日常のいろんなショット

皆さま一週間あっという間ですね。

 

 

本日はブログにUPしそびれたことと、今週末のできごとをお送りします。

 

 

昨日(土曜)は朝の10時に寝て昼の12時に起床。起きたら家の中にMIHOさんがいました。ふふ。合鍵を使って勝手に入ってきてもらったんです。

0bare (20)

 

 

いちご、キンパ、飲み物、スープの差し入れがありがたい♡

0bare (30)

 

 

リルもよしよしヾ(・ω・`)してもらってうれしそうでしたよ♪

0bare (29)

 

 

書きあがった原稿の2章分を読んでもらいました。辛口の意見もありましたが、率直な感想を聞けてうれしいです。いつもありがとう。

0bare (31)

 

 

「お母さん 顔洗ったら?」

0bare (32)

 

 

いいの。MIHOさんだから(笑)。

 

 

ちゅーるのプレゼントサンキュー! えみとえい吉の卒業祝い分も入っています。

0bare (25)

 

 

日曜に巣立ったえみのお嫁入り道具にえみ分を持っていきましたよ。

0bare (23)

 

 

おしゃべりしていると妹夫婦が突然きました。

0bare (33)

 

 

保護猫たちに会うのが目的だそうです。

0bare (34)

 

 

妹婿タカ坊の抱っこに喜ぶえみ

0bare (22)

 

 

「わたし 人間なら だれでもだいすき」

0bare (1)

 

 

うん。里親さんは基本的に在宅勤務だからいっぱい一緒にいれるよ。

0bare (26)

 

 

※えみの卒業レポは(たぶん)5日以内に書きます。お楽しみに^^

 

 

まつださんのプレゼントケージを妹夫妻と私で組み立てました。

0bare (24)

 

 

まっ白できれい。スターたちがキラキラ映えますね。ありがとうございました。

 

 

白ケージには白まんじゅうを入れました。明日退院してくる黒真珠は考えます。

 

 

ケージといえば、先日すずらんが珍しくケージの中にいるのを目撃した私は、気づかれないようそっと近づき、静かに扉を閉めました。やった。すずらんはじゅうぶんに場所馴れを終えたので、次はガッチリ信頼関係を築いていきます。

0bare (4)

 

 

ほんとうの意味ですずらんが「フリー」になる日までがんばります。

 

 

同じ家の中にいても【家庭内野良】状態ではやっぱり困るし……

0bare (2)

 

 

すずらんと仲よくなりたいのです。

 

 

そうそう。人馴れつながりの話題ですが、まなちゃん家にステイしている「かぼちゃくん」も努力中。かぼちゃは黒真珠と同郷の猫でさかえ先生が保護しました。かぼちゃはまなちゃん、黒真珠は私が譲渡を担当します。

0bare (5)

 

 

emi-goの病院へのお迎えは私も行きました。

0bare (13)

 

 

ボボボとちゃぽぽこんにちは!

0bare (6)

 

 

emi-goの病院に保護されているしゅうまい(旧:大福丸)を発見したまなちゃん

0bare (7)

 

 

「見つかりましたか」

0bare (8)

 

 

あまりのデカかわいさに大興奮&悶絶しまくりのまなちゃん

0bare (12)

 

 

emi-go「めっちゃかわいいですよね?」

まなちゃん「かわいい!」

emi-go「連れて帰ります?(笑)」

まなちゃん「え? いいんですか?」

 

 

という会話を経て、しゅうまいはまなちゃんちに移動が決まったのです。

0bare (11)

 

 

おっとりさんなのに外で尻尾を切られ血だらけになって痛かったね……

0bare (9)

 

 

(まなちゃんが)里親募集するまねき猫しゅうまいくんをお見知りおきください。

0bare (10)

 

 

かぼちゃ、しゅうまいとの記念写真

0bare (15)

 

 

まなちゃんすごい♥

 

 

かぼちゃと同居するにあたり、三段ケージを持っていないまなちゃんに私が以前プレゼントしてもらったコンパクトな三段ケージを譲りました。中身を確認して手渡すところ。まなちゃんはママ付きで行動することが多いのでよくお会いします。まなちゃんママは理解のある超素敵な女性です。

0bare (14)

 

 

かぼちゃ上下運動できるからいいね。

0bare (21)

 

 

目まぐるしい日常にお子たちの存在を感じています。

0bare (3)

 

 

iPhoneに懐かしいナナがいました。

0bare (16)

 

 

ラブラブのナナとお母さん

0bare (17)

 

 

ナナの姪リルは歳を取ったものの、それなりに元気にやっています。

0bare (18)

 

 

地球の形をした毛布を掛けたら「地球制覇」を成し遂げました。

0bare (19)

 

 

うちのリルはえらいですね。

 

 

最後に二日前に肩コリで吐きそうで慌ててリラクルへ駆け込んだとき撮った一枚を添えてそろそろ寝ます。emi-goに紹介された田辺さん、凄腕です。

0bare (27)

 

 

帰りにドンキで見つけたキュートなイラストの猫砂が298円で幸せでした。

0bare (28)

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


いい瞬間の積み重ね

麗しの703号室卒業生もも&さくら家よりプレゼントが届きました。

iihinotumikasane (27)

 

 

超助かる保護猫たちのフードやおやつに

iihinotumikasane (29)

 

 

ほほの写真から作った「ほほシルエット」の小さなチャーム♡

iihinotumikasane (28)

 

 

あたたかいお手紙にも感動。ありがとうございました。在りし日のほほを添えて♪

iihinotumikasane (2)

 

 

周りに恵まれているのが私の唯一の財産です。

 

 

それなりに長い人生を経て「合う人」「合わない人」も人並みに経験してきましたが、今近くにいる方々は自分が生涯たいせつにしていこうと決めています。

 

 

と、かっこいいことを言ってはみたものの、実は数日前にようやく年賀状のお返事をポツポツ書きはじめたというノロさ。きっと不義理な女だと思われたでしょう。言い訳ですが日々忙殺されて手がまわらない部分が増えていて……。

 

 

本の打ち合わせで行った新宿紀伊国屋にて買ってきた鳥さんのポストカード

iihinotumikasane (30)

 

 

かわいいからだれになにを送ろうかウキウキしながら選んでいます。

 

 

そうそう。本日は放出しそびれた自慢ネタをUPさせてください。

 

 

先日ゆちゃんとまなちゃんが泊まりに来た日に私はふたりから銀座に呼び出されました。雪だったのではじめは正直だるかったです。それに遅刻してごめんね。

 

 

サプライズで案内されたオシャレなレストラン

iihinotumikasane (12)

 

 

誕生日はとうに過ぎたのにまた祝ってくれるというのです。

iihinotumikasane (13)

 

 

ありがたいけれどさすがに恐縮しますよね。何回も祝ってもらうほどめでたい年齢でもないしキリのいい数字でもないんですよ。申し訳ないねえ^^;

iihinotumikasane (11)

 

 

運ばれてきたのはコース料理

iihinotumikasane (3)

 

 

これさあ、妙齢の女性が三人で食べるものなの?

iihinotumikasane (4)

 

 

お年頃で独身のゆちゃんとまなちゃん、デートで来たらいいのに……

iihinotumikasane (6)

 

 

おいしくてペロリですけど(笑)。

iihinotumikasane (5)

 

 

四十代半ばの私が三十代のゆちゃんとまなちゃんを強引に連れまわしているイメージだと妹に怒られました。でもちがいます。ちゃんとお誘いを受けたもん。

iihinotumikasane (9)

 

 

ペチャクチャしゃべる至福のひととき

iihinotumikasane (8)

 

 

生演奏のバンドが私にバースディソングを歌ってくれるというスペシャルな演出にも仰天。うわ……めったにない機会だから動画におさめてもらいましたよ。

 

 

ゆちゃん、まなちゃんありがとう。フルーツサラダもごちそうさまでした。

iihinotumikasane (7)

 

 

ふふ。1560円のニットには見えないでしょ? 都会的な気分ですよ。

iihinotumikasane (10)

 

 

チャイナ―ガール風のゆちゃん

iihinotumikasane (15)

 

 

スペインガール風のまなちゃん

iihinotumikasane (14)

 

 

たいへん目の保養になりました。

 

 

記念写真

iihinotumikasane (16)

 

 

ゆちゃんスタイリッシュなドライフラワーありがとう。生まれてきてよかった。

iihinotumikasane (17)

 

 

ゆちゃん、まなちゃん、ごちそうさまでした。

 

 

人生はワープができないから、いい瞬間を積み重ねていきたいです。

 

 

3月はまなちゃんのお誕生日。まなちゃん、ゆちゃん、うちの妹と4人で近場にごはんを食べに行く予定です。祝ってもらうのも祝うのも楽しみですね。

 

 

最後に保護猫ネタを!

iihinotumikasane (19)

 

 

毎晩私と寝室でねんねしているえい吉くんが来週巣立ちます。

iihinotumikasane (18)

 

 

のりでくっつけたみたいにベッタリ離れないんですよ。

iihinotumikasane (20)

 

 

里親さんはぜっっっっったーいにメロメロになるはず!

iihinotumikasane (25)

 

 

私はえい吉のやわらかい毛触りとまんまるのフォルムに狂っています。

iihinotumikasane (26)

 

 

好きだ好きだ好きだ好きだ!!

iihinotumikasane (23)

 

 

ヒマさえあれば頭のてっぺんやお腹やお尻にチュウしています。

iihinotumikasane (24)

 

 

こんなにすばらしい猫を保健所で殺処分するのはまちがっています。

iihinotumikasane (21)

 

 

ぜひ私たちで是正していきましょう。

iihinotumikasane (22)

 

 

マクロ的な視点を持つのがむずかしい方はミクロでいいと思うのでミクロを積み重ねていきたいですね。ミクロであってもえい吉の命は無限大です。

 

 

さてパソコンを閉じて野島さんから戻ってきた大量の活字と睨めっこの時間です。

iihinotumikasane (1)

 

 

皆さま良い週末をお過ごしください。

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほの毛の一本一本まで

※blogを連続更新しています。遡ってお読みくださいね。

 

 

宇宙旅行中のほほに会えず、身悶えするさびしさです。

0hohonoe (5)

 

 

こんなに辛いならいっそ出会いたくなかったって思うことすらありました。

0hohonoe (3)

 

 

未練がましくて申し訳ないけれど、ぜんぜん立ち直っていないです。

0hohonoe (4)

 

 

ただ、忙しくして考えないようにしているだけ。えい吉の卒業あたりからヤバくなるのかな? などと自分で自分にビビっています。だからスター候補たちをスカウトしまくっているのかもしれません。まあ結果オーライならいいですよね。

0hohonoe (2)

 

 

べべの死後から私は抗うつ剤を飲みはじめました。切ろうにも今はむずかしい。つづけて、ナナ、ほほを見送り、断薬のタイミングを失ってしまったのです。でも先生と相談しながら徐々に減らす努力をしています。ご心配なく^^ 誤解されたくない私は、ときどき、抗うつ剤を飲んでいると話すのが怖いですが、心を患うほど家族を愛してきたことを恥じたくない気もします。なんだろうね?

 

 

先日、我が家にうめももさくらさんよりサプライズプレゼントが届きました。

0hohonoe (14)

 

 

一筆一筆、毛の一本一本……

0hohonoe (15)

 

 

ほほ♡ 天使みたいに無垢な顔をしたほほが描かれていました。うめももさくらさん、本当にありがとうございました。額を注文してかっこよく飾ります。

 

 

うめももさくらさんの絵を見て、改めてうちのレギュラーメンバーをだいじだいじにしていこうと胸に誓いました。末娘リルは15歳4か月になりましたよ。

0hohonoe (1)

 

 

成猫でやってきたさぶとあまぱんは何歳だろ? 15歳は超えているだろうな……

0hohonoe (16)

 

 

15歳クラスが3匹……それぞれ持病もあります。正直ビクビクしますが、1日でも長く私のそばにいてもらえるよう精いっぱいケアしていきたいです。

 

 

「おい 話が長い」

0hohonoe (7)

 

 

「夜食もってこい」

0hohonoe (6)

 

 

聞いていないフリをするとウーウー唸りながら近寄ってくるすずきちです(笑)。

0hohonoe (8)

 

 

「わかったか?」

0hohonoe (9)

 

 

はいよ。パンとかつオバーとねこ缶、どれにする?

 

 

「ハハ~ わたしもねこ缶好きなの♡」

0hohonoe (11)

 

 

あとからぴゅーんとやってきてすずきちを追い越してスピードご縁! すずきちの大好きなさぶ兄に甘えるえみをすずきちはムカついてたまに叩きます。

 

 

叩かれるとえみもやり返すからすずきちはますます悔しい。

 

 

「えらいね。きれいだよ」と抱きしめてやりたい衝動に駆られて困ります。

 

 

えみがしていた首飾りはすずきちにも絶対に似合う。ビクビクした顔でも怒っている顔でもなく、アイドル級のアピール写真を(みいさんが)撮ってあげたい。

 

 

すずきちの耳元で、「すずらんがいちばんだよ」と調子のいいナイショ話をしたい。

0hohonoe (12)

 

 

かわいいねえ。たまんないですよ。

 

 

えみとえい吉が巣立ったらすずきちをケージに入れ直します。

 

 

距離を徹底的に詰めるステージに差し掛かっています。すずきちの家族に出会うまですずきちを見守ってやってくださいね。「古株」なんて笑わないでね。

 

 

余談ですが、だいぶキータッチしやすくなりました。

 

 

伸び放題の爪を妹が切って整えてくれたんです。感謝♪

0hohonoe (10)

 

 

手元に春を感じたかったので青みがかったタイプのピンクにしてもらいました。

0hohonoe (13)

 

 

ふふ。いいでしょう。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


白まんじゅうをスカウトしました

2月13日のできごとをかいつまんで書いてみます。

 

 

人間として気持ち悪い生活をつづけている私は、夜中の2時に目を覚まし朝7時半まで最終章に取り組みました。漁師さんの気分です。書き終わらなかったけれど。

 

 

朝焼けが妙に精神に堪えるのでパソコンを寝室に移動。遮光カーテンで気分だけは23時頃に戻っています。健康的なのか不健康なのかもはや本当にわからない。

sironeko (3)

 

 

家事とお子たちのお世話を終わらせAM10時に就寝。昼の12時半まで爆睡……

 

 

その後保護猫えみを連れてみいさんちへ

 

 

そう言えば、えみをブログで紹介していませんね^^;

 

 

近々必ず!!

 

 

40分のドライブで保護活動の電話電話電話(※ハンズフリーで話しています)

 

 

なぜかは不明ですが絶えず時間に追われているのです。

 

 

えみの撮影

sironeko (4)

 

 

みいさんえみを溺愛しすぎ

sironeko (5)

 

 

タイプなんですって♡

sironeko (6)

 

 

頭のてっぺんからしっぽの先までかわいい

sironeko (7)

 

 

30分足らずですばらしい写真が撮れました。みいさんありがとう。いつも感謝しています。残りの30分はみいさんとおしゃべり。えい吉の未来の話をしたら泣いて喜んでくれました。

 

 

情に厚いところがみいさんらしいです。

sironeko (8)

 

 

みいさんの保護猫椿にも会いました。

sironeko (9)

 

 

椿専用ルームにて

sironeko (10)

 

 

環境がいいので椿はぬくぬく。椿にも春が来ますように!

sironeko (11)

 

 

車から出ないという理由で完全なるスッピンとパジャマの私(とスー)

sironeko (2)

 

 

メイクする気力すらなかったからしょうがない。

 

 

みいさんに誕生日プレゼントとラブレターもらいました。うれしい♥

sironeko (16)

 

 

えみを連れて帰る途中、妹からの着信。出てみると妹が忘れて帰ったお菓子を妹の家に持ってこいとのこと。はいはい。姉は半ばつかいっぱしりですよ。

 

 

うちの近所に着くとあるアパートのゴミ置き場でゴミを漁る白猫を見つけました。私のもっとも嫌いな光景です。よし、妹んちにお菓子を届ける前にスカウトしちゃう。

 

 

そっからの私は自分で言うのもアレですが、ハンパなく速いのです。

 

 

撮影を終えたえみを703号室に放つ→チャオ缶を開けると同時にポーチに置いてある捕獲箱に入れ捕獲箱の不具合(人に貸したら棒が曲がった)を直し、即(時間にしてたぶん1分足らず)ゴミ置き場へ戻って設置→白猫を盗撮→はい。おしまい!

sironeko (12)

 

 

出会いから10分かからず後部座席に乗せました。時短時短。巻きでいかないと

sironeko (13)

 

 

わるいけどちょっと妹んちつき合ってね。

sironeko (14)

 

 

お菓子を妹に渡したあと、白猫を2LDKの事務所へ案内しました。

sironeko (15)

 

 

やあ。きみの名前は「白まんじゅう」ね。オッドアイなのかな? ウーウー怒っているけれど、きみの心の棘は私が一本残らず抜きますよ。約束します。

sironeko (1)

 

 

夜のお世話を終え、えい吉を吸いまくって2時間寝ました。そして今にいたります。

 

 

わずかな貯金で食いつないでいる身としては正直こうしている場合じゃないのですが、手が勝手に動いてしまうのです。ビョーキかね?

 

 

皆さま、白まんじゅうをどうぞよろしくお願いします。

 

 

明日病院へ運びます。emi-goにはまだ話していないけど、まあサプライズにしよう。

 

 

LOVE IS ALL

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ローズ邸の想い出

皆さまこんばんは。本日も真央シッターへ行きました。明日も行きます。

 

 

仕事があるのはありがたい。しかもお姫さまと王子さまたちに会えるという得役♪

 

 

さて、今宵はお正月の話題に戻ります。今頃ですみません(汗)。

 

 

卒業生ローズにゃん太さん家へ伺った日の写真を自慢させてください。

IMG_5634

 

 

ふふ。いつもありがとうございます。

IMG_5554

 

 

ローズに会うのも目的のひとつでしたが……

IMG_5615

 

 

仕事の話も多少あったのです。

IMG_5561

 

 

まずは5月のにゃっ展の成功を祈って、宴スタート

IMG_5564

 

 

お刺身新鮮でとろけそうでしたよ。

IMG_5568

 

 

にゃん太さんはお料理の師匠、ですね。

IMG_5572

 

 

エビフライと

IMG_5574

 

 

手づくりタルタルソースの絶妙なマッチング!

IMG_5570

 

 

にゃん太さんのおもてなし力の高さには恐縮と感謝と感動をおぼえます。

IMG_5601

 

 

ここでコツコツと、なにからなにまで大変だろうなあ……

IMG_5559

 

 

次のにゃっ展は恵比寿の日仏会館で行われる予定だそうです。主宰者のにゃん太さん夫妻が奔走の末にレンタルした新しい会場。いろんな意味で楽しみです。

 

 

703号室卒業生リリのママchikakoさんすもものママあっティーさんによるピアノリサイタルも開催するんですって。豪華……。私のお話会や二回目の交流会も考えてくださっています。皆さまにお会いできるとうれしいです。その前に意地でも本を完成させておかないと^^;

 

※chikakoさんとあっティーさんのピアノはこちらをクリック

 

 

ピアノの上に飾られたローズと私の写真を発見しました。

IMG_5555

 

 

ローズが幸せになりすぎてビビります。

IMG_5658

 

 

ローズを知らない方に改めてひと言で紹介するなら「うちの近所の道端でいじめられていた成猫」。それがあなた! やりたい放題の日々を送っているなんて!

IMG_5672

 

 

感無量ですよ。言葉にうまく表せられないのです。

 

 

仙台は東京よりだいぶ寒かったですが、私の心はポカポカ

IMG_5590

 

 

太田康介さんにプレゼントしていただいた「ぽーTシャツ」をおろしました。

IMG_5591

 

 

着心地超いいです♡ おーたさん、ありがとうございました。

IMG_5616

 

 

大大大好きなにゃん太かあちゃんの保護エピソードにほろり

IMG_5653

 

 

娘のタマちゃんもよかったね。

IMG_5633

 

 

新参者ローズが迷惑をかけているけれど、少しずつ3匹の距離が縮まっているのを毎日見ているよ。にゃん太かあちゃんとタマちゃんの懐の深さの賜物です。ありがとう。

IMG_5621

 

 

萌えフォルム♪

IMG_5562

 

 

ダイエット中だとお伝えしたにもかかわらず、夜中にスイーツが出てきました。

IMG_5622

 

 

ご主人が絞ってくれたみかんジュース甘くておかわりしたかったです。

IMG_5632

 

 

ふかふかのお布団に寝るのいつぶりでしょう? 夢のような寝心地を体感し、我が家のペチャンコ寝具をどうにかしようと胸に誓いました。

IMG_5629

 

 

 

そうそう。特別にお願いしてにゃん太さんのピアノを聴かせてもらったのです。

IMG_5609

 

 

正直驚きました。にゃん太さんの腕前ならにゃっ展で弾かなきゃなりません。

 

 

ご本人は恥ずかしがっていますが、主宰者として1曲披露していただきたいです。

 

 

広いお風呂に浸からせていただき、至福の一夜でした。朝まで爆睡

IMG_5638

 

 

翌朝、見た目も味も美しいお正月料理が目の前に並んでいました。

IMG_5645

 

 

深夜に飯テロ爆弾を落としまくってごめんなさい。

IMG_5649

 

 

私が言うのもなんですが、これを三食食べているご主人がうらやましいです。そして走りつづけるにゃん太さんを支えているご主人とにゃん太さんのお似合いなこと♪

 

 

家族の絆を感じた一泊でした。

IMG_5652

 

 

ローズ、愛のおすそ分けをどうもね。

IMG_5660

 

 

あなたの性格のワルさはしっかり動画におさめておきましたので(笑)。

 

 

終の棲家を得られる犬猫たちが一頭でも多く増えますように。

 

 

そろそろ私はお風呂に入ります。

 

 

入りたくないけれど真央姫に嫌われちゃうのが怖いので。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク