ゆるりとお待ちいただければ幸いです

ああ……オーバーワークです^^; ぎちぎちです。

 

 

「忙しい」が口癖の人間は、そもそも己のスケジュール管理能力が低いという記事を読んだことがあるのですが……はい。まちがいなく、その通りです。けれど、それじゃあ、いかんのよ。

 

 

しかし、どうしようもありません。ありがたいことに、先月と今月は、これでもかというほどにシッティングのお仕事が入っています。身動きが取れないほど入っています。感謝!

 

 

いただくお仕事はなるべくこなしたい。

 

 

保護猫ベイブとボネットの家族募集もしなくては。

 

 

皆さまの応援のおかげで、ベイブもボネットもお問い合わせが来ています。

 

 

お心を寄せてくださった方々には、誠意をもって対応したいので、それなりに時間がかかります。

 

 

家事、炊事、お子たちの闘病、ケア、人馴れ……いったいどうすればいいのかわからないほど日々が目まぐるしく、ときどき、自分の脳内がパニック状態に陥るのです。

 

 

最近は、美猫ボネット姫の希望者さまとやり取りをしていますが……

0nnene (11)

 

 

少々お待たせしてしまっているのを自覚しています。

0nnene (9)

 

 

ごめんなさい。ボネットを預かっている大師前どうぶつ病院と相談しながら取り組んでいます。

0nnene (10)

 

 

かわいいお写真を眺めながら、ゆるりとお待ちいただければ幸いです。

0nnene (8)

 

 

白虎ベイブも元気にしています。

0nnene (16)

 

 

被り物の写真を撮りすぎたため、いつも同じようなもので申し訳ありません。

0nnene (1)

 

 

せっかく保存しているので、全部放出したいのです。

0nnene (12)

 

 

表情は一枚一枚ちがいますから、どうぞご堪能くださいね!

0nnene (13)

 

 

昨夜はようやく、ひさびさにベイブの爪切りをしました。

0nnene (15)

 

 

洗濯ネット内で動きまわるので手こずりましたが、なんとかサッパリさせることができました。

0nnene (14)

 

 

ボネット、ベイブについては、進展がありましたらお知らせします。

 

 

ちょっと前にかんなさんから私が預かった「いちごくん」たち、3匹のこともUPしたいのですが、画像を整理する時間がないので、近日中に、ということにしておきます。

 

 

最後に、「近頃いちばん楽しかった日」を回想させてくださいね。

0nnene (7)

 

 

仕事の合間に母と池袋を2時間ほどブラつき、ごはんを食べました。

0nnene (2)

 

 

母が私にハンドクリームをプレゼントしてくれたのです。

0nnene (5)

 

 

うれしかったなあ♡ ナチュラルにふんわりと漂うローズの香りが上品です。

0nnene (6)

 

 

ごはんを食べて、ハンドクリームを買って、なんと服まで見てしまいました。

0nnene (3)

 

 

高価なものではないのですが、やたらと気に入ってしまったので、お買い上げ決定です。

0nnene (4)

 

 

シッターさんはオシャレをする場がないけれど、たまにはいいですよね。

 

 

いっぱい働いて、母をどこかに連れて行きたいです。

 

 

1日だけでも、いや半日だけでも、(私たちなりの)とんでもないほどの贅沢をさせてやりたい。

 

 

まあ、まずは、時間をじょうずにやりくりするのを目標にしますね。

 

 

皆さまもお身体をたいせつにしながらご勤務ください。

 

 

台風も心配です。ご自愛ですよ!

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


猫さんたちのお仕事

【お知らせ】

 

皆さま、ぜひ私の話を聞いてください。よろしくお願いします。

 

 

個人の微々たる保護犬猫譲渡活動ですが、20年以上つづけてきました。20年つづけてこれた理由や、この活動で私が気をつけていることなどについて、質疑応答しております。

 

 

できれば顔にモザイクをかけてほしかったのですが(自分の動画は苦手)、事務局的にはそうもいかないでしょうから、どうぞ音声だけでも1.5倍速位で流していただければうれしいです。

 

 

一生けんめい話をさせていただきましたので、多くの方に聞いてもらいたいです。

 

※ ↓「youtubeで見る」をクリックしてください。

 

 

※ ↓動画より切り抜き

IMG_0509

 

IMG_0507

 

IMG_0506

 

皆さま、ご清聴、ありがとうございました!

 

 

さて、まずは家族募集中の保護猫ボネット姫の未公開写真からいきます。

IMG_0314

 

 

お目目がこぼれそうに大きいですよね。

IMG_0315

 

 

ボネットはオトナになってもぜったいに美しいに決まっています。

IMG_0317

 

 

私が保証しちゃう!

 

 

長いしっぽをなびかせて歩く姿もお上品ですよ。そして実は、まだとても幼いのです。

IMG_0327

 

 

子猫の醍醐味を十分に味わえるサイズ感のボネット♡

 

 

幸せになってね! と、ボネットを預かっている大師前どうぶつ病院一同、切に願っています。

 

 

次に、先日さぶにポチッたフードが届いたのでさぶと並べてみました。

IMG_0373

 

 

コスパを考えて、4キロを購入

IMG_0372

 

 

コーヒーミルですり潰し、粉に変え、水に溶かして「シリンジごはん」を作るのです。

 

 

慢性腎不全と闘うさぶを、失いたくありません。さぶにできるすべてを、私はしています。

IMG_0482

 

 

お友だちのゆきりんからも、今は天国に眠るかえでちゃんのために揃えたフードやグッズの残りが届きました。ゆきりん、かえでちゃん、ありがとう。かわいいポーチも使わせてもらうね!

IMG_0481

 

 

シニアや闘病中の犬猫さんを懐くみなさま、お互いにがんばりましょう。

 

 

本日の最後は、703号室のイチ推し、ホワイトタイガーちゃんの登場です。

ブログ未掲載 (18)

 

 

ホワイトタイガーちゃん、樹木の上……ではなく、お膝に乗って颯爽としていますね。

IMG_9809

 

 

のほほんと暮らすために、この世に生まれてきました。

ブログ未掲載 (3)

 

 

ベイブは楽をするために生まれてきたのです。

ブログ未掲載 (4)

 

 

猫さんなんだから、それでいいですよね^^

 

 

猫さんはみーんなそうあるべきです。

 

 

ゆるりと過ごすのが猫さんのお仕事ですから。

 

 

そうしてもらえるよう、私は私にできることを、私の役目を果たしていきます。

 

 

ボネットとベイブに良縁を手繰り寄せられるよう、ベストを尽くしていきますね。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


私の持つわずかばかりの「余裕」や「余白」

ふふ。これ、私の大好きな一枚です♡

ブログ未掲載 (19)

 

 

家族募集中の保護猫ベイブには独特の愛嬌がありますよね。

ブログ未掲載 (20)

 

 

おいしそうにちゅーるを食べるのね(笑)。

IMG_9836

 

 

保護猫たちには日々ごほうびをあげていますが、昨夜は自分のことも甘やかせてみました。

IMG_0194

 

 

近所のファミレスで、ぜいたくに「ひとりごはん」♪

 

 

仕事が多く、また、遠方まで運転していったこともあり、エネルギー補給が必要だったのです。時間もなかったし、とても夕飯を作る気になれなかったので、外で済ませました。

 

 

今、私の持つわずかばかりの「余裕」や「余白」は、微々たる活動に使いたいのです。

 

 

特に、「保護して譲渡する」の間の部分。ここに力を注がないといけません。

IMG_0203

 

 

ベイブやまこちゃんとじっくり向き合えない日はメンタルが凹みます。

IMG_0201

 

 

申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうのです。

IMG_0207

 

 

ベイブを終の棲家に案内するまでは私がベイブの親ですから、親はお子を包みたいですよね。

IMG_0210

 

 

ベイブ、元気に生きていてくれてありがとうね。

IMG_0211

 

 

本がゴチャゴチャしているのでお目汚しになりますが、今朝のまこちゃんをご覧ください。

IMG_0217

 

 

画像を見て掃除しなきゃとしみじみ反省しました。しかし、散らかった背景を公開してまでも、私は保護猫まこちゃんがケージを抜け出しているところを自慢したいのです。

IMG_0216

 

 

足元で大あくびをするベイブ。まこちゃんとベイブはお互いにいい距離感でルームシェアをしてくれています。このまま混ざって戯れたい心をグッと抑えて家を出ました。

 

 

出先でも、私のたいせつなお子たちの顔がよく浮かびます。

 

 

愛するって、ほんのり切なくて、けれど豊かなことですね。

 

 

寅年のぬいぐるみに扮したベイブもどうぞどうぞ!

IMG_9794

 

 

ナイスガイでしょ?

IMG_9793

 

 

カメラ目線もじょうずになってきていますよ。

ブログ未掲載 (2)

 

 

最後に、近日中にペットのおうちデビューを果たすおチビさんをご紹介します。

IMG_0167

 

 

先日ブログに登場した、お客さまがボンネットで保護した子猫さん。病院が預かり、私は譲渡担当になりました。大師前どうぶつ病院とコラボして良縁結びをします。

IMG_0164

 

 

里親さん未決定のベイブもいる中で、あちこちに手を広げるのはどうかなとも悩んだのですが、がんばりますので皆さま応援よろしくお願いしますね。仮名は、「マリー・ボンネット」と迷った挙句、「ボネット」ちゃんにしました。はい。単純な思考回路ゆえ、ボンネットにちなんでいます。

IMG_0166

 

 

ゼロより1のスタンスで取り組んでいます。

 

 

目まぐるしい毎日ですが、自分の行動に責任をもって生きていくのはオトナの特権なので、苦楽丸ごとを堪能するつもりでいます。ビターアンドスイート、の人生は味わい深いと思うから。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


おいしいものを与える家族がいる人生

保護猫ベイブにロックオンしている方は、この世におひとりくらいはいるのでしょうか?

001uwcw (1)

 

 

素直でやさしくて「いいヤツ」ですよ!

001uwcw (13)

 

 

「てへ♡」

001uwcw (17)

 

 

ちゅーるがあれば、すぐに仲よしになれちゃいます。

001uwcw (16)

 

 

まだ若く、健康的なので、良縁を結びたいです。

001uwcw (14)

 

 

猫さんとおしゃべりしたい方はぜひご検討ください(笑)。

001uwcw (15)

 

 

ベイブ共々、首を長くしてお問い合わせをお待ちしています。

001uwcw (11)

 

 

ベイブは家族募集中です。

001uwcw (12)

 

 

さて、ベイブ以外の話題も少しふれておきましょうかね?

001uwcw (8)

 

 

下僕(私)は毎晩毎晩、相も変わらずに保護猫まこちゃんにアタックをつづけています。

001uwcw (9)

 

 

私の気持ちが伝わって、怒らせずに触れることがふつうになってきました。

001uwcw (10)

 

 

ケージの扉は常に開けっ放しなので、イケメンが横にいることも♪

001uwcw (6)

 

 

すずらんにはナイショとのことですので、皆さますずらんには秘密にしておいてください。

001uwcw (7)

 

 

昨夜は、フリーで部屋を散策していたまこちゃんを見つけ、声をかけてみました。

 

 

いつもは私と目が合うとダッシュでケージに戻るのですが、なぜか逃げずに爪とぎの上でちょこんとお座りをしていたのです。ケージの外で会うのが新鮮で、まこちゃんを愛おしく思った私は、その場にかがんで、まこちゃんをナデナデ。なんとケージの外でも撫でることができたのです。

 

 

うれしい。うれしすぎます。

 

 

あいにく、iPhoneを持っていなかったので証拠写真を提出できませんが、大きな前進でした。

 

 

まこちゃんはすずらんとはちがいます。

 

 

まこちゃんは家庭内ノラさんにはなりません。

 

 

まこちゃんの好物は①ちゅーる、②お刺身、③牛の生肉

001uwcw (2)

 

 

牛の生肉は犬の松ケンもおやつに食べているので、安売りのときに買い、冷凍しています。

 

 

まこちゃんの「トキメキ時間」を意識的に作っていますよ。

 

 

まこちゃんが気持ちいいと、私も気持ちいいのです。

 

 

大好きだから!

 

 

「あのさあ」

001uwcw (4)

 

 

「牛の生肉よこせ」

001uwcw (3)

 

 

うん。おすずさまも牛の生肉は召し上がるのよね。

 

 

「うちのお子たちがいただきます」に感謝を込めて、ムダが出ないよう、味わおうね。

001uwcw (5)

 

 

おいしいものをいただいたり、おいしいものを与える家族がいる人生は豊かです。

 

 

食べることは生きること!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


保護猫ベイブに会いに来てくださった方へ

保護猫ベイブに会いに来てくださった方へ !

77777777 (1)

 

 

あなたさまは、ずばり!

77777777 (7)

 

 

お目が高いっ!

77777777 (13)

 

 

で、ございます♡

 

 

セーラーカラーが似合っていて、海兵隊さんみたいでしょう?

77777777 (9)

 

 

ハンサムですよね?

77777777 (10)

 

 

まんまるなので、癒し効果も絶大なのです。

77777777 (8)

 

 

「ペットのおうち」ベイブを掲載しました

 

 

残念ながら、お問い合わせはまだありませんが、ベイブの魅力を私は信じています。やさぐれずに、ベイブのよさを伝えていきますので、皆さま、どうぞ応援をよろしくお願いします。

 

 

昨夜リビングで撮った、あくび寸前のベイブ

77777777 (11)

 

 

家の中を自由に歩き回って好きな場所を見つけてくつろいでいます。

 

 

ベイブは家族募集中です。お問い合わせをベイブ共々お待ちしています。

 

 

さて、703号室のレギュラーメンバーのこともちょこっと載せますね。

 

 

午前中、松ケンを連れて大師前どうぶつ病院へ

7777777

 

 

松ケンを預けて、私はそのままお仕事へ

 

 

2時間後、お迎えに行ったらかわいく変身しているではないですか!

77777777 (4)

 

 

松ケンは、ひさびさにトリミングをしてきたのです♪

77777777 (5)

 

 

サッパリしたでしょ? ぬいぐるみみたいなカットになっていますよ。

77777777 (6)

 

 

松ケンは目薬も経口の投薬もがんばっています。

 

 

17歳をめざして、真剣に闘病中!

 

 

最後に、甘すぎる梨をいただいて、心から喜んでいます。本当にありがとうございました。

77777777 (12)

 

 

送ってくださったのは、うちの卒業生はなちゃん家

77777777 (2)

 

 

先住たま兄とコタくんも元気にしているようでうれしいです。

77777777 (3)

 

 

ベイブもはなちゃんみたいに素敵なご縁があるといいなあ^^

 

 

では皆さま、お読みくださりありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク