ねこのはなし、第3弾!
遠い昔の卒業生たち
3頭同じお宅へ譲渡しました。
先日里親さんからひさびさに写真つきのメールが届いたので、ご紹介させてください。
【セーラ】
9年半前の卒業生。長い間、狭い檻に放置されていました。足の踏み場が糞尿でぐっちゃぐちゃ状態だったのです。その中で泣き、喘ぎ、眠り、息を吸ったり吐いたりしていました。保護時すでに成猫だったので、もうだいぶシニアの域ですね。
【コテツ】
保護時、年齢不詳どころか、もうだいぶいい年だろうとも言われていたコテツ。彼は全盲でした。セーラ家に婿入りして8年半以上。今、いったい何歳だろう? すごい生命力ですね。まだ元気に生きていると知り感無量です。
このブログは闘病中の卒業生の紹介が多いですが、元気に生きている子がほとんどです。
【ねこじゃないけど……並】
犬の並もコテツから遅れること数年後にセーラ家へ。多頭飼育崩壊現場からのレスキューです。並もまた、陰惨な過去を背負っていました。今は広い家の中を飛び回っています。
どの子にも思い入れがあります。
大好きです。
卒業生は私の光ですから。
特に全盲のコテツの生命力には感嘆しました。
卒業生諸君! どうか「のほほん」と生きてください。
あなたたちがのほほんと生きられる家を探します。
良縁を結べるよう、努力します。
LOVE!
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!