情景

おかげさまで、保護猫月坊に「会いたい」と仰ってくれる方が現れました。

bbe (14)

 

 

一歩、前進ですね。

bbe (6)

 

 

すべては「ご縁」なので、未来のことはわかりませんが、月坊と暮らせる方は幸せになります。

bbe (4)

 

 

それだけは断言できます。

bbe (5)

 

 

月という仮名なのに、太陽みたいに明るい男の子なんですもの。

bbe (9)

 

 

私は、703号室で多くの「別れ」を経験してきました。

 

 

うちを巣立って、はつらつと終の棲家に向かった数えきれないほどの保護犬猫さんたち。ここで老いや病と闘って亡くなった愛おしい我が子たち。喜びの別れ、悲しみの別れ……。

 

 

「はじめまして」と「さようなら」を延々と繰り返したこの家が、私は好きです。

bbe (8)

 

 

最近は忙しくて、手入れを怠っていますが、自分の理想に近づけるよう磨きながら暮らしています。

 

 

どこか知らない街に引っ越してみたい気持ちもあるのですが、きっとそれは、願望の域を出ないのでしょう。そうするにはあまりにもたくさんの思い出を、作ってしまったのですから。

bbe (12)

 

 

「見送る」のは、いろんな意味で、とてもエネルギーが要ることですが、絞り出して絞り出して、絞り出して絞り出して、自分が納得のできる「さようなら」をめざしています。

bbe (13)

 

 

「さようなら」のために生きるのか、「はじめまして」のために生きるのか?

 

 

なんのために生きるのか?

bbe (11)

 

 

同じ場所に留まりつづけても、情景はちがうのですね。

bbe (7)

 

 

月坊、利発的で、あたたかい月坊

bbe (3)

 

 

やんちゃな月坊

bbe (2)

 

 

スクスクと育ってね♡

bbe (1)

 

 

日々、心に残るステキな景色をありがとう。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


月坊のお気に入りの場所と充実のお仕事

ケージから出てくると、ひとしきり遊んで甘えまくる月坊ですが、気が済むとこうなります。

IMG_3232

 

 

おいで? と声をかけてみました。

IMG_3235

 

 

ふふ。伸びてる伸びてる♡

IMG_3236

 

 

準備体操をして第二ラウンド行きますか!

IMG_3237

 

 

顔もイケメンですが、しぐさがやたらかわいい保護猫月坊です。

 

 

さて、私が運営しているペットシッターの「にくきゅうのおせわ屋」ですが、おかげさまでお客さまが少しずつ増えています。スポットの常連さんと、(毎月依頼のある)レギュラーの常連さんたちに支えられ、毎日ありがたく充実のお仕事をさせてもらっています。

IMG_1198

 

 

1年10か月通っているジロちゃん&マルちゃん家もそのひとつ

IMG_1420

 

 

いつ会っても安定の愛らしさで、私は笑顔が止まりません。

IMG_1701

 

 

雨の日は、無理にお散歩せず、ホームセンターでおやつを買ってあげるのが定番となっています。

IMG_1410

 

 

そんな日も、おうち遊びを真剣にやっているので、運動不足にはなっていないと思います。

IMG_3179

 

 

プロレスごっこもお手のもの!

IMG_1530

 

 

お世話を通じて、犬との接し方を学ばせてもらっています。

IMG_1695

 

 

私にとって、ジロちゃんとマルちゃんはとってもたいせつな存在です。

IMG_1520

 

 

先月は7日間通わせていただきました。

IMG_1522

 

 

短い足で、一生けんめいにちょこちょこ走っている姿がたまらないです。

IMG_1616

 

 

ジロちゃん、マルちゃんは幸せに暮らしています。

 

 

僭越ながらも、その一助となれるよう、これからも丁寧に向き合っていきたいです。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


最上の夜

えっと……?

 

 

超の絶のイケメンなのに、かわいくてカッコよくて美しいのに、保護猫月坊へのお問い合わせが一件もございません。「これはいったいどういうことなのか」と、月坊も鏡でセルフチェックをしながら疑問に思っている模様です。おかしいですよね? だって魅力の塊ですよ?

01sabuase (1)

 

 

月坊と暮らしたい方はいませんか?

01sabuase (12)

 

 

空気が読めて、やさしくて、甘えん坊で、明るい月坊

01sabuase (7)

 

 

月坊の放つじんわりとした光に照らされたい方はいないのでしょうか?

01sabuase (6)

 

 

月坊は人を幸せにできる猫さんです。断言します。

01sabuase (8)

 

 

そして、手もかからず、とても健康です。

01sabuase (11)

 

 

月坊へのお問い合わせを月坊共々切望しています。

01sabuase (9)

 

 

どうかよろしくお願いします。

01sabuase (13)

 

 

さて、皆さま、私はパソコンを開いている場合ではないのです。

 

 

ここで月坊の宣伝を終えたら、最上の夜に突入しますよ!!

 

 

そのための準備は午前中にカルディーで済ませました!

01sabuase (5)

 

 

キャー! 楽しみすぎる!

 

 

私は今夜、ひとりなのです。もう待ちくたびれていましたよ、この瞬間を!

 

 

お子たちと私だけのダラダラタイム。濃厚時間、おうちの中での親睦会!!

 

 

密になりまくりますよ。

 

 

長風呂して、観たい映画をダラダラ流して、食べたいものだけを食べて、延々とゴロゴロする。夜更かしして、ホットワインも飲んじゃう予定です。ヤバい。ヤバいね。想像しただけで幸福度があがります。ちなみに明日は今月2度目の休みの日、ああ……言うことなしでございます。

 

 

昨夜、急遽通院となったさぶの体調も落ち着いている気がするし(ご心配をおかけしました)、本日は早朝5時半より仕事を開始して、夜の18時までメチャクチャがんばったし(5か所まわりました)、そりゃあ、自分にごほうびを与え、甘やかせまくるしかないでしょう。

01sabuase (10)

 

 

さぶ、松ケン、すずらん、保護猫まこ、保護猫月と私で過ごす至福の夜♪

 

 

にしては食べものが足りない感じなので、スーパーも行っちゃおうかな♡

 

 

ふふ。ではパソコンを閉じますので、最後にペタペタと月坊とさぶの写真を貼って失礼しますね。

01sabuase (14)

 

 

月坊は「いいヤツ」に成長しますよ。

01sabuase (15)

 

 

小さないたずらはするものの、「あ、ダメ」と注意するとピタッとやめるのです。

01sabuase (4)

 

 

押しつぶされてる(笑)。

01sabuase (16)

 

 

月坊とも早くイチャイチャしたいのでこの辺で失礼します。

01sabuase (3)

 

 

皆さまもご機嫌にお過ごしくださいね。

 

 

LOVEぅ♡

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


月坊って呼んでね

「みなさん ぼくをおぼえてね! ぼくは月(ツキ)といいます 月坊って呼んでね♡」

0123vx (14)

 

 

保護猫月坊の写真ではじまった本日、仕事の合間の更新です。

 

 

最近は糖分を欲する身体になってしまい、うれしい贈り物に浮かれっぱなしでございます。

0123vx (7)

 

 

大好きなDEAN&DELUCAのアイシングクッキーがこんなにたくさんやってきました。

0123vx (6)

 

 

「みなさんに配っていいからね」とやさしい豆さん。いつもありがとうございます。

 

 

お言葉に甘えて直近で会った方に少しおすそ分けをしたのですが、自分でもパクパクいただいてしまいました。キュートでセンスがいい上に、味までおいしいとはなにごとでしょうか!

0123vx (8)

 

 

しかし、猫さんのやつは食べるのに勇気が要りますね。まあ、イッちゃいましたけど!

0123vx (5)

 

 

お世話になっているお客さまたちからも、おみやげなどをいただくことがあり、恐縮しています。ベラリタちゃんのママさん、バスグッズやお菓子をありがとうございました。

0123vx (3)

 

 

そしておいしいフルーツの瓶詰をプレゼントしてくださったのは卒業生うに家

0123vx (4)

 

 

毎年、うに記念日に写真とお手紙とプレゼントが703号室に届きます。成猫うにを私が公園で保護してからおよそ10年。変わらずに寵愛してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

我が家で家族募集を控える月坊にも、うにのような素敵なご縁があるといいなあ……

0123vx (10)

 

 

さぶ、月坊のお相手をありがとう♪

0123vx (12)

 

 

月坊、目の周りに模様があったりして、さぶに少し似ていませんか?

0123vx (13)

 

 

黒と白のながーいしっぽもたまらんねえ……

0123vx (11)

 

 

毎日月坊の写真をコツコツと撮り溜めています。

0123vx (9)

 

 

8月に保護された月坊。もう十分に人馴れをしているし、人間との生活も完ぺきなので、早々にご縁探しをしようと考えています。皆さま、ぜひ応援をよろしくお願いしますね。

0123vx (2)

 

 

「うるさいのがきたわね」

0123vx (1)

 

 

おすずさま、月坊を受け入れてくれてありがとう。しばしルームシェアで楽しく暮らしましょう。

 

 

では皆さま、よい一日をお過ごしください。あったかくしてくださいね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ボネットからメイちゃんになりました2

皆さまこんばんは。続きが遅くなりましたが、ボネット改め「メイちゃん」のお宅へご案内します。

IMG_1311

 

 

「猫と暮らすために建てた」というおうちには、猫飼いの夢が詰まっています。

IMG_1339

 

 

全部はご紹介できそうにないのですが、一部だけでもご堪能ください♪

IMG_1356

 

 

猫ドア

IMG_1365

 

 

キャットタワー&キャットステップ&猫が景色を見る用の開かない窓(数か所)

IMG_1316

 

 

 

 

 

 

 

メイちゃん専用ケージ

IMG_1315

 

 

大師前どうぶつ病院のemi-goとふたりして驚いたのは、何か所もある猫トイレゾーン

IMG_1301

 

 

上部の棚には猫砂などが収納でき、猫トイレを置く場所は一段下がっているのです。

IMG_1305

 

 

理由がおわかりになりますか?

 

 

猫砂の飛び散りを防止するためですって!

 

 

なるほど! 確かに!

 

 

一段下がっていれば、猫砂の飛び散りが気にならないですものね。すごい。

 

 

「ここ わたしのおうちなの?」

IMG_1384

 

 

そうだよ。いいなあ。なんなら私も嫁に来たいくらいです(笑)。

IMG_1385

 

 

脱走防止設計された玄関(二重扉)

IMG_1294

 

 

反対側の図。赤丸は鍵。猫に有毒かビミョーな植物は猫の入れない玄関部分にあって、安心です。

InkedIMG_1373

 

 

しかも玄関に手洗いスペースまでありました。withコロナの時代ゆえ、うらやましい限りです。

IMG_1296

 

 

唯一換気で使う窓には、脱走防止柵を頑丈につけてくださっていました。

IMG_1404

 

 

先住のトムくん、ロンくんはもちろんのこと、天国のアメちゃんのことも大切にしていた里親さんご夫妻。この方たちなら、メイちゃんを幸せにしてくださると確信しています。

IMG_1321

 

 

「あの」

IMG_1358

 

 

「広すぎてドキドキします」

IMG_1353

 

 

大丈夫大丈夫。メイちゃんはケージに入ってのスタートだから!

IMG_1350

 

 

ゆっくり慣れていこうね^^

IMG_1348

 

 

記念撮影の間だけソファーに来てもらったんだよ。

IMG_1345

 

 

お仕事を一瞬抜け出して帰宅してくれたご主人と

IMG_1341

 

 

ご夫婦そろってめちゃくちゃ猫さんたちにやさしいです。

IMG_1332

 

 

「ちゅーるおいしい♡」

IMG_1325

 

 

想像以上にリラックスしているメイちゃんのおかげで、私たちもニコニコのひとときとなりました。

IMG_1368

 

 

誓約書は私、医療内容の説明はemi-goが……

IMG_1363

 

 

里親さんよりメイちゃんの基礎的な医療費をお預かりしました。ありがとうございます。

 

 

以下が里親さんが送ってくれたメイちゃんの新生活画像です。

IMG_1406

 

 

楽しそうにしているね。

IMG_1392

 

 

隠れるところがいっぱいあるし

IMG_1393

 

 

ぬくぬくふわふわでサイコーでしょ?

IMG_1574

 

 

イケメンのお兄さん方とも仲よくね!

IMG_1570

 

 

先住トムくんとロンくんを混ぜたらメイちゃんの色になりますね、と笑っていた里親さん

IMG_1573

 

 

美しいメイちゃん、末永く安楽に生きてください。

IMG_1571

 

 

メイちゃんを保護した方も、大師前どうぶつ病院も、譲渡を担当した私も、みんな大喜びです。

 

 

安住の地を得られる犬猫さんたちが一頭でも多く増えますように。

 

 

かつくん「x330メイちゃんおめでとう。ルームツアーかというほど大興奮だったハハとemi-goちゃん。特にハハがひどかったです。里親さん、いろいろと見せてくださりありがとうございました。メイちゃん、トムくん、ロンくんの妹猫として迎えられてよかったね。みんな元気でね!」

1-3483

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク