ナナ、お母さんを待っていてね

※ブログを連続投稿中です。よろしければ遡ってお読みください。じゃないと意味がわからないかもしれません。今回の主役もわが家のナナです。

 

 

夕方病院から戻ったナナと私は、酸素室の到着を待ちわびていました。

 

 

実際にはもっと大量に買い占めた携帯酸素。息が乱れるとこれで酸素を吸引させます。しかし意識がボーとしているナナの腹部に目をやると、呼吸はそこまでひどくはありませんでした。やっぱり薬が効いているんですね。

IMG_0509

 

 

 

用事のあとナナに会いたいと寄ってくれた703卒業生クー太の里親MIHOさん。MIHOさんはナナの通院時にも欠かせない人でした。いっぱいかわいがってもらったよね。MIHOさんキンパのおみやげありがと。あまりにもお腹が減っていたので、一気に食べてしまいました。ごちそうさま。

IMG_0491

 

 

 

MIHOさんお気に入りのナナとの2ショット写真だそうです。つい先日のものなのに、ナナが元気なのが悲しい。このままでいてほしかったなあ……

IMG_0492

 

 

 

マイ太郎さんからラインが……

 

 

なんとピンポンも押さず、703号室の前にうちの夕飯を作り置いて行ってくれたのです。私が動転してお料理の写真がありませんが、コチュジャン煮、マカロニサラダ、チリコンカン。どれもおいしくぜんぶきちんといただきました。マイ太郎さん、助かりました。ありがとうございました。

 

 

病院で爆睡したとはいえ、正直私はすごく疲れていたのです。

 

 

そこへ酸素ケージの業者さんが到着。ナナの安楽を想像し下がっていたテンションが徐々に上がりました。ナナ、もうじき濃い酸素濃度が約束できるよ。

IMG_0495

 

 

 

いちばん大きなサイズをオーダーしたのですが、ナナは手足の長い犬ゆえ入るか業者さんは心配ぎみ。入る入る。ぜったい入るから早く設置をお願いします。

IMG_0499

 

 

 

ほらね入った。寝たきりなので狭そうでもありません。

IMG_0498

 

 

 

酸素室はいつもナナが寝ている場所に置いたのです。

IMG_0497

 

 

 

私は10年半前に愛猫FIVキャリアのかつをFIP→肺水腫で亡くした経験があり、当時より酸素室のレンタルのお世話になっていました。昔の酸素室より近ごろの酸素室のほうが質が高いですが、からくりはあまり変わりません。

 

 

通常の室内の酸素濃度は約21%。酸素室内は30~38%の酸素濃度が確保できるため、呼吸が苦しい子にはほんとうにおススメできます。割高ですが、しょうがないよね。だって、娘や息子のためを思えば、痛くもかゆくもない出費です。

 

 

酸素室の中でナナは眠るように数時間を過ごし、21時すぎに静かに逝きました。

 

 

手のかからないナナらしい最期でした。

 

 

ドライアイスの手配や酸素室の返却、火葬業者への連絡などは翌日にまわすとして、とりあえずナナを保冷剤で冷やし、スーパーで売っている白い花を買ってきて供えました。

IMG_0507

 

 

 

不思議なことですが、息を引き取ったナナは艶々でただただ若々しく、少女のようでさえあります。

 

 

四肢の不自由や闘病から解放されたからでしょうか?

 

 

 

ナナは「箱」だけになっても美しい。

IMG_0505

 

 

 

見事ですね。

 

 

私は泣いたり冷静に事務処理したり泣いたり冷静に事務処理をしたりの繰り返しで、お母さんとして成長したのかしていないのか自分でもよくわからないです。

 

 

 

今、ナナにかけたい言葉は「待っていてね」の一語に尽きます。

 

 

私には人間の子どもがいません。

 

 

ほしくなかったわけではないのですが、縁に恵まれず、できませんでした。

 

 

そのかわり、犬猫であっても、自分の家族にすると決めた子については、人間の子どもを持つお母さん方に負けないほどしっかりと「お母さん」をつとめてきたつもりです。

 

 

もちろん100%の完ぺきな母親ではないですけど。

 

 

そうやってだいじだいじしてきた子たちが、私を追い越し、どんどん先に進んでいって、果てには旅立ってしまうのですから、どうしようもなくさびしく、理不尽にすら感じます。

 

 

犬猫の寿命が人間より短いことはむろん承知の上で。

 

 

心にぽっかりと穴が開き、ふつうサイズのマンションが広く感じて仕方がないです。

 

 

 

ナナ、あなたの存在感はあまりにもデカい。

IMG_0268

 

 

 

ナナのきょうだいのコロンJがナナをエスコートしてくれるらしいので、まずはべべを探してべべのそばを離れないでください。きっと近くにはかつ、ゆき、コロ、まーも、ゴンタ、SALAもいてくれているので、そこいらで走りまわってお母さんを待っていてください。

 

 

お母さんは必ずあなたたちと再び暮らします。

IMG_0266

 

 

 

その日までさようなら。

 

 

I LOVE NANA

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


激変(ナナ)

みいさんと通院を終えた私は、家にこもっていつも通りのあれこれをやっていました。夜、だいぶ時間が経ってしまったナナの誕生日会の様子をブログにUP。

 

 

なんかうまく言えないけれど、もう、意地。とにかく生きているうちに、少しでもナナとの日々を書きたくて。結局間に合わなかったんですけどね。

 

 

ナナが鳴いて騒ぐので、このような形で書きました。

gekihen (2)

 

 

 

パソコンを閉じたあと、私はナナを気にかけながら洗濯やキッチンの洗い物をしていたと記憶しています。なにかをやっては手を止めてナナを見に行って、なにかをやっては手を止めてナナを見に行く。非常に効率の悪い家事ですが、仕方ありません。私が気になっているのは、ナナですから。

 

 

深夜、今夜は大丈夫かな? と見積もり、リラックスモードに切り替えようとしたまさにそのとき、ナナに劇的な変化が訪れました。

gekihen (5)

 

 

 

「カク、カク、カク、カーク、カーク、カク、カクッ、カク、カク……」

 

 

 

ナナの息がべべが逝く間近の呼吸にかわり、703号室は一気に暗雲に包まれたのです。

 

 

緊張感も並じゃない。私はナナを胸に抱き、ただひたすらにさするしかできませんでした。どこかの夜間緊急病院も考えたのです。でも運んでいる間に亡くなるかも。

gekihen (4)

 

 

 

「パパ!!」

 

 

別室でリルと寝ていたチチを呼ぶ。

 

 

チチが慌ててリビングへ。ナナを撫でながら、酸素ボンベが買える24時間営業のドラッグストアを検索しています。とにかく安息だけを願って……

gekihen (3)

 

 

 

運よく在庫があるドラッグストアを見つけたチチは、酸素ボンベを買いに家を飛び出そうとしていました。その際に交わした会話です。

 

 

私「(チチが)帰ってくる前にナナはもたないかもだけど、行くの?」

 

チチ「(熟考の末苦悶の表情で)……うん。行ってくる」

 

私「気をつけてね」

 

チチ「ナナを頼んだよ」

 

 

ナナ、お父さんが帰ってくるまで、お母さんと待っていようね。

gekihen (8)

 

 

 

心を強く持ちたいけれど、どうにもならなくて、ナナごめんなさい。

 

 

 

ナナのライフステージが静かに急速に移行しています。遠くへ行こうとしています。

 

 

 

しかし意識がはっきりしているナナのその目は私をしっかりと見つめ、涙ぐみながらまともに苦しみと闘っていました。犬として、ほんとうにあっぱれです。

gekihen (6)

 

 

 

じゃあお母さんは穏やかな顔をしてナナを安心させないとね。

gekihen (7)

 

 

 

ナナをぜんぶ記録したい。けれどカメラを出す余裕などなく、雑なiPhone画像になってしまい見苦しくてごめんなさい。でも見てやってほしいのです。

 

 

ナナは臭いものじゃないし、私は蓋を閉めるつもりがないから。

 

 

 

1時間はかからなかったでしょうか?

 

 

チチが大量の酸素ボンベを手に戻ってきました。朝まで2時間あります。

gekihen (9)

 

 

 

私はナナの向こう側に敷いた布団で仮眠を取ることに。

 

 

チチは一睡もせず、ナナを見守っています。急変したら私を起こす約束で。

 

 

本来なら私の性格上ぜったいに寝れないはずですが、連日のナナの闘病で心底疲れていたのであっという間に寝落ち。病院が空く1時間前にチチに起こされ、即病院に電話。中島先生が対応してくださり、すぐにナナを連れていきました。徹夜したチチは家でみんなのお世話を兼ね休息に入ります。

 

 

さあナナ、お母さんと病院行こう。きっと最後の通院になるけれど、できるだけ楽にしてあげる。お母さんナナに約束する。ナナになんでもする。

gekihen (1)

 

 

 

愛は人を強くするんです。ナナは私を強くしてくれています。

 

 

まだまだ、ですけどね。

 

 

ナナとのドライブ、出発!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


最後の病院に妹夫婦とemi-goを添えて(ナナ)

※ブログを連続的に更新しています。よかったら遡って読んでくださいね。

 

 

(ひとつ前の記事からのつづき)さて、ナナを乗せたお母さん号は病院に到着

nazyo (3)

 

 

 

中島先生にナナの状態を伝えている間に、ナナが血便を出しました。おしっこは出ていません。昨夜からの激変は尿毒症による発作と考えてまちがいないです。

 

 

最後の望みをかけ、利尿剤を打ちました。

 

 

そして中島先生と話し合い、意識がボーとする薬も注射してもらいました。

 

 

鎮静剤ほど強くなく、身体への負担は最小限のタイプです。

 

 

呼吸を楽にするため、オペ室にてナナに酸素を流します。

nazyo (4)

 

 

 

はじめは酸素マスクに抵抗感をおぼえていたナナですが、意識がぼやけていくにつれ、酸素マスクを装着できるように。よしよし、これで呼吸が楽になる。

nazyo (6)

 

 

 

急変を恐れ、病院から出られません。中島先生はたくさんの患者を診なければならなず、お母さんがナナのそばに残ることにしたのです。もう離れられない。

nazyo (7)

 

 

 

「あー眠い……」

 

 

思わず本音を漏らすと、スタッフがひと言私に声をかけてくれました。

 

 

「なんなら、(中島先生の)寝袋ありますから寝ていってください」

 

 

素直に甘えることに。寝不足で脳がはたらかないのは非効率だから。

nazyo (5)

 

 

 

しかしナナが台の上で私が床だとナナとの距離が気になる。そこで閃いたのです。そうだ。酸素マスクのコードがギリギリ届く場所にナナの寝どころを設置しよう。で、こうなりました。写真を撮ってくれたのは様子を見に来た中島先生

nazyo (10)

 

 

 

おやすみなさい。ナナ、いっしょにねんねしよう。

nazyo (9)

 

 

 

それにしても貴重な体験です。獣医師でもない私がオペ室で仮眠とはね……

nazyo (8)

 

 

 

ふと目が覚めると、聞き覚えのある声がしました。妹夫妻がそばにいる!!

nazyo (12)

 

 

 

妹いわく、Twitterでナナと私が病院にいるのを知り、タカ坊と駆けつけたとか。

 

 

妹が苦笑いしながら撮ったナナと私。ふたりして超爆睡していたらしいです。

nazyo (11)

 

 

 

10秒程度の短い動画ですが、妹撮影の客観的なナナと自分の姿が自然でとっても好きなので、ここに載せておきますね。ぜひ観てほしいです。MIHOさんが音楽をつけてくれました。

 

 

 

朝イチで病院へ来たナナと私は、午後3時前までオペ室にいました。オペを控えている子たちがいるので、そろそろどかなくては。夜の発作に備え、ボーとする薬を追加で投与。そして念のため、自宅に座薬と注射を持ち帰ります。また発作が起きたら、自分で注射する。ほんとうはいけないことかもしれないけれど、ぜんぜん関係ありません。まあ結局、使わずにナナは旅立ってしまったけれど……

nazyo (2)

 

 

 

最後に院長婦人のemi-goが子犬時代のナナにそっくりなちゃぽぽを抱いてナナの顔を見に来ました。ちゃぽぽあなた冗談抜きで16年前のナナと瓜二つですよ?

nazyo (13)

 

 

 

つづいて病院の看板犬ボボボもナナにあいさつしてくれました。

nazyo (14)

 

 

 

ボボボは一見かわいい小型MIX犬ですが、実はナナと同じ土手出身。非常にだらしがないホームレスのもと、言い表せられないほど苦労してきた老犬なのです。

nazyo (1)

 

 

 

ボボボのきょうだいは、保護前に果てました。悲惨な死でした。

 

 

ナナとボボボ、土手出身同士、握手!

nazyo (15)

 

 

 

emi-goと私の絆なくしてはこの終末医療は成立しません。我がことのように胸を痛めてくれる獣医師がいったいどれほどいるでしょうか? 改めてemi-goと中島先生に感謝。

 

 

ナナ、家に戻ろう。間もなくチチが注文した酸素室が届くよ。

 

 

大きなナナも入れるサイズだから、中でゆっくりねんねできたらいいね。

 

 

私の娘は、私の思考で、私の方法で見送る。

 

 

ナナは立派な犬だから、お母さんもナナに近づけるよう、精進します。

 

 

I LOVE NANA

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


なんともいい難い矛盾(ナナ)

※ブログをハイスピードで連続更新しています。

 

 

703号室卒業生のすももの里親あっティーさんからかわいいプレゼントが届きました。一部ににゃん太さんからの分も入っています。あっティーさん、にゃん太さん、どうもありがとうございました。

IMG_0383

 

 

 

さて、ナナの昨日の通院について簡単に書かせてください。

 

 

 

またお母さんとふたりきりの通院。シートがフラットになるトランクレスタイプのコンパクトハイブリッドカーは老犬介護を見据えて選んだのです。大正解!

IMG_0367

 

 

 

ナナを寝かせたまま病院へ到着。今回も休憩時間に裏口から侵入。病院は大盛況なので先生もemi-goもスタッフも大忙し。評判のいい病院だからです。

IMG_0370

 

 

 

専属のトリマーさんによるトリミングも行われていました。

IMG_0369

 

 

 

ナナはほかの方の迷惑にならぬよう、先生の手が少しでもあいた隙に検査と処置をすすめていきます。「時短」これが私の最大のポリシー(笑)。

IMG_0368

 

 

 

血液検査は毎日しています。正直お金がかかりますが、できることはすべてやりたい。血液検査の結果を待つ間のナナはこんな感じ。穏やかですよ。

IMG_0372

 

 

 

おしっこも出ました。最近尿の量が減りに減っているのでうれしいです。

IMG_0374

 

 

 

結果が出たあと、中島先生とひざを突き合わせて話し合いました。

 

 

サラッと書くと、血液検査は前日より更に悪化。膵臓はもちろんのこと、関連して腎臓、肝臓の数値も振り切り測定不能のレベル。ほかの数値も悪い。

 

 

けれどナナ外見の様子は病院でも褒められたのですが、不思議と上がり調子。

 

 

検査結果と矛盾していますね。

 

 

これには理由があるのです。

 

 

ここまできたら、身体が悪くなっていくのはしょうがない。

 

 

しかし、状態がよく見えるのは(腎臓に負担の軽い)抗生物質の投与により、燃えるようにひどかった膵炎がじゃっかんおさまり、37度台まで熱が下がった。痛みと熱が減り、呼吸が楽になった。腎臓は壊れてしまっているので点滴を流す以外どうしようもないですが、膵炎にウエイトを置いた治療により、苦しみが緩和されているのです。

 

 

お腹の中の炎症が楽になっているゆえよだれの量も減少。ナナの場合、よだれは吐き気を意味するので、気持ち悪さをじゃっかん取ってやれているのかなと。

 

 

加えてセレニア(強烈な吐き気止め)も功を奏しているため、ゲーゲー嘔吐せずに口に入れたものをなんとか消化できている形です。ね? すごいでしょ?

 

 

私は延命は望んでいません。命の長短を決めるのは、ナナ自身です。

 

 

逝くときは逝く。逝くときは逝くのです。

 

 

でも手をこまねいてすぐに逝かせるのか、やれるだけQOLを追求するのかはちがう。私はナナの遺体に花をいっぱい添えて満足することが目的ではなく、今目の前のナナを楽にすることを望んでいます。これが私のナナへの愛の形です。

 

 

決してほかの方の医療方針を否定しているわけではないので、誤解やうっとうしいご意見はご遠慮ください。ナナのお母さんの私の切なるお願いです。

 

 

中島先生とナナが今後たどるであろう道を予想し、覚悟と共にびっちり頭の中を整理しました。辛くてたまらないけれど、有意義な時間を中島先生と共有できたと考えています。泣くのはナナを見送ってからにします。

 

 

ナナはこの瞬間も生きている。

 

 

やれることが残っている。これ以上にありがたいことがあるでしょうか?

IMG_0375

 

 

 

帰宅後は胸に抱いてイチャイチャしています。

IMG_0380

 

 

 

合間に家事炊事やメールお礼状やほかのお子たちの世話やリルの散歩や雑用に追われています。ナナはおとなしく寝ているときと、騒ぐときがあります。

IMG_0377

 

 

 

騒ぐ元気があるのがなによりです。

 

 

ナナは本日も通院できそうです。通院できる毎日が幸せです。

 

 

結果は悪い。しかしQOLは高い。

 

 

なんともいい難い矛盾です。だけど私は素直に喜んでいます。

 

 

ナナの苦しみはお母さんの苦しみなのだから。

 

 

Smile!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


昨日の通院(中島先生)

※ブログを速い速度で更新中。どんどんスクロールしてお読みください。

 

 

にゃん太さんが作ってくれた百香のバナー。こういうのありがたくてうれしい。

IMG_0329

 

 

 

今ナナがたいへんですが、百香の家族募集はつづけています。

IMG_0187

 

 

 

どんな状況でもいったん乗った船を私は降りるつもりがありません。百香はすばらしい猫で、空気を読み、邪魔にならないよう振舞っています。かわいくて、かわいそう。こんな家でごめんね。どなたか百香を考えてくださいませんか?

IMG_0185

 

 

 

私の娘のナナには3人の主治医がいます。

 

 

東京大学の前田先生、MOMOペットクリニックの大巻先生、大師前どうぶつ病院の中島先生。症状に合わせて私は病院を使い分けるようにしているのです。

 

 

長年ナナを診てくれた大巻先生の病院が少しお休みに入るとのことだったので、昨日はemi-goの病院(emi-goは中島先生の奥さんです)へ行きました。

 

 

大巻先生と中島先生は先輩後輩の間柄でとても親しいです。

 

 

大巻先生からの引き継ぎ書を手に、中島先生とナナの今後を考えることに。

 

 

さあナナ、お母さんとふたりきりのドライブだ!

IMG_0337

 

 

 

到着。私は裏口から入ります。スタッフが撮ってくれました。

IMG_0342

 

 

 

敢えて私は病院の休憩時間を狙いました。emi-goへの特別なお願いです。私たちの仲だからこそ実現可能なのです。ありがたい。もうナナの状態が悪いから待合室で長い時間待てないの。※ふだんはこんなことはしません。

IMG_0341

 

 

 

emi-go夫妻は休む暇もなく働いていました。いつご飯食べてるんだろう?

IMG_0339

 

 

 

ナナの子犬時代にそっくりなちゃぼぼがナナにごあいさつ

IMG_0344

 

 

 

診察がはじまりました。

IMG_0346

 

 

 

大巻先生のデータがあるのですが血液検査を再度します。

IMG_0351

 

 

 

ナナ、がんばろうね。お母さんがそばにいますよ。

IMG_0349

 

 

 

前日よりさらに熱があがり体重が減りました。よくないなあ……

IMG_0347

 

 

 

つづいてエコー検査の準備

IMG_0352

 

 

 

ナナはほとんど眠っていました。

IMG_0354

 

 

 

動画に中島先生とのやり取りを動画で一部記録しています。

 

 

 

※相談の結果鎮痛剤は結局選択せず

 

 

一拍のあと、血液検査が出ました。前日大巻先生の病院ではかったときより、爆発的に悪化。膵臓、肝臓、腎臓の数値が振り切っているという恐ろしい結果。簡単に説明すると劇的な膵炎を起こしたことにより改善されていたはずの腎臓並びに肝臓に多大な悪影響を及ぼしているのです。

 

 

点滴の量を250ml増やし排尿を促す作戦。鎮痛剤はナシで、セレニアの鎮痛機能や吐き気止めの力に賭け、抗生物質(腎臓に負担のかかりにくいタイプ)を処置

IMG_0356

 

 

 

これまでどうにか均衡を保ってきたナナの体内が今、乱れに乱れています。

IMG_0358

 

 

 

私はQOLだけを追求し、ナナを愛していこうと決めました。

 

 

病気だから苦しいのは当然です。しかし100の苦しみと10の苦しみはちがう。

 

 

ナナの苦痛を減らす。可能の限り、お母さんが減らす。ぜったいに。

 

 

帰宅後、ナナは少しだけごはんを食べてスヤスヤ眠ってくれました。

IMG_0364

 

 

 

チチと力を合わせ、24時間体制でナナを守っていきます。

IMG_0362

 

 

 

あ、そろそろ支度しなきゃ!

 

 

本日もナナは通院します。生活の質を維持するために。

 

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク