みーちゃんや七色や子犬たちのこと

今日は春から冬に戻ったような寒さでしたね。

 

 

皆さま、体調を崩さないよう、あったかくしてください。

 

 

先日、出先で天国のみーちゃんを彷彿とさせるカードを買いました。

 

 

2枚しか在庫がなかったのが残念ですが、雰囲気が似ているでしょ?

IMG_2600

 

 

見つけたとき、みーちゃんに出会えた気がしてうれしかったです。

 

 

みーちゃんにスタイリッシュなお花を送ってくださった卒業生まるここ家

IMG_2390

 

 

凛と気高い仏花を送ってくださったさかえ先生

IMG_2392

 

 

そして美しい花かごを送ってくださったピチコさん

IMG_2488

 

 

「ほんとにありがとう」

222 (5)

 

 

みーちゃんからプロマイドつきの小さなお礼を順次発送しています。

 

 

さて、保護猫七色は元気にしています。

ongl (1)

 

 

慎重な考えが自分の中にあり、トライアル期間はほとんど無音状態になると思います。そのかわり、うちで撮りためた写真がいっぱいあるので、そちらをUPしていきますね。

 

 

お届け前に基礎的な検診も済ませました。

ongl (6)

 

 

通院の終盤に、里親さんとオンラインで繋がり、中島先生に直接説明をしていただきました。

ongl (11)

 

 

血液検査、エコー、歯の診察などを済ませています。

ongl (13)

 

 

現在、重い病気があるわけではないけれど、外でがんばって生き抜いてきた七色ですから、七色の丸ごとを受け止めてくださるお家に譲渡したいのです。里親さんは大きなお心で向き合ってくださっています。しかし、先住猫さんがいるので、引きつづき見守っていきますね。

ongl (12)

 

 

それにしても病院へ行くたびに保護子犬の数が「幸せに」減っていきます。

ongl (5)

 

 

4頭いたのに、もうあなただけになったのか……

ongl (2)

 

 

この子にもご縁が決まっていて、卒業前でした。

ongl (3)

 

 

必要な医療が即時に受けられるだけでなく、みんなにかわいがられていい環境です。

ongl (10)

 

 

兄妹たちがいなくても、全然さびしそうではないですね(笑)。

ongl (8)

 

 

貴重な成長期に犬社会、人間社会、猫との共存など、いろんなことを学べるのは最高です。

ongl (7)

 

 

4頭とも、みんなおめでとう! 私もグループラインで子犬たちの婿入り先、嫁入り先を共有させてもらっているので、ステキな譲渡に感動し、安心し、気力を分けてもらっています。

ongl (4)

 

 

ガラガラに空いている703号室に、早く次の子……終の棲家を求める保護動物を入れたいという気持ちに駆られます。長年そうしてきたので、そうしないと正直、落ち着かないのです。

 

 

けれど、七色のご縁が正式に決まるまでは、たとえ離れていても七色のことだけを意識したいのも本心。さぶもすずらんも少し休ませてあげたい、あとまわしだったケンにも時間と手ををかけたい。なにかしなくてはという罪悪感と、漠然とした疲労感が行ったり来たり。思考もグルグルです。

 

 

でも、私という人間の性質上、そう遠くない未来にまた必ずキュートなゲストを家に招いてピカピカに磨くはずなので、その前は少し楽に考えてみようかな、とも……。

 

 

皆さまも、趣味やお仕事や活動や子育てや介護や休息を大切にしてくださいね。

 

 

ニコニコと読んでくださる方のご多幸をいつも祈っています。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


花姫姿でさようならのお式へ

みーちゃんへお花をありがとうございました。お花をくださった方は後日、みーちゃんより気持ちばかりのささやかな「ありがとうのお品」を贈らせていただきますね。

 

 

一部はみーちゃんと共に、一部はお骨のそばに、そしてうちのテーブルでも飾っています。

IMG_2276

 

 

みーちゃんは1年5か月前、推定20歳の頃に703号室にやってきました。

 

 

外猫時代のみーちゃん(写真はみーちゃんを保護した浅田美代子さんより)

asadasan (14)

 

 

外猫みーちゃんを快く思わない方がいて、みーちゃんは生きる場所を失ったのです。

 

 

外は広いはずなのに、多くの脅威があるのは不自由なことですね。

 

 

浅田さんから相談された私は、「保護してほしい」とお伝えしました。そう言うからには、自分の言葉に責任を持ちたかったので、「保護できた暁には私が迎えに行きます」を添えたのです。

 

 

そして翌日、みーちゃんは無事に保護され、私のお子になりました。

 

 

はじめて会ったみーちゃんは、あまりにもボロボロで、特に毛が大変な絡まり方をしていました。

 

 

自分でグルーミングをすることができなくなったからだと思います。

 

 

病院にも手伝ってもらって、少しずつ少しずつ、ブラッシングをがんばりました。

 

 

最後は信じられないほどに毛艶がよくなったのですよ。それが私の自慢のひとつです。

rinobea (7)

 

 

大好きな一枚

tenfe (6)

 

 

皮下補液とシリンジご飯が欠かせなかった慢性腎不全トリオ

IMG_1384

 

 

天国の信くんと、さぶに挟まれ、センターをつとめるみーちゃんです。

 

 

(浅田さんを介して)外猫みーちゃんの面倒を見てくれていたSさんから届いたみーちゃんの過去の写真は、私のアルバムに保存しています。みーちゃん、若かったな……何歳だろ?

IMG_2348

 

 

浅田さん、一番にお花を送ってくださってありがとうございました。

IMG_2140

 

 

卒業生りんちゃん家よりピンクの可憐なブーケ

IMG_2145

 

 

卒業生リリ家よりビビッドでオシャレな色合いのアレンジメント

IMG_2137

 

 

香さんより純白の気高い花かご

IMG_2138

 

 

マイ太郎さんより元気になるスタイリッシュなアレンジメント

IMG_2213

 

 

豆さんはずっと飾っておけるブリザーブドフラワーのブーケ

IMG_2236

 

 

ののくん、ちまくんのママさんより春らしい花束と

IMG_2245

 

 

みーちゃんつきのメッセージ

IMG_2247

 

 

みなさんのおかげでみーちゃんのまわりがとても華やかでした。ありがとうございました。

IMG_2241

 

 

今もご覧のとおりです。

IMG_2275

 

 

みーちゃんはキラキラの花姫姿でさようならのお式にのぞみました。

 

 

亡骸の写真を載せることにじゃっかんの抵抗はあるのですが、私にとっては、美しく愛らしいので、どうか一目見てやってくださいね。まるで天使のようだなあと……

IMG_2268

 

 

毛並みもやわらかくなって触り心地がいいのです。

IMG_2271

 

 

笑っているみたいな穏やかなお顔をしていました。

 

 

生前、かわいがってくれたゆちゃんが仕事の合間にお花を持って、サッと駆けつけてくれました。

IMG_2273

 

 

ゆちゃん、ありがとう!

ffffffs (5)

 

 

ゆちゃんが撮って送ってくれた保護者たち

IMG_2274

 

 

みーちゃんを見送りはしましたが、すでにみーちゃんに会いたいです。

 

 

みーちゃんや信くんの写真ばかり眺めてしまいます。

 

 

みーちゃんと暮らした1年5か月がどんなに幸せだったかを痛感しています。

 

 

皆さまも皆さまの大事な肉球家族とぬくぬくお過ごしくださいね。

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

 

さぶもすずらんもケンも保護猫七色も元気にしています。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


悲しみと喜びの両翼

皆さまが気にかけてくださった我が家のみーちゃんは、2022年3月5日の早朝5時頃に息を引き取り、本日、「さようならのお式」を経て、一足先に空へと向かって行きました。

IMG_0994

 

 

生前はみーちゃんに対して、やさしくお声がけをいただき、ありがとうございました。

 

 

推定21歳半のみーちゃんと、家族として過ごした1年5か月を私は忘れません。

IMG_1537

 

 

みーちゃんの亡骸が美しいので、正直、死の実感がわかず、「みーちゃん、起きてこないかな?」と、何度も考えました。近頃は寝てばかりだったので、長時間動かなくても違和感がないのです。

 

 

しかし、冷え切った身体に手を当てると、現実に引き戻されますね。

 

 

未練がましい私は、みーちゃんがいなくなってさびしいです。みーちゃんが大好きです。

 

 

3月2日の深夜まで、みーちゃんはみーちゃんなりの「ふつう」に見えました。

 

 

シリンジご飯だけではなく、バイキングにも精を出すことがあったのです。

IMG_1343

 

 

ときどき、ボリボリいい音を鳴らしながら、みーちゃんは夜食を楽しみました。

IMG_1344

 

 

歯なんてたった2本しか残っていないのに、えらいと思いませんか?

 

 

動きのおっとりとした小さなみーちゃんなのに、漲る生命力を感じます。

IMG_9774

 

 

私は「看取り」という言葉が実は苦手で、なるべく使わないようにしています。

 

 

また、ライフステージの“ひとつのカテゴリー”として扱われるのも不本意です。

 

 

「ああ、あの看取りの子ね?」みたいに言われたくないのです。

 

 

うまく表現できないのですが、「死に場所を与えてあげよう」、ではなく、いっしょに生きたくて、生のほうに大きなウエイトを置いて、私は家に迎え入れています。それでも、重い病気や老齢の犬猫たちは、譲渡に適さないと知っていますし、生い先が長くないのも想像できます。

 

 

けれど、たとえ残された時間がわずかだったとしても、できることは山のようにあります。

 

 

ちなみに、私が「幸せそうだなあ」と感じるシニアさんたちは、以下のとおりです。

 

①(体温調節をしづらくなるので)、暖のとれる場所にいる。

 

②脱水を起こしていない。

 

③酸素が足りている。

 

 

ほかにも、環境が清潔、危険物がない、生命維持レベルの栄養が取れている、生き物として最低限の運動ができる、など、いくつかありますが、特に意識するのは上の3点。

 

 

もちろん、自分ちにも照らし合わせています。

IMG_0271

 

 

水分は皮下補液で調整し、温活は湯たんぽと、みーちゃん専用に買ったアラジンのヒーター(人間も端っこに入れてもらっています)、そして最後は酸素室を準備しました。

IMG_0276

 

 

みーちゃんは、熟睡中は酸素室に入っていられるのですが、起きるとバタバタ出たがります。

IMG_2124

 

 

全体像

IMG_2125

 

 

だから、こうして酸素を吸入してもらっていました。

IMG_2126

 

 

酸素がみーちゃんを楽にしてくれました。

IMG_2117

 

 

ありがたい限りです。

IMG_2118

 

 

最後の夜も、穏やかな寝顔を披露してくれていたのですよ。

IMG_2123

 

 

みーちゃん、かわいいねえ……

IMG_2119

 

 

私の半生は、数えきれないほどの「はじめまして」と、「おめでとう」と、「さようなら」と、「ありがとう」を繰り返し、その上に……いえ、その中に、私自身の命が成り立っています。

 

 

俯瞰をすれば、犬猫たちは、悲しみと喜びの両翼を授けてくれる尊い存在。

 

 

究極のスィートアンドビターかもしれません。

 

 

これを書いている今も、みーちゃんのいた右の足元をついチラチラ見てしまいます。

 

 

習慣は恐ろしいし、みーちゃんがいないとしんどいですね。

 

 

みーちゃんを見送りたくもなかったし、失いたくもなかったけれど、みーちゃんと出会えたことには深く感謝しています。みーちゃんの独特の濃い雰囲気が恋しくてたまらないです。

IMG_2122

 

 

お花に囲まれた天使のような姿は、次回ブログに記録しておくことにします。

 

 

みーちゃん、みーちゃん!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


みーちゃんの状況

近頃のみーちゃんは、私の目からは穏やかに過ごしているように映りました。

 

 

ケンのベッドを横取りした姿でも笑わせてもらっていたのです。

IMG_1179

 

 

旋回も落ち着き、円形サークルをいったん片づけようかと迷っていたところでした。

 

 

けれど、おとといの深夜に激しく嘔吐。その後も数回吐きつづけたので、心配で病院に連絡。通院するか悩んだ末に、昨夜、私がひとりで薬を取りに行くことにしたのです。

IMG_2089

 

 

通院は大事ですが、みーちゃんを動かすのが怖いというのが正直な気持ちでした。

IMG_2053

 

 

セレニア、ガスター、抗生物質の入った皮下補液を作ってもらい、私が自宅で投与しました。

IMG_2093

 

 

もちろん、主治医の中島先生と相談しながらもろもろを行っています。

 

 

目を離すときはサークルへ

IMG_2067

 

 

スヤスヤ眠ってくれる一幕もありました。

IMG_2068

 

 

投薬とシリンジご飯を終え、いっしょにリラックス

IMG_2094

 

 

みーちゃんは本当によくがんばっています。

IMG_2095

 

 

前回のエコー検査でさまざまな問題が見つかりました。そのうちのひとつが「横隔膜ヘルニアの(濃厚な)疑い」です。みーちゃんの肝臓は、あり得ない位置にあるのです。

 

 

おそらく昔、強い衝撃か、事故などに遭い、横隔膜ヘルニアになったのだろうと推察されているのです。肝臓、腎臓、心臓、脳にも異常がありそうですが、麻酔をかけてくわしい検査をする体力はみーちゃんにはないですし、私も積極的なアプローチを望んでいません。

 

 

みーちゃんの年齢を考えて現実的ではないと思うからです。

 

 

いっぽうで、血液検査の結果がよかったので、先生は驚いていました。

 

 

本日より、酸素室を自宅に設置して、みーちゃんを看ています。

IMG_2111

 

 

慢性的な鼻炎の影響かもしれませんが、努力呼吸をしているように見えることがあるので、酸素室は必要かなと。もしイヤがっても、吸入器もついているので好きな場所で使えます。

IMG_2112

 

 

朝は25mlのシリンジご飯を食べられたのですが、先ほどはもう口を開こうとしませんでした。

IMG_2116

 

 

みーちゃんは今、厳しい状況です。

 

 

保護猫あゆむの卒業記事や、保護猫七色の写真を更新するのが遅くなってしまうかもしれませんが、皆さま、ご容赦ください。私はみーちゃんと共に生きていきたいです。

 

 

看取ることに疲れました。不安やドキドキにも辟易です。

 

 

マイペースのみーちゃんは独特の雰囲気ですが、天使のような女の子です。

 

 

毛艶もだいぶキラキラになり、ごはんも一生けん命に食べてくれていました。

 

 

まだどこにも連れていかれたくないと切に切に心から願っています。

 

 

皆さまへの不義理があるかもしれませんが、お見逃しください。

 

 

そして少しだけ、祈っていただければ幸いです。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


オフの過ごし方と、スマイルパピーズ♡

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

2月も今日で終わりですね。月日の流れは本当に早いのを痛感します。

 

 

2月は自分比で仕事をがんばったのですが、3月からは保護猫七色のご縁探しをメインにしようと考えています。もちろん、仕事やうちのお子たちのお世話も怠らずにつづけていきますよ。

puppy (16)

 

 

ね? みーちゃん♡

puppy (15)

 

 

そして、たまの息抜き、人生の中の休息期間、これも大事ですね。

 

 

私の理想は、週のうち5日は仕事や微々たる譲渡活動に力を入れ、1日は溜まった家事を片づけながら家でダラダラ、1日はどこかへお出かけ……なのですが、現実はそこまでキレイにわけられません。

 

 

ふたを開けてみると、全部があいまいで、中途半端な感じです^^;

 

 

しかし、先日は、楽しみにしていた観劇に行くことができました。

puppy (13)

 

 

「ラビット・ホール」は、お友だちの篠﨑絵里子さんが上演台本を手掛けています。

puppy (14)

 

 

事故で我が子を失った夫婦と家族の絶望やその後の再生がテーマなので、明るい雰囲気ではありませんが、役者さんたちの繊細かつ巧みな演技に唸ったひとときでした。すばらしかったです。

 

 

帰りは絵里子さんと中華街で軽く食事をしておうちまで送りました。絵里子さん脚本のDVD「眠れる森の熟女」をお借りして、最近、自宅で夜な夜な観ています。

puppy (12)

 

 

仕事の合間に大師前どうぶつ病院へ通って、保護子犬たちの成長を見るのも幸せです。

puppy (8)

 

 

よしよし♪ みんなかわいく育っています。

puppy (9)

 

 

行くたびに、いくらあっても足りないであろうトイレシーツをおみやげにしています。

puppy (7)

 

 

実は昨日も行きました。昨日の写真はまた今度!

puppy (11)

 

 

はじめて会ったときより大きくなっているね。

puppy (10)

 

 

院内で大人気の「ベージュくん」

puppy (1)

 

 

写真は子犬たちを保護した方の提供ですが、もとは山口県にいた4兄妹でした。

puppy (5)

 

 

ベージュくんも小さかったな……

puppy (3)

 

 

この子は女の子です。

puppy (2)

 

 

ルナちゃんと名づけられた女の子は、早々にご縁が決まり、病院を巣立っていきました。

puppy (4)

 

 

「若いスタッフたちに保護犬のケアをする機会をもってもらいたい」と、大師前どうぶつ病院から声をかけられた私が、aiさんに相談し、aiさんが山口県のシェルターの方に話をしてくれたのが今回のいきさつ。その時点では703号室で2頭位を預かる予定だったのですが、やっぱり私は七色に力を入れたかったので、子犬たちは4頭すべて大師前どうぶつ病院で保護譲渡することになったのです。

 

 

本当は成犬さんも来る予定だったのですが、地元でご縁が決まりそうとのことで、パピーたちだけになりました。その愛らしい成犬さんが末永く安楽に暮らせるよう祈っています。

 

 

運搬は安藤さんが担当してくれました。東京へ来た日に撮った写真です。

puppy (6)

 

 

子犬たちはスクスクと育ちながら、大師前どうぶつ病院にて運命の赤い糸を待っています。

 

 

またブログでもときどき子犬たちの成長ぶりをUPしていきますね。

 

 

七色が卒業するまでは、七色のことを中心に考えていきます。

 

 

これからもどうぞごひいきに!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク