ボネットからメイちゃんになりました1

皆さまこんばんは。やっと写真の整理が終わり、ボネット改め「メイちゃん」の譲渡記事に着手できます。多くの方に応援していただいたので、きちんとご報告をしたかったのです。

IMG_0289

 

 

ご存じのとおり、メイちゃんはすでに新しいお宅で暮らしています。

IMG_0287

 

 

ボンネットで一晩鳴きつづけ、ようやくやさしい人に見つけてもらえたメイちゃん

IMG_0286

 

 

お母さんとはぐれてしまったのかな?

IMG_0277

 

 

なにはともあれ、これからは生活の心配をせずに生きていけるからうれしいね!

IMG_0278

 

 

メイちゃん、よーくがんばりました!

IMG_0275

 

 

ずっと楽しく暮らしていってね^^

IMG_0276

 

 

そうそう。メイちゃんにはふたりのお兄さん猫ができたのです。

IMG_0238

 

 

9歳のトムくん

IMG_1399

 

 

私の大好物の「黒白のハチワレ」さん♡

IMG_1398

 

 

2歳のロンくん

IMG_1395

 

 

ハンサムだなあ……

IMG_1397

 

 

預かってもらっていた大師前どうぶつ病院のチャポポと並んで

IMG_1251

 

 

犬にも動じないメイちゃんなので、お兄さんたちとはアッという間に打ち解けますね。

IMG_0253

 

 

箱入り娘

IMG_0250

 

 

守ってあげたくなるような雰囲気を漂わせていますね。

IMG_0225

 

 

かわいいすぎるのもどうかと思います(笑)。

IMG_0248

 

 

「ここにいるとおちつきます」

IMG_0223

 

 

「その箱、気に入っているみたいなので、よかったらください」

 

 

お見合いのとき、メイちゃんの様子を見て里親さんがせっかく仰ってくださったのに、私としたことが、箱をお渡しするのを忘れてしまいました。でも、即席でいろいろとご用意くださったので、メイちゃんはすぐに環境になじんでくれてホッとしています。その節はたいへん失礼しました。

 

 

お届けは、大師前どうぶつ病院のemi-goと行きました。

IMG_1282

 

 

貴重な休みの日に、往復200キロ以上の道のりを運転してくれて本当にお疲れさま。ひさびさのふたりドライブ、気持ちよかったです。また近々ごはんでも食べに行こうね♪

 

 

車内のキャリーでドキドキ中の姫

IMG_1276

 

 

どんな未来に向かっているのか、知る由もないといった感じですね。

 

 

喜んでくれるといいなあと思いながら、ニコニコとメイちゃんの顔を助手席から眺めました。

 

 

終の棲家となる素敵なお宅は次回ご紹介します。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ボネットのご縁が決まりました

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

お仕事で出会ったお子たちの写真が溜まっています。

 

 

昨夜お世話した、妹家の福ちゃん

00eiue (7)

 

 

私が2005年に保護した成猫さんですよ! 福ちゃん、長生きでしょ?

00eiue (6)

 

 

シッティングをさせていただいた分は、自分のペースで少しずつ紹介させてくださいね。

 

 

今夜は大師前どうぶつ病院で預かってもらっている保護猫ボネットについて!

00eiue (4)

 

 

ボネット、ご縁が決まったのですよ♡

00eiue (5)

 

 

「箱入り娘」として、お気に入りのこの箱といっしょにお嫁入りします。

00eiue (2)

 

 

ボネットおめでとう!

00eiue (3)

 

 

里親さんご夫妻は、片道2時間半かけて、車で来てくださいました。

00eiue (16)

 

 

事前にやり取りを重ねていたので、お互いに安心してお会いすることができましたよ。

00eiue (15)

 

 

本当に素敵なお人柄と、猫にとって恵まれた環境ですのでご安心ください。

00eiue (13)

 

 

ボネちゃん、よかったね!

00eiue (14)

 

 

ボネちゃんを保護した方にも声を掛けて、顔合わせをし、和気あいあいのお見合いとなりました。

 

 

ボネちゃんの「命のリレー」を感じて、いいなあと思いました。

00eiue (1)

 

 

保護した方、預かってくれた病院のみなさん、里親募集を担当した私、未来のご家族、全員がニコニコの結果となりました。運命の赤い糸を繋いで結ぶ保護譲渡活動は有意義です。

00eiue (12)

 

 

お届けは次の水曜日

00eiue (8)

 

 

大師前どうぶつ病院のemi-go(院長妻)と私のふたりで、ボネットの新居へ伺います。

00eiue (9)

 

 

応援してくださった皆さま、ありがとうございました。

00eiue (10)

 

 

ボネットは幸せになりますよ♪

00eiue (11)

 

 

いつも呪文のように唱えていますが、終の棲家を得られる犬猫たちが一頭でも多く増えますように。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


私がめっぽう弱い男性

「ブログの更新」まで到達しない日が多く、ネタが溜まっていますが、時系列無視で自分のペースでUPしていきますので、皆さまも気ままに遊びに来てくださればうれしいです。

 

 

保護猫ボネットは元気にしています。昨夜、ベイブの卒業前検診で病院に行った際にお顔を見てきました。写真を撮っていないのですが、相変わらずかわいくて、スタッフさんに大人気♡

 

 

ちなみに前の画像ですが、環境はこんな感じです。

IMG_0330

 

 

清潔な院内で、たいせつに育てられていますよ。

IMG_0336

 

 

ボネットの未来についても、皆さまにいいご報告ができるよう、しっかりと取り組んでいます。

IMG_0335

 

 

「ソックス」と「首元のスカーフ」が白いのがたまらないです。

IMG_0333

 

 

さびにも三毛にも見えるので、私は勝手に「さびと三毛のハーフ」だと思っています。

IMG_0334

 

 

さて、お仕事で毎週ご尊顔を拝するこの王子の癒しオーラを皆さまにおすそ分けいたします。

IMG_8880

 

 

ヤバくないですか?

IMG_8879

 

 

ダラーと全身の力が抜けてしまいますが……?

 

 

先月は6回(1回2時間)、カイくんのお世話を承りました。

IMG_8892

 

 

長くしっかりと歩くカイくんといると健康になります。

IMG_9950

 

 

たまに偶然さんごちゃんにばったり遭遇することも♪

IMG_0450

 

 

カイくんは最短でも40分、最長は1時間20分ほどお散歩します。

IMG_0451

 

 

私は写真や動画を撮る以外はiPhoneはいじりません。カイくんの身を守る責務があるので、リードをしっかりと握り、ちょくちょく目でそのお尻を追っています。そして、安全に心を配ると周りもよく注意するようになるのですが、お散歩コースにはおもしろい景色がたくさんとあるのですよ。

 

 

いいなあ……

IMG_8893

 

 

サイコーっすね!

IMG_9136

 

 

これからは涼しさが増していく一方なので、デートがますます楽しみです。

IMG_9953

 

 

お家でも仲よし^^

IMG_9955

 

 

表情豊かで紳士的なカイくんと過ごす濃厚な時間

IMG_0452

 

 

いつもカイくんのお母さん、お父さんには深く感謝しています。

 

 

カイくん、元気をキープしていこうね!

 

 

そういえば、カイくんと保護猫ベイブって、似た系統ですよね?

ブログ未掲載 (15)

 

 

わかってくださる方います?

 

 

ああ。私、こういう男性に、めっぽう弱いのです。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


咀嚼

保護猫ボネットの家族募集をいったん終了させていただきます。

072

 

 

ボネットにお心を寄せていただき、どうもありがとうございました。

 

 

さて、(シッターの)お仕事で出会ったお子たちのネタが溜まりにたまっています。

 

 

本日はスポットでひさびさに会ったジロちゃん&マルちゃんを少し自慢させてくださいね。

072 (6)

 

 

1か月以上ぶりなので、忘れられている? とドキドキしたシッターさんですが……もう、ぜんぜんっ♡ うれションの再会となりました! 私も危うくうれションをするところでしたよ。

072 (3)

 

 

ジロちゃんの妹分のマルちゃんは、不妊手術を終えていました。傷口小さくてキレイですね!

072 (4)

 

 

1時間15分の間に、お散歩して、ごはんを食べて、おうち遊びを満喫します。

072 (2)

 

 

ジロちゃんのお世話をするようになって1年8か月。大好きで仕方のない存在です。

072 (5)

 

 

来月からまたジロちゃん&マルちゃんちにレギュラーで伺うことになりました。

 

 

パパさんママさんが安心してお仕事できるよう、精いっぱいお世話をさせていただきます♪

 

 

最後に、本日撮ったうちのキラキラスターをご覧ください。

072 (14)

 

 

ベイブかわいすぎませんか?

072 (10)

 

 

いっしょに寝てくれるのですよ?

072 (12)

 

 

ありがたすぎる……

072 (13)

 

 

ベイブの保護劇は、複雑な人間関係もあり、「たいへん」のひとことでは済ませられないほどに消耗をしたのですが、ベイブを見ていると、スカウトできてよかったと思います。

072 (7)

 

 

外にいるときよりのびのびしているし、イキイキしているのがわかるのです。

072 (8)

 

 

ベイブがたいせつです。

072 (9)

 

 

だからこそ終の棲家へ送り届けます。

072 (11)

 

 

愛の形はいろいろあるのだと犬猫たちが私に教えてくれました。

072 (16)

 

 

私は「別れのプロ」としての本分を尽くして、喜びも、さびしさも、咀嚼したいです。

072 (1)

 

 

ベイブは最高だね。

072 (15)

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ベイブのご縁が決まりました

保護猫ボネットにお心を寄せてくださっている方へ

IMG_0285

 

 

隙間時間に大師前どうぶつ病院や、ボネットを保護した方と相談を重ねています。

IMG_0283

 

 

夜になってしまいますが、明日中に必ずご連絡しますね。

IMG_0279

 

 

さて、吉報です。

 

 

保護猫ベイブを終の棲家へ案内できることになりました!

IMG_0651

 

 

ベイブ、やったね!

IMG_0649

 

 

昨夜はベイブ主宰のお茶会だったのです。

IMG_0614

 

 

朝と昼は仕事だったので、夕方からバタバタと掃除を開始

IMG_0598

 

 

お見合いのあとも仕事が入っていたので、心身共に焦りをおぼえたという^^;

IMG_0601

 

 

口角炎ができてしまったので、こんなものを買ってみました。

IMG_0597

 

 

松ケン、キレイにしたばかりなので、食べ散らかさないでくださいね。

IMG_0619

 

 

頼みますよ?

IMG_0616

 

 

雨の中、遠路はるばるベイブに会いにお越しくださった素敵なご夫婦

IMG_0623

 

 

人間同士、たくさんお話をして、ベイブにもおやつをあげてもらいました♪

IMG_0620

 

 

人見知りをするかと思いきや、案外ふつう……いや、攻めの甘え方も見せてくれたベイブ

InkedIMG_0624

 

 

里親さんとベイブの姿に、胸が熱くなった私です。

IMG_0627

 

 

里親さんは動物看護士のお仕事をされているだけあって、本当にいろいろとくわしかったです。

 

 

今後、ベイブのケアも充分にしていただけそうで安心しています。ベイブは卒業前検診を経て703号室を巣立ちますので、皆さま、ひきつづきベイブに会いに来てくださいね。

 

 

おいしそうなおみやげをありがとうございました。

IMG_0632

 

 

さっそくいただきますっ!

 

 

応援してくださった皆さま、ベイブを気にかけてくださった皆さまのおかげで、ベイブは我が家を巣立つことになりました。皆さまのおかげです。どうもありがとうございました。

IMG_0648

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク