きみの体に手を添えながら

703号室イチ押しの保護猫たち

 

 

①里親募集中のほたる

uuu (12)

 

 

 

少し前の写真ですが、ほたるはソファーの上をテリトリーにしています。

uuu (13)

 

 

 

たまに下界に降りて遊んでトイレ行って水を飲んでまたテリトリーに戻る日々(笑)。私はほたるがほかの子猫よりも扱いやすい気がします。無理をしない慎重な性格だから目を離していても突拍子のないことはしません。ほたるは家族募集中ですので、気になる方はお問い合わせをくださいね。

 

 

 

②ポテチ

uuu (11)

 

 

 

のんびりビビりのポテチ。ですが人に対して凶暴性は微塵もなく、ひたすらおっとりしています。こういうタイプの子の「自己主張」は心をくすぐりますね。なんでも叶えてあげたくなります。ゆえに、ちょっとまんまる気味に^^;

uuu (10)

 

 

 

ポテチは家族募集サイトに掲載していませんが、気になる方はお問い合わせください。あたたかい家族を待っています。

 

 

 

さて、軽く保護猫たちの紹介を終えたところで703号室レギュラーメンバーナナの通院の話題を。ナナは昨日3回目の検査でした。慢性腎不全の治験による成果を定期的に確かめています。1回目の記事にくわしく載っています

uuu (2)

 

 

 

初診時より待ち時間がぐんと短くなって通いやすくなりました。菅原先生よろしくお願いします。ナナを預けて私はブラブラすることに。ふふ。毎回ですね。

uuu (5)

 

 

 

ほほ、あまた、さぶの通院とちがって、ナナは手がかかるのです。

 

 

ウエットティッシュ、袋、おしめ、トイレシーツ……いろんなものをカバンに詰め込みナナを連れてヨタヨタ歩くので早めに家を出ています。

 

 

でも私は、赤ちゃんを育てているようでなんだかうれしい。

 

 

老犬を捨てちゃう人がいますが、こんなかわいいのに捨ててもったいない、信じられない、というのが私の本音。私はお世話ができる喜びで胸がいっぱいです。

 

 

そして神さまがいるなら、1日も長く私のそばにナナを置いて私にナナの面倒を看させてほしいと切に訴えたいです。きっと聞いてもらえるお願いですよね?

 

 

敷地内の地域猫さんたち

uuu (7)

 

 

 

動物慰霊碑にはどなたかがお花を供えていました。

uuu (4)

 

 

 

250円の卵サンドにアイスティーを添えて

uuu (3)

 

 

 

iPhoneで写真パチパチ→ツイッターにあげるを封印し、ナナを待ちながらのんびり一息つきました。

 

 

ナナ、今ごろがんばっているかな?

 

 

検査終了後、ナナをお迎えに。担当医前田先生登場です。

uuu (6)

 

 

体重は微減しましたが、ほかは大きく変わらず。治験は次のステップへ移ることになりました。自宅でのケアが大切なので先生の指示通りきちんとケアします。

 

 

 

会計を終え、ナナと散歩。道行く方に2ショット写真を撮ってもらいました。

uuu (9)

 

 

 

木々の中で深呼吸。どうかナナがずっと私の横にいてくれますように!

uuu (8)

 

 

 

愛するナナへ

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほたるに来たはじめての質問

夕方ナナを連れて東大病院へ行きました。保護猫ほたるはお休みし、ブログにナナのことを書く予定でしたが、やっぱりほたるをメインにします。

ito (7)

 

 

 

皆さまツイッターでほたるが猫じゃらし遊びをしている様子や飛び降りたり走ったりする動画を観ましたか? ブログで動画をアップするのは手間がかかるので、申し訳ないのですが、動画だけはツイッターのほうでご覧ください。

 

 

※ アカウントは【@anny_703】です。

 

 

視力がないのが疑わしいなどと言われています(笑)。すごい運動神経とバランス感覚ですよね。明るくやさしく、適宜な甘えん坊。かわいいですよ。

 

 

ナナの病院から戻った私は、パソコンを立ち上げ、掲載している3つの家族募集サイトをチェックしました。ほたるに対するお問い合わせが来ているかもしれない。心はいつもほんのり躍っています。

 

 

あ!! なんか来てる!!

 

 

ほたるへの質問? ドキドキしながら開くと内容は以下のとおりでした。

 

 

こんばんは(*^^*)

失礼ですが何故、ご自身でお飼いにならないのですか?

 

 

うーむ。この質問の意図はなんでしょうか?

 

 

仮に、私が「○○里親会」とか「○○愛護団体」などいかにもそれらしい団体名を名乗っていたら同じ質問をしてきたでしょうか?

 

 

要は私がわかりづらい個人だからですかね?

 

 

ですが私は募集文で個人で15年半譲渡活動をしていると明記しています。

 

 

個人だからこのような質問を受けたのか、あるいはほたるだからなのか?

 

 

これがほかの子猫ならこの質問をしたでしょうか?

 

 

数えきれないほどの保護猫たちが家族募集サイトに載っています。質問者の方は全員にこうして「なぜ自分で飼わないのか?」と聞きまわっているのでしょうか? はじめてほたるに来た質問なので、まじめに考えてみようと思いましたが、正直少し不快です。聞きたいことがわからないです。

 

 

けれど私もお返事を書きました。

 

 

私は15年半前より個人で保護活動をしています。保護した子をすべて飼うとなると私はマンションで350頭の子たちを飼わなければならず、多頭飼育崩壊が生まれます。よって余命宣告された重篤な子は自分で引き取って天国まで見送っていますが、それ以外の健全な子は里親さんを探しています。ほたるは全盲ですが、体はとても健康で丈夫です。これから長い猫生が待っています。だから素敵なお家に里子に出そうと思っています。

という理由ですがお答えになっていますか?

 

 

ほたるがもし、余命幾ばくもない儚い存在なら、あたらしい環境への移動すら負担になるので私は自分で看取ります。ほたるに私ができる限りの力を投じ、QOLを追求した余生を送ってもらいます。

 

 

里親希望者さんにあとわずかな命の子を託すのは大きな悲しみを背負わせるのでそもそも募集すらしません。私の過去の行動を見てくださっている方ならわかってくれている部分だと信じています。

 

 

私がほたるの家族募集をしているのは、ほたるがなに不自由なく前向きに軽やかに生きているから。ほたるは強い生命力を持ってスクスク育っています。

ito (6)

 

 

 

そしてほたるに幸せになってもらいたいだけでなく、ほたるの里親になる方も必ず幸せになれると確信しているのです。

ito (5)

 

 

 

私の言動はまちがっていますか?

 

 

 

昨夜ワクチンから戻ってきたほたるは疲れたようでおとなしくねんねしました。

ito (9)

 

 

 

ほたるのおかげで毎日が楽しいです。

ito (4)

 

 

 

構いすぎるから顔隠しちゃった^^;

ito (2)

 

 

 

うちのトイレに飾っているお気に入りの猫の置物

ito (8)

 

 

 

ほたるに似たのを見つけ、ほっこり♪

ito (1)

 

 

 

703号室の美しい保護猫ほたるをどうぞお見知りおきください。

 

ito (3)

 

 

 

今日はやたらとべべ公が恋しいです。

ito (1)

 

 

 

べべに会いたいや。

 

 

ちょっとだけSmile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほたるのワクチン、ほか

皆さまこんばんは。本日はほたるを中心に私の近況などもUPさせてください。

 

 

今朝起きたら、急にほたるが大きくなっている気がしました。目の錯覚かもしれないけれど、成長著しいのはまちがいなしだと思います。

 

 

ツイッターの動画を観ましたでしょうか?

deki (10)

 

 

えらい格好で水を飲んでいます。ほんとうに女子かね?

deki (9)

 

 

「ペットのおうち」

「いつでも里親募集中」

「ネコジルシ」

 

合計3か所の家族募集サイトにほたるの情報を掲載中。

 

 

ですがなんと、お問い合わせはゼロ。冷やかしすらありません。

 

 

えっと……?

 

 

正直かわいくない? それともお金や手がかかりそうなイメージ?

 

 

かわいくないと言われちゃえばそこまでですが、お金や手がかかりそうというイメージでしたらどうか払拭してください。普通の猫と同じです。断言します。絶えずほたるの生活ぶりをブログやツイッターにあげているのでよかったらご覧くださいね。ご質問等も歓迎ですのでなんなりと!

 

 

世間の反応とは裏腹にわたしゃもう、ほたるにメロメロ。大好きで仕方がない。どこもかしこもぜーんぶ。暇さえあればお腹にチュウしています。ふふ♪

 

 

ほたるの良さに気づいてくれる方に私の言葉が届きますように。

 

 

そんなほたる嬢はお世話になったemi-goの病院にて2度目のワクチンを接種!

IMG_7419

 

 

 

ベランダで生きていたほたるの保護を引き受けたemi-goのご主人中島先生と

IMG_7416

 

 

 

いつも忙しそうな中島先生

IMG_7407

 

 

 

へえ、上着Lサイズなんですね(笑)。

IMG_7409

 

 

 

院内は混んでいるので待ち時間が長いですが、手を繋いでいれば大丈夫

deki (8)

 

 

 

emi-goが撮って送ってきました。ほたると私、仲よしでしょ?

deki (7)

 

 

 

看板犬ボボボ。あどけない顔をしていますが立派なおじいさん。生まれてから8年以上土手でかなりの苦労をしてきたのです。今はハッピーね^^

IMG_7425

 

 

 

お、呼ばれました。ほたるちゃん行きましょう。

IMG_7427

 

 

 

3種混合ワクチン、爪切り、体重測定(1.14キロ)

IMG_7434

 

 

 

目の診察中。視力はないけれど、目の周りなど、ほかは問題なし

IMG_7431

 

 

 

猫って後ろ足に「運動のバランスを取るために生えている毛」があるそうですが、中島先生いわく、ほたるはその毛の量が一段とフサフサしているとのこと。話を聞いてみんなで確かめ、しんみり、ほっこり、そしてにっこりです。

IMG_7435

 

 

 

ほたるの身体はあらゆる方法でこの世界に適応しようとしている。ほたるを形成する細胞のひとつひとつまでがほたるが生きやすいよう進化をつづけている。

 

 

足りない部分をこの子の体が補おうとしている。心が補おうとしている。ほたるは健全な発育を遂げています。そここそ私は着目してもらいたいのです。

 

 

「大きくなったあ!」

IMG_7433

 

 

看護師さんに褒められました。ありがとうございます。スクスク育ってます。

 

 

ほたるは家族募集中です。どうぞよろしくお願いします。

 

 

つづいては最近のお出かけネタを2つ

 

 

カメラマン太田康介さんのぽーちゃん写真展にお邪魔しました。

deki (2)

 

 

ぽーちゃんの本が大好評でなによりです。私も3冊買いサインをGET! ぽーちゃんは外猫時代からナデナデさせてもらったりと印象深い猫さん。ぽーちゃん、たくさんの方の目に触れて幸せね。

 

 

山岸さん、よっしーさん、山路徹さん、太田さん、高石さんと

deki (6)

 

 

 

10代からの友だちたちとも久々に会いました。

yaru (1)

 

 

2児の母、ゆうこちゃんの誕生日会。ゆうこちゃんとのつき合いは古く(25年以上)、昔は仕事でごいっしょしたこともたびたびあるのです。

yaru (3)

 

 

みんなでカニを食べました。

yaru (6)

 

 

犬猫の話がいっさい出ない場。それはそれで楽しい。

 

 

でも、外にいるとやっぱりお子たちの顔が浮かんでしまいますね。

 

 

先日、チチがリルを大巻先生の病院へ連れて行ってくれました。

yaru (5)

 

 

アレルギー治療中のリルは2種類の投薬をしています。ステロイドは1→2分の1→4分の1に徐々に減らしています。現在は4分の1になりました。毎日薬をがんばっています。かゆみはほとんどないようなのでお母さんも一安心。

yaru (4)

 

 

 

リルと保護猫ポテチのコンビショット

yaru

 

 

 

萌えるでしょ? 昨夜撮りました。保護猫ほたる、ポテチ、どちらも私にとって大切な存在。しかしふたりともいわゆる「決まりやすい猫」ではありません。ほたるとポテチの両方を同時にアピールするのは苦手なので、子猫のうちに新しいお家へ嫁がせたいという思いで、まずはほたるにウエイトを置いています。

 

 

時間がかかりますが、ポテチの将来も真剣に考えていますので、ポテチを忘れないでやってくださいね。なるべく写真を出しますので。

 

 

おっとりゆるゆる男子のポテチは元気に過ごしています。

 

 

 

気温差が激しい季節ですので、皆さま風邪などひきませんように。

 

 

私は末端冷え症のさぶをあたためながらラブラブぬくぬくしています。

yaru (2)

 

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


わたしは ほたる

「みなさん こんばんは わたしは ほたる」

hotaru (9)

 

 

 

「わたしは5きょうだいで生まれてきました わたしがいちばん体大きいよ

わたしのきょうだいたちは みんなあたらしいお家で幸せに暮らしています

源ちゃんはたれ目がとくちょう 蝶々はだれもがうらやむビジュアル お珠ちゃんもキュート♪ つぎの卒業生記事の主役になる 樹々も あでやかな長い毛が目を引きます みんなとてもきれい わたしのじまんのきょうだいたち」

hotaru (1)

 

 

 

「病院にいたころ きょうだいたちはひとつのケージにいました わたしはその斜め上の小さなケージにいました きょうだいの気配や 鳴き声は聞こえていたの みんな仲よくあそんで わたしすこしうらやましかった」

hotaru (3)

 

 

 

「たまにいっしょにあそばせてもらっても どうしたらいいか きょうだいたちとうまくつき合えない みんなをかじって 追いまわして わたし からまわりばかりです  ほんとうはわたしも お友だちがほしかったのに」

hotaru (2)

 

 

 

「わたしは 未来の家族と会うために 703号室にきました

ここにはわたしと 肩をならべてくれる お友だちがいます」

hotaru (10)

 

 

 

「10歳のほほ兄は わたしと同じ黒ねこ 個性的なおかおをしているそうです どんなおかおをしているかは見えないけど お腹が出ていて立派なの ほほ兄のとなりにいると あったかいです」

hotaru (8)

 

 

 

「みなさん わたしとほほ兄の動画はみましたか? ハハがツイッターで流しています わたしがはしゃいでいる姿 萌えるでしょ?」

hotaru (12)

 

 

 

「ほほ兄はトロいから ごはんを食べるのがおそいのです」

hotaru (15)

 

 

 

「ほほ兄 食べないならそれください!」

hotaru (14)

 

 

 

「この家には 小姑みたいなおばさん犬が ふたりいます」

hotaru (5)

 

 

 

「あ いけない ヒソヒソお話していたのに 聞こえちゃったみたい リルさんは わたしの次に耳がいいのです 悪口はほどほどにしないとね」

hotaru (4)

 

 

 

「わたしのお部屋の中 源ちゃんちにもらったぬいぐるみたちがいて 満天さん&十香さんちにもらった毛布があるの わたしの憧れの “703号室卒業生”」

hotaru (6)

 

 

 

「仮住まいですけど まあまあ快適です 明日わたしはハハとみいさんちに行きます  みいさんのお誕生日会に参加するの みいさん写真を撮ってくれるみたい わたし モデルさんみたいに キラキラ写るかな? たのしみです」

hotaru (7)

 

 

 

うっとうしい雨ですが選挙へ行きました。夜は選挙特番を観ようかななんて思っています。ひさしぶりのTV鑑賞。皆さまもよい休日をお過ごしください。

hotaru (11)

 

 

 

ほたるより皆さまにLOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


おれら まだまだ生きるからな

うっ。豆さまよりおいしそうなお米が届きました。チチが大喜びです。

tototot (19)

 

 

どうもありがとうございました。いつもなにかとすみません。

 

 

さて、ブログを書いたら私はソファカバーを買いに行くのです。まだ使用1年半ちょいの新しいソファーですが、すでにマーキング跡が無数……やだよもう。

 

 

カバーだけ取りかえられるタイプにしてほんとうによかった。

 

 

次はどんな色にしよう。ほたるがなじむ色がいいかね?

tototot (23)

 

 

 

「わたしは黒いので 写真映えするよう 黒以外でおねがいします」

tototot (24)

 

 

 

はいよ。黒は毛が目立つしほかの色がいいよね。

 

 

ほたるは元気に走りまわっています。エネルギーの塊です。

 

 

こんな肌寒い日、保護されずもし外にいたままだったらと思うだけで胸が痛い。

 

 

うちに来てくれてありがとう。

 

 

ほたるは来週から家族募集をスタートします。ポテチは遅くても11月の第一週から開始します。私の要領が悪くなかなか募集サイトに掲載できていませんが、ほたるもポテチもご縁を求めていますので気になる方は早めにお知らせください。

 

 

お子たちのお世話の合間に余力でがんばります!

 

 

あ、そうそう!

 

 

以前宣伝した黒猫姉妹のゆりかちゃんのトライアルが流れてしまったようです。

tototot (1)

 

 

 

理由は先方のアレルギーとのこと。ゆりかちゃんは再募集しているので興味のある方はこちらをクリックしてご覧くださいね。

tototot (25)

 

 

 

次はうちのお子たちの話題を♪

 

 

慢性腎不全のナナはカラーなしで点滴をさせてくれるようになりました。

tototot (16)

 

 

 

前は激しく嚙みついてきたから、楽になったと喜んでいいのかな?

 

 

しかし「おりこうになった」「点滴に慣れた」のではなく、私に抵抗する力が前より弱まっただけに見えるのです。一生懸命食べているのに痩せていくし……

tototot (22)

 

 

 

同じポーズをしている保護猫ポテチはまんまるなのに……

tototot (20)

 

 

 

お子たちを死神に連れていかれたくない。チチと私は必死です。

 

 

どうかナナの16歳の誕生日を家族で祝えますように。

 

 

「心配しなくても おれら まだまだ生きるからな」

tototot (18)

 

 

 

うん。そうだそうだ! いいね!

 

 

昨日はあまぱんとさぶを東京大学病院の治験に連れて行きました。

tototot (5)

 

 

 

ナナはすでに治験中なので、今回は慢性腎不全の猫組を。あまぱんとさぶも4か月間、モニターリングをしながら新薬を投与していきます。この治験は今のところ犬より猫のほうが成果を出しているので期待しています。

 

 

菅原先生の細かなチェック

tototot (6)

 

 

 

真剣です。

tototot (7)

 

 

 

あまぱん白髪増えたな。でも体重も200g増えたもんね^^

tototot (10)

 

 

 

「おれこの病院来たことないよな?」

tototot (8)

 

 

 

さぶはね。

 

 

あまぱんは昔CT検査で東大にお世話になったことがあるんだよ。

 

 

無麻酔でCTを受けることができてかなり驚いたのです。すごくないですか?

 

 

あまぱんの東京大学通院記事はこちら↓ 値段も載せています。

 

 

「あなたとつき合う/幸せの703号室」

 

 

※ つづきはここをお読みください。

 

 

うちで東大にお世話になったのは、天国のべべ公、ナナ、ほほ、あまぱん、さぶの5頭。東大に通うようになって大学病院へのイメージが一変しました。半日がかりの通院はいろんな意味で力を消耗しますが、なんというか逆にエネルギーを補充できたりもするのです。私にとってはね。

 

 

絶えず病魔と対峙し、獣医学の伝統や歴史を背負い、日本の最先端を行く専門家たちと気さくに病気についての相談ができるのもうれしい。

tototot (14)

 

 

 

担当医前田先生

tototot (2)

 

 

 

治験担当米澤准教授

tototot (15)

 

 

 

さぶは怒って暴れたらしいです(笑)。

tototot (9)

 

 

 

あまぱんは肺の結節も検査してもらいました。少し大きくなってるけれど、基本的には以前と変わらないのでひきつづき様子をみます。

tototot (13)

 

 

 

うちで医療費がダントツにかかったのは9年半の闘病と大手術、手術を繰り返したべべですが、猫たちの中では実はあまぱんにもっともお金がかかっています。長く慢性腎不全と闘っているさぶや重度の水頭症のほほよりです。

 

 

意外でしょ?

 

 

あまぱんは慢性腎不全のほかに慢性風邪と肺の結節(風邪が起因)を患っていますが、風邪に関する治療や検査が思いのほか高い。

 

 

そしてほほとさぶはじわじわボディブロータイプ。

 

 

今更ですが、保険入っておけばよかったなあと。

 

 

腎臓のエコー検査の結果の比較(左さぶ、真ん中正常な猫さん、右あまぱん)

tototot (12)

 

 

腎臓の形→さぶのほうがあまぱんよりいい

腎臓の血流→さぶのほうがあまぱんより悪い

血液検査の数値→さぶのほうがあまぱんより悪い

 

 

大雑把に見れば同程度の慢性腎不全ですが、それぞれちがうようです。

 

 

特にさぶは3年半前の保護当初からずっと慢性腎不全なので新薬に望みをかけ腎機能の安定をめざしていきます。慢性腎不全では死なせません!

 

 

あまぱんとさぶを待つ間、お弁当を食べたり……

tototot (11)

 

 

 

散策したり……

tototot (4)

 

 

 

天気が悪いので車内でお昼寝なんかも。

 

 

待ち時間は半端じゃないけど、ひとりが苦じゃない私には有意義な時間です。

 

 

我が家のお坊ちゃまたち、帰りますよ。

tototot (3)

 

 

 

朝9時前に家を出て、帰宅は夕方4時過ぎ。お疲れさまでした。

tototot (17)

 

 

治験に関してですが、先生たちも早く世に出そうと努力をしています。慢性腎不全の猫さんは数が多いので、詳しいことを書ける段階になったらガンガン載せますね。セミントラやラプロスも非常にいい薬です。うちはさぶとあまぱんがセミントラを飲んでいます。ラプロスは姑のタマちゃんが飲んでいます。

 

 

ではでは、次回はほたるの姉妹樹々改め麦(むぎ)の卒業記事をお送りします。

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク