にゃん太さん、プレゼントとお手紙ありがとうございました。笹かま今夜いただきます!!

「みいさん まだ?」

ふふ。
本日(7キロのダイエットに成功した)みいさんが、保護猫サクを撮りに来てくれたのです。
サクに首飾りをすると、決まって口にハマってしまいます。首に激しく違和感を感じるんでしょうね。結局首飾りの事前練習がままならず、いきなり本番を迎えてしまいました。
ふだん慣れていない首飾り+みいさんとみいさんのカメラにビビったサク。暗い場所に隠れてしまいました。無理やり撮っても硬い表情の写真になってしまうので、途中から諦めてみいさんとのおしゃべりを楽しむことに。でもまあ、少しは撮れたかな?
サクは来週家族募集サイトに掲載します。応援よろしくお願いします。
みいさんの帰宅後、サク坊はリラックスモードに。なんだよもうーー!!

みいさんがiPhoneで撮ったリビング。703号室は「時間が穏やかに流れている」だそうです。

かもね。午後の静寂のひととき、といったところでしょうか?
「リルちゃん~~~」

「べべちゃーん♪」

みいさんの登場に気をよくしたのか? べべ公は最近の中でいちばん動きまわりました。歩いたりトイレを成功させたり。お母さんはビックリです。べべ公、うれしかったの?
みいさんおみやげありがと。みいさん&MIHOさんアマーへの気持ちありがと。母に渡します。

台湾から戻った母は元気に店を開けている模様。やるね!

みいさんと別れたあと、私は2番目のミッション、保護猫ポテチのお迎えへ
とその前に、病院近くの定食屋で腹ごしらえ。ニラ玉おいしかった。ミニコロッケもぺろりっ!

ごめんね私だけ。ポテチはまだカチコチなのに・・・・・・

さあポテチ帰ろ!

ここがポテチのお部屋だよ。まずはしっかりこの場所に慣れよう^^

ポテチ、怖いかい?

寝る前に「だいじょうぶだいじょうぶの歌」を歌うね。作詞も作曲も私がしたの。
人間には聴かせられないレベルだけど、ポテチの耳元なら恥ずかしくない気がする。
ポテチ、脱皮までつき合うから、要らないモンは徐々に脱いじゃっていいよ。
ようこそいらっしゃい。
LOVE!
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!







