一頭一頭、瞬間瞬間

皆さまこんにちは。昨日保護猫まこちゃんを撫でていたら、その状態のまま、眠ってくれたのです。Twitterにあげた動画をご覧になった方もいらっしゃいますよね? うれしかったな♡

IMG_8338

 

 

もう少し仲よしになったら、一部屋でフリーにしようと考えています。

IMG_8339

 

 

それまではさぶの力も借りつつ、まこちゃんの心を少しでも溶かすよう、努力していきます。

IMG_8613

 

 

まこちゃんに怒られてしまいそうですが、健康的な排泄をしているシーンを撮りました。

IMG_8199

 

 

目の大きさが気になっていますが、食欲もあり、元気にはしていますよ。

 

 

保護猫ベイブはだいぶ慣れてきました。

IMG_8190

 

 

最初に思いっきり噛まれたけれど、あれ以来一度もありません。

IMG_7105

 

 

急に環境が変わったことが、きっととても怖かったのですね。

 

 

ベイブはやさしい甘えん坊です。

 

 

そう遠くないうちに家族募集を開始しますので、ベイブをしっかりとアピールしていきますね。

 

 

ちなみに、通院も終えています。FIV,FeLVは共にマイナス

IMG_7090

 

 

血液検査の結果も異常なしでした。

IMG_7084

 

 

ベイブがんばりましたよ!

IMG_7082

 

 

うちの松ケンも相変わらずのんびりと過ごしています。

IMG_8365

 

 

最近は、私と近所で夜遊びをしている松ケン

IMG_8366

 

 

昼間は暑いので外に出しません。エアコンの効いた室内で、長いお昼寝をしています。

 

 

松ケンは16歳を超えているので、体調管理をしっかりとしていかないと!

 

 

そしてすずらんもさぶとベタベタと生きています。

IMG_7698

 

 

※部屋が散らかっているのはスルーでお願いしますね^^;

 

 

おかげさまで我が家は穏やかです。

 

 

私は優子さんが贈ってくださった沖縄マンゴーをいただきながら、在宅時間を楽しんでいます。

IMG_8591

 

 

優子さん、どうもありがとうございました。お手紙に書きましたが、甘くておいしいです♪

 

 

ビタミンと栄養を摂ってお仕事に張り切って行っています。

 

 

先日は4回、大師前どうぶつ病院にお泊り中の卒業生まる(譲渡担当)のお散歩をしました。

IMG_8615

 

 

「まる、お外に行ってみようね」といった感じのまるの説得→厳重管理のリードや首輪(首輪2本、ハーネス1本、リード3本)をつけて、慎重にいっしょに歩きます。長い時間ではないのですが、気分転換にはなっているかな、と。まるはだいぶ私とじょうずに歩けるようになってきました。

IMG_8614

 

 

里親黒田さんには動画つきでご報告をしています。

 

 

黒田さん、ビールや黒ウーロン茶ありがとうございました。

 

 

一気に世界の問題をチェンジすることはむずかしいでしょう。

 

 

しかし、だれもが自分の身のまわりの犬猫たちを丁寧に扱うことはできます。

 

 

うちのお子であろうが、保護動物であろうが、友人宅のお子であろうが、お仕事で出会うお子であろうが、一頭一頭、瞬間瞬間、真心を込めて向き合っていきたいです。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


さぶリン

「おれ 体調まあまあなんだよな」

IMG_8161

 

 

そうなんです。うちのさぶりん、最近調子が悪そうではないのです。

 

 

うれしすぎる。さぶ本当にありがとうね。

IMG_8244

 

 

なぜか不気味に下がりすぎていたリンの値(同日に3回検査)。どうなっているのか気になったので、前回の通院から2週間後の先日、さぶを連れて東大病院へ行ってきたのです。

IMG_8169

 

 

先代のべべ、ナナ、ほほ、あまぱん、さぶとお世話になっている東大病院。何回通ったか数えきれません。足元にキャリーを置き、名を呼ばれるまでドキドキのひとときを過ごします。

IMG_8168

 

 

研修医の先生2名が診察を担当してくださいました。

IMG_8170

 

 

病院では常にめちゃくちゃ機嫌が悪いさぶです^^;

IMG_8174

 

 

はいはい。1時間半後に迎えに来るから!

IMG_8175

 

 

そうそう。4.1キロに落ちていた体重が、4.3キロにまで戻りました。

 

 

これは私にとって、すばらしいニュースです。

 

 

保護した8年前に比べたらだいぶ瘦せてしまったさぶ。昔は6キロ近くあったのですよ。

 

 

しかし、ほとんど自発的に食べないさぶが、少しずつではあるものの、失った分を取り戻して膨らんでいくのですから、感無量ですよね。自分のやり方はまちがっていないと思える瞬間です。まあ、もちろん、いちばんがんばっているのはさぶ自身であることはいうまでもないですね。

 

 

さぶは希望を懐かせてくれるいい男です。

IMG_8173

 

 

待ち時間はテラスにて、雨に打たれる木々をぼうっと眺めていました。

IMG_8177

 

 

飼い主さんや犬猫さんのために用意されたタオルなど。親切な大学病院ですね。

IMG_8176

 

 

院内に戻ってしばらくすると、主治医の前田先生が登場

IMG_8180

 

 

「えっと、さぶさん、リンが正常です」

IMG_8179

 

 

ああ! 先生のこのひと言にどれだけ救われたか!

 

 

2週間の間、「やめたこと」といえば、カリナールコンボ位なのですが、なにはともあれ、正常ならそれでいいです。ちなみに腎臓の数値もじゃっかん下がり、さらにいい感じになっていました。

 

 

画面を見ながらほくそ笑まずにはいられませんでしたよ♪

IMG_8178

 

 

私は慢性腎不全を患った、まーも、あまぱん、信くん、みーちゃん、犬のナナを見送ってきました。

 

 

同じ病気に苦しんだ、多くの卒業生の訃報にも悲しみをおぼえました。

 

 

さぶは慢性腎不全ですが、まだどこにも行かせません。

IMG_7171

 

 

そばにいて、延々と愛を囁いていきたいです。

 

 

それに気が短いけれど頼れるさぶは、703号室に必要不可欠な存在です。

IMG_8186

 

 

さぶが好きです。

 

 

さぶの丸ごとが好きです。

 

 

だから慢性腎不全と闘っているさぶも、手やお金がかかっても、死ぬほど大好きです。

 

 

そばにいて、できることはなんでもしてあげたい。なんでも。

 

 

I LOVE さぶ♡

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


さぶとゆげとミニスター

皆さまこんにちは。ここ数日、体調不良に悩まされていたのですが、8時間半たっぷりと眠ったら、気分がだいぶよくなってきました。ほんと、寝るって大事ですよね。

 

 

ミニスターたちは元気に過ごしています。

sab7eee (2)

 

 

リビングで遊ぶのが楽しいようで、1日に何回も「リビング行く!」と鳴いて訴えてきます。

sab7eee (1)

 

 

昨日から、ミケわんの片目がショボショボしはじめたので、チチにお願いして病院で目薬を処方してもらいました。毎日4回ほど、ミケわんに目薬をさしています。

sab7eee (4)

 

 

これは数日前の写真。目がきれいなミケわんなので、早く治してあげたいです。

sab7eee (3)

 

 

さて、昨日はさぶの2か月ぶりの検診でした。

sab7eee (7)

 

 

お世話になったのは東京大学動物医療センター

sab7eee (8)

 

 

行きつけの大師前どうぶつ病院も混んでいるけれど、東大も半端じゃなかったです^^;

 

 

研修医の篠ちゃん(篠原先生)にさぶを預けて私は散策へ

sab7eee (6)

 

 

さぶ、体重が300gも減って焦りました。

 

 

一度派手に吐いたから、ご飯の量を調整して様子を見ていたのです。

 

 

いったん、少なめにして徐々に増やす、という作戦の最中だったので、多少は痩せているだろうと予想していました。しかし「-300g」はさすがにショック。心の中に不安が広がり、慢性腎不全のモニタリングのみならず、広範囲の検診をお願いすることにしたのです。

 

 

さぶ、検査がんばってね……

sab7eee (5)

 

 

合計3時間弱の待ち時間は、東大農学部の敷地内をブラブラしたり

sab7eee (9)

 

 

700円で飲み物もついてくるお弁当を黙々と食べたり

sab7eee (10)

 

 

車内で政治経済系のYouTubeを観て過ごしていました。

 

 

そろそろかな? と病院に戻ってしばらくしたら、主治医前田先生の登場です。

sab7eee (14)

 

 

いつもは先生の表情で結果を瞬時に読もうとするクセがはたらくのですが、お互いにマスク姿ではそれがむずかしい。だから、開口一番、「悪いですか?」と聞いてみたのです。

 

 

「あ、いえいえ」

 

 

あああ。先生の答えを聞いて、気持ちに余裕が持てました。ありがとう。

 

 

腎臓の数値はリンも含めて完ぺきに維持ができています。

 

 

広範囲で調べてもらった血液検査も異常なしで、尿は血尿などもなく、(さぶなりに)正常!

 

 

胸部レントゲン、異常なし

sab7eee (11)

 

 

慢性腎不全ゆえ、エコーでは二つの腎臓の萎縮が確認されますが、状態は以前と変わらないレベルで、心臓や肝臓といったほかの臓器も異常なし。「異常がない」、「この数値は前よりじゃっかんよくなった」のオンパレードで、喜びのあまり、診察室で飛び跳ねそうになった私

sab7eee (12)

 

 

「このまま維持できれば、さぶは年単位で生きられますよね?」

 

 

「はい。このままの数値なら大丈夫ですよ(ニコニコ)」

 

 

「やったー! がんばります」

 

 

前田先生、お世話になりました。

sab7eee (13)

 

 

たまに大学病院の医療費についてご質問を受けるので、見積書を載せておきますね。パーキング代をあわせると、35,000円程度。CT、MRI、手術、入院、輸血……となれば額は当然上がりますが、今回は血液検査、尿検査、エコー、レントゲンだけだったので、こんな感じです。うちはペット保険に入っていませんが、将来的に犬猫に高次元の医療を受けさせたい方は保険に入ることも検討してもいいかもしれませんね。私ももし、次に若いお子を家族として迎え入れるときは保険に入ります。

sab7eee

 

 

帰ろうとしたら背後から「アンニイさん!」と声をかけられ驚きました。

 

 

ゆちゃんだ!

sab7eee (15)

 

 

偶然東大で会うとは♡

sab7eee (17)

 

 

愛猫のゆげの診察に来ていました。

sab7eee (16)

 

 

ゆちゃんが自分で保護したFIVキャリアの成猫ゆげは、現在、世界でも類を例を見ない難病と闘っています。ペット保険にも入っていないし、決してお金持ちではない、(私と同じ)労働者のゆちゃん(失礼!)が、ゆげの治療に使っている医療費の額を聞いたら卒倒するレベルです。

 

 

ちまたで高額だと話題になっている、猫のFIP治療が何匹分できるか……。

 

 

そして、ゆちゃんは自分だけの力で乗り越えようとしています。

 

 

ゆげのために働き方を変え、ゆげ以外の支出を切り詰め、ゆげとの時間をなにより大事にしているゆちゃん。当のゆげは不必要にいじりまわされている風ではなく、適切な治療を受け、家の中ではのびのびと猫らしく生きています。私もゆちゃんみたいになりたいなあ。目標であり、尊敬しますよ。

 

 

私もさぶに必要なことは、なんでもしてあげたい。さぶの後ろにいるお嬢さんにも(笑)。

sab7eee (19)

 

 

私の意志で、私が外から保護したお子たちですから。

 

 

ツラツラと長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。

 

 

そんなわけで、さぶはまだまだ元気に暮らしていきます。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


みーちゃんや七色や子犬たちのこと

今日は春から冬に戻ったような寒さでしたね。

 

 

皆さま、体調を崩さないよう、あったかくしてください。

 

 

先日、出先で天国のみーちゃんを彷彿とさせるカードを買いました。

 

 

2枚しか在庫がなかったのが残念ですが、雰囲気が似ているでしょ?

IMG_2600

 

 

見つけたとき、みーちゃんに出会えた気がしてうれしかったです。

 

 

みーちゃんにスタイリッシュなお花を送ってくださった卒業生まるここ家

IMG_2390

 

 

凛と気高い仏花を送ってくださったさかえ先生

IMG_2392

 

 

そして美しい花かごを送ってくださったピチコさん

IMG_2488

 

 

「ほんとにありがとう」

222 (5)

 

 

みーちゃんからプロマイドつきの小さなお礼を順次発送しています。

 

 

さて、保護猫七色は元気にしています。

ongl (1)

 

 

慎重な考えが自分の中にあり、トライアル期間はほとんど無音状態になると思います。そのかわり、うちで撮りためた写真がいっぱいあるので、そちらをUPしていきますね。

 

 

お届け前に基礎的な検診も済ませました。

ongl (6)

 

 

通院の終盤に、里親さんとオンラインで繋がり、中島先生に直接説明をしていただきました。

ongl (11)

 

 

血液検査、エコー、歯の診察などを済ませています。

ongl (13)

 

 

現在、重い病気があるわけではないけれど、外でがんばって生き抜いてきた七色ですから、七色の丸ごとを受け止めてくださるお家に譲渡したいのです。里親さんは大きなお心で向き合ってくださっています。しかし、先住猫さんがいるので、引きつづき見守っていきますね。

ongl (12)

 

 

それにしても病院へ行くたびに保護子犬の数が「幸せに」減っていきます。

ongl (5)

 

 

4頭いたのに、もうあなただけになったのか……

ongl (2)

 

 

この子にもご縁が決まっていて、卒業前でした。

ongl (3)

 

 

必要な医療が即時に受けられるだけでなく、みんなにかわいがられていい環境です。

ongl (10)

 

 

兄妹たちがいなくても、全然さびしそうではないですね(笑)。

ongl (8)

 

 

貴重な成長期に犬社会、人間社会、猫との共存など、いろんなことを学べるのは最高です。

ongl (7)

 

 

4頭とも、みんなおめでとう! 私もグループラインで子犬たちの婿入り先、嫁入り先を共有させてもらっているので、ステキな譲渡に感動し、安心し、気力を分けてもらっています。

ongl (4)

 

 

ガラガラに空いている703号室に、早く次の子……終の棲家を求める保護動物を入れたいという気持ちに駆られます。長年そうしてきたので、そうしないと正直、落ち着かないのです。

 

 

けれど、七色のご縁が正式に決まるまでは、たとえ離れていても七色のことだけを意識したいのも本心。さぶもすずらんも少し休ませてあげたい、あとまわしだったケンにも時間と手ををかけたい。なにかしなくてはという罪悪感と、漠然とした疲労感が行ったり来たり。思考もグルグルです。

 

 

でも、私という人間の性質上、そう遠くない未来にまた必ずキュートなゲストを家に招いてピカピカに磨くはずなので、その前は少し楽に考えてみようかな、とも……。

 

 

皆さまも、趣味やお仕事や活動や子育てや介護や休息を大切にしてくださいね。

 

 

ニコニコと読んでくださる方のご多幸をいつも祈っています。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


老いてなお1

バイト先(母の店)のお友だちゆきちゃんから、オシャレで実用的なプレゼントをもらいました。リップとハンドクリームはマスク&消毒生活にはうれしいですね。ありがとう!

111 (10)

 

 

まなちゃんからはおいしいケーキと

111 (3)

 

 

かっこよすぎるトレーを。今、保護猫七色の水飲み場に置いています。感謝♡

111 (4)

 

 

さて、まとめてブログを書く時間がないので、みーちゃんのことを小刻みにUPしようかなと!

111 (1)

 

 

シリンジごはんを食べさせていたら、また自分から少し食べるようになったのですよ。

111 (2)

 

 

どうぶつってすごいですね。

 

 

よく、シリンジごはんを「人間が犬猫に無理やり食べさせるのがかわいそう」と仰る方がいるのですが、私はこれまでの経験から、ちがう考え方をするようになりました。

 

 

病気や老化で食欲がなくなる→食べていないから全体的に体力が落ちる→人間が正しくシリンジで食べさせる→なかったはずの体力が戻る→自分の意志で再び食べはじめる

 

 

私はこれを何度も何度も目の当たりにしてきました。

 

 

だから彼らの舌が動く限りは足りない分を私が補っています。

 

 

私が保護猫まなぶとセットで連れて行った先日の通院でも、みーちゃんはがんばりました。

111 (7)

 

 

中島先生にお願いしたのは、血液検査、エコー

111 (8)

 

 

レントゲンは安藤さんが連れて行ってくれた際に済ませています。

 

 

脳の状態は詳しくはわかりませんが、エコーでみーちゃんは、肝臓、腎臓、心臓、横隔膜に病変があることがわかっています。いっぽう、血液検査では大きな異常はみられませんでした。

111 (9)

 

 

心臓がわるいので、補液の量を減らして様子をみようと思いますが、そうはいっても、もともと腎臓も悪いから塩梅がむずかしいですね。まあ、悩みながら臨機応変に対応していきます。

111 (5)

 

老いてなお、身体は回復に向かおうとする。あちこちに不調や問題が起きていても、絶妙なバランスを保ちながら推定21歳を超えるみーちゃんは、生を更新しています。

111 (6)

 

 

これを「生命力」といわずして、なんといいましょう。

 

 

みーちゃんはタフでしびれるね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク