おすわりライバル

「ぼき ほほ しじみちゃ こり いーね ども ありがとござまち」

nuigurumi (10)

 

 

「あたちたちは お散歩おわっても土足で勝手にあがりません。こうして玄関でぞうきんをぬらすお母さんをまっています。お母さんー! はやくふきふきして~ おなかすいた!」 nuigurumi (9)

 

 

「日本のマナーと伝統と文化を守る なでしこトリオより」

nuigurumi (8)

 

 

どうしてうちのお子たちはそろいもそろってこんなにかわいいのでしょうね?

 

今日も仕事中、お子たちとSALAのことを考えていました。

 

特にSALAのことを。

 

耐えられずemi-goにショートメール。

 

食べているのか聞いてみたところ、食欲がほとんどないと聞き、ソワソワ。

 

昨日入院させたときの1枚。精神的に余裕がなく写真はこれしか撮れませんでした。

nuigurumi (7)

 

 

安定剤でぼんやり中。敷布団にもなるタンカー、枕としても使えるひつじのぬいぐるみ、水飲み用の哺乳瓶、処方された薬を置き、私は帰りました。

 

タンカーとぬいぐるみは洗いたてなのでいい香りを漂わせています。

 

ぬいぐるみ……

 

まだあどけなかったSALAが古いぬいぐるみをくわえ振りまわしているシーンをよく思い出します。いっとき、SALAの片隅にはいつも古いぬいぐるみが寄り添っていました。

 

私の記憶は断片的ですが……だからこそ特定の情景はいまだに鮮烈なのかもしれません。

 

SALAにかけた言葉もはっきりと覚えています。

 

「おお、いいねえ。それ、私にちょうだい?」

 

SALAからぬいぐるみを取ろうとすると、SALAは軽く唸りながら拒否しました。

 

その姿がいじらしくて、何度か「ちょうだいよ!」とちょっかいを出したっけ。

 

かけた言葉は忘れていないのに、なぜかぬいぐるみの形や種別が空白のまま。

 

クマ?

女の子?(お人形)

うさぎ?

 

 

結局わからなかったので、ひつじをプレゼントすることに。

 

 

おそらくひつじじゃなかったんですけど。

nuigurumi

 

 

SALAは枕としてつかってくれています。ふわふわだね^^

nuigurumi (6)

 

 

昨日の朝、もと飼い主さん母子がおみやげを手にSALAに会いに来てくれました。

 

撫でてもらってよかったね。

nuigurumi (5)

 

 

もと飼い主さんには少しの遠慮もしてほしくないのでしっかりお話しています。

 

私がSALAと暮らせてどれだけ満ち足りているか、どれだけSALAに救われているか。

 

「うんうん」

 

もと飼い主さんは深く頷いてくれました。

 

闘病のイメージばかりが前面に出ているSALAですが、小さな頃から聡明だったんですよ。

まだ生後3ヶ月程度なのに、すでに「おすわり」をマスターしたんです。

 

ある日べべの散歩中にSALAの家の前を通ると、中学生の娘さんたちがSALAに「すわれ」を教えこんでいる場面に遭遇しました。

 

「おすわり」

「すわれ」

「おすわり!」

 

姉妹が交互に号令をかけると、SALAは姉妹の掌におさまっていた煮干ほしさに、ちゃんとすわって見せたのです。まぐれかと思いしばし眺めていたのですが、その後も成功を連発!

 

べべにコマンドを教えていなかった私は、帰宅後速攻「おすわりレッスン」を開始しました。子犬SALAに刺激を受け焦燥感と悔しさがわきおこったのですね(笑)。

 

昨日のことのようなのにあれから14年以上も経ったなんて。

 

泣き叫ぶSALA獣。寝不足を口実にチチが会社をサボるとまずいのでリビングに連行。

nuigurumi (3)

 

 

SALA嬢、体勢をかえ毛布を顔に覆ったらすぐに寝オチ。ブヒブヒいびきをかいています。近くには「おすわりライバル」べべ公も。

nuigurumi (4)

 

 

SALA、あの頃の記憶はありますか?

 

 

私はこれから先も忘れずにいようと思います。

nuigurumi (2)

 

 

明日病院に会いに行くね。

 

早く会いたい。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほ兄

SDカードの一件で近ごろ溜まった膿がどばっと出て気力萎えしています。

掃除だけはかろうじてしたものの、なんかやっては横になりなんかやっては横になりで1日中ほぼダラダラモード。

 

イメージ写真↓

IMG_4633

 

 

だらしがなくメソメソしていた私に保護猫いせやんがやさしく接してくれました。

IMG_4640

 

 

次回写真つきで自慢しますね。いせやんは家族募集中です。どうぞよろしくお願いします。

 

前のSDカードの中に入っていた写真をしばらく眺めて過ごしました。ほんとうはほかの作業をやりたかったのです。でもため息ばかりでぜんぜん進まず。

 

 

食卓にのぼっているほほ

DSC_5583

 

 

椅子などステップがあるとほほは食卓に上がれました。ここにいるときのほほは誇らしげでした。ごはんも食卓で食べていましたし、ほほは自分がのぼれるいちばん高い場所から床に転がっているあまぱんを見下ろすのが好きだったのです。

DSC_0774

 

 

うまく歩けなくなってからは保護猫を避けるようになったほほですが、実は「子育て」もじょうずだったのです。

DSC_8092

 

 

かつて703号室には私が「福多朗」と名づけた両足のない保護猫がいました。通勤途中、腐った足をぶら下げ瀕死の福多朗を保護。長い入院と両足切断、断尾、2度の骨盤矯正手術を経て幸せを掴んだ猫です。

DSC_8090

 

 

前のSDカードの中に思い出の写真がいっぱい。ブログ未公開ですよ。

DSC_8094

 

 

五体満足のお子も個性的なお子もみんな日光浴が大好き!

DSC_8101

 

 

陽の光はだれの上にも降り注ぐのですね。

DSC_8093

 

 

703号室のリビングは日当たり良好です!

DSC_8089

 

 

ほほは福多朗の枕役、おもり役をかってくれました。

DSC_8098

 

 

頼りがいのある立派なお兄さんです。

 

 

ほほに関する昔話ばかりでウザくてごめんなさい。悲壮感出てますね。自覚しています。でも、今のほほともきちっと向き合っているのでたまに思い出話させてくださいね。

 

ほほがあれこれできていた頃はそれが当たり前に永続すると思っていたのです。

私はとんだ勘違いをしてしまいました。

 

ほほの一切が、なにもかもが、「当たり前」などではなかったのです。

どの子の一切も、なにもかも「当たり前」ではないですよね。

 

 

ならこの一瞬も「当たり前」じゃないんだから、今夜のほほも撮っておきますかね。

IMG_4639

 

 

ほほ、凛々しい。へんてこ顔ですが、なかなかハンサムでしょ?

IMG_4638

 

 

ああずっとほほと暮らしていきたい。

 

 

~ありがとう~

 

卒業猫クー太家よりドカッとさくらんぼが届きました。MIHOさん今年もありがとう!

IMG_4637

 

 

クー太のお見合いの際に出していただいた大粒のさくらんぼ。夢中でむさぼった私が印象的だったようで以後毎年送ってくれています。おいしいー♪

 

「ハハ~ 元気? ぼくもさくらんぼだいすき。いっぱい食べてるよ」

IMG_5534

 

 

クー太、ウソはいけません(笑)。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ぼくは 袋 のーさんきゅう 他

「みなさま ぼくらにたくさんのお祝いのことばありがとうございます」

hoh (8)

 

 

「ぼくはこれから 妹のじゅこを守りながら ともに楽しく生きていきます」

hoh (4)

 

 

「なによ? えらそうに……お見合いでハハが言い忘れたけど さんきゅうにはへんな趣味があるのです。さんきゅうの悪趣味をわたちが名づけてやりました。

“袋 のーさんきゅう”。

※ しかし さんきゅうの場合 エコ的観点からの行動ではありません。

包装袋を見つけるとたまらず裂いてしまう悪習があるのです。

わたちのせいにされるかもだから気をつけてよね。おとーさん おかーさん おにいちゃん わたちの 新しい家族のかたがたに 先にお話しておきます。

さんきゅうは カリカリの袋を裂きました。

さんきゅうは おやつの袋を裂きました。

さんきゅうは またたびの袋を裂きました。

さんきゅうは トイレ砂の袋を裂きました。

さんきゅうは さぶ兄の 水素水の袋まで裂き 昨夜ハハにねっちり小言を言われました」

hoh (6)

 

 

な訳で里親さん^^; 袋系には気をつけてください。昨日話しそびれてごめんなさい。

 

さんきゅう&じゅこの里親さんはご一家でお見合いに来てくださいました。

hoh (17)

 

 

「あたしも なでなでしてもらったよ」

hoh (3)

 

 

そうだよねー♪ ナナちゃんもべべもリルもいい子いい子してもらえたよね♪

 

 

イケメンの息子さんは、テレビ裏に隠れ疲れてようやくノソノソと外界に出てきたほほにもやさしく接してくださいました。こうしてずっとさわってくれたのです。

hoh (2)

 

 

里親さんご一家からはおみやげまでいただきました。かわいいメッセージカードつき^^

hoh

 

 

ありがとうございました。お届けの日にまたお会いできることを楽しみにしています。

 

 

「チビどもはいいな ハハちゃん おれもいつかさあ 家族とかが迎えに来るのかな?」

hoh (5)

 

 

いせやん絶対くる! 約束する。一気にたくさんできなくてごめんね。さんざんあとまわしにしてごめんね。でも必ずいせやんに合う里親さんを見つけるからもう少し辛抱してね。

 

ブーブー言いながら仕事つづきだった先週、たくさんの“ありがとう”が届きました。

 

めいちゃんとちび太くんのママさんよりアマゾンのギフト券とお手紙が!

hoh (10)

 

 

あたたかいお手紙を拝読し身に余る心持ちでした。里親になることを選択しためいちゃんとちび太くんのママさんのような方がもっと増えるようみんなで行動していきたいですね!

私もお手紙を投函しました。めいちゃんとちび太くんのママさまありがとうございました。

 

長い間応援してくださっているMWさまよりレボリューション、おいしい紅茶(お見合いの時お出ししました)、お手紙、ご支援が!

hoh (15)

 

 

ご自身もたくさんの保護動物と暮らしていらっしゃるMWさま。我が家のさぶのことまで気にかけてくださりありがとうございます。

レボリューションは我が家の未来の保護猫たちの分を差し引きTNRなどに尽力されている個人の方にもお分けしようと思います。これからの季節、外の猫はレボリューションをつけるのとつけないのでは大違いですものね。

 

703号室卒業犬ペタ改め「てん」ファミリーからもお菓子、佃煮、お手紙、てんの写真が!

hoh (11)

 

 

添えられていた長いお手紙を何度も読みました。里親さんご自身が保護した猫のたらちゃんとてんの日々の様子、ご主人さまの溺愛ぶりなど。ありがとうございました。私もお返事投函しました。それからお菓子はお見合いのときにお出ししました。おいしいー!

 

餓死寸前まで虐待されつくしたてん。仲間の犬は全員飼い主に殺されました。てんだけ奇跡的に「病院」に知られ守られ死の寸前からよみがえったのです。

てんの過去を知りたい方はぜひこの記事をご覧ください→ 「正体」

※てんは「2頭目の犬」という名で登場します。

(関連記事はこちら

 

てんが生きていることを里親さんに感謝せずにはいられません。地獄の中を這い出た「2頭目の犬」に“てん”の名を授け、大切に育ててくださりありがとうございます。

 

てんは広場ではノーリードではなくロングリードに着替え、ふだんはダブルリードを装着

hoh (12)

 

写真からも里親さんの安全への意識の高さを窺い知ることができます。最高ですね。

 

 

さあ、明日も仕事です。

私は仕事は嫌いではありませんが仕事の日のタイトなスケジュールと早起きが苦手で^^;

 

 

「なら おかーさー はやき ねんね くりさい」

hoh (9)

 

 

「おねぼ ちまちよ?」

hoh (7)

 

 

はい。そろそろ寝ます。

 

皆さま、今週もどうぞよろしくお願いします。

 

 

LOVE!

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


デキる女

帰宅後、ついお子たちと小一時間うたたねをし、先ほどパソコンを開いたら本日の私の「デキる女」風のつぶやきに爆笑が止まらなかったと数名の方からメールが。

 

 

ありがとうございます。仕事ネタはほとんど書かないけど勇気出して書いてよかった。

 

次元ははるかにちがいますが、私も昨日卒業猫ふくの里親さんのブログを読んでほっこりさせてもらったのです。小さな三毛猫を保護した里親さんの綴るあたたかい記事でした。

 

あ、ちなみに卒業猫ふくってこのお方です。プップあらためふく。

 

(写真:里親さんより拝借) ga (3)

 

 

子猫のときに里子に出し、5歳を過ぎて出戻ってきたお子です。我が家に長くステイしていたので覚えている方も多いのではないでしょうか? (赤ちゃん猫保護の記事はこちら

 

 

それからツイッターで放出している「703号室卒業生」。

 

不定期ですがよろしければご覧くださいねー。このたびはブログのコメント欄にてみやびさまより「ごましお」の近況を聞かれましたので一枚載せておきます。

 

(写真:里親さんより拝借) ga (2)

 

 

車に轢かれ、骨盤ベッチャリだったごましおですが、2度の手術を経て元気になりました。体も大きく育ち、同居猫の瑠璃ねえ(マイ太郎さん卒業猫)と仲良く飛び回っているそうです。

 

外にいれば、よくても「それなりの扱い」しか受けなかったであろうお子たちが、だれかの「家族」になって、寄り添い寄り添われる姿を目の当たりにすると心が鎮まります。

 

 

幸せになれる犬猫が一頭でも増えますように。

 

 

「ふくくんやごましおくんみたいに ぼく 卒業できるのかなあ……」

IMG_3365

 

 

「さんきゅうはむりでしょうね。わたちは嫁に行けると思う」

IMG_3423

 

 

うーん^^;

 

どんぐりの背比べ?

 

 

我が家の面々は大きな変化もなく過ごしています。

IMG_3568

 

 

闘病中の三者がなにやらミーティングをしている模様ですね。

IMG_3569

 

 

「おくしり にが」

IMG_3572

 

 

「きらいでち」

IMG_3571

 

 

ん~

 

ほほ、そうは言ってもねえ。

 

あんたたち3名は必ずお薬飲まなきゃいけないからね。

 

 

うちのほほは私が薬のシリンジを手にもった一瞬だけかなり活発化します(笑)。

 

 

「とーくまで にげまち」

IMG_3573

 

 

逃げ足は速いのよね(笑)。

IMG_3575

 

 

明日も明後日も仕事です。

 

デキる女は今夜洗髪の日ですのでこれにてそろそろ失礼します。

 

 

 

LOV……

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


おれの背中

追記:ねこねこままさま~ 送り先をお願いします~

 

ほほからのプレゼント企画にご参加くださった方、ひとつ下に抽選会の動画をUPしました。

よろしければご覧ください。

 

週末はたくさんのできごとが!

 

ほかは今度放出しますが本日はさぶ&保護猫寿子(じゅこ)の通院の様子をお送りします。

IMG_4398

 

 

元病院スタッフOさん、愛犬を連れて診察に。この方は超がつくほどのさぶ好きです。

IMG_3429

 

 

じきに家族募集をはじめるじゅこは健康診断と抜糸をお願いしました。

IMG_3458

 

 

体重が3キロに増えつるつるの美少女です。いや~~~じゅこは目が大粒!

IMG_3457

 

 

お耳が倒れ緊張顔でしたがおとなしくおりこうに処置を終えました。

IMG_3460

 

 

キレイな手術痕

IMG_3463

 

 

そして、慢性腎不全と闘う我が家のさぶも診察、血液検査、点滴をがんばりました。

IMG_3445

 

 

「おれの血を抜くんだな」

IMG_3443

 

 

「お手柔らかにたのむな」

IMG_3433

 

 

検査の結果クレアチニンが上昇。詳しい数値はいつかまとめてお伝えします。

 

3本目に入った新薬セミントラを毎晩飲んでいるさぶですが、慢性腎不全の進行を止められません。セミントラはもちろんつづけていきますが、くわえて自宅点滴もすることに。

IMG_4410

 

 

さぶのストレスを考慮しまずは週2回からスタートします。検査の都度点滴の回数を決めていくことにしました。亡きまーも以来ひさびさの自宅点滴(補液)。がんばろうねさぶ!

IMG_3435

 

 

余談ですが、さぶの背中にはくっきりハートマークがあるんです。ただの自慢。

IMG_3439

 

 

どこから見ても魅力いっぱいのさぶにメロメロです。

 

 

点滴中。ラクダみたいに膨らんでしまいました^^;

IMG_3456

 

 

「今、おれに潤いをたしているんだな」

IMG_3447

 

 

そうそう(笑)。

 

忍耐強いさぶですから病気に負けないと思います。

 

ずっと私のそばにいてくれると信じています。

 

同じく闘病中のほほにもやさしく接してくれるさぶ。

 

ときどき水頭症のほほの目線で床に落ちて、ほほにいじわるを「させてくれる」のです。

尖がった牙でさぶの背中を噛んでいる変態ほほは、自分の優位度にたいそうな満足ぶり。

 

「仕方ないよな。上がってこれないならおれが降りるしか。

相手がおれの背後を狙っているとしても、おれは前を向いてるからな」

IMG_4444

 

 

お母さんはまっすぐなさぶが好きですし、ちょっぴり卑怯? なほほも好きです。

 

絶対一緒に闘うから、お前さんたちは思う存分いっぱい生きてください。

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク