あまぱんの月命日にchiseiさんより美しいお花が届いていました。
お友だちの出口アヤさんからもあまぱんのデッカいクッションのプレゼントをいただいてテンションが一気にあがった私です。どうもありがとうございました。
リルと並べてみるとこの通り
リルは体格のしっかりした中型犬で、ブログより実物のほうが大きいと言われます。
あまぱんがいなくなって考えたのですよ。
あまぱんって、いったいなんだったんだろうって?
あれだけうるさく騒いで、甘えたいだけ甘えて、ふといなくなってしまうなんて……置き去りにされたほうはたまらないですよ。あまぱんの存在は私の中で曖昧さがなく、あまりにも「クッキリ」しているので、まあ、なかなかキツいです。
食べるときはだれよりもハムハムおいしそうに食べるし、膝から降ろしてもまた速攻戻ってくるし、寝るときはお腹を出して無防備だし、起こしても起きない神経の持ち主でした。明るくてやさしくて、肝の据わった平和主義者でした。703号室での生活をあまぱんが謳歌してくれていたのが今頃になってしみじみわかります。
私が勉強をしていたときも、あまぱんはよくテキストの横に転がっていたっけ。あまぱん、ようやく7回のレポートが終わったよ。お母さん9月の試験もがんばるね。
身近な友人たちも次々と犬猫家族を亡くし、見ているのがとても辛いこの頃です。「喪失」の悲しみを乗り越えるのはたいへんエネルギーが要ること。「ペットを失うと、あとあとさびしくなるから愛しすぎないようほどほどにつき合うのがいい」と言っている専門家もいるようですが、私はその意見に首を傾げています。
後悔のないように、精いっぱい接するからこそ報われるのではないでしょうか?
愛や情に自らブレーキをかけるのは、私たちの本能に逆らうことになりかねません。
確かに「しすぎた後悔」が私たちを苛むこともあるでしょう。
「しすぎた後悔」も「しなかった後悔」も、両方とも苦しい。
けれど私は、(精神的にも物理的にも)犬猫たちと距離を取るのが、ペットロスの回避や癒しになるとは思えません。むしろその反対です。
相手にぶつかっていくからこそ、本気で向き合うからこそ、ぎゅーと抱きしめるからこそ、失いたくないと死神相手に地団駄を踏むからこそ、逃げなかったからこそ、いつか時間薬がほんのり効いて来た時に得られる充足感があります。
そして、なにを選択しても、なにを選択しなかったとしても、胸を痛めて真剣に出した結論はすべて「正解」であり、一生けんめい家族でいた証です。
私はそう遠くない将来に、あと2回別れを経験しなければなりません。
想像するだけで恐ろしくて身震いがします。
しかしだからこそ、さぶとリルのケアや介護をエンジョイしていきたいです。
ね?
生きていてくれる今は、キラキラの奇跡です。ありがとう♡
思い出をいっぱい作ろうね。どうせなら深くて濃いやつにしよう。
LOVE
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!