笑ちゃんディナー、さぶディナー


皆さまこんにちは。郵便局で売られているこのカードが笑平に似ていて、つい買ってしまうのです。

IMG_3484

 

 

ふふ。これも親バカの一種ですかね?

 

 

そうそう。先日笑平に手作りディナーを食べさせました。

IMG_3233

 

 

材料はこれ(鶏もも肉、ジャガイモ、トマト、きのこ、ごはん、高野豆腐、にんじん、ゆで卵)

IMG_3211

 

 

人間用の夕飯の横のコンロで、コトコト煮込みました。

IMG_3213

 

 

犬は人間に比べて腸が短いので、消化しやすいよう、トロトロになるまで火にかけています。

 

 

「はやくたべたいな~」

IMG_3212

 

 

じゃーん! 完成です! オリーブオイルをサッとたらします。

IMG_3219

 

 

笑平のは、高野豆腐を粉チーズに見立てています。人間の食事もできあがりました。

IMG_3225

 

 

待ちきれないといった様子

IMG_3221

 

 

「ぼくのですか?」

IMG_3222

 

 

そうだよ。冷ましているから少し待っていてね!

IMG_3224

 

 

「おいしそうだなあ」

IMG_3223

 

 

かわいく盛りつけたけど、食べやすいよう結局ぐちゃぐちゃにして「はい、どうぞ♪」

IMG_3235

 

 

笑平、ペロリと平らげてくれました。

 

 

イヌが食べられそうな食材の多い日は、人間の夕飯を作るついでに、何かしらを作って食べさせるのもいいかもしれません。もちろん、最初は無理せずに一口分からスタートするのがいいと思います。

 

 

私は昔、本で得た知識をもとに、自分の愛犬べべ、ナナ、リルたちに「簡単手作りごはん」を、ときおり作っていたので、懐かしくて、ひさびさにやってみました。

 

 

でも、私がいちばん信頼しているのは、イヌ用の良質なドライフード「総合栄養食」なので、総合栄養食をメインに、たまのごほうびとして手作り食をあげるのがいいですよね♡

 

 

ちなみに我が家のさぶくんのディナーは、ドライフードをコーヒーミルで砕いたものに水をたっぷり加えた「シリンジごはん」でした^^; さぶはこればかり食べています。

IMG_3236

 

 

さぶはシリンジごはんのおかげで、体重をキープしています。

 

 

今のところ、必要以上に痩せこけたりしません。

 

 

加齢や闘病で食欲が低下したお子たちを前に、「これも食べて!」「あれなら食べられる?」と、懇願気味で次々と新しいフードを開けるより、食品廃棄率が断然低くなりますし、なにより、さぶの身体にもっとも必要なフードを、水と共に取り入れることができるのがメリットです。慢性腎不全のさぶは、水分が要です。だからシリンジごはんのおかげで、水の摂取量も多いというわけです。

 

 

しかも、あらかじめ砕いて液体にしたものをあげているので、消化にすごくいいのです。

IMG_3237

 

 

皆さま、経験ありませんか?

 

 

食べた直後の猫が、ドライフードと胃液のようなものを、ぼわっと吐いてしまうということ。

 

 

シリンジごはんを食べているさぶは、そういうふうにならないのです。

 

 

自分の意志であれこれ食べてくれるのはすばらしい。けれど、仮に意思が弱くなったとしても、工夫をすれば、生かすことはできます。シリンジごはんは、かわいそうなイメージがあります。

 

 

確かに、さぶが仕方なくつき合ってくれている風には見えますが、果たして、さぶは「生きるために、がまんばかりさせられている、かわいそうなお子」でしょうか?

 

 

さぶを見ていて、私はそう思いません。

 

 

私の腹の上で寝たり、すずらんと日向ぼっこしたり、家の中でのびのびと暮らしています。

 

 

なにをするにしても、犬猫は日本語では答えてくれず、「正解」を得るのはむずかしいです。

 

 

でも私は、お子たちと自分の繋がりを信じて、物事を引いた位置から見るように心がけています。

 

 

そして、耳は澄ませているつもりです^^

 

 

皆さまと皆さまのお子たちが、心身ともに健やかであられますように。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


コメントを残す