな? だとしたらうれしいです。

 

 

ココ玉のお友だちは「ココといっしょに暮らせる里親さんがうらやましい」と話していました。それくらい本気で心配し、本気でかわいかったんだと思います。

 

 

愛の子ココ玉はもうすぐ703号室を巣立って行きます。

IMG_2594

 

 

皆さまあたたかいまなざしで見守ってくださりありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


できることがあるうちが華

いぬのきもち6月号追加(MARUKOさん1、りんちゃん家1、POKOさん1、さわさわさん1、斉藤さん1)承りました。これまででお名前が載っていない方はいないでしょうか? うれしい悲鳴ですが私の想像を超える人数だったのでミスがあったらごめんなさい。なければこれで締切、明日コールセンターに注文を入れます。ご住所を伺ったり、振込先は後日ご案内します。気長にお待ちくださいね。

 

 

さて、先日、慢性腎不全と肝アミロイドーシスと闘病中のあまぱんを連れて東大病院へ

toudai (9)

 

 

いつも激混みの院内がスッキリしています。

toudai (4)

 

 

東大は学生たちが自宅待機をしているそうで、研究分野は縮小、休み、またはリモートを活用し、大学病院の診察もだいぶセーブされていました。よく行くカフェテラスも立ち入り禁止ゾーンができて、ちょっとさびしかったです。まあしょうがないよね。

toudai (3)

 

 

私は待ち時間を利用して資格試験の勉強を。ふふ♡ 東大で勉強だって(笑)。

toudai (2)

 

 

12時半に着いて、名を呼ばれたのは14時半

toudai (5)

 

 

前田先生、岡本先生がめちゃくちゃ遠いです。これぞ「距離感」ですね。

toudai (6)

 

 

あまぱんは前回に比べ、体重変化なし。血液検査の結果、腎臓の数値がじゃっかん悪くなったものの、肝臓の数値はよかったです。大きな変化がなかったのは幸いでした。あまぱん、長時間がんばりました。次回は6月の後半にさぶといっしょに通院します。

toudai (7)

 

 

3m程度離れつつも政治観がぴったりと合う前田先生とほんのりおしゃべりをしてストレスを発散。

 

 

長いつき合いの前田先生の存在に救われています。

 

 

あまぱん、帰ろう♪

toudai (8)

 

 

診察室を出ると、「アンニイさん!」と私を呼ぶ男性の声……

 

 

もしや?

 

 

ほらやっぱり! 卒業生麦の目の診察に来ている里親きえさんご夫妻です。

toudai (10)

 

 

なぜか毎回偶然会うのです。深い縁を感じずにいられません。

 

 

帰り道、母の店に寄ってお弁当を買いました。

toudai (1)

 

 

あまぱんの病気は日々のケアの積み重ねで寿命が変わってきます。正直、看るほうもいろいろしんどいですが、あまぱんを家族として迎え入れた瞬間から「できることは全部やろう」と心に誓っていました。あまぱんだけでなく、私の愛するお子たちはみんな。

 

 

できることがあるうちが華だと思ってこれからも「お母さん」をつづけていきます。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


たわしらしく生きられる場所1

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

保護猫たわしが703号室を巣立って2週間が経ちました。

77 (1)

 

 

たわしの家族は、心理士をしている里親さん。在宅でのお仕事も多いので、留守番時間はそれほど長くありません。雰囲気がたわしに似ている方で、ふたりはぴったしお似合いです。

77 (6)

 

 

なにより、お見合いの前に発覚した、たわしの子宮、卵巣、腎臓の異形成を里親さんは気に留めず、「たわしちゃんに会いたいです」と言ってくれました。とてもうれしかったです。

77 (2)

 

 

中島先生がたわしのエコー検査をしてくれているところ

77 (8)

 

 

里親さんには包み隠さずありのままを伝えています。

77 (5)

 

 

子宮、卵巣、腎臓について里親さんはご自身でもいろいろと調べ、留意してくれています。

77 (4)

 

 

すべてを承知の上でたわしを迎え入れてくれたのです。

 

 

「丸ごと」を受け入れてもらえるっていいよね♡

77 (3)

 

 

どちらかというと、たわしは控えめな性格です。

77 (13)

 

 

好奇心がないわけじゃないけれど、遠慮がちなタイプ

77 (7)

 

 

だから私はたわしがのびのびと過ごせるお宅に譲渡したかったのです。

77 (15)

 

 

うちではほかの猫たちに気をつかって肩身が狭かったたわし。さぶとあまぱんはたわしにやさしかったけれど、保護猫すずらんにはよく怒られていたのです。肩をすぼめる姿がふびんだったので、多頭の中で個性を殺して生きるより、むしろ「ひとりっ子」が向いているかもしれないと思いました。

77 (14)

 

 

ケージの扉を開けても、あまり出ようとしなかったし、気苦労も多かったはず

77 (16)

 

 

ごめんね……

77 (11)

 

 

その分、たまにテーブルや棚の上にいるたわしを見つけるとほめずにはいられませんでした。

77 (10)

 

 

勇気を出してがんばって出てきてえらい!

77 (9)

 

 

たわしは今、新居で少しずつ心を開き、自分らしく生きはじめています。

77 (12)

 

 

ケージの外にもテリトリーを広げ、夢中でお気に入りのおもちゃを追うたわしの近況写真や動画に私は目を細めています。ようやくたわしが見つけた自分だけの場所。これまでの我慢やさびしさを里親さんとの楽しい暮らしで発散させてほしいです。たわし、おめでとう♪

 

 

外猫時代を見守ってくれたたわしのお友だちさん、ありがとうございました。

 

 

里親さんのお仕事の関係やプライバシーの問題もあり、また、このご時世での(短い滞在時間の)お届けだったゆえ簡単な紹介になりますが、次回はたわしの新居へご案内します。

 

 

終の棲家を得られる犬猫たちが一頭でも多く増えますように。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


たわしは抜糸を終えました

ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

先ほどemi-goの病院にてたわしの抜糸を終えました。

0kked (12)

 

 

耳掃除と爪切りも済ませましたよ。

0kked (10)

 

 

卒業を控えているたわし。がんばりました!

0kked (11)

 

 

病院にはたわしを保護したお友だちも駆けつけてくださいました。

0kked (4)

 

 

猫舎にこもってたわしとの時間を過ごすお友だちをガラス越しにパチリ

0kked (6)

 

 

乗り慣れたおひざにてうれしそうなたわしです。

0kked (7)

 

 

こんなご時世なので、だれにも会わず、どこにも出ないほうがいいのかもしれない。

 

 

しかしお友だちとたわしの最後の時間です。本当に仲よしだったお友だちとたわしには「今しかない」というレベルで必要なことだと私は思いました。

0kked (1)

 

 

外で生きていたたわしの存在に胸を痛め、行動し、奔走した方ですもの。

 

 

こちらが恐縮するほどたくさんのノラスタ(ノラ猫あがりのスターたち)をお買い上げくださりありがとうございました。周りに配ってくださるそうです。

0kked (14)

 

 

短いひとときでしたがお会いできて私もよかったです。

 

 

どら焼きをごちそうになります。

0kked (18)

 

 

私信:おだちゃんプレゼントサンキュー。emi-goから受け取ったよ♪

0kked (19)

 

 

たわしの通院のついでに、慢性腎不全と闘うあまぱんとさぶの医療グッズも売ってもらいました。なくなりそうな分だけをちょこちょこ買い足しています。

0kked (17)

 

 

次回のあまぱんの東大病院への通院(定期健診)はキャンセルしようかと考えています。でも、つづけているモニタリングをお休みするのも勇気が要る。むずかしいですね。

 

 

世界から見たら取るに足りない存在だろうけれど、私には無二の家族ですから。

 

 

emi-goの病院も対策を取っています。

0kked (5)

 

 

受付は透明の板に囲われ

0kked (15)

 

 

待合室にはアクリルの仕切りが何か所も……

0kked (16)

 

 

外で待つ患者さんも多いとのこと。私を含め、みんな距離を取るのに必死です。

 

 

スタッフのかなちゃんはemi-goといっしょにノミと毛玉だらけのノラ猫にバリカンを当てていました。その姿を見て、胸に迫るものを感じずにはいられませんでした。

 

 

有事の現在も可能の限り、弱者を守ろうとする姿勢が好きです。

0kked (9)

 

 

病院に置いてあった大きな猫用の爪とぎハウスがかわいい^^

0kked (8)

 

 

私もうつさない、うつらないを一歩前進させるためにゴーグルをつけることに

0kked (2)

 

 

ふふ。気持ち悪くてごめんなさい。私は目を掻くクセがあるのです。

 

 

定番のスッピンとほぼ家着。たわしのキャリーバッグだけはかっこいいでしょ?

0kked (13)

 

 

エアバギーコットをどうしても使いたくなって赤をセレクト。じゃっかん重さと大きさが気になるものの、シートベルトのかけやすさと安定感がすばらしい。

0kked (3)

 

 

あたたかく見守ってくださる皆さまのおかげでたわしは未来に向けて準備万端です。

 

 

終の棲家を得られる犬猫たちが一頭でも多く増えますように。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク