皆さまこんにちは。本日より2度に分けてまうの卒業記事をUPします。
あたたかいまなざしでまうを応援してくださった皆さまに深く感謝します。
1回目は古巣でのまう、次回新居のまうを紹介させてください。
野犬上がりのまうは他県から3兄妹で東京へやってきました。
保護時の体重は2キロで、卒業前検診のときは6キロ弱……
持病を持ちながらまうのペースでそれなりに育ってくれたことが何よりうれしいです。
emi-goからプレゼントしてもらったごはん
同じものを買い足してお婿入り道具にしています。ぬいぐるみたちを添えて♪
まうには多くの家族希望のお声がかかりました。どなたも素晴らしい方ばかりでお断りが辛かったです。その中で「安全意識」(→特にこれが重要)と犬への接し方、医療ケアについての考え方が自分と似ている里親さんにお願いをする運びとなったのです。
里親さんは以前、柴犬のまりんちゃんと暮らしていたのですが、まりんちゃんが5歳で病に倒れたあと、これでもかというほど手を尽くしたご夫婦です。赤坂動物病院で3年間抗がん剤治療をつづけたまりんちゃん。3年ですよ? 病院からは「奇跡の子」と呼ばれていたそうです。まりんちゃんの生命力もさることながら、やはり重厚なバッグアップや愛情があってこそだと私は思います。
抗がん剤は高いので経済的に厳しい時期もあったとのことですが、「私たちにはまりんは子どものような存在で……」と仰っていたのが印象的でした。それでも里親さんは「あれが正解だったのかわからない」と。その一言を聞いて、私は譲渡を決めたのです。
もちろん、私は延命治療だけがすべてだとは考えていません。
里親さんのまりんちゃんへの思いや行動、葛藤や迷い、そして持久力に感服したのです。
お家の中はまりんちゃんファースト仕様で、里親さんにとってまりんちゃんがどれほど大切な存在だったかをうかがい知ることができました。まうにはそういう家で生きてほしいのです。
うちもべべ公が6歳の終わりに胃がんを宣告され、以後約10年闘病しました。
闘病と聞くとただ哀れな犬のイメージを持たれるかもしれませんが、楽しいことは苦しいこと以上にあったのです。里親さんとはそういう話も盛り上がれます。「してやった」みたいな雰囲気はゼロ。ニコニコと懐かしげに当時を振り返るご夫婦です。まりんちゃんを見送って何年も経ってから熟考の末に「また犬と暮らそう」と思った里親さん。言動に責任感の強いお人柄があらわれています。
よかったね。
私のまうへの未練はここでさんざん垂れ流したので今さら付け加えることはありません。でもそれだけ、まうは人の心を掴む犬だというのは特記しておきます。
みんなと仲よくしてくれてありがとう♡
高菜くんのおしめをまうがしょっちゅう勝手に外すのには困ったけれど(笑)。
まうをかわいがってくれたゆちゃん
プレゼントもありがとう。昨晩もゆちゃんに電話でまうの近況を聞かれました。
豆さんが会いに来てくれたときの一枚。みんなに愛されたよね。
もふもふ譲渡祭も勇気を振り絞って参加しました!
やさしい方のお家に一緒にお出かけ
立派だったね。
聡明で思慮深い顔立ちです。
703号室ではリビングの端っこがまうの定位置
落ち着くの?
まうのどこか達観したそぶりに里親さん曰く「仔犬ではなく5歳くらいの落ち着いた成犬のよう」だそうです。ふふ。完全に同感。夜な夜な映画鑑賞におつきあいくれてありがとう。
お届けの日、チチが片道送ってくれたのですが、私は車内で涙をおさえられませんでした。ハンカチで目頭を拭ってもどんどん溢れてくる始末。ヤバい。里親さん宅は新宿区。帰りはひとり都心の駅から電車に乗らなければいけません。どうしよう。ボロボロの顔がいっそうボロボロになる……
自分がどれだけ泣かずに帰宅できるか、どれだけメイクを保てるか、涙腺との闘いです。
けれどいざ着いたら、まうのお宅を出るまで涙は一滴も流れませんでした。
幸せになるまうが想像できたから。
まうに夢中の私ですが、里親さんがビビりの極致のまうを育てるうえで、どれだけたいへんかはわかります。お見合いの日、私は里親さんに正直な感想を言いました。
「おそらく今は私の言葉がピンと来ないでしょうけれど、仔犬とはいえ、野犬は……野犬の咄嗟の逃げは……なんていうか、うまく言えないのですが、ショップの仔犬たちとは別の次元、別の生き物にさえ感じられることがあるのです」
数日前、里親さんと電話で話していたら、私の言葉を思い出して同意してくれたのです。にしても、まうを育てていく気持ちは変わらない、と。
あったかいなあと思いました。
あったかいお家へまうは婿入りしたのです。ありがたいですね。
新居の紹介は後半へつづきます。
長くなりましたが読んでくださりありがとうございました。
LOVE
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!