本日はミーコさんちにおじゃましてきました~! ふふ^^ その様子は次回お送りします。
帰り道に母から電話。めずらしく居酒屋で夕飯をごちそうしてくれるというので甘えることに。
ごちそうさま。生ガキおいしかったです。
我が家のハンサムボーイジョイくんは10月初旬の卒業に向け日々食べものをあさりながら体力をつけています。今の生活に慣れた彼がまた一からはじめなければならないと考えると胸が痛みます。でも長い目で見たときに「これでよかった」と思える日が来ると信じています。
ジョイ、がんばってほしい。里親さんは現在お迎えの準備をしてくださっています。
話は変わって、昨日卒業生シナ&モンの里親さんから連絡が来たのです。
定期的にシナ&モンの近況を私とマイ太郎さんにお知らせくださる里親さん。
703号室時代はこんなに小さかったふたり(左:モン 右:シナ)がすっかり成長!
シナ&モンの卒業記事はこちらをご覧ください。
頭がよく、空気をしっかり読むシナ坊
おとぼけマイペースのモン坊
幸せに暮らしているのが写真から伝わってきますね。お父さん、お母さん、お姉さんに感謝。
このたびシナ&モン家がご自宅のマンションの下で子猫を保護したのです。発見したときは3匹いたそうですが、(いろんな状況から推察して)1匹は残念ながらカラスに狙われた可能性が高く、保護に向かった時点では姿を消してしまったそうです。
無事保護された170グラム程度の乳飲み子たち
小粒ですね。500グラムまで育ったところで703号室に移動してくることに決まりました。
この月齢はケアがたいへんなのに、ミルクボランティアを引き受けてくれたうめももさくらさん。
ほんとうにありがとうございます。「ミルクボランティア」って尊いですよね。
(ちびらの写真はシナ&モン家とうめももさくらさんより拝借)
そういえばシナ&モンも保護後、体調が安定するまでうめももさくらさんちにお世話になったんです。本日、シナ&モンのお父さん、お母さん、お姉さんが子猫らを届けにうめももさくらさんちに伺った際、シナ&モンの写真を見せまくって乳母のうめももさくらさんに自慢したらしい(笑)。
シナ&モン家保護&通院→うめももさくらさんが500グラムになるまで育て→703号室に移動
という図式です。マイねーも応援してくれています。
なお、譲渡に関する一切は私の責任で行います。よろしくお願いします。
シナ&モンのお姉さんが「ミルク(キジ白)」と「ココア(キジトラ)」と名づけてくれました。せっかく名づけてくれた素敵なお名前を変えるか迷い中ですが、「ミルク」も「ココア」も703号室卒業生にいるので過去の卒業生たちと紛らわしくなる可能性大です。
変えるとしても、近い名前がいいかな。うーん。どうしよ。
ちなみにこれらの一連はチチさんにはまだナイショです。あまりブログを読んでいないようなのでこのまましばらくばれないかもしれませんし、たまたま見つかるかもしれません(爆)。
私としては、ひさびさの子猫たちですので、レギュラーメンバーとの距離をうまく取りはからいながら迅速かつ適切な譲渡をめざす所存です。まずはスクスク育ってくれますように。
皆さま明日もいい一日でありますように。
私は今からハンストの激しい末娘リルさまのためにジャンクフード(ジャーキー)とペットシーツを買いにスーパーへ行ってきます。はあ。
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!
ハハ様
Twitterを見て
ベベちゃんもハハ様も
頑張っているのが伝わっています。
ハハ様の祈りが届くよう
祈っています。
コメント返事不要です。
Obagiさま
ご心配をおかけしています。次の更新でべべについて触れようと思っていました。
体調が持ち直し、今は前に増してペースト食を与えています。
液体ならまだ通るので、たまに食べたがる固形は心を鬼にしてなるべく与えずに液体食を食べてもらっています。
通過するうちは生きられる。
そう思っています。
お返事遅くなりごめんなさいね。