トルコのお守りとBEBEタイル

マイ太郎さんより、闘病中のはっちゃんがプイしたフードが届きました。

1ndieg (1)

 

 

保護猫まこちゃんが食べてくれそうなものがあったらあげようと思います。

 

 

どうもありがとうございました。はっちゃんお大事にね!

 

 

昨日の朝、おそるおそるまこちゃんの部屋を覗いたら、カリカリやちゅーるを食べた痕跡があったのです。そのときの私がどれだけうれしかったか、皆さまおわかりになりますか?

 

 

よっしゃー! と、心の中で叫んでガッツポーズですよ。

 

 

もう、まこちゃんのおかげで一日中幸せでございました。

 

 

定期的にまこちゃんの写真を載せますので、会いに来てくださいね。

 

 

さて、いい気分のまま、ゆちゃんと近所をブラブラしてトルコタイルを買ったのです。

1ndieg (2)

 

 

トルコ名物、目玉のお守りもお揃いにしてみました。

1ndieg (3)

 

 

私の分は愛車にぶら下げようっと♪

 

 

そしてふたりで、ケージの分解や倉庫の整理をしたのです。

1ndieg (5)

 

 

16年住んでいるにも関わらず、うちの倉庫の扉が左右に大きく開くことも知らなかった私。こんなに出し入れしやすかったことに唖然です。今まで、いったいなんだったのでしょう? 悔しい。

 

 

テトリスが得意なゆちゃんのおかげで、あり得ない多さの犬猫グッズが倉庫内に美しく収まりました。最高ですね。ゆちゃん、またぜひちょっとしたバイトをしに来てください。

1ndieg (6)

 

 

ストレスが減って、憩いの時間へ

1ndieg (7)

 

 

並んでダラダラ

1ndieg (8)

 

 

お茶をしたり、マンゴー食べたり、リラックスのひととき

1ndieg (9)

 

 

トルコタイルはさっそくリビングに飾りましたよ♡

1ndieg (4)

 

 

枠もタイルもメチャクチャな安さですが、かわいいので大満足です。

1ndieg (12)

 

 

いろいろ迷って、今回はべべ公のお名前にしました。

1ndieg (16)

 

 

べべは、どうぶつと暮らしたことがなかった私が、最初に迎えたジャックラッセルテリアの女の子。6歳の終わりに胃がんと診断されたあと、(胃、腸、しっぽなどの)大手術と部分的な手術を繰り返しながら、なんと、16歳半まで生きた703号室の奇跡のお子なのです。

1ndieg (14)

 

 

2017年の夏に旅立ってから、1日もべべを考えなかった日はありません。

1ndieg (15)

 

 

東京大学で「最後の手術をしない」と選択した日の一枚

1ndieg (13)

 

 

べべは老齢でさまざまなリスクが高いうえ、腫瘍を完全には取り除くことができないと言われたので、迷いに迷って手術をキャンセルし、内科による緩和ケアに切り替えたのです。

 

 

私にとってその決断は、簡単ではありませんでした。

 

 

胃がん発覚から約10年、べべは名医の先生方による「手術を含む積極的な治療」ですばらしい成果をあげていただいたのもあって、緩和ケアを選ぶことは、すなわち、「諦め」のようで……とてつもなく悲しかったのをおぼえています。長い検査から戻って来たべべを撫でながら、暗くなった東大の待合室で延々と泣きました。打つ手がなくなることが、こんなにも苦しいのか、と。

 

 

しかし、私はまちがっていたのです。

 

 

内科の先生方による、べべの食事や薬の種類などの徹底的な見直しのおかげで、べべはそれから1年以上も生きたのです。べべも私も闘病をがんばりました。べべは病気に負けなかった。

 

 

最後まで明るいべべらしく、キラキラと輝いて生き抜いてくれました。

 

 

だからべべの看取りについては私、0.1%の後悔もありません。

 

 

「おれとべべちゃん仲よしだったよな」

1ndieg (10)

 

 

うん。そうだったね。

 

 

さぶも長いこと病気と闘っているけれど、いつもえらいなあと感心しているよ。

1ndieg (11)

 

 

みんな自分の命の丈をいっぱいいっぱいに生きていますよね。

 

 

「生きる」って当たり前じゃないんだ、と気づいてからは、なお一層お子たちが愛おしいです。

 

 

皆さま、べべのことを読んでくださりありがとうございました。

 

 

べべは常に私の心の中にいます。

 

 

天国組たち全員が、ど真ん中にいます。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


まこちゃんのこと

卒業生こま吉&詠吉家よりお下がりフードとお茶のプレゼントが届きました。感謝♡

11q (7)

 

 

里親さん宅では不人気だったそうですが、うちはすずらん姫がモグモグ食べていますよ。

 

 

先日、大師前どうぶつ病院にて大師前との合同卒業犬(譲渡担当)のまるに会ってきたのです。

11q (4)

 

 

まる、元気そうでうれしいな!

 

 

ビビりですが、あげたちゅーるはしっかり食べてくれるという(笑)。

11q (6)

 

 

里親の黒田さんとは、先代犬タロのときからの(15年以上の)おつき合いなのです。

11q (3)

 

 

仲よくしていただいてありがたいです。在宅ワークでもお世話になっています。

 

 

そして、703号室に移動する予定の保護猫さんのお顔を見てきました。

11q (5)

 

 

Twitterで名前を募集したところ、「まこ」という仮名が決まったのです。皆さまありがとうございました。もともと「ママちゃん」と呼ばれていたので、大きくは変わりませんね。

 

 

「ママちゃん」時代

11q (8)

 

 

推定5歳のまこちゃんには大切にかわいがっていた黒猫の娘猫がいたのですが、娘猫が交通事故(?)で、亡くなってしまったのです。まこちゃんを気にかけお世話をしていた方が、まこちゃんの将来を憂いで病院に相談し、私に保護譲渡のバトンを手渡されたのがいきさつです。

11q (2)

 

 

話を知ったとき、まこちゃんは外にいました。

 

 

だから毎日祈る思いで朗報を待っていたのです。

 

 

急に環境が変化したまこちゃんは今、ナーバスになっています。

11q (9)

 

 

そりゃそうですよね。まだまだ心細いでしょう。

 

 

病院にいた数日間、まこちゃんは食欲があまりなかったとのこと。心配だったので、連れて帰る前に、念のため先生に皮下補液をしてもらいました。脱水は怖いからね。

11q (10)

 

 

まこちゃん、すぐ終わるよ!

11q (11)

 

 

さあ、着いたよ。ここからスタートしようね。

11q (1)

 

 

まこちゃんの食欲のなさに心を痛めたエサやりさん(実際に保護してくださった方)が、まこちゃんを元いた場所に戻した方がいいのでは? という内容の提案をしてくださっていますが、できれば私はまこちゃんといっしょにがんばっていきたいと考えています。

 

 

長い目で見たときに、「あの頃はお互いに苦労したけれど、おうちに入ってよかったね」と思えるようにしていきたいです。住み慣れた場所からの移動は繊細なまこちゃんには相当キツいのでしょう。

 

 

まこちゃんが決めたわけではないのですから。

 

 

でも、私はリリースではなく、私の身勝手な欲かもしれませんが、家猫になってもらいたいのです。

 

 

まこちゃんに安心してご飯を食べてもらうにはどうしたらいいかわかりませんが、お鼻にちょっとずつちゅーるをつけて舐めさせています。本当は完全にそっとしておきたいけれど、絶食、というわけにもいかないので、しばらくはこれで様子をみていきますね。

 

 

ちゅーるに形状が似ているad缶も試してみようかな?

 

 

仕事帰りに、外で食べていたコンボという名のカリカリやスープ類を買ってみました。

IMG_6276

 

 

まこちゃん用にロイヤルカナンのドライフードをネットで購入したばかりですが、食べてくれそうなものを優先させた方がいいですものね。まこちゃんのことは長期戦で取り組んでいきますので、応援してくださっている皆さまには、生温かく見守っていただければ幸いです。

 

 

なにが猫の幸せかは人の立場によって解釈が異なります。なにが正しくてなにが正しくないのかをジャッジメントするのはむずかしい。「責任」の一語が私に押しかかっていますし……。けれど、まこちゃんに関わった方たちは、みんなまこちゃんの明るい未来を願っていると私は信じています。

 

 

Smile

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


享受と還元

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

ふふ。私の本日のランチはこれ↓

773 (2)

 

 

台湾マンゴー1玉!

 

 

ちなみに昨夜の夜食もマンゴー1玉!

 

 

マンゴーが世界でいちばん好きなフルーツです。

 

 

宮崎マンゴーや沖縄マンゴーもおいしくてたまらないのですが、いかんせん高いっ。だから年に一度の自分へのごほうびとして、台湾マンゴーを箱買いするようにしているのです。痩せられないね。

773 (3)

 

 

先日、母の店に届いた大量のマンゴーとライチ。これはほんの一部で、実際はもっとたくさんあったのです。あまりの量に母も私も仰天し、しばしぼう然……。いろんなお客さまから頼まれていた分だったので、少しずつみなさんにお渡しして、徐々に減らしていきました。

 

 

私は豆さんと自分のを持ち帰り、昨日豆さんにお渡し済です。

 

 

あ、もちろんマンゴー以外も食べますよ!

773 (5)

 

 

ゴージャスなまかないをいただくのを楽しみにバイトに通っています。

773 (4)

 

 

日本食もすばらしいですが、私は母の作る素朴な台湾料理の虜です。

 

 

胃袋を母親につかまれてしまいました。長生きしてもらわないと困りますね。

773 (10)

 

 

私が母の日にプレゼントしたTシャツとシャツを着て♡

773 (11)

 

 

バイトはさまざまな年齢や職業や国籍の方とお話しできるところが気に入っています。

 

 

そして、私の貴重な収入源にもなっています。

 

 

ありがたいことに毎月多くのシッティングのご依頼をお受けしていますが、シッティングのお仕事だけでは正直、生きていくことができません。だから掛け持ちのダブルワークをしているのです。

 

 

まあ、健康で働けるうちがはな、ですよね!

 

 

もちろん、なにごとも「程度」が肝心だと思うので、家にいる時間も大切にしています。

773 (6)

 

 

バランスを考えながら、ね?

773 (9)

 

 

松ケンが加わって本当に幸せです。

773 (14)

 

 

皆さま、松ケンをどう思いますか?

773 (15)

 

 

めちゃくちゃかわいいよね?

773 (7)

 

 

おじいちゃんなんだけど、赤ちゃんのようなビジュアルがくすぐったいです。

773 (8)

 

 

妹んち付近にて

773 (12)

 

 

外でもキラキラに輝いています。

773 (13)

 

 

カメレオンさんみたいな長い舌でお水を飲むのがじょうずです。

773 (1)

 

 

なにをする姿も一生けんめいでクスっと笑ってしまう。

773 (16)

 

 

松ケンに愛と安らぎと元気をもらう日々を送っています。

 

 

さて、私が家族から享受した活力を、還元する時間が迫ってきました。

 

 

今から病院に預けている保護猫さんを迎えに行ってきます。

 

 

ちなみにチチにはまだ言っていません(笑)。

 

 

では皆さま、素敵な午後をお過ごしください。

 

 

私は仕事のあとに、お米も研いでおいたし、大鍋のスープも作り終えましたよ!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


美しい卒業生ガールズ

さぶがたまに吐いたり下痢したりしています。

887 (12)

 

 

胃腸薬を飲ませているのですが、心配ですね。

887 (13)

 

 

最近、2012年頃の「ノラ猫パンダちゃん(さぶ)」をよく思い出します。

 

 

外でがんばって生きていたさぶの姿に胸が締めつけられるのです。

887 (14)

 

 

うちの近所で見つけたあとも、ちがう猫を優先し、年単位でさぶの保護を躊躇していた自分が恨めしい。もっと早くに家に連れて帰ったら、慢性腎不全にならなかったのではないかと思うからです。

887 (15)

 

 

最近、家の近くには新しいマンション群が建ち、景色が大きく変わりました。猫を見かける機会がほとんどなくなっています。だから余計に、昔のさぶのイメージが忘れられないのかもしれません。

 

 

まあ、いずれにせよ、さぶを珠のようにだいじに育てていきたいです。

 

 

さて、先月の話になるのですが、卒業生もも姫と……

887 (4)

 

 

さくら姫のお世話をしたのです。

887 (2)

 

 

ふたりは今では仲よし姉妹のように暮らしているのですが、もともとは別の時期に別の場所で保護された成猫さんたち。ももは私が地元で保護し、さくらは同区内でほかの方が保護して私が預かった女の子。里親さん宅で初対面、となったのですが、並んでに暮らせるようになるまで、「相性」にかなり気を使った過去があるのです。根気よく向き合ってくださった里親さんに深謝ですね。

887 (1)

 

 

ももがとあるアパートのボイラー室で産んで大切に育てていた子猫たちは、全員、業者によって処分されてしまいました。アパートの管理業者に電話をかけ、子猫たちのことをたずねて事実を知ったとき、残念、無念な気持ちと、突き上げてくるような激しい憤りを感じたのをおぼえています。

887 (10)

 

 

その怒りが原動力となり、私はももを絶対に自分ちに連れて帰ると心に誓い、なかなかにすばしっこいももを保護する策を考えつくしたのです。成功したときは、言葉にならないほどうれしかったな。

887 (8)

 

 

そのももをこうしてシッティングしている自分はとても幸せ者です。

887 (11)

 

 

さくらもかわいいお顔に似合わず、ヘビーな環境で生きていたのですよ。

887 (9)

 

 

家猫になるまで、さんざん苦労してきたんだよね。

887 (5)

 

 

愛情深いご家族の庇護のもとで生きているふたりが本当に誇らしいです。

887 (6)

 

 

夜、朝、夜、朝、と4回も会うことができました♡

887 (3)

 

 

こうして眺めると、やっぱり猫はおうちが似合う生き物ですね。

887 (7)

 

 

これからも、1匹ずつにはなりますが、道先案内人としてのライフワークをつづけていきたいです。

 

 

ももとさくらのようなお子を増やしていかなければ。

 

 

もも、さくら、生きていてくれてありがとう♪

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク