あたちの食べるおにぎりの中に

皆さまこんにちは。ちゃた幸の卒業記事は次回UPします。写真の整理が終わっていないんです。マイ太郎さんの保護猫結ちゃんも同じお宅へ巣立ったため、写真が膨大に^^; 2匹分ですのでなかなか削れず、ふだんより多く載せるかもしれません。おつき合いくださいね!

 

 

今後の流れですが、ちゃた幸の卒業記事を終えたら保護猫サクのアピールに力を入れます。

 

 

サクに家族が見つかったら、次の子を保護しようかなと。細々とですが、無理のない範囲でやっていければと考えています。どうか応援してくださいね。

 

 

昔私は、ワッとお子を増やしました。だからうちのお子たちはざっくり言って同年代です。

 

 

16歳のべべ、15歳のナナ、13歳のリル、10歳のほほ、推定13歳以上のあまぱん、推定10歳以上のさぶ。べべとほほが6歳差ですが、「シニア期」として括れば似たようなもの。

 

 

最近は持病や老いとの闘いがつづいています。

 

 

病と闘うには精神的なエネルギーと物理的なお金がかかります。時間と体力も。主にチチがお金をどうにかする担当で、私はケア担当。人間が2人いるので役割が決まっていたのです。

 

 

ですがチチも本当はお子たちのそばでお子たちの余生をいっしょに過ごしたかったようです。今、その気持ちを叶えるべく、いろいろなことを模索しています。実は辛いこともいっぱい^^;

 

 

全部を吐き出せたら楽になれるかもしれませんが、全部を吐き出した瞬間、後悔をしてしまう気もします。とにかく明るく元気にお子たちと向き合っていきたいです。

 

 

生きていればなにかとありますよね。私だけでなく、皆さまも同じですよね。

 

 

お互いがんばりましょう! 皆さまにいいことがいっぱい起きますように。

 

 

 

さて、本日は末娘(といっても秋で14歳)リルの食事について

 

 

 

手作り食もたまに作っていますが、リルは基本的に「低分子プロテイン」のドライフードを召し上がっています。少しアレルギー体質のリルには低分子プロテインが合うのです。

turo (4)

 

 

 

しかしこれだけだとまず食べません。過去に数えきれないほど多種多様のトッピングをしてきました。リルは我が家に来た3歳5カ月のときから慢性的に食欲不振なのです。

 

 

では土手にいた頃はなにを食べていたかというと、リルを飼っていたホームレスさんの食べるお弁当の残りや、私が土手に運んでいた安い犬缶(ビタワン)を生命維持最低量、自力で細々と食べていた模様です。当時1カ月にかかる土手犬たちの食費が約2万円。フィラリア予防薬やほかの医療ケアの分も合わせると、毎月3万~5万以上の出費になります。本当はもっといいごはんを与えたかったけれど、私には質にこだわる余裕がなかったのです。

 

 

でも私は質こそは落としましたが、量はじゅうぶん持っていきました。

 

 

飢えるのはかわいそうだから。けれどリルのブースだけはやたら消費が遅かったな。

 

 

つまりリルは保護される前からずっと食が細く、保護後も食に対する執着の薄い犬です。

 

 

いっときお米のパンにハマっていたのですが、ある日突如リルの中でお米のパンブームが去り、以後また「食べないリル」に戻ってしまいました。ふう。

 

 

おっと逸れた。

 

 

低分子プロテイン(ドライフード)にトッピングしたのは、サラダ油、亜麻仁油、オリーブオイル、ココナッツバター、ごま油、無塩バター、ヨーグルト、犬用牛乳、山羊ミルク、レバー缶、ササミふりかけなど・・・・・・もはや数えきれません。なんだったらスムーズに食べてくれるのでしょうか?

 

 

近ごろは噛むのを面倒がるので(歯は丈夫です)コーヒーミルでドライフードを粉砕

turo

 

 

 

でも、なかなか食は進まない・・・・・・

 

 

 

頭にキタ私は無心でおにぎりをこさえてみました。

 

 

 

材料は低分子プロテインのカリカリ35g(粉砕)をベースに、ad缶大さじ1、ヨーグルト大さじ1、無塩バター少々。とにかくこねて「おにぎり」にしてみたのです。粘土じゃありません。

turo (6)

 

 

 

形は三角じゃなくてもいいのですが、なんとなく遊び心を出してみました。

turo (5)

 

 

 

これが意外と好評で、リルはもちろんのこと、横にいるナナまでほしがる始末。仕方ないので、ナナ分も腎臓サポートのドライフード(粉砕)でおにぎりを作ってナナに与えています(笑)。

 

 

 

昨夜はチチが作ったおにぎりを。食欲が失せる形にリルもドン引き?

turo (7)

 

 

 

まあ、いちおう完食。いい感じです。

 

 

 

今回もいつリルブームが終わるか不安ですが、1日1日の積み重ねが重要なので、今朝食べた分がしっかりとリルの血と骨となってくれたら本望です。

 

 

 

私は個性豊かな面々に手を焼かされています。

turo (3)

 

 

 

なのに不思議と、この上なく幸せです。

turo (2)

 

 

 

コロ1年、ゴンタ2年2カ月、sala1カ月、かけがえのない家族の介護の経験が、彼らの生と死が私をたくましく成長させてくれたのかなとうぬぼれています。

 

 

リルのおにぎりの中にはたしかにコロやゴンタやSALAが詰まっています。

 

 

 

クッシングと全身のガンと闘ったコロ、ありがとう、大好き!

korolove (52)

 

 

 

重度の認知症と血管肉腫と闘ったゴンタありがとう、大好き!

0j (7)

 

 

 

痛い骨のがんと闘ったSALAありがとう、大好き!

aiya (7)

 

 

 

コロとゴンタとSALAにもらったぜいたくで濃厚な時間が礎となって、私は前より大らかな気持ちで前より自信を持ちながらお子たちに接しています。

 

 

 

LOVE、コロ、ゴンタ、SALAそしてリル

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


コロを偲んで1杯

こんにちは、チチです。

今日、4/1は703号室一番の頑張り屋さんのコロの命日です。
クリックすると元のサイズで表示します

最後の最後までがんばって、

がんばっている様子を見せないで、

静かに幕を閉じたコロは今頃なにしてるんでしょうか?

天国でかつくん、まーも、ごんた、そしてコロと居酒屋で飲んでるのかな? だとしたら私も早くみんなと飲みたいなぁ~!
クリックすると元のサイズで表示します

かつくん:「今日はコロの命日じゃん、おめでとう、じゃないよね」
コロ:「おめでとうは違うと思うけどね~」
ごんた:ただニコニコ笑う
まーも:「いいから飲もうぜ! 女将さん! ビール、ピッチャーで4つね!」
ごんた:「いいですね~、食べて食べて飲みましょう!」
かつくん:「そんなに飲むのかよ~、コロいけるか?」
コロ:「大丈夫。あ、そういえば今日、女は私だけ?」
まーも:「だね~王様ゲームでもしようか? コロちゃん~!」
コロ:ピシャリと「お断り!」

天国の歌舞伎町で繰り広げられる彼らの宴は続く。。。

もういい年の大人になっても妄想がとまらない私は
俗に言う中2病間違いなし。

しかし、コロは本当に良い子でした。
良い子すぎて手をかけてあげられなかったのを時々後悔します。

信じてもらえなくてもかまわないですが、コロには不思議な力があります。
クリックすると元のサイズで表示します

ハハにも言ったことがないですが、神通力のような力をもった子でした。

コロは4/1の午後に天国に旅立ちましたが、
コロが旅立ったその日その時間に私にピピンとシグナルが送られました。
よくドラマで靴紐が切れるようなあれです。
それが何だったのかは秘密ですが、私もそれがコロの旅立ちの合図と確信しました。
そして数分後、私の携帯が鳴りました。

他にもあります。
コロが旅立つ少し前、703号室に可愛い子犬がやって来ました。

命日の今日のちょっと前にも可愛い子ペタが703号室にやって来ました。

偶然かどうかはわかりませんが。。。

そして、有給休暇の私はペタのおしっことウンコの世話でほとんどを終えました。

もうペタはただの可愛い子ではありません。
ペタは、わがままで暴れ周り、食いしん坊で、KYで、うるさいオシッコマシーンになりました。ダメだと何度注意しても、去勢した後の自分のタマを舐めるし。

さすがのべべもリルもナナもドン引きしるので、ペタやりたい放題。
いつもならナナかリルがきっちり教育してくれるのですが。。。

でもグッチだけがしっかり叱ってくれるので、ペタはグッチの近くにはいけません。

まるでコロの正反対。

これからペタにしっかりと先輩犬コロの尊さを言って聞かせます。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


やさしい女の子

jjさま

ありがとうございます。

もちろん、忘れていませんよ。

それよりいただいたコメントが嬉しくて。

今ちょうどブログを更新しようと思っていましたので、今日はコロの写真を引っぱり出して見てもらおうと^^ コロの保護を経たから、ゴンタを自宅に迎え入れたのです。

風呂場くらいの広さしかない場所に放置され、体がボロボロになるまでがんばり抜いたコロ。縁あって晩年を我が家で過ごすことになりました。クッシング病をはじめ、さまざまな病魔と闘ったコロ。最後は肝臓ガン破裂で亡くなってしまいましたが、とてもやさしい女の子でした。

来て間もない頃は、クッシングの影響で皮膚病がひどかったけど
クリックすると元のサイズで表示します

途中から本当にキレイになりました。

通院時の1枚↓ カメラ目線がかわいいなあ。
クリックすると元のサイズで表示します

コロを覚えてくださっていることに感謝します。

コロもかつも、友だちだったユキも、私の力が及ばず亡くなってしまった保護犬猫たちも、ずっと心に住みつづけています。時間が流れるにつれ、失った痛みは 緩和されるけれど、出会えたこと、一緒に暮らした毎日は、忘れたくても忘れようがありません。きっといつか、私が向こうに行ったら、この世ではお別れに なってしまったお子たちと再び会えるのかな? と思います。

また先日と同じ括りですが、だからこそ、今を共に生きているお子たちを大切にしないとダメですね。昨日は出かけてしまったので、今日はチチ、べべ、ナナ、リルと土手に行ってきました。ただ家族で歩いただけですが、楽しかったです。

PS コメント返しが遅れていてごめんなさい。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


クオリティオブライフ

昨日、リアンドクシネを代表して、姉ちゃんが 福島原発30キロ圏内へ下見に入りました。姉ちゃんが向かった場所は、1週間前までは、多くの犬猫がいたとの情報があったのですが、昨日は半日かけて広範 囲をまわったけれど、犬1頭、猫1匹しか見かけなかったそうです。いずれも、遠くへ逃げてしまったため、フードを置いてくるにとどまりました。住民はほと んど見かけなかったそうですが、役所の方のお話をうかがったり、情報を収集してくれて、姉ちゃん、本当にお疲れさま。

追記姉ちゃんから届いた写真
クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

福島から戻って、夜、我が家にきてくれた姉ちゃんは、ケージの組み立ても手伝ってくれました。どうもありがとう。あの後、めいをケージに入れたよ!

オッドアイの白猫ですが、アパートの3Fにのぼって、どこかの部屋に入ろうとする姿を目撃しました。放し飼いの猫? の可能性があるので、そうなると、こちらが勝手に保護するわけにもいかなくなります。オッドアイの子についてはもう少し慎重に考えます。

★★★

もうすぐゴールデンウィークですね。ゴンのケアがあるので、うちは外出しない予定です。近所のドッグランでベベナナリルのご機嫌をとるくらいになるかな? ゴンが我が家にやってきて、早3か月。画面を通じて、皆さまにもかわいがっていただき、嬉しい限りです。

1月に撮った写真↓ ゴンはこの時、まだ入院中でした。703号室にやってくる前ですよ。
クリックすると元のサイズで表示します

術後とは思えない食欲
クリックすると元のサイズで表示します

大きな犬舎をあてがってもらい、のびのび過ごしていました。特別扱いだね、ゴン♪
クリックすると元のサイズで表示します

もうこの頃から、ゴンの体は限界に達していて、いつどうなってもおかしくない状況なのです。手の施しようがありません。抗がん剤を投与したとしても、ゴン の場合、病状が好転するとは思えない。我が家で引き取るなら、私は、ゴンのQOL向上に目を向けていきたいと考えました。

生活の質を、下げない。

生活の質の判断基準は、人間目線になってしまうけれど、とにかく、楽しく生きてもらいたい。あたたかい場所で、孤独を感じることなく、我慢を強いられることなく。

日よけも雨よけも十分ではない土手の片隅で、ゴンはもう、存分にがんばってきました。
クリックすると元のサイズで表示します

生まれてきた時から“愛玩犬”として扱われる犬とは、違う世界に身を置いてきたのです。
クリックすると元のサイズで表示します

土手犬の苦労は、写真では伝えきれません。実際に彼らの生活ぶりや死にざまを目にするまでは、私もなんとなく、ピンときませんでした。ゴンは土手犬にして は珍しく、長生きです。命を削りながらふんばってきたゴンは、赤ちゃんに戻ってもなお、私の師であり、私が尊ぶべき相手だと思います。

当初は、ゴンのケアのコツがつかめず、ここに弱音を吐いたりもしましたが、今は、共に暮らす時間が、大切で仕方ありません。

老いや病は、人間の私たちも避けられない。だからこそ、老いても、病んでも、ゴンのように、にこにこ笑いながら生きていきたいです!
クリックすると元のサイズで表示します

ゴンはぐるぐるまわるのが得意だから、得意技を披露してもらうために、作った超特大サークル。少し前の写真だから、中には卒業猫チロが入っていますね(笑)。
クリックすると元のサイズで表示します

サークルの周りには、お世話グッズがたくさん。正直、一番大変さを痛感するのは、おしっこの回数と量で、ウルトラワイドシーツを1日10枚程度つかってし まいます。シーツをかえるのも一苦労。次に大変なのが、吠える声、かな? まあ、吠える声については、私たちも慣れてきたし、前に比べると、夜鳴きが減っ た気も……。痴呆を遅らせるサプリが効いているのでしょうか? それとも、安心できるようになってきたんでしょうか?

ゴンに手をかけるたびに、コロを思い出します。老犬になって、ようやく我が家にきたコロ。あの頃も、それなりに努力していたつもりでしたが、全然足りませ んでした。コロのことを考えると、胸がしめつけられて、なんだか苦しくなります。だから、コロにしてやれなかったことや、気づいてあげられなかった部分 を、全部ゴンに注ぐことにしたのです。

コロって誰? って方のために、コロの写真を↓(べべ&コロ)
クリックすると元のサイズで表示します

コロは狭い場所に、6年間幽閉されていた犬です。6年間、ケアらしいことはおろか、散歩にすら連れていってもらえず、1畳くらいの空間で、死んだように生 きていました。コロに偶然出会って、以後3年は、コロの飼い主の家へ通い、コロの散歩や通院などを引き受けてきました。そして、コロの命がいよいよ危な い、ってところで、飼い主がようやくコロを放棄。縁あって、我が家で余生を送ることになりました。全身のがん(特に肝臓がんは末期の状態)や難病クッシン グと闘いながらも、驚異的な生命力で、1年間も703号室で生きてくれたコロ。

この写真を載せるのははじめてです。
クリックすると元のサイズで表示します

亡くなる2日前ですが、クッシングの影響でボロボロだった皮膚が、きれいに治ってるでしょ?
クリックすると元のサイズで表示します

美しい毛並みですね。コロも多飲多尿だったよな。

コロを失った時、私は後悔の気持ちでいっぱいでした。でも、無駄な後悔はしたくなかった。その後悔と反省は、必ず次に繋いで生きようと決めていました。次に繋がる後悔があったからこそ、ゴンの気持ちや、自分のすべきことがわかるようになった気がします。

ひかえめなコロとちがって、スヌーゴンは自己主張のかたまりですが、スヌーゴンの「たのしい」、「あたたかい」、「きもちいい」、「おなかいっぱい」、「いたくない」、「ひとりじゃない」を追求しながら、共存していきますね。
クリックすると元のサイズで表示します

もちろん、ベベナナリルほほあまたあっての我が家ですし、保護犬猫たちも大事にします!

かつくん「頭数が多いから、一頭一頭にかけられるものが限られてしまうけれど、チチハハが持つ限りの、“時間”、“空間”、“お金”、“力”、“情”を、縁あって出会えた子たちに注いでいきたいって。それぞれのクオリティオブライフを意識して。

ハハの本、それでも人を愛する犬をよろしく!

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


この年の出会いと別れ1

今年ももうわずかですね。私は今日、大掃除をしました。明日は大晦日ですが、明日もやります。 703号室に感謝を込めて、普段は手の届かないところまで磨きました。この家は、悲しみの日も、喜びの日も、卒業生たちや、うちの子、私たち夫婦を包み込 んでくれる場所です。卒業生たちの実家でもあります。もう少し部屋数の多い家に住めたら、保護活動も円滑なのに、などと嘆くこともありますが、やっぱりこ こが好きです。

卒業生たちがやらかしてくれた、壁の傷、汚れを眺めていたら、この家がますます愛おしくなりました。次の年も、703号室から私たちの日常を発信したいです。

2010年は私にとって、有意義な一年となりました。

「縁」を強く感じた年でした。

犬や猫との縁はもちろんのこと、たくさんの善意に触れた年でもありました。多くの里親さん、自分と同じように活動する方々、応援してくださった皆さまに、心より深謝します。2011年も、どうぞよろしくお願いしますね。

今年の卒業生に再登場してもらう前に、書きたいことがあります。卒業生たちの記事は、この後つづきますので、少しお待ちください。そして、コメント返しやメールのお返事が遅くなっていますが、年をまたがってでも必ずしますので、そちらも気長に待っててくださいね。

コロ。

愛してるよ。

どうしても今、コロに伝えたくなった。コロを失ってから、コロの存在感の大きさを思い知ったよ。コロを失ったばかりの頃は、コロへの自責の念で胸が張り裂 けそうだった。考えまいとしていたけれど、ふとした瞬間に、コロが脳裏をかすめるのは、止められそうもない。コロのにおい、コロの息づかい。コロを抱きし めたい。

703号室に来た頃のコロは、もうボロボロで、なにをどうしたらいいのか、分からないほどでした。
クリックすると元のサイズで表示します

それが数ヵ月後には、こんなにきれいな姿に。
クリックすると元のサイズで表示します

通院をがんばったもんね。
クリックすると元のサイズで表示します

この写真を載せるのははじめてですね。コロ、最期の日。
クリックすると元のサイズで表示します

最後の一瞬まで、この子はがんばりぬきました。この世に生まれてから、いいことなんて、数えるほど少なかった犬で、いつもいつもがんばらなきゃいけなかった犬でした。

この年で一番悲しかったのは、言うまでもなく、コロを失ったこと。
クリックすると元のサイズで表示します

至らぬ私たち夫婦は、十分な暮らしをさせてやれなかったかもしれないけれど、私たちは、コロと暮らせて、この上なく幸せでした。今年、一番感謝を述べたい相手は、コロです。

コロ、どうもありがとう。

かつくん「今年一年、ポチポチしてくれたみなさま、どうもありがとう。ぼくはポチ大臣として来年もがんばります。みなさま、応援してね。

ハハの本、それでも人を愛する犬をよろしく!

703号室はランキングに参加しているので、ぼくのバナーをクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから」

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク