雨に問う。
いったいどーいうつもりで降ってんの?
そうそう降られちゃうんじゃ、やさぐれちゃうよ?
うちは洗濯物の量が半端じゃないの。
室内干しも限界があるんだからね
先ほど福多朗を連れて病院へ。ただのワクチンですのでご心配なく。病院でのできごとは今度UPします。福多朗、おりこうでした♪
あー疲れた。
2時間しか寝てないよ。
私は寝る前に韓国ドラマをみるのが日課です。でも、再生ボタンを押すと、なぜかゴンタが騒ぎ出す。昨夜はひどかった。朝の6時まで絶叫! どこにそんな力 が残っているのでしょう? 不思議でたまりません。あやすのも朝6時までで限界。こっちは一睡もしてないんだよゴンちゃん。ちょっと仮眠を取るつもりが、 2時間寝たらまた吠えはじめ^^;
ゴンタの吠え方には、いくつかのパターンがありますが、チチも私も、我慢できないのが「単調ワンワン」。簡単にいうと、同じ時間の長さ、同じ抑揚でエンド レスに吠えるバージョン。これが本当に本当にきついのです。巨大な音量の目覚まし時計が終わりなく鳴りつづいてる感覚。普通の犬の「無駄吠え」レベルでは ありません。
まず精神がやられそうになります。マジっすよ。
体感してみて(笑)。
人間側が耳鳴り、幻聴に似た症状を発するのです。聞こえてないはずのものまで聞こえちゃう感じ。私だけかと思ったら、チチもでした。ゴンタ、ごめんね。今夜は安定剤を飲んでもらわないと。
ごはんは、ヤギミルク、鶏肉、ニュートリカル、デビフビーフ缶を数口ずつ食べたっきり。ゴンちゃんは機嫌が悪くなると、前足でお皿をひっくり返します。まるで昭和初期の「お父さん」ですね。
と、またゴンタの話で終わりそうになった。いかんいかんっ。
今日は1か月以上前の話題です(汗)。
卒業猫ほののお家にうかがった時の写真を。
里親さんから、ほのグッズを保護活動に尽力していらっしゃる方へ寄附したいとの相談を受け、話し合った結果、個人で活動している方、多数の猫をみている方にお渡しすることに。
びっくりするほどの量です。
語弊があるといけないのですが、個人で活動している方は資金繰りに頭を悩ませるケースが多く、活動での疲弊に加え、経済的な圧迫も受けています。原則、な んでも自己責任ですから。私も、保護犬猫たちには、ひもじい思いをさせたくないし、粗悪なフードを食べさせたくないし、寒い部屋に置きたくないし、高い医 療ケアを目指したいし……で、実際、お金がいくらあっても足りません。ゴンタの介護で働きに出れない今、目下の悩みはそこになります。それでも、私は里親 さんが医療費を負担してくださるケースもありますし、ありがたいことに、支援品などが届くこともあるので、まだマシなレベルでしょう。私よりもたくさんの 数をみていらっしゃる保護主さんは、どれだけ大変か。
修行僧のような生活を強いられる方も、贅沢していないのに借金ばかりがかさむ方もいるはずです。「しょうがないよ。あんたが好きでやってるんだから」そう言われることに妙に慣れてしまい、エンジンフル活動で働くしかない、みたいな?
正直、そこが日本の保護活動の根深い問題点だと思います。
保護主は清貧でなければイメージがよくない。そう考える方がいます。でも、どうなんですかね?
「清」はいいけれど、「貧」はまずいでしょう? 保護活動はもっと楽しくていいんじゃないですかね? ずるいことをせず、自分の良心に従い、きちんと結果 を出していれば、満ち足りていてもいいですよね。動物先進国といわれる諸外国と比較してみてください。日本の保護活動家の貧しさ、孤独さを。個人ならなん の後ろ盾もないわけだし。
人間としての欲を全部殺して、犬猫たちのためだけに休みなく働く人しか保護活動ができないとしたら、いったい誰がやりたがりますか? 誰があとにつづきますか? 常に眉間に皺を寄せている人と、絶えず笑顔の人、どっちになりたいですか?
私も生活苦を書くことはしょっちゅうですが(だって事実だから)、でもそれじゃいけないのです。旅行へ行きたいし、好きなことをやりたい。まあ贅沢は自分のお金ですべきだから、いつか働きに出たら、やりたいこと、ほしいものをひとつずつ実現させたいです。
って、ゴンタの様子を気にしつつ、ここまで3時間かけて書きましたが、たった今、話のそれ具合に自分で驚きましたので、戻します。すみませんでした(汗)。
肝心のほのグッズですが、里親さんの意向をうかがい、今回は個人で数十の猫と関わっているひなホプさんにお渡しすることに。マイ太郎さんもお手伝いに来てくださり、ひなホプさんの車に大切なほのグッズを積んでいきます。
ほのの仏前に手を合わせられたし、なおちゃんにごあいさつできたし、嬉しかったです。
ご主人、相変わらずやさしそう^^
私があまりにも疲れ顔だったので、画像を小さくしましたが、記念写真も撮りましたよ!
奥さまの顔色がよくて安心しました。
里親さんから、ほのアルバムをいただきました。
ありがとうございました。ほのの保護に携わったルルさんの分は、ルルさんに渡しました。
お見合いの日、お届けの日の写真はもちろんのこと、里親さんとほののラブラブ生活がぎっしりの1冊。ページをめくるにつれ、涙がとまらなくなりました。家宝にします。
短かい生涯の中で、最後は肝アミロイドーシスという難病と闘ったほのですが、決して、かわいそうな猫ではありません。ここに全部書ききれないけど、ほのの里親さんがほののために流した涙、ほのに向けた笑顔を、私はいつまでも覚えていようと思います。
そして私も、ほのの後輩たちに使ってもらおうと、ほのの食器や、ほのがお気に召さず1度も使わなかった爪とぎをいただきました。
ほの、ありがとう。
忘れないよ、絶対に。
ほのの写真はすべて里親さんから送ってもらったものです。
里親さん、ひなホプさんからお菓子のお土産をいただきました。ありがとうございました。ペコリ。
あたたかいお家に入れる犬猫たちが1頭でも多く増えますように。
PS 途中の脱線をお許しください。つい熱く語りすぎて^^;
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!