皆さまこんばんは。先ほど仕事が終わり、パソコンの前に座っています。
本日は、2時間ほど昼休憩が取れたので、すずらん、保護猫きゅうちゃんと、1時間、寝室でお昼寝をしたのです。最近、いろいろな意味で過労気味だったので、スッキリしました。
今、私の頭の中は、不安や葛藤が渦巻いています。保護猫ちゃみのことだけではないのです。
渦中にいる最中は、ウダウダと書きたくありません。弱音を吐くと、一気に崩れてしまいそうだからです。いずれ、近い将来、皆さまにいい形でご報告できるよう、努力中です。
さて、いいこともあったので自慢させてくださいね。
amisawaさんが、さぶりんをこんなにかわゆく描いてくださったのです。
絵の中では、ふっくらとしているさぶの姿に、とても感動しました。
そうそう。先日、さぶを連れて、2か月ぶりに東京大学動物医療センターへ行ったのです。
まずは、問診票に必要事項を記載していきます。
さぶは怒ってしまうので、診察中はカラーをつけています。
東大農学部は、秋が深まって、色っぽい雰囲気でした。
さぶは約10年、慢性腎不全と闘っています。現在、推定16歳以上です。
保護した2014年当時より、さぶは腎臓病でした。ステージ2~3を維持しつづけています。
変な言い方ですが、さぶの腎臓の数値を維持するために私が払った代償は、決して小さくありません。金銭的なこと、ケアを継続する時間、未来への心配……10年間、さぶとの生活は、大げさに言えば、まるで爆弾を抱えているような感覚です。しかし同時に、さぶは完全に、私のメシアです。
さぶが私の心の拠りどころです。さぶが好きで好きでたまらないのです。
私のさぶへの感情は、日本語の中にはありません。
どんな言葉でも表せないほど、さぶがたいせつです。
週に数度は、布類で派手にオシッコをしますが、クスクスと笑えてしまいます。
「トイレでもちゃんとできるよ」
うん。知ってる。でも、なにができても、なにができなくても、さぶは、すばらしい♡
慢性腎不全のほかにも、さぶは過去に二度、命の危機が迫るほどの原因不明の「膿胸」にかかっています。そして、今年は、目が痛々しい状態になり、眼科専門医にもお世話になっています。
加えて、ここ2か月は、胃腸が弱ったのか、嘔吐にも悩まされました。
年齢も年齢ですので、あちこちに問題が起きているのでしょう。
それでも、私は一度も、さぶを諦めたことも、諦めようとしたこともありません。
さぶの近くにいられることを、人生の大きな目標にしています。
さぶの1か月の生活費は、食費、医療費(通院、薬、サプリ、皮下補液のグッズを含む)を合わせて、およそ平均5~8万円になります。3万円位でおさまる月もあれば、10万円かかる月もあります。さぶのQOLを一切下げたくない私は、仕事をつづけています。
そもそも、自分の仕事が好きですし、さぶのためにもなっているのです。
さぶにも、私の気持ち、事情が伝わっていると信じています。
さぶは、超絶に賢い猫さんですから。
吐くようになって、食べさせられる量が減ったけれど、体重は2か月前より140gしか減っていませんでした。前回が4.6キロだったので、我ながら、よくやったと思います。
さぶが検査している間、私はお弁当を食べて待つことにしました。
野菜のボリュームがすごいのに、値段は財布にやさしいという^^
さぶ、がんばってね♪
そばにいるよ。いつもさぶのそばにいるよ。
恒例の、前田先生との記念写真
ドキドキの結果が出ました。
さぶ、なんとなんと、またもや「現状維持ができている」ではないですか!
病院を出るとき、独り言を連発した私。
「あああ。おめでとう! おめでとうございます。ありがとう! ありがとうございます」
運転中も、どうしてもニヤニヤが止まらず、だらしない顔で困りました。
さぶを救ってくれた高カロリーの腎臓の介護食、森永キドナにありったけの感謝をいたします。
メチャクチャ高価ですが、効果は抜群です。
食欲がほとんどないさぶにとって、ちょっとの量でたっぷりと栄養が摂れるのはありがたい限りです。さぶの血や骨となってくれてありがとう。これからも、楽天からポチポチします。
皆さまと皆さまの愛のお子が、穏やかに過ごせますように。
LOVE
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!