ジョイは櫟(くぬぎ)になりました

今夜、長年家族ぐるみのおつき合いをさせてもらっている直木賞作家の森絵都さん、絵本作家のスギヤマカナヨさんファミリー、編集者の菊池さんが母の店に食べに来てくださいました。

IMG_9400

 

 

 

集まった名目は「カナヨさんの娘さんの受験合格祝い」。企画したのは森絵都さん。

IMG_9403

 

 

 

カナヨさんうれしいですね。カナヨさんのファッションチェックをしてみましたところ、水玉と縦縞と横縞とチェックのすべてが本日の装いに入っているという(笑)。これが似合う人は日本中を探してもカナヨさんだけだと思います!

IMG_9411

 

 

 

私からはハート型のケーキを♪

IMG_9408

 

 

 

フーーーッしてもらいました。おめでとう!

IMG_9404

 

 

 

森絵都さんのかの有名な絵本「希望の牧場(台湾バージョン)」をプレゼントしてもらいました。

IMG_9416

 

 

森さんとカナヨさんからはおみやげも。母や妹の分までいつもありがとうございます。

IMG_9414

 

 

 

紹興酒の杯を受ける森さん(左)。奇跡的に撮れた流し目のセクシーな森さん(右)。

IMG_9410IMG_9395

 

 

森さんは紹興酒と台湾ビールを交互にちゃんぽん。お酒が異常に強い・・・・・・(汗)。

 

 

オトナから子どもまでワイワイ楽しみました。ちなみに森絵都さんもカナヨさんも「保護犬」と暮らしています。もともと保護活動を通じて出会ったたいせつなお友だちです。

 

 

そんな森さんとカナヨさんにさっき店で「いい雰囲気のステキなご夫婦ね。アンニイさんよかったねー!」とお褒めいただいたのはこの写真に写っているお二方。

IMG_9399

 

 

 

卒業猫夜々子&すやの里親ばけねこさんご夫妻もお店に食べに来てくださっていたのです。

 

恩恵/幸せの703号室(夜々子とすやの卒業記事)

 

 

ばけねこさんご夫妻はすぐにお帰りになりましたが、実は午後からずっといっしょでした。

 

 

はい。もうわかった方いますね。

IMG_9388

 

 

 

「ぼくに会いに来てくれたの?」

IMG_9386

 

 

 

そうよ。ジョイ主宰のお茶会の来賓。なのにおまいさあ、シャーとかカッとかしたよね。

 

 

ひどくない? 群馬県からわざわざ来てくださったのよ!

 

 

「代わりにおれがサービスするからな」

IMG_9379

 

 

 

さぶありがとう。

IMG_9381

 

 

 

ジョイもがんばりましたが、やはり予想通り激しすぎる人見知りを起こしてしまったのです。

IMG_9385

 

 

 

そんなジョイの様子を笑い飛ばし、どんと構えてくださったばけねこさんご夫妻。

 

 

屈強すや姐と暮らしているのですから、ジョイレベルは朝飯前なのかもしれません。

 

 

ジョイを家族として迎えるいきさつは、ジョイの卒業時にゆっくりとご紹介させていただきます。

 

 

お話を伺い私はとても感動しました。まだまだ人に馴れないすやを深く思ってくださっていて。

 

 

心折れることも多いだろうに、我が家のことまで気にかけてくださりありがとうございます。

 

 

おみやげや(しらすはほほにだそうです)

IMG_9390

 

 

先日はお守りをお手紙とともに送ってくださいました。

IMG_9418

 

 

 

夜々子のご縁探しの際に、私たちはインターネットの家族募集サイトで知り合ったのです。

 

 

ネットでの募集を怖がる方が大勢いますが、果たしてそうでしょうか?

 

 

すばらしい方も多くいらっしゃると思います。

 

 

私たちが母の店に向かおうとしたとき、ちょうどチチが外から帰ってきました。本妻リル嬢のチチ好きぶりにウケるおふたり。このあと、チチが店まで車で送ってくれました。チチ、ありがと!

IMG_9391

 

 

そんなわけでジョイはあっという間にご縁が決まりました。

 

 

皆さまが日頃あたたかい眼差しでハッピーオーラを送り込んでくださるおかげです。

 

 

ジョイは「櫟(くぬぎ)」というめずらしい名を授かり、703号室で卒業の日を待ちます。

 

 

以後はジョイではなく「櫟(くぬぎ)」と呼ばせていただくのでぜひ覚えてくださいね。

 

 

5月のはじめに櫟が我が家を巣立つ予定です。

 

 

 

そうしたら次はこのお方のお茶会を開催します。

IMG_9262

 

 

小さなエンジンを回転させながら自分なりにコツコツと結果を出していきたいです。

 

 

未来に出会う保護動物に思いを馳せながら。

 

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ゲストたちとのランチ ほか

先日久しぶりに母のごはんを食べました。かのかCランチ。なかなかのボリュームで満足!

dekamaruke (2)

 

 

 

お店にはお友だちがたくさん来てくれていました。

 

 

 

まずはこの厳つい男性。プロカメラマンの太田康介氏。

dekamaruke (12)

 

 

 

私が店に着いたときすでに食べ終わっていた太田さん。「遅い!」の激怒顔。というのはウソ。

 

 

カメラを向けたらこわーい顔をしてくれたのです。いわゆるサービスショットですね。

dekamaruke (3)

 

 

 

後ろを見渡すと美女軍団が! 皆さま大きなお子さまがいるようには見えません。

dekamaruke (11)

 

 

 

オレオのママさんがお友だちを連れて食べに来てくれたのです。何年ぶりだろう~♪

dekamaruke (9)

 

 

ももママちゃんを介して知り合ったのは10年近く前になるかな。オレオのママさんは当時、動物に関わる仕事に就いていて、ご自宅でも難病の犬猫たちを保護していました。犬猫のケアに於いて右に出る方を私はあまり知りません。ほんとうに尊敬しています。

 

 

(人間の)子育てが一段落したということで、再び犬猫の預かりや関連する勉強会などへの参加を考えるようになったそうです。すばらしい!

 

 

個人のフォスター(預かり)はライフスタイルに応じて力を入れたり抜いたりできます。

 

 

人生いろいろあるのでずっと犬猫のことだけを取り組んでいられる人ばかりではありません。

 

 

けれど長い人生です。いったんおやすみしてもまた戻ってくる。そういう方もいると思います。

 

 

オレオのママちゃん可憐なお花を2つ(母と私分)甘いシュークリームありがとうございました。

dekamaruke (4)

 

 

 

ピンクの方が私へだそうです。

IMG_9147

 

 

 

どの角度から見てもキレイ~!!

IMG_9146

 

 

 

太田さんもありがとうございました。バイクでびゅんと葛飾区までひとっ飛び、だそうです。

dekamaruke (5)

 

 

 

というのが水曜日のできごとで、木、金は家で缶詰状態になり仕事場へのメールや滞っていたことなどをやりました。お子たちともじゅうぶんにふれ合えた気がします。幸せ!

 

 

今日はいい遊びを思いつき保護猫デカ円と夢中(ムキ)になってやりました。

 

デカ円のおでこにぱたぱたトンボ(猫じゃらし)をのせたら私は1ポイント獲得。

デカ円が口や手ではたいたらデカ円が1ポイント。

というものですが、ふたりともハマってしまい何度やっても互角の戦いに(汗)。

 

 

はい、幼稚です。すみません。デカ円がかわいくて仕方ないです。ビジュアルがツボだし。

dekamaruke (10)

 

 

 

ジョイのほうもふつうになってしまいました。つまんないの(爆)。

 

 

すでに我が家を巣立ったきょうだいの龍とキャッチと比べてみると・・・・・・

 

人なれの順が龍>キャッチ>ジョイかなと思っていたのですよ。

 

しかしここ数日の様子を見ていると、龍>ジョイ>キャッチかもしれません。

 

 

ジョイはゴロゴロ喉を鳴らして突進してくる情熱的な男です。

dekamaruke (8)

 

 

ジョイを信じケージから出してみたところ、外の世界がすっかり気に入った模様。ケージに戻したあとも定期的に「出せ出せ」と要求しています。ジョイはほほにもやさしく接してくれました。

 

 

心根のやさしい猫です。

 

 

「ならハハケージから出してください」

dekamaruke (7)

 

 

 

講義の練習終わったらね。

 

 

ということで、さっき時間を意識しながら1時間半「譲渡に関する講義」の練習をやりました。

 

 

講義自体は2時間半あるのですが、質疑応答やほかの出し物(笑)を入れたら1時間半で話し終えるのがベストかなと。皆さまも疲れちゃいますしね。

 

早口で話してギリギリ。いやかなり省略した感もあるので時間が足りていない。

 

譲渡は奥が深いのです。14年間やってきたことを1時間半にまとめることはできません。

 

けれどなにかひとつでも参加してくださる方の胸に落ち、実践でつかえればいいなあと。

 

あとやっぱり下手ですね。「えー」「あのー」を連発。もうこれは勘弁してください。

 

4月30日のにゃっ展でも大目に見てお願いーーーーーー(土下座)。

 

 

約束通り夜小僧をフリーにしました。

dekamaruke

 

 

 

水を得た魚のように飛び回っています。龍とキャッチとちがってキッチンが散らかっていてもあまりいたずらしません。今のところは、ですけど。

 

 

明日は参加人数が多くないようですが、アットホームな雰囲気でフォスターアカデミーベーシック猫プログラムを盛り上げていきたいです。個人にできることはある。いっぱいある。

 

 

「お母さん がんばってね」

dekamaruke (6)

 

 

はいよ。チチとお留守番して待っててね。

 

では皆さまよい週末をおすごしください。

 

いつも応援ありがとうございます。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほさんの高い知性

龍とキャッチが間もなく我が家を巣立ちます。

iikotot (17)

 

 

龍とキャッチはおもちゃ遊びがお気に入り。今現在も猫じゃらしをふたりで追っています。

 

猫じゃらしをしまってある棚の前で鳴いて「おもちゃ出せ!」と訴えるんです。

 

頭がいいと思いません?

 

モタモタしていたらふたりで勝手に棚を開け遊び出しました。ほんとうです。びっくりだよ。

 

 

幸せになってほしい。お婿入り道具をいろいろ準備していたら淋しくなりました。

iikotot (11)iikotot (9)

 

 

馴れたら明るくてかわいい子たちだもん。

 

 

みいさんが撮ってくれた龍のお着替えシーン

iikotot (2)iikotot (4)

 

 

このときはアピールフォトを撮るために必死だったな。

iikotot (6)iikotot (8)

 

 

つい先日のことなのになんかなつかしい。

 

 

今日は母の店にマイ太郎さんのお母さまと703号室卒業猫福多朗のママをお招きしフォスターアカデミー前のランチミーティングを開催。マイ太郎さんもちょこっと参加してくれました。

iikotot (5)

 

 

できたてホヤホヤの資料をお見せし簡単に講義の練習も。資料なかなか評判よかったです。

 

マイ太郎さん母子からは艶やかなピンクのお花とお母さま手作りジャムを。福多朗家は淡いピンクの可憐なお花と福多朗の手作りカード、ほほへのフードをいただきました。

iikotot (18)

 

 

ありがとうございました。ランチ後は母孝行を。そして夕方は妹家へ。母と妹が大ゲンカしているので妹残業の日は母にかわり私がまめと福(犬と猫)のシッター兼お散歩代行役に^^;

 

キツい。頼むから早く仲直りしてください。

 

 

さて、前置きが長くなりましたが連休明けのほほの通院日のことを。

 

 

MIHOさんがつき合ってくれました。どうもね。後部座席でほほの面倒を見ています。

iikotot (15)

 

 

MIHOさんが撮った「大抗議中のほほ」。短い動画だからぜひ見てください。

 

 

 

着きました。パーキング探し中!

iikotot (10)

 

 

 

ほほ、名前を呼ばれるのを待っています。

iikotot (19)iikotot (3)

 

 

病院内は多くの患者さんがいましたが、幸い数十分で診察に呼ばれました。

iikotot (16)

 

 

●いちばん重かったときから体重が1キロ以上減少

●(特に犬歯付近の)歯茎の腫れが異常で口の痛みは相当だとのこと

●頭部エコー検査では以前より脳内の水の量が微増した様子

●身体学検査の結果が10か月前のものよりかなり悪化している

iikotot (7)

 

 

→ 脳からの伝達ができず、体の運動機能が「0(反応なし)」と「1(悪い)」ばかりでした。

 

 

★脳に水が溜まるのを抑えるため、切っていたステロイドの投与を朝晩再開する。

★抜歯手術は危険を伴うので、まずは抗生物質のコンベニア注射で様子をみる。

★麻酔のリスクがどの程度か、次回の通院時までに担当の前田先生が麻酔科の先生とよく相談をしてくださる。

★利尿剤はつづける。

 

 

担当医前田先生に言われた言葉の一部です。

「脳がほとんどないほほさんがなぜ長年生きていられるのかわかりません。ここまで重度の水頭症の症例をぼくは知りません。ほほさんではじめてみました。だから正直、ほほさんのこれからは予想もできません。このまま低空飛行でなんとか生きてくれたらと思います。ただ(歯痛で)食べられずに弱っていくと静かに最期を迎えることも・・・・・・」

 

 

話の途中で、前田先生は何度も「水に圧迫されすぎてほほさんには脳がほとんどない」「脳がペラペラの状態」と繰り返したものですから、私は思わず「ほほはバカではありません」的なことを先生に言ってしまったのです。ほほにも考える力、欲求、願望、好き嫌い、そう、ほかの猫並みの感情があることを伝えたくて。

 

ほほがこれまでにしてきた努力の数々は、ここに書ききれないほどがんばってきたものは、「脳がほとんどない」の一語では片づけられないです。そうじゃない。ちがうよ。

iikotot (20)

 

 

 

したら前田先生からこう返ってきました。

 

 

「はい。ほほさんの行動には高い知性を感じます」

 

 

私は胸が熱くなり鼻がつんとしました。

 

ほほをわかってくれた方がいてくれることに感謝です。

 

 

ほほを検査に預けている間、東大病院敷地内にあるレストランでMIHOさんとランチ。こんなにゴージャスなのにぜんぜん高くない。お得~♪

iikotot (12)

 

 

約束の時間前にほほを迎えに行きました。

iikototiikotot (21)

 

 

ほほ、お疲れさま。帰ろうね。

iikotot (13)

 

 

(ほほの以前の東大病院通院時の記事もよかったらお読みください)

 

 

ほほは今、いい状態とは言えません。

iikotot (14)

 

 

しかし全力を尽くしサポートします。

 

理由は家族だから。そしてもうひとつ。

 

ほほがねえ、生きるのをまったく諦めていないのです。実際のほほはとても強い。

 

 

先日も載せましたね。

 

 

病院から帰宅後、私はほほを猫用ベッドに載せました。でもほほがまたもや静かな抗議をしたのです。涙が止まりませんでした。スローモーションみたいですが、見てほしいです。

 

意志があるんです。意志を貫くために努力する。

 

ほかの猫が2秒でできることが、ほほには3分かかります。

 

けれど転んでも必ず起き上がる。

 

ほほは泣き言を言いません。

 

愛おしくて愛おしくて

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほのそばにいたいです

今日も濃い一日でした。

 

 

朝8時前に業者さん到着。よろしくお願いします。

watasihohono (16)

 

 

 

親子ともプロ。慣れた手つきでどんどん進めていきます。

watasihohono (10)

 

 

 

2時間程度で完成

watasihohono (13)

 

 

 

キレイに仕上げてくれて感動です。

watasihohono (19)

 

 

 

犬の散歩やみんなのごはんと投薬にはじまり、業者さんのアシスタント、お茶やお菓子を出し、支払ったり・・・・・・この間チチは自室で寝ていました。途中で目を覚ましたらしいけれど、携帯いじっててあいさつにも出て来ないです。なんだかね。

 

 

「わーい! あたらしい! お母さんこれ踏みごこちいいね」

watasihohono (22)

 

 

 

「ハハ~ 遊んでもいいのですか?」

watasihohono (6)

 

 

 

もちろんいいよ。キャッチも龍もたくさん走りまわってね。

watasihohono (3)watasihohono (4)

 

 

 

気持ちいいから私もあちこち転がりながら写真をパチパチ。ほほと龍がチュウしています。

watasihohono (14)

 

 

 

ほほのベッドを太陽の当たる位置へ移動。さぶが寄り添っています。みんなやさしいなあ。

watasihohono (11)

 

 

 

MIHOさんにもらった釜揚げしらすをほほに与えてみました。

v (12)

 

 

 

「おさかなの しらす おいしね みほり ありがとござまち」

watasihohono (2)

 

 

 

数日前から体調がさらに悪化しているほほが心配です。

watasihohono (8)

 

 

 

ほとんど動けないし首がのけぞっています。八重歯の歯茎が腫れているのも気になる。ほほは歯が痛くても麻酔がかけられない。抜歯すらできないのです。どうしたらいいのか。

watasihohono (15)

 

 

 

先日、卒業猫夜々子&すやの里親さんご夫妻が母の店に食べに来た際においしそうな猫おやつをおみやげにくださいました。ほほが食べそうなものを選んで与えています。

v (17)

 

 

 

化け猫さん~! その節はありがとうございました。超痩せましたね(笑)。

watasihohono (21)

 

 

 

10時台の遅め人間ごはん。冷蔵庫に入っていた物をテキトーにチチに出しただけ^^;

watasihohono (5)

 

 

 

食後ほかの家事とさぶの点滴を済ませ、かかりつけの目医者さんへ!

 

 

 

その前にパワースポットへ行きお参りしました。

watasihohono (18)

 

 

 

ほほのこと、龍、キャッチ、デカ円のこと、うちのお子たちのこと、卒業生たちとご家族のこと。

 

 

貪欲にいくつもいくつもお願いを重ねました。まあいちばん強く祈ったのはほほのことだけど。

 

 

 

夕方になってきました。今度は妹の家にペットシッター(汗)。

 

 

福は様子見程度

watasihohono (7)

 

 

まめは散歩と心臓病の投薬とごはんを!

watasihohono (23)

 

 

 

すぐに帰るのもかわいそうなので小一時間ダラダラし、スーパーへ

 

 

夕飯の材料のほか憧れのミケミさまへの貢ぎ物を大人買い♪ 召し上がってくれるかな?

watasihohono (9)

 

 

 

それからは家を出ずにほほとベタベタしています。

watasihohono (12)

 

 

 

障がいを抱えながらもほほは自分のことはなんでも自分でやってきました。1年前に調子を崩すまであまたやさぶと変わらない生活をしてきたのです。これまでほほはがんばってきましたが現在は介助が必要の段階に来ています。24時間常に、でなくても、なるべく私が家にいてほほが生活しやすいよう心を配りたいのです。

 

いろいろ考えたのですが、私仕事を辞めようと思います。

 

出勤は毎日じゃないし自己完結する業種なので割と気に入っていました。外に出て働くと気晴らしにもなります。何年もつづけてきたので多少の未練もあります。けれど会社に私の代わりはいても、703号室に私の代わりはいないから。

 

派遣契約ですが職場に迷惑をかけるのは本望ではないので、実際に辞めるのは6月頃かな。次は自宅でできる仕事を探してみるつもりです。

 

 

ほほのそばにいたいです。

 

連休明け、東大病院の予約を取りました。親切に対応してくださりありがたかったです。

 

まだできることがあるんじゃないかという希望を持ち明るく通院します。

 

皆さまもちょっとだけ祈ってくれたらうれしいなあ。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


3つのできごと

はあ。先月参加した札幌市の8週齢条例応援集会の記事を書く隙がない。覚書にもしたいので近日中にいつか! 今日は3つのネタをお送りします~♪

 

1 MIHOさんが遊びに来てくれたときの様子

v (20)

 

 

いつも日常品などのおみやげありがとう。いちご大福めちゃめちゃおいしかった!

v (19)

 

 

はじめはケージの中で固まりまくっていた保護猫龍とキャッチですが、終盤はMIHOさんが持って来たおもちゃの誘惑に負け楽しそうに遊んでいました。

v (11)v (10)

 

 

きょうだいゲンカ勃発

v (7)

 

 

その合間にナナちゃんにおもちゃを奪われて唖然のふたり

v (5)

 

 

龍の遊びを隅っこで見ていたキャッチがいっしょうけんめい龍のまねをしていたのが健気で

v (6)

 

 

MIHOさんも私もキャッチを抱きしめたくなりました。

v (9)

 

 

よかったねキャッチ♪

v (8)

 

 

MIHOさんが撮ってくれた我が家のレギュラーメンバーお昼寝の巻

v

 

 

スヤスヤ眠ってどんな夢を見ているのかな?

 

 

 

2 さようなら汚らしいマットたち

v (3)

 

 

 

犬猫たちの腰(特に犬)への負担を考え、703号室はリビングのフローリング部分の3分の2にフロアマットを敷いています。

v (2)

 

 

繰り返し洗えるタイル型のマットはとても便利。下痢、嘔吐、マーキングされてもそこだけ剥がして洗濯機に入れてしまえばいいのです。ですが8年も使っているうちに、マットの接着剤がゆるみ全体的にボロボロに。加えて洗っても落ちないシミなども・・・・・・。

 

昨年10月に壁紙を貼り替えてからずっと次はフロアマットに着手すると心に誓っていました。

 

主婦の私の悲願でした。

 

この度ようやく大判サイズを100枚大人買いしたのですが、チチが張替作業を拒否したため壁紙をお願いした業者さん(妹の友人)に泣きついて来てもらうことに。業者さんに迷惑をかけぬよう本日一足先に剥がしておきました。

v (4)

 

 

途中で部屋の隅から乾燥運子が出てきて精神的に萎えました。キツい作業です(涙)。

 

おまけにマットの糊がフローリングにベッタリついて取れないし。

 

もうフローリングはダメになったから半永久的にフロアマットを敷かないといけませんね。

 

これまではブラウンでしたが次はベージュを選びました。家の中が少し明るくなりますように。

 

 

 

3 ビーナスら母の店に来店

 

日中床のマット剥がしに孤軍奮闘していた私ですが、夜はすっかりエネルギーチャージをさせてもらいました。ウィズキャトルの永澤代表、おーあみ避難所の大網さん、おーあみ避難所を手伝っているボランティアのにゃんぱちさんが台湾料理を食べに来てくださったのです。

v (14)

 

 

「なあにこれは?」  「なにかしら~?」  「ほんとうだなんだろう?」

v (13)

 

 

的な会話を交わしていたかどうかは不明(笑)。皆さま方犬猫牛レスキューをしているとは思えないほど高い女子力で和気藹々と宴が盛り上がりました。そして偶然私のブログを見てくださっている方とも店でお会いできました。やったね! 記念にパチっ!

v (15)

 

 

永澤代表が仰山の猫フードや切手を持って来てくださいました。さくら餅はにゃんぱちさんより。この他永澤代表と大網さんから母へお祝いまで。ありがとうございます。恐縮の限りです。

v (16)

 

 

前回書いたフォスターアカデミー、第三回目の講師は大網直子さんになる可能性ありです。

 

時間が合えば私も拝聴させていただこうかな。興味のある方はぜひ!

 

 

さて、明朝はフロアマットをチェンジしますので今日はこの辺で。

 

皆さまよい連休をお過ごしください。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク