土の上を転がるきみ

人生いろいろありますね。難局が過ぎ去ればすべてがすばらしい思い出です。勉強勉強!

 

とはなかなか思えないときもありますよ仕方ない。まあ更新を終えたらお風呂をがんばってりあえずビールでしょう。シャーしたいときは一杯飲むに限るかもしれません。

 

 

ナナは昨日土の上を転がりました。名札がまちがってべべのになってる^^;

tapofa (8)

 

 

 

満面の笑みのナナ、気持ちいいよね。

tapofa (3)

 

 

 

明日はべべの通院にナナも連れて行き点滴をお願いする予定です。

 

 

ところで慢性腎不全と診断されたナナはネフガードを1日に6粒以上飲んでいます。

tapofa (6)

 

 

 

来週からはミカルディスも飲みはじめます。錠剤がキライで抵抗がすさまじい。

 

 

ストレスを与えないよう気をつけながらだましだまし飲ませるのに苦労しますので、無事に投薬が終わるとほんとうにホッとします。何度誉めても足りませんね。

 

 

ごはんはこの2種類。これだけだと食べないのでなにかトッピングが必要。腎臓フードだけで食べてくれたら楽だしいちばん安心ですよね。

tapofa (2)

 

 

 

鍼治療をすすめる非公開コメントもありがとうございました。ナナに合うかよーく考えてみます。

 

 

 

保護猫デカ円も元気ですよ。こま吉の正体がデカ円かもと予想していらっしゃる方、さあどうでしょうね? 正解かどうかは近日中におわかりになると思います(笑)。

tapofa (7)

 

 

 

お友だちと仲よくする練習もしています。努力家だなあ。えらいと思いませんか?

tapofa (4)

 

 

 

チチが「デカ円との写真を撮って~」と言ったので撮りました。酔っぱらい顔をUPするのをためらいカットして載せています。デカ円ドヤ顔だったのに写真に写っている表情はあどけない。

tapofa (5)

 

 

 

我が家の犬たちも猫たちもみーんな今日一日をいっしょうけんめい生きました。

 

 

お子たちの楽しげな顔つきが私はとても好きです。凹むことがあっても救われます。

 

 

笑顔になれる子が一頭でも多く増えるようできることをしていきたいですね。

tapofa

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


単純娘

にゃっ展のお話会「教えてアンニイさん」へいただいたご質問を個別にメールさせていただくことにしました。当初はブログでの記載も考えたのですが、直接お答えしたほうがいいかなと。メールは主催者にゃん太さんより送らせていただきます^^ 

 

 

金曜の午前中、ナナリルを大巻先生の病院へ連れて行きました。

 

リルは本格的な検診を。慢性腎不全の診断を受けたナナは点滴治療と投薬の相談を。

 

ブログのコメントで蘭と芽衣の母さまより教えていただいた「ミカルディス」をナナにも出してもらえないか大巻先生に聞いてみたところ「やってみましょう。取り寄せます」の頼もしいひと言。

 

薬が入ったら連絡をくれることになっています。蘭と芽衣の母さまありがとうございました。

 

 

 

「お母さんとナナちゃんと公園ドライブだと思ったら騙された」  「よしよしかわいそうに」

gohoubimae (6)

 

 

 

楽しげに見えるのは気のせい。これ、いっぱいいっぱいのお顔です。

gohoubimae (8)

 

 

 

爪切りと足裏の毛をカットしてもらいました。ちなみにお尻の飾り毛はチチがカットしています。

gohoubimae (15)

 

 

 

ドッグドッグはあちこち診てもらうから「待ち」まくり^^;

gohoubimae (12)

 

 

 

リル、がまんだよ。

gohoubimae (10)

 

 

 

笑っているみたいでかわいいから写真をパチパチ

gohoubimae (18)

 

 

 

血液検査→レントゲン→エコー検査

gohoubimae (2)

 

 

 

エコーがまたねえ、隅々まで調べてくださるので時間がかかるんです。

gohoubimae (3)

 

 

 

でもときにはこうしたアプローチがたいせつだと思います。リルは12歳半のシニア期ですもん。

 

 

 

腹部エコーの結果、ごく軽度の僧帽弁閉鎖不全(心臓)が見つかりました。投薬をはじめる段階ではないので様子見でいいそうです。血液スクリーニング検査もクリア。安心!

gohoubimae (5)

 

 

 

つづいてはナナの点滴

gohoubimae (11)

 

 

 

ビタミン剤も入れてもらいました。

gohoubimae (16)

 

 

 

さぶは自宅で点滴していますがナナはむずかしい。ナナは最近気に入らないことをぜんぜんがまんしません。暴れて怪我をすることも考えられるし、人間が噛まれる恐れも(笑)。

gohoubimae (13)

 

 

 

幸い、食欲旺盛のナナは必ずしも毎日じゃなくていいそうなので、点滴は週に数度病院でお願いすることに。病院だとおとなしくなりますから。ナナ、がんばらせてごめんね。ありがとう。

gohoubimae

 

 

 

よーし。ふたりともおわったよ。えらかったねえ。

gohoubimae (7)

 

 

 

うち帰ろう。ごほうびに家の近所を軽く散歩しようね。

gohoubimae (9)

 

 

 

病院では緊張しているナナとリルですが、道中はいっしょにお散歩やドライブを楽しめるので猫の通院より私は精神的に楽です。「通院」も「お出かけ」風にアレンジできるし。

 

 

家の駐車場に車を駐めたあとすぐに703号室に戻らず、ナナとリルと道草をしました。これですっかりごきげんに戻った単純娘たちです^^; 扱いやすいな。

 

 

5月は全部書くと決めている医療費。この日は駐車場代(900円)も入れて28,110円でした。

gohoubimae (14)

 

 

前回分を合算すると98,310円。庶民にはまあまあキツいお値段(汗)。そして今月はあと何回もお子たちの通院がつづきます。しかしだいじょうぶ。これも想定の範囲内ですのでご心配なく。

 

犬猫と暮らすのはタダじゃないから多々シュミレーションしながら家族として迎えたいですね。

 

 

ちなみに同日の夕方、私は皮膚科へ行ったはいいんですが、なんとサイフを忘れ治療を受けられませんでした。その上通院と買い物のため停車していたショッピングモールの駐車場代金が払えないことが発覚(サイフないから当然だよね)。ショッピングモールのサービスカウンターの女性に事情を話してみたところ、幸いにも判を押してくれました。買い物していないのに。

 

ご親切を忘れません。次いっぱい買い物します。

 

 

そして夜、自販機に夏目先生をひとり丸呑みされ焦りました。自販機に書いてあったフリーダイアルに涙の抗議電話。ようやく半日ぶりに夏目先生が私のもとへ帰ってきたのです。

 

夏目先生お帰りなさい。すぐにサイフ内に入ってください。

 

 

 

「ハハ~ そんなことよりぼく聞きたいことがあります。ハハが最近口にしている【こま吉】ってだれのこと? あたらしい保護猫さんが来るのですね?」

gohoubimae (4)

 

 

 

さあどうでしょう? こま吉がだれか知りたいの? じゃあ、ちらっと見せてあげる。

 

 

 

ハッキリしたことは断言できないんだけど、たぶんこのお方がこま吉くんじゃないかなあ?

gohoubimae (17)

 

 

 

では皆さまおやすみなさい。

 

よい週末を!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


二度目の後悔

明日からしばらく仕事がおやすみです。

 

やっとお子たちと向き合う時間が少し増える。やることが山積しているので「のんびり」とはいきませんが、リルの検診がまだなのも気がかりだしナナもなるべく点滴に連れて行きたい。

 

今月は動物病院に何度もお世話になると思います。

 

 

北海道の小宮さん見てますか? チチに大量のビールありがとうございました。お手紙も拝見しました。小宮さんにあれこれ教わって今の自分がいます。小宮さんは私の活動を信じ任せてくださいました。若輩者だった私の意見を尊重し、丁寧に接してくださいました。はじめてお会いしてからもう15年経ちますね。ひさびさに小宮さんの笑顔が見たいです。

watasinoyume (6)

 

 

 

先日豆さまより美しいお花が届きました。豆さまありがとうございました。写真だと小さく見えるかもしれませんがすごいボリュームのお花たち。ひまわりはラウンドブーケにし、あつこさんにもらったルクレーゼの大きな水差しに。

watasinoyume (7)watasinoyume (9)

 

 

 

17年間愛用しているフランス製の四月の花器なまけものに残りのお花を挿しました♪

watasinoyume (10)watasinoyume (8)

 

 

 

うっとりする余裕がありませんでしたが、明日から堪能させていただきます。

 

 

犬猫ネタに入る前に、「台湾タケノコを食べる会」の写真をちょろっと放出^^

watasinoyume (11)

 

 

直木賞作家森絵都さん、APF通信代表山路徹さん、カメラマン太田康介さん、女性セブン友美乃さん、妹夫妻がメンバーです。言い出しっぺは太田さんか山路さん(笑)。前々からのお誘いを受けノコノコ参加しましたが、仕事だった私はいったん帰宅しお子たちのお世話を2時間程度してから車で店へ。そのせいで一滴も飲めませんでした。残念です。

 

 

約1時間半の遅刻^^; 皆さま申し訳ありませんでした。

watasinoyume (2)watasinoyume

 

 

私は女子高生のときの愚行を皆さまに暴露。約25年前ですから時効です。

 

 

そういえば森さんとも9年のおつき合い。穏やかで凛とした森さんの性格がとても好きです。

 

 

私がいない間、家に戻ったチチが4度目のナナの散歩へ行ってくれました。べべを愛車に乗せ、リルも引き連れて。協力がありがたい。

 

 

よし。チチが飲み会の日も気持ちよく飲めるよう心を配るぞ!

 

 

 

保護猫デカ円も毎日おりこうにお留守番してくれましたよ。

watasinoyume (4)

 

 

 

最近(チチの前限定で)お腹出してゴロンと寝ています。まんまるのお腹かわいいね。

watasinoyume (3)

 

 

 

保護できてほんとうによかった。デカ円ありがとう。

watasinoyume (5)

 

 

 

縁あって出会った子たちは例外なく愛おしいです。そのすべてのルーツはこのお方

brpa

 

 

 

ナナ、ほほと並ぶ目下の心配の種べべ公(15歳)。ここへ来て食欲がさらに落ち、嘔吐が顕著に。ツイッターにあげたのですが血の混ざった吐瀉物が散乱している日も。

 

 

本来はもう老齢ですしQOLの観点からべべの食べたいものを与えたいのですが、7歳のときにした胃がんの手術の影響で胃の幽門部がないべべはじゅうぶんに食べ物を消化することができません。くわえてIBDとひどいアレルギーと多発性腺腫を患っているため、決まった食事以外を摂ると体が悲鳴をあげ、すぐに嘔吐と下痢を繰り返します。

 

 

 

ねえべべ、お母さんはどうしたらいいのかな?

brpa (2)

 

 

 

みいさんが前に撮ってくれた写真。「田辺べべちゃんは長生きべべちゃん~♪」と笑いながら呼ぶとべべは手を挙げ「はーい」します。貪欲な私が一方的におぼえさせたコマンド。

brpa (3)

 

 

 

最近はあまりやらないけど「長生きしてほしい」の期待を込め、べべに約束の握手を求めていました。べべは私の声がけに応じ、必ず挙手で返事をくれました。

 

 

ごめんねべべ。重かったかもしれない。

 

 

ほかの犬猫たちよりいろんな意味で手がかかるべべですが、幼い頃もすさまじかったです。昔もお話ししたことあるかもしれませんが、私ね、べべを購入したペットショップに返しに行った過去があるのです。最低でしょう?

 

 

犬と暮らすと決めてから半年以上の時間をかけ環境を整えたつもりだったのに、いざ迎えてみたら手に負えない元気さと破壊力に狼狽。乳歯でマンションの床に穴を開けた子犬でした。

 

 

思い悩んで短大時代の友人に相談の電話をかけてみたところ「返しちゃえば?」のひと言。

 

 

犬猫を愛する皆さまには信じがたい言動かもしれませんが、友人の言葉に救われたのも事実でした。犬と暮らしたかった自分を激しく後悔し、べべを助手席に乗せショップへ。

 

 

運命のいたずらか、勢いよく飛び込んだショップはその日、定休日でした。

 

 

仕方なくべべ入りのキャリーをまた車に積んで横浜の自宅に向かう途中、信号待ちをしていた私は何気なくべべの顔をのぞいてみたのです。

 

 

かすかな寝息を立て、穏やかに眠る子犬。私の視線に気がつくとあどけない表情を浮かべながら首を持ち上げ、傾げました。その瞬間、私は二度目の後悔をしました。

 

 

そして二度目の後悔こそが、本物だとわかったのです。

 

 

車を路肩に駐め、べべをキャリーから出し抱きしめました。べべに対する真心の抱擁はそれがはじめてだったと思います。抱擁の際に乳歯で腕を100回ほど甘噛みされまくりミミズ腫れに。

 

 

子犬べべ公は人の都合でこの世に生まれてきたんです。

 

 

唯一の頼りのお母さん犬と仲よしきょうだいたちと離されてわたしのもとへやってきました。

 

 

私が望んでべべを買ったからです。

 

 

なのに私は、どうしてこんなに罪深い行動をしようとしたのでしょう。

 

 

あの瞬間から私は、べべのお母さんになれた気がします。

 

 

私は誓ってこれからの生涯犬猫を買いません。家族は買わなくても出会えます。

 

 

けれど、べべ公の存在を否定したくありません。

 

 

海より深く空より高くべべ公が好きです。手をかけることができて幸せです。

brpa (4)

 

 

 

べべとの生活を通じ、改めて思いました。犬と暮らしてよかった、と。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


一日病院

昨夜は眠剤を取ろうと引き出しを開けたつもりがなぜか冷蔵庫を開けてしまい、まちがえてビールを手にしてしまいました。オトナには飲みたい夜もあるのです。

enkai

 

 

 

今日はナナの腎臓フードを買って来ました。ネットで8キロ注文したのですがまだ届かないので小さいのを買ってしのごうと思います。ネットと今日の分を足して約13,000円。

tura

 

 

 

土曜はべべ、ナナ、保護猫デカ円を連れて大巻先生の病院へ行ってきたのです。

 

 

べべ、ナナは半日入院させドッグドッグを。フィラリア検査、血液検査、エコー、レントゲン。

dekamar (10)dekamar (8)

 

 

 

結果は前回お話ししたとおりです。べべにはいくつかの問題が起き、薬を増やして様子見に。胆管炎、肝機能障害が深刻。体重はいちばん太っていたときより2キロ減。

 

ナナは慢性腎不全ステージ3以上で腎臓が萎縮しているのが判明。おしっこの量じゃっかん増えたかな? くらいだったのです。体重も食欲も減っていません。元気はむしろ若いときよりあります。だからほんとうにショックでした。

 

 

でもよかったことも!

 

 

FIVキャリアで年齢不詳の保護猫デカ円。保護当時は毛艶が悪くかわいそうなほどでした。なんか出てもおかしくないと覚悟しのぞんだスクリーニング検査の結果、なんとどこも悪くない!

dekamar (6)

 

 

 

驚きの健康体♪

 

 

これで決めた。婿に出します。迷わず出す。

 

デカ円はすでにお茶会が決まっています。おいおいご報告しますね。

 

 

診察費の合計は69,300円。病院駐車場900円。合計70,200円でした。

dekamar (9)

 

 

よし。なにかの参考になるかもしれません。今月は医療費の合算をブログに書いてみますね。

 

あ、でも心配ご無用! お子たちの医療費についてはちゃんと考えて取ってあります。

 

計画範囲内ですし、破産とかしないから大丈夫(笑)。

 

多頭ゆえペット保険に入ることは考えませんでしたが、保険に入っている里親さんのお話を伺うと賢明なご判断に頭が下がります。うちもこの頭数じゃなかったら保険に入りたかった。

 

 

 

昨日は病院にもうひとつの用事がありました。

 

 

門脈シャントの疑いのある子猫の「よもぎちゃん」の診察

dekamar (7)

 

 

 

よもぎちゃんにセカンドオピニオンをとうめももさくらりんごさんマイ太郎さんが大巻先生の病院へ連れてきました。大巻先生は門脈シャントに明るい先生なので紹介したのです。

 

 

よもぎ嬢はうめももさくらりんごさんの細やかなケアのおかげでスクスク成長中。この月齢でハードな食事制限を受けているのがふびんで、ご飯を増やせないか大巻先生に詰め寄った私。検査の結果、多少増やしてもいいとのことで安心しました。

dekamar (5)

 

 

 

検査中のよもぎちゃん

dekamar (4)dekamar (3)

 

 

 

念のためよもぎちゃんのきょうだいたちも同じ検査を!

dekamar (2)dekamar (11)

 

 

 

外注の検査結果が木曜日あたりにかえってくるのでそちらを待って今後の治療方針を決めていく運びとなりました。今の段階で私があれこれお伝えするのは不自然なので控えますね。今回のことで私はさらに大巻信者になり、大巻先生に出会えた我が家は幸運だとつくづく実感。これまで何頭の卒業生の命を甦らせてくれたかしれません。あと一歩で亡くなってしまったであろう子たちを大巻先生が治してきたのです。

 

大巻先生の頭のよさ腕のよさは並外れています。実際に難度の高い診察および治療を受けた人なら必ずわかるはず。病院は小さいけどね(笑)。

 

うちはほほやあまぱんが東大病院にもお世話になっていますが、ホームドクターは必須です。信頼できる獣医師がついていてくれることの心強さを改めて噛みしめました。

 

 

このお方もついでに診てもらいました。下痢がひどくミルクを飲まなくなってしまったんですって。カテーテルで飲ませる指導を受けるうめももさくらりんごさん。うまくいくといいですね。

dekamar

 

 

 

ほぼ一日病院にいてちょっと疲れてしまいました。ナナの検査結果が原因なんですけどね。

 

 

来週仕事が落ち着いたらリルをドッグドッグに連れて行きます。

 

 

リルになにかが見つかったら超凹むんだろうなあとビビリつつも、お子たちの命に向き合えるこういう時間が貴重です。うちのお子たちに私の子でよかったと思ってもらいたいです。

 

いつか来るお別れのときに、私は必ず後悔の山と闘うはめになる。

 

後悔はひとつでも少ない方がいいに決まっていますから、そのためにできることはしたいです。

 

 

最後になりますが、私とチチは落ち込んでいるばかりではなく、デカ円の検査結果には胸をなで下ろしています。チチは相当デカ円に未練を持っているらしいですが、よく話し合いました。デカ円の幸せを第一に考えれば703号室にいるのはベストじゃないとの結論に。

 

外でがんばってきたデカ円が健康体であったことがなによりうれしい。

 

デカ円のお茶会開催は私が来賓の方に直訴のお手紙を送って叶いました。

 

ずっとあたためてきたご縁です。うまくいくことを祈りながら今夜はこの辺で失礼します。

 

 

おやすみなさい。来週もよろしくお願いします。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


三つ星

さて、ジョイあらため櫟(くぬぎ)のお届け記事をお送りします。

 

私の都合で延期してもらいましたが、5月3日は大安♪ はりきって朝を迎えました。

 

 

が・・・・・・

 

 

ケージにいれておいた櫟が必死の抵抗。洗濯ネットには入るのを拒否しまくり(汗)。

 

櫟を保護したピチコさんは、我が家に移動させる際に櫟に指先を噛まれケガをしました。人には馴れている櫟ですが、パニックに陥ると手に負えない一面があるのです。チチより私になついているので私がやるしかありません。さぶとあまぱんの力を借り、流血覚悟でなんとかネットにイン。その際櫟はおしっこを漏らしてしまいました。怖い思いをさせてごめんね。

 

 

 

もう怖がらせたくないからおしっこがついたまま出発するしかない。里親さんごめんなさい。

IMG_9544

 

 

 

出発後、またもやアクシデント。いつものところで高速に乗ればいいのに、なぜかチチがほかの場所から乗ると言いはって聞きません。で、こうなった(号泣)。

IMG_9545

 

 

 

白バイさんはぜったいに狙った獲物を離さないから、抵抗しても時間の無駄。櫟を1分でも長く待たせるわけにはいかないので、助手席から白バイさんに吐き捨てました。

 

「同乗している猫がかわいそうなのでさっさと3分以内にお願いしてもいいですか?」

 

 

GWの断続渋滞をなんとか抜け、群馬県へ。遅くなってしまい申し訳ありません。

 

 

 

猫の楽園におじゃまします~!

IMG_9594

 

 

 

超広いお宅。の中でもいちばん日当たりのいい部屋を猫たちが独占しています。床暖房も完備。夜々子とすやがうらやましい。まさに下僕状態の里親さん。

IMG_9558

 

 

 

あ夜々子発見! ひさしぶり~!

IMG_9556

 

 

 

パニックボーイをキャリーから出すためほかのみなさんにはいったん退室してもらいました。

IMG_9549

 

 

 

櫟、あたらしいお家だよ。おまいちょっと、おしっこくさいね(涙)。

IMG_9547

 

 

 

「だれ来たの?」

IMG_9632

 

 

 

夜々子が興味津々だったので、さっそく会ってもらうことに。

IMG_9550IMG_9634

 

 

 

夜々子は怒っていますが、正常の反応です。むしろ私は夜々子のリアクションに安堵しました。

IMG_9602

 

 

 

やや~ 今日から櫟がお世話になるよ。いろいろ教えてあげてね。

IMG_9603

 

 

 

櫟は環境にはビビっていたものの、夜々子の登場にすっかり気をよくし、目で追っていました。

IMG_9605

 

 

 

夜々子も櫟の姿に目をまるくして、初々しいカップルをみているようです。

IMG_9596

 

 

 

「ハハ~ ここどこかわかりませんが、あの黒い子キレイですね。あの子はだれですか?」

IMG_9612

 

 

 

おまいさんの家族になる子だよ。ややこっていうの。703号室にいたもと保護猫さん^^

IMG_9608

 

 

 

ばけねこさん、ややさまのごきげん取りに余念がありません。ポケットからおやつを出す!

IMG_9561

 

 

 

はじめは5分くらい話に参加していたチチですが、なんとあろうことか隣の部屋に寝具を用意してもらい爆睡。へへ。私以外みんなダメな者ばかりですみません。

IMG_9552

 

 

 

ちなみに櫟のケージと猫部屋の位置関係はこんな感じ↓

IMG_9589

 

 

 

チチが寝入っている間、奥さまがキッチンでお茶を用意してくださいました。

IMG_9553

 

 

 

おいしそう。いただきます。

IMG_9623

 

 

 

お茶を飲みながら、カメラでパチパチ

IMG_9626

 

 

 

奥さまが櫟に買ってくれたシュシュをつけておめかしショット

IMG_9627

 

 

 

櫟のお婿入り道具のうちのひとつ、おしゃかにゃん。気に入ってくれるかな?

IMG_9624

 

 

 

もうひとりの703卒業猫すや嬢はといいますと・・・・・・

IMG_9580

 

 

 

窓辺にはりついていました。

IMG_9581IMG_9583

 

 

 

不審者をみる厳しい目です。ふびんなので撮影はこの辺で終わりにしますね。

IMG_9584

 

 

 

うちの子自慢や親バカ談義を伺いながら至福のひとときを過ごしました。

IMG_9567IMG_9566

 

 

 

櫟が加わりどんな家族史が刻まれるのか楽しみです。

 

 

 

そうそう。里親さんは私よりも細やかなので安全対策に力を入れまくっています。

IMG_9588

 

 

 

幅広の玄関に設置された脱走防止柵

IMG_9585

 

 

 

写真には写しきれませんでしたが、家の全部の窓に脱走防止柵

IMG_9559IMG_9560

 

 

 

パニックボーイはむろん、まだ人慣れしていないすや嬢にもこうした対策は必要です。

 

 

しばし歓談ののち、むくっと起きたチチにお茶をすすらせ記念写真を撮ってもらいました。固まっている櫟じゃなくて夜々子を抱っこ(笑)。おみやげや交通費もありがとうございました。

IMG_9641IMG_9643

 

 

 

保護したピチコさん、皆さまの応援のおかげで櫟は終の棲家へのお引っ越しを済ませました。

 

「三つ星★★★」です。ありがとうございました。

 

里親さんのツイッターをチェックするのが私の日課。

 

 

日本には不遇の猫、生き場のない猫たちがいまだに多くいます。

 

その1匹の手を取り、家族のもとへ連れて行く。

 

迷子を送り届けるのと似ているのかなあなんて思います。

 

 

私たちの国日本が他の種にも健全な思い遣りをもてるよう、私たちひとりひとりができることをつづけていきたいですね。

 

 

 

かつくん「x235櫟(くぬぎ)卒業おめでとう。櫟が仲間入りして三つ星になったんだね。まだ緊張の殻の中にいるきみだけど、ぼくも同じでした。お世話をしてくれる人にだけ心を開く。ぼくなんてほかの人の前に姿を現さないからお客さんに【幽霊猫】ってあだ名をつけられていたくらいだよ。でもそれって頭がいい証拠だよ。広いお家を美女ふたりとたっぷり走りまわってね」

1-3483

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク