シャンプー好き

703号室は現在保護猫シナ&モンの家族を募集しています。

 

強力助っ人みいさんがやんちゃシナ&モンの写真を撮ってくれました。

IMG_0068

 

 

次回たくさんお見せするとしてまず数枚♪

 

 

聡明なシナ 首をかしげて

IMG_0004

 

 

甘ったれモン

IMG_0079

 

 

小さなモデルさんたちははりきっています。どの写真も命が輝いていますね。

IMG_0069

 

 

保護猫いせやんの卒業はまもなくです。昨夜里親さんと電話で打ち合わせしました。

IMG_3988

 

 

人に慣れてきたとはいえ、長い間暮らした環境が変わるのですから最初はたいへんかもしれません。でも私はいせやんを信じています。彼ならきっとまた順応できる。がんばれ!

 

 

さて、うちのお子たちは元気です。きみたちは外に出ないから猛暑を知らないだろ?

IMG_5347

 

 

あまぱん、さぶ! 人間は汗だくですよ^^;

 

新メンバーSALAも変わらずです。おととい前の飼い主さんの元を訪ねました。iPhoneに保存したSALAの近況写真を見せたくて。

 

ご主人が対応してくれました。奥さんは不在。奥さんのお母さまが亡くなられたので里帰りしたのです。ご主人ももうすぐ奥さんのご実家に向かうところで……。おふたりが落ち着いた頃を見計らってまた写真を持っていこうと思います。

 

退院日のSALA

IMG_5353

 

 

私が着いたときSALAはトリミングルームにいました。間近にウンチで汚れてしまったのでお尻を洗ってもらっていたのです。

IMG_5354

 

 

emi-go、中島先生お世話どうもありがとう!

IMG_5360

 

 

emi-goいわく、意外なことにSALAはお風呂が大好きとのこと。どこを洗っても痛がらず気持ちよさそうに目を細めていたそうです。さすが女子ですね(笑)。私はお風呂面倒ですけど。

 

SALAがお世話になっている病院は先生とスタッフを合わせると数十名いるので患者数も半端じゃないのですが、ほかの看護師さんがこっそり私に教えてくれました。

 

SALAが入院している5日間、emi-goがほとんどつきっきりでSALAの面倒をみてくれていたと。emi-goには「ありがとう」の言葉だけでは足りないです。

IMG_5363

 

 

退院前、血液スクリーニング検査(再)をすることに!

IMG_5364

 

 

ごめんね。ちょっとだけチクっとするよ!

IMG_5366

 

 

あっという間に終了!

IMG_5365

 

 

SALAは近日中に再度検査入院します。1泊だけね。

 

SALAの病状を知りたいです。しかし私が望んでいるのは「辛い延命」ではなく「穏やかな余生」。SALAの体の声を聞くのはいじりまわすためではなく、よりよい緩和をめざすためです。苦しみの中、虫の息で生かせておくのではなくQOLの向上を意識しています。

 

またSALAに会いに来てください^^

 

 

~ありがとう~

 

先日、GTOさまよりキュートなプレゼントが届きました♪

IMG_5340

 

 

ジャーン! ほほの割り箸です。

IMG_5336

 

 

バリエーション豊か! 表も裏もほほだらけ……

IMG_5343

 

 

手がこんでいてつかうのがもったいないです(つかいますけど。再利用もしますけど)

IMG_5345

 

 

お手紙もくださいました。黒猫さんはアンテナつき(笑)。

IMG_5346

 

 

GTOさまありがとうございました。にっこりしました^^

 

ちびママさま、SALAにメールをくださったSさま、kazさま、ご支援ありがとうございました。

 

本日はシナ&モンを連れて病院へ行ってきますのでこの辺で失礼します。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク