世界は愛で溢れています

皆さまこんばんは!

本日はグレーのつみれ嬢のお届けに行ってきました。

最後まで私なりに責任を持って関わった猫ですので私のブログでもお見合い&お届けの様子や新しい家族の紹介をさせていただきますが、写真等の整理がありますので数日かかります。

その前に!

重大なお知らせが^^

このたび保護猫素なうのご家族が決まりました。

応援してくださった皆さまどうもありがとうございました。

 

「ボケ~~~ え……ほんと?」

fap

 

 

素なうは天性のゆるさゆえか? 成猫にしては多くのお問い合わせをいただきました。

保護から3週間、募集を締め切るまでに10件のお問い合わせが来たのです。

すばらしい方々ばかりで胃がキリキリしましたが、素なうは1匹しかいないので多くの方に対し、お断りせざる得ない状況でした。善い方すべてに良い出会いが訪れることを祈っております。

 

「ども ありがと」

fap (3)

 

 

日本は動物たちの地位がとても低いです。

あまたの犬猫たちが保護主さんたちのもとで終の棲家を求めています。

「里親」を希望してくださる方が増えれば増えるほど、活路を見いだせる犬猫たちが増えます。

どの保護主さんも多少、胸中は人間に対してモヤモヤと絶望を感じている節があるでしょう。

人間が遺棄した子たちを保護し、抱えているのですから。

ですが同時に、いい里親さんと出会うことで希望を宿し心を洗濯できるのです。

里親さんと出会い幸せを得るのは犬猫たちだけではありません。

私たち保護主もエネルギーをいただいています。

そしてそのエネルギーが自信となり、次の保護につながります。

 

「よし! 良縁を得られた! ならもう一頭保護してみよう!」

 

その循環で不遇に置かれた犬猫たちは生きる場所を得られるのです。

現に私がはじめて成猫を保護した十数年前は、成猫の里親探しは厳しいと言われていました。

外から保護されるのは儚げな子猫ばかり。

成猫に需要などない、飼い主などつかないと決めつけられていたからです。

でも、成猫の里親に名乗りをあげてくださる慈悲深い方々のおかげで、今はどうでしょう?

たくさんの成猫がマイホームを得ていますよね。

正しい事実が周知浸透し、成猫を保護する保護主さんがわんさか現れるようになりました。

文化や慣わしは私たちひとりひとりが築き上げていくものだと思います。

 

 

「ハハ~ 文化うんぬん……熱をこめすぎだよ」

fap (2)

 

 

いやお前さんがやる気なさすぎだから(笑)。

 

 

「そんなことありません! ぼくだって立ち上がるのです」

IMG_2282

 

 

お見合い時もほとんど脱力していた素なうですが、ふつうに動けますのでご心配なく^^;

IMG_2279

 

 

「シャキーーン!」

IMG_2281

 

 

「実はぼくねえ じっとしている方が楽」

IMG_2280

 

 

素なうの仮名の由来を知りたがっている方が何名かいるのでいやいや告白しますが、彼の名はくだらない理由でつけられたのです。

 

ひとつは彼の素直そうな性格から「すなお」かそれに近いニュアンスのものがいいかなと思ったのと、もうひとつは彼の保護時の自分へのかけ声です。

えっと、恥ずかしい告白ですが私は幼少期から独り言を発するクセがありまして……

独り言を繰り返せばひとりでも会話が成り立つので友だちもべつに要らないし

彼の保護の際、急いでいたので私はほぼ素手状態だったのです。

 

外では彼の性格や行動パターンがわからなかったので噛まれたり引っかかれたりと、怪我することも考え自分への気合いを入れるために私は独り言で自分を励ましてやりました。

 

手でいく(保護する)なら“なう”(今)でしょう!!」

 

わかりましたか?

説明になっていないかもしれませんし、理解不能かもしれませんがこれが真実です。

ごめんなさい。所詮私はその程度の人間です。

 

 

「えー やだな 超くだらない」

fap (4)

 

 

「どうしようもないな」

IMG_2518

 

 

すみませんでした。

 

 

ご心配をおかけしているほほはステロイドのおかげか短距離を歩けるようになりました。

IMG_2501

 

 

いつも保護猫たちの面倒を見てくれているあまぱんも元気にしています。

IMG_2515

 

 

最後に卒業猫みも&あかりの里親さんから届いたかわいすぎるマシュマロを自慢してドロンします。

IMG_2571

 

 

ほほのことで気落ちしているときに送られてきたのでほっこりしました。ありがとうございました。猫の顔だから食べられないかも……とも思いましたが遠慮なくかぶりといただきます。

いつもみも&あかりを大切にしてくださりありがとうございます。

 

 

世界は愛で溢れています。

 

 

LOVE!

 

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あなたたちは私の家族

常にかわいい保護猫素なう

uirusu (17)

 

 

私を信じてね。全力で取り組んでいるから

uirusu (5)

 

 

いせやんとも仲良くしてくれてありがとう

uirusu (16)

 

 

やさしい素なうに感化されいせやんも少し軟化するかな?

 

 

昨日は大巻先生の病院のティッシュを使い切る勢いで泣きました。

容態が悪くなったほほと痩せたように感じるさぶを病院に連れて行ったのです。

車の中でほほは目を異常に見開き、暑がる犬のように舌を出してチアノーゼ一歩手前に。

ひとりで運転していた私はほほの顔を見てもう勘弁してくれと思いました。

私の心臓が今にも口から出そうで……。

 

やっと診察台に着いた頃にはひざがガクガク震えるのを自覚しました。

uirusu (6)

 

 

家で撮ったほほの動画を先生に見せると先生が唸り声をあげました。

「うーん……ふらつきがすごくてまともに立てていないですね」

「おそらく小脳に異常があり、神経症状がはじまっていると思います」

uirusu (12)

 

 

MRIで確定診断をつけるには麻酔のリスクが高すぎる。

だからとりあえず勘で治療するしかないのです。

大巻先生の勘の鋭さは尊敬に値します。わが子たちはもちろんのこと、これまで数え切れないほどの卒業犬猫を死の淵から蘇らせてもらいました。心の底から信じています。

 

一度の採血でできる検査はすべてお願いしました。スクリーニング検査はもちろんのこと、外注でFIPの検査、ウイルス検査も。

 

ほほの検査結果を待つ間、慢性腎不全のさぶも診てもらいました。

uirusu (9)

 

 

前回より体重が500g以上落ち、CREAが上昇。

慢性腎不全は確実に進行している……この時点で私は精神力ガタ落ちです。

 

「おれ 痩せたか?」

uirusu (8)

 

 

私の大切な家族たちがどうして?

uirusu (10)

 

 

さぶも一度の採血でできることをぜんぶやりました。

腎機能の数値だけでなく、ウイルス検査、スクリーニング全般を依頼。

 

結果、ほほもさぶもFIV、FeLV共にマイナス。ウイルスキャリアの猫を保護することも珍しくない我が家にとって今回の結果は素直にうれしかったです。

uirusu (7)

 

 

ほほはステロイドと利尿剤の注射を、さぶは点滴をお願いしました。

uirusu (13)

 

 

通院が困難なほほは次の日から投薬に切り替えます。

さぶには新薬を処方してもらいました。再検査に向け祈りを込めながら与えています。

uirusu

 

 

この日のほほとさぶの通院代は私の一か月分の給料に匹敵しましたが、家族としてできることは惜しまずやらせてもらいたいです。

あなたたちは私の家族。生きてくれているのがなによりありがたい。

診察中、ほほの顔を眺めながら先生の話を聞いていたらたまらない気持ちになり、帰り道を運転する気力すら消えかかりそうでした。

もし内服が効かなければこのまま神経症状が進み、ほほは年単位では生きられないそうです。

先生のことばを理解するまで時間がかかりました。

涙がポタポタ垂れる間中、ほほは私を見ていました。

なにか言いたげの表情にも思えました。

ほほとの日々が走馬灯のように頭の中を駆け巡り、私は本当に、本当に本当にほほを失いたくないと強く念じたのです。私にはほほがいないと困るのです。

ほほのような先天性水頭症で約8年間生きているのは奇跡としか言いようがないそうです。

先生は慰めのつもりでそう言ってくださったのでしょう。

しかし貪欲な私は、もっと生きてほしいと願ってしまいます。

uirusu (3)

 

 

欲張りでしょうか?

uirusu (2)

 

 

ほほは薬をちゃんと飲んでくれています。

uirusu (4)

 

 

未来がどうなるかはわかりませんが、今日一日を乗り切ってくれました。

手のかからなかった親孝行なほほに、私もお返ししなくてはいけません。

 

ほほもさぶもがんばっていますので、私はメソメソをやめて彼らと思いっきりラブラブの生活を送っていきたいです。みんなのお母さんだからね^^

uirusu (14)

 

 

生きていてくれてありがとう。家族になれて幸せです。

uirusu (15)

 

 

明日はグレーの毛並が美しいつみれ嬢のお届けです。チチがお留守番してくれるので安心して行ってきます。実は今日も関わっている猫のお見合いだったのですがそのご報告はまた改めて!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


未来を待つねこたち

703号室では現在、保護猫素なうと萌乃の家族を募集しています!

素なうは性格のよさが写真に出ていますね。

ami (5)

 

 

若干やる気のない感じがまたかわいいです。

ami (7)

 

 

でも人のお話はちゃんと聞いてくれます(笑)。

ami (8)

 

 

犬猫と暮らすのは「楽」だけではありません。彼らは生き物ですから主張します。

ぬいぐるみとはちがい人間の思い通りに動くとは限りません。

しかしその中でも、素なうは猫初心者の方にもおススメできる子です。

ami (6)

 

 

ちょっぴりツンデレの萌乃嬢もだいぶ心を開いてくれるようになりました。夜のフリータイムでは、じぶんから私の布団に乗ってくるように。もちろんさわりほうだいです!

 

 

「わたちをなでろ!」

ami (3)

 

 

はいはい^^;

 

プロカメラマンの上村さんのお宅からみいさんちに移動してきたしじみの家族募集は3月中に開始する予定です。先日も書きましたが家族募集にあたってはみいさんとパートわけしています。

みいさんがしじみを預かり、家族募集は私がやります。

ami (4)

 

 

しじみが気になる方はまず私へご連絡ください。

 

そしてもう1猫私が譲渡に関わっている黒猫アミ。今家族募集中です。

ami

 

 

私に抱かれて思いっきり不機嫌顔ですね。家族募集はマイ太郎さんが窓口になっています。

お見合い、お届けは保護主ゆきちゃんのママ、マイ太郎さん、私の3人でおこないます。

こちらのブログでアミの十分なアピールはできていませんが、自分の保護猫と同じ温度で家族募集しています。アミの譲渡に責任を持つ意を込め譲渡誓約書も連名で交わさせていただきます。

お届けになりましたらきちんとその旨をご報告いたします。

 

いせやんも元気です。素なうと遊ばせてみたのですがお互いじょうずに距離を取りながら追いかけっこしていました。基本的にいせやんはチチの寝室、素なうは保護部屋にいますが人間が見ていられるとき限定で少しの間会わせています。お問い合わせくださった方からご質問がありましたので補足で書きますがいせやんも素なうもウイルス検査マイナスです。

 

ソウルメイトのMWさまより大量のシーバ、腎臓フード、猫砂が届きました。

いせやん……チェック中!

ami (2)

 

 

MWさま、いつもありがとうございます。とっても助かります。シーバは私が譲渡に関わっている他の保護主さんにもわけさせていただきました。みなさま大喜びでした。

 

 

私は今、心臓がバクバクしています。

心臓どころか内臓ぜんぶがバクバクするようです。

でもこんなときこそ気丈にふるまわなければと思います。

うちのほほが突然、よろけてふつうに歩けなくなりました。

病気静養中だった大巻先生(我が家の担当医)と連絡が取れたので、午後ほほを連れて病院へ行ってきます。水頭症のほほはもともと動きが鈍く、高い場所へのアクセスができません。

ですがここまでひどくはなかったです。奇跡的に今までなにごともなく元気に過ごしてくれたので、私はてっきりこの状態が永続すると考えていました。私がほほに甘えていたんですね。

ほほになにかあったらと想像するだけで息が苦しいです。

ほほの件はまた書きますが、ほほの件と家族募集中の猫たちの件は別物として捉えています。

どうか遠慮なさらずにお問い合わせください。できる限り対応させていただきます。

外であたたかい手を待つ猫は大勢います。

一頭でも多くの犬猫たちが幸せになれますように!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


誕生日会

書きたいことがたくさんありましたが仕事が一段落するまでは書けませんでした。

なぜ今ごろ?

の声が聞こえてきそうですが、この際時系列はシカトでいきます!

今日は1月29日のべべの14歳の誕生日の我が家の様子を♪

faoua (17)

 

 

誕生日会に参加してくれたのはMIHOさん(卒業猫クー太の里親)ひとりですが、当日のことはMIHOさんの視点バージョンもあるのでそちらもあわせてどうぞ^^

 

主役べべはニットのマフラーを巻いての登場です!

faoua (4)

 

 

MIHOさんが来るとあって、私はまた歯磨きもせずにひたすら掃除しまくりました。

掃除の際、たぶんなにかを吸い込んで鼻に違和感を感じた私は、なんとその日100回以上のクシャミを連発。頭がボーとして悪寒まで覚えました。でも風邪じゃなかった。ひどいアレルギーだったようです。MIHOさん心配かけてごめんね。

 

べべは名前入り専用の食器でプチごちそうのzd缶をいただきます。

faoua (15)

 

 

べべ、腰が曲がってますね。後ろで保護犬バービーが整列中!

faoua (16)

 

 

写真はありませんが、ほかのお子たちもそれぞれごはんを食べました。(MIHOさんのブログにはみんなの写真が載っています)

 

毎度エコバッグにおみやげを詰め持ってきてくれるMIHOさん。どうもありがとう。

faoua (14)

 

 

なぜかケーキ、キンパ、スープもMIHOさんの差し入れです。払うっていっても聞かない。

faoua (5)

 

 

親として面目が立たないので、べべの小間使いとなりMIHOさんにべべのおこづかいから小さなプレゼントを用意しべべからMIHOさんへのメッセージを代筆で書いて渡しました(笑)。

 

私よりべべの方が気がまわります。

faoua (3)

 

 

「お母さんケーキ一口くれる?」

faoua

 

 

人間ばかりいい思いをするのはかわいそうなので特別に犬たちにも一口ずつあげました。

 

 

バービーが思慮深いお顔でなにやら考え込んでいます。悩みでもあるんですかね?

faoua (2)

 

 

そこに我が家の色男さぶがベッドインしました。

faoua (6)

 

 

いい感じのムードです。

faoua (7)

 

 

犬と猫の共存はすごく楽しいですね。

faoua (8)

 

 

こういう姿に悶絶しっぱなしです。

faoua (10)

 

 

バービーはお友だちがいっぱいでいいね!

faoua (9)

 

 

バービーは実に性格のいい犬です。そしてうちのお子たちも保護動物に対して紳士淑女の振る舞いでお母さんは鼻が高い。私にはもったいなすぎるほどの家族です。

 

MIHOさんが人馴れ中の保護猫萌乃を抱いてくれました。

faoua (11)

 

 

萌乃がゴロゴロ喉を鳴らすまで根気よくずっと……。

 

「萌ちゃんあったかい!!」

 

当たり前のことを何度も繰り返し言いながら子供みたいに喜んでいた熟女MIHOさん。

 

MIHOさんもあったかいよ。あったかいのはMIHOさんだよ。

 

と言いたかったけど照れたのでやめました。

 

 

私のかわりにうちのホストがベッタリご奉仕

faoua (12)

 

 

「MIHO オレんちにあそびにきてくれて ありがとな」

faoua (13)

 

べべが14歳になれただけで、私は感無量です。

べべの闘病は私にとって慢性的緊張感の連続で、正直次の誕生日に思いを馳せる余裕がないのです。過度な希望も持たないよう自重しています。

 

そこへMIHOさんはさらっとひと言流し込んでくるのです。

 

「べべちゃん~ 来年もお祝いしようね♪」

 

MIHOさんの言葉のおかげで心を縛っていた糸がふっと解けべべの15歳の誕生日を祝うシーンが脳裏にすっと浮かんできました。MIHOさんありがとう。

 

数日前、MIHOさんについて書かれたブログを見つけました。

書いたのはカメラマンの太田康介氏こともうーすさん奥さまです。

【ありがたい】 ←こちらの記事です。

読んで感動!

あきこさん、ふむふむ、納得です。

※ もうーすさんとMIHOさんは偶然にもご近所です。

 

今回は平日ということもあって会社の飲み会でチチの帰りが遅かったので、チチは祝えませんでした。どこかで時間を見つけてチチにもみっちりべべの誕生日を祝ってもらいます!

 

チチさん、べべの好きなドッグラン……かな?(笑)

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


思いを形に 皆さまへのご報告!

仕事から帰ってきたのは深夜でさすがにヘトヘト^^;

昼は掃除。毛だらけの汚屋敷をなんとかマシな状態に。

来週は1日しか働かない予定なのでのんびりできる時間を見つけるつもりです。

 

みんなごめんね。それにしてもすごい密度……お母さんの場所がない!

fjao (3)

 

 

写ってないけど黒猫ほほも近くにいます。

せっかくなのでうちのほほのピンもどうぞ♪ 意外と人気があるんですよほほは。

fjao (2)

 

 

「お母さんあたしの写真もお願いします」

fjao

 

 

ナナちゃんはいつ見ても美犬モデルだよね。お母さん惚れ惚れしちゃう。

さて、うちのお子たちの写真をある程度ご覧いただいたあとに本題へ。

本日は私の「外猫写真」以上にひどい写真を撮る方を紹介します(笑)。

 

「もしかしてそれは……ぼくの保護主さんのことでしょうか?」

IMG_1803

 

 

はい、キットくん! 正解!(笑)

怒られちゃうかな? ご本人は撮影時大真面目だから。

 

 

「ぼく知りませんよ?」

IMG_1736

 

 

ピチコさまがキットに物資を送ってくださったので後日改めて紹介します。そして近日中にキットの保護主さん宅に物資と(ニャンニャンBOX&ポストカードの売り上げから)医療費寄付を渡しに行きます。キットの写真をまた撮ってきますね。

キットの保護主さんは深刻な経済問題を抱えています。

キット家は保護猫も多く、外猫たちのTNRなどもやっているため、私はFIVキャリアで腎不全に苦しむキットの医療費や7匹の猫のTNR(結果8匹に増えましたが、最後の子は地元の方が手術代をカンパしてくださったそうです)のお金を寄付しています。

我が家はおそらく日本人の平均年収? に届くかどうかの普通のサラリーマン家庭なので大きな寄付はむずかしいですが、自分の保護活動とは別にほんの少しでもほかの場所に還元できることが幸せです。ポストカードを買ってくださる方がいたからこそ実現したのですが。

きれいごとではなく、お金の問題は切実です。

私も重篤な病気を抱える保護動物に出会い、過去に皆さまから助けていただきました。1頭の医療費に50万以上かかることも何度かありました。正直うちの経済力だけだったら相当厳しかったでしょう。

気にかけてくださった皆さまのご親切、ご恩を忘れません。キットを保護しお金のことでずっと悩んでいる保護主さんを見ていたら、次は私が微々たる支援をさせていただく番かなと思った次第です。

そして、TNRの方も私の地元の猫たちの問題ですから他人事ではありません。

1匹目の手術については、すでにご報告いたしました。

こちらの記事でご確認ください。

 

今回は2、3、4、5匹目の子たちのご報告をいたします。

zinhi (6)

 

(全頭共通)

●不妊手術

●基礎的な診察

●3種混合ワクチン(ワクチンについてはさまざまなご意見があるでしょうが病院と相談しながらやっているのでご安心ください)

●フロントラインプラス(ノミ・マダニ予防)

●プロフェンダー(お腹の駆虫)

※その他必要に応じて行っています。

2匹目(女子)

IMG_1808

手術済みの証

IMG_1769

3匹目(男子)

IMG_1766

わかりづらいかもしれませんが去勢手術後の局部の写真です。

 IMG_1807

4匹目と5匹目(いずれも女子)

IMG_1813

IMG_1812

手術後の写真

IMG_1810

IMG_1811

 

 

私の外猫写真並みの下手さですが、保護主さんが一生懸命記録してきました。皆さまにご自身の活動と感謝を伝えたくて。6、7、8匹目(8匹目は地元のカンパで実現)の写真も追って掲載いたします。

なお、猫たちの体調を考え最低でも1晩以上は休ませてからリリースしています。

リリースは交通事故のリスクを軽減するため、深夜、静かな場所で行っています。

リリースの際は道路側ではなく、「行き止まり」など奥に向けキャリーの扉を開けるよう心がけてもらってます。手術後は餌やりさんなどが協力し合い、猫たちを見守っていく形です。

 

応援してくださった方への感謝を込めて!

 

PS 明日は保護犬バービーの皮膚の通院です。もう寝ないと^^;

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク