ミルクとココアが来ました

実葉やほかの保護猫やうちのお子たちを気にかけてくださるおやさしい皆さまへ

 

 

いろいろプレゼントが届いています。支援金も。おひとりずつお礼を申し上げているつもりですが今時間が足りません。昨夜から新たに2匹の保護猫(ミルク&ココア)が加わりました。

 

 

小さい子からお年寄りまで。持病の子たちのケアがキツいです。

 

 

特に胃がん闘病中の老犬べべ公は一度に食べられるごはんの量が決まっているので乳飲み子並に手がかかります。通院や投薬を入れたら乳飲み子×3位の労力が必要です。

 

 

時間がない、を免罪符にするのはよくないですが、非礼がありましたらどうかお許しください。前にも書きましたが、個人の私には物理的な限界があります。皆さまのたいせつなお金、物資の送り先をどうぞご自身の納得できるところへお届けするようにしてくださいね。私は身に余るご厚情を前にただただ恐縮するばかりです。ぜんぶ本心です。

 

 

実はプライベートでゴタゴタしています。犬猫たちは元気ですのでご安心ください。私は24時間完全にひとりで犬猫たちと向き合うことになりました。私が倒れるわけにはいきませんので自分自身の体調管理もできるだけ行っていきます!

 

 

実葉の病院が本日休診だったので明日顔を見てきます。また写真を撮ってきますからね^^

 

 

さて、実葉のことばかりでなく、ほかの保護猫たちのことも書かせてください。

 

 

昨日迎えに行ったココア&ミルクが本日の主役!

 

 

ミルクボランティアを引き受けてくださったうめももさくらさんからのバトンタッチです。

 

 

うめももさくらさんのことはこちらの記事で紹介しています↓

 

「第二走者/幸せの703号室」

 

 

「わたちら 703 ごうしついくの?」

faoa-16

 

 

 

そうよ。お世話になったね。こんなにスクスク育ててもらって感謝だよね。

 

 

ふたりの健康に関する記述がずら~~~

faoa-9

 

 

 

これを横着者の私が引き継げるのか責任重大です(汗)。

 

 

 

そして姫待遇もすごい・・・・・・

faoa-19

 

 

 

てかソフトケージ温泉みたいにデカいんですけど。

faoa

 

 

 

このサイズのケージを迷いなく置けるのがビックリ。うちのケージがショボい感じで申し訳ない。

 

 

四肢が白い方が「ミルク」。全身キジトラが「ココア」です。おぼえられますよね?

 

 

お茶をごちそうになり、しばし「保護譲渡」のお話をしました。

faoa-11

 

 

 

ミルクボランティアは今日本にもっとも必要な保護活動のひとつだと思います。乳飲み子は手がかかるゆえ、世話ができず「殺処分」の対象になりがち。ミルクボランティアが増えればセンターから生還できる猫の数が増えます。うめももさくらさんは尊い活動をされていますね。

 

 

ほんとうにありがとうございました。

 

 

一部しか載せていませんが、たくさんのおみやげや引き継ぎファイルまで・・・・・・すみません。

faoa-14

 

 

 

さあ、おちび姫さま方、到着ですよ。

faoa-10

 

 

 

しばしフリーズ後元気に遊びだしたふたりですが、ココアがパイパイしか飲みません。カリカリも離乳食もプイ。うめももさくらさんちでも食欲が低下していたようで心配になりました。

faoa-3

 

 

 

ココア嬢、おしっこはクリア

faoa-12

 

 

 

ミルク嬢も難なくトイレ成功♪

faoa-18

 

 

 

保護部屋をあっためてケージの中もぬくぬくにして“おやすみなさい”

faoa-15
 

その後保護主はうめももさくらさんがつけてくださった育児ファイルとにらめっこ。パイパイしか飲まない理由を考えまくっていました。で、ほかのお子たちのお世話をしてドロン。

 

 

朝もパイパイ中心

faoa-5

 

 

 

ココア嬢はお皿に入れたパイパイを飲みますが、ミルク嬢はほ乳瓶がお気に入り

faoa-21

 

 

 

この姉妹の状態がだいじょうぶなのかだいじょうぶじゃないのか気になって、もともとの予定をキャンセルし、大巻先生の病院を予約しました。

faoa-20

 

 

 

先生いわく、見た目は健康そのものだそうです。とりあえず様子見になりました。

faoa-2

 

 

 

「わたちは つきそいじゃないのかよ?」

faoa-6

 

 

 

うん。付き添い役なんだけどせっかく来たんだしミルク嬢も診てもらいましょう。

 

 

 

「ちっ」

faoa-4

 

 

 

姉妹ともに異常なさそうとの診断でした。

 

 

 

カロリー計算中の大巻先生

faoa-8

 

 

 

缶詰を1つくださいました。あとでためしてみます。

 

 

大巻先生に実葉の一連を話し、見解を伺いました。実葉は退院後大巻先生の病院でセカンドオピニオンを受けさせる予定です。

 

 

 

「ぼくの存在感うすいですね」

faoa-7

 

 

 

満天わかってる。ごめん。ちゃんとやるからちょっと時間をください。MIHOさんが遊びに来た日のことも書きたいし、卒業犬コロンJとのデートも早く放出したいです。殿かわいかった。

 

 

私信:にゃん太さん梅干しありがとうございました。にゃん太さんより実葉への義援金も送られてきました。ありがとうございました。メールのお返事ちょっとお待ちください~!

faoa-17

 

 

 

私信:MWさまお手紙を明朝投函します。

 

 

では明日またお会いしましょう。

 

 

実葉とベール(洗濯ネット)の子の近況も必ず!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


第二走者

今日は皆さまに癒しの写真を見ていただきたくて病院内でたくさん撮りました。

 

 

500gまで育ったら703号室に移動してくる予定のココア&ミルクです。

 

 

保護したのは703号室卒業生シナ&モンの里親さん。見つけたときは3きょうだいだったのですが、すぐに1匹が姿を消してしまったようです。状況から考えてカラスにやられたでまちがいないかと。生き残ったふたりには亡くなった子猫の分まで生きてもらいたいです。

 

 

ココア&ミルクは現在、ミルクボランティアうめももさくらさんのお宅にお世話になっています。

 

 

子猫たちの診察に私が同行し、いっしょに先生のお話を聞くのが今回の目的。うめももさくらさんが立て替えてくれたこれまでの医療費の精算も済ませました。

 

 

ついでにその病院で「皮下点滴セット」を購入するので荷物持ち(チチ)も連れて行きました。

 

 

翼状針とラクテックをいっぱい買った! 我が家はこの量でも約1か月しか持ちませんけど^^;

guaa

 

 

 

ふふ。左がココアで右がミルクです。

guaa-2

 

 

 

美しい姉妹に育つでしょうね。

guaa-4

 

 

 

「はじめまちて」

guaa-3

 

 

 

「わたちは ココア」

guaa-9

 

 

 

「300gこえまちた」

guaa-7

 

 

 

うん。えらいね。とはいってもあなたまだまだ小粒ですけど。

guaa-10

 

 

 

「もっとおおきくなるもんっ」

guaa-12

 

 

 

「ごは~~~ん!」

guaa-5

 

 

 

「わたちは ミルク ねおきなのであまりはなしかけないでください」

guaa-11

 

 

 

小さいくせにちゃんと猫の形してる。たれ目で女の子のお顔です。

guaa-6

 

 

 

「ねこだもん」

guaa-8

 

 

 

診察もそれぞれがんばりました。

guaa-13

 

 

 

先生のやさしい手に包まれて

guaa-14

 

 

 

泣き虫ココア

guaa-15

 

 

 

「つぎはわたち?」

guaa-16

 

 

 

ミルクはしっぽの一部がカビカビでお薬が追加されました。たまに目やにが出てクシャミをするということで風邪薬も。念のため真菌の検査も依頼済みです。

guaa-17

 

 

 

なされるがまま(笑)。

guaa-18

 

 

この位のサイズの子猫は1日におよそ10g増のスピードで成長します。

 

しかし姉妹ふたりで勝手に育つわけではありません。

 

ミルクボランティアのうめももさくらさんが手塩にかけ大切にしてくださっているのです。

 

健やかな成長の横にはちょっとした異変をも見逃さずに、寝食を忘れ対応してくださっているうめももさくらさんの姿があります。尊いですね。

 

 

私は冒頭で皆さまに癒しの写真を見ていただきたいと書きました。

 

 

正しくは「真心を込めながら成長を助けてくれているうめももさくらさんによって、少しずつオトナへの階段をのぼっているココア&ミルクの写真を見ていただきたい」ですね。

 

 

今回はリレー方式です。

 

 

①保護→②うめももさくら家が安定期まで預かる→③703号室へ移動→④終の棲家

 

 

現在第二走者が走っているところですが、バトンをしっかりと握りながら先へ先へと進むうめももさくらさんの真剣な姿勢を目の当たりにし、私も襟を正した次第です。

 

 

お疲れさまです。そしてがんばってください。

 

 

さて、夜も更けてきました。

 

 

お子たちと濃厚なスキンシップをはかる時間です。おやすみなさい。

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


べべ公 緊急病院へ

ミーコさんちにおじゃましたときの記事がまだ書けそうにありません。少しお待ちください。

 

 

昨夜は自分の通院。妹が私に付き添ってくれたのですが、付き添い人はカウンセリングルームには入れないらしく、かわいそうに1時間も外で待たせてしまいました。病院を出たあと、妹婿のたかも合流し、みんなでカンボジア料理屋へ。妹が食べたいと言ったのです。

img_5341

 

 

 

はじめて食べたカンボジア料理。おいしかった。楽しい気分で電車に揺られ、妹んちへ。

 

 

「あら 来たの?」

img_5345

 

 

 

ツンデレの福は11年前に私が保護した猫。妹の家族としてのんびり生きています。まめ(私が保護した成犬)の顔も見て、ほっこり気分で帰宅。

 

 

703号室にはすでにチチがいて、ナナとリルの散歩を終わらせてくれていました。

 

 

ナナ、あまぱん、さぶの皮下点滴をチチといっしょにやり、お風呂に入り、のんびりモードに。疲れちゃったから、ブログの更新もメールのチェックも断念。まぶたが落ちるまでDVDでも流してゆったり過ごす予定だったのです。

 

 

ウトウトしていたら突然激しい嘔吐の気配と音。見るとべべが大量の水を吐きだしていました。

 

 

所在なく家中を歩きまわり、一口飲んでは飲んだ分を吐く。呼吸も荒い。ふらついてる。

 

 

水を取りあげ、30分くらい様子を見ていたのですが、心配でどうにもなりません。

 

 

夜間緊急対応できる病院に電話。当直の先生にべべの様子を伝え、診察へ連れて行くことに。支度しているとべべがじゃっかん復活の兆しを見せてくれたのですが、腹部の腫れが気になるし、「行かなかった」ことで後悔をしたくなかったので予定通り家を出ました。

 

 

チチは面倒がったので、ひとりで行きました(翌日、説教しました)

 

 

診察、腹部レントゲン、エコー、各種薬の注射および皮下点滴。病名を詳しく説明するために現在飲んでいる薬を持っていきました。すごく有能な先生に対応してもらえたと思います。感謝。

fullsizerender-1

 

 

 

余談ですが、私は状況に合わせ3つの動物病院にお世話になっています。

 

①ホームドクター(大巻先生の病院/MOMOペットクリニック)

②高度医療設備の整った大学病院(東京大学附属動物医療センター)

③夜間対応もしてくれるまあまあ大きな病院(梅島動物病院)

 

 

今回は③を選択。

fullsizerender-3

 

 

 

深夜3時半。いつも混み合っている待合室がべべの貸し切り状態になっています。

fullsizerender-4

 

 

 

べべは私が懸念していたとおり、「胃拡張」でした。胃捻転か胃拡張なら命に関わるから病院へ即駆け込まなければと案じていたのです。

 

 

胃捻転も胃拡張も痛みや苦しみが強いといわれています。小さい体でよく耐えたね。

fullsizerender-2

 

 

 

エコー検査の結果、胃の内部の悪性腫瘍はすでに4cm以上に膨れあがっており、通過障害が起きているとの所見でした。つまり前よりもさらに食べものがうまく腸へと流れていないのです。通過障害の程度を知るために、造影剤を飲ませました。

 

今夜7時に大巻先生の病院の予約が取れたので、再度レントゲンを撮り、昨夜飲ませた造影剤が今、体のどの位置にあるのか確認してもらおうと考えています。

 

 

帰りの車の中でちんまり座っているべべを横目に眺めていたら、たまらなく愛おしさがこみ上げてきました。重篤な病気を患っているのに、べべね、体重が減っていなかったのです。

 

 

いっしょうけんめい食べてくれた証ですね。ほんとうにえらい。

 

 

私はべべを守る盾になれているでしょうか? ならなきゃいけないのに、ちゃんとやれているか正直不安です。今夜のべべの通院には卒業前の保護猫ジョイも連れて行く予定。

 

 

すんなり洗濯ネットに入れられるかな?

fullsizerender

 

 

 

703号室に移動するおちびさんたちはミルクボランティアのうめももさくらさんが病院へ連れて行き、しっかりケアをつづけてくださっています。おいおいこちらでも近況をお知らせしますね。

img_5328

 

 

 

べべ、今日も病院がんばろう。

 

 

生きていてくれてありがとう。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


リレー開始

本日はミーコさんちにおじゃましてきました~! ふふ^^ その様子は次回お送りします。

 

 

帰り道に母から電話。めずらしく居酒屋で夕飯をごちそうしてくれるというので甘えることに。

mirukubora-2

 

 

 

ごちそうさま。生ガキおいしかったです。

 

 

我が家のハンサムボーイジョイくんは10月初旬の卒業に向け日々食べものをあさりながら体力をつけています。今の生活に慣れた彼がまた一からはじめなければならないと考えると胸が痛みます。でも長い目で見たときに「これでよかった」と思える日が来ると信じています。

mirukubora

 

 

 

ジョイ、がんばってほしい。里親さんは現在お迎えの準備をしてくださっています。

 

 

 

話は変わって、昨日卒業生シナ&モンの里親さんから連絡が来たのです。

 

定期的にシナ&モンの近況を私とマイ太郎さんにお知らせくださる里親さん。

 

 

703号室時代はこんなに小さかったふたり(左:モン 右:シナ)がすっかり成長!

mirukubora-7

 

 

 

シナ&モンの卒業記事はこちらをご覧ください

 

 

頭がよく、空気をしっかり読むシナ坊

mirukubora-6

 

 

 

おとぼけマイペースのモン坊

mirukubora-5

 

 

 

幸せに暮らしているのが写真から伝わってきますね。お父さん、お母さん、お姉さんに感謝。

 

 

このたびシナ&モン家がご自宅のマンションの下で子猫を保護したのです。発見したときは3匹いたそうですが、(いろんな状況から推察して)1匹は残念ながらカラスに狙われた可能性が高く、保護に向かった時点では姿を消してしまったそうです。

 

 

無事保護された170グラム程度の乳飲み子たち

mirukubora-4

 

 

 

小粒ですね。500グラムまで育ったところで703号室に移動してくることに決まりました。

mirukubora-3

 

 

 

この月齢はケアがたいへんなのに、ミルクボランティアを引き受けてくれたうめももさくらさん

 

ほんとうにありがとうございます。「ミルクボランティア」って尊いですよね。

 

(ちびらの写真はシナ&モン家とうめももさくらさんより拝借)

 

そういえばシナ&モンも保護後、体調が安定するまでうめももさくらさんちにお世話になったんです。本日、シナ&モンのお父さん、お母さん、お姉さんが子猫らを届けにうめももさくらさんちに伺った際、シナ&モンの写真を見せまくって乳母のうめももさくらさんに自慢したらしい(笑)。

 

 

シナ&モン家保護&通院→うめももさくらさんが500グラムになるまで育て→703号室に移動

 

 

という図式です。マイねーも応援してくれています。

 

 

なお、譲渡に関する一切は私の責任で行います。よろしくお願いします。

 

 

シナ&モンのお姉さんが「ミルク(キジ白)」と「ココア(キジトラ)」と名づけてくれました。せっかく名づけてくれた素敵なお名前を変えるか迷い中ですが、「ミルク」も「ココア」も703号室卒業生にいるので過去の卒業生たちと紛らわしくなる可能性大です。

 

 

変えるとしても、近い名前がいいかな。うーん。どうしよ。

 

 

ちなみにこれらの一連はチチさんにはまだナイショです。あまりブログを読んでいないようなのでこのまましばらくばれないかもしれませんし、たまたま見つかるかもしれません(爆)。

 

 

私としては、ひさびさの子猫たちですので、レギュラーメンバーとの距離をうまく取りはからいながら迅速かつ適切な譲渡をめざす所存です。まずはスクスク育ってくれますように。

 

 

皆さま明日もいい一日でありますように。

 

 

私は今からハンストの激しい末娘リルさまのためにジャンクフード(ジャーキー)とペットシーツを買いにスーパーへ行ってきます。はあ。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


小さなホーム 幸せの703号室

午後、腹痛が限界値を超えたので病院へ

FullSizeRender

 

 

 

入院をすすめられたのですが、私が入院したら703号室は無人になってしまいます。ありえん。

 

 

よってしばらく「通院」することに。明日も行きます。諸検査、点滴を終えました。

FullSizeRender (1)

 

 

 

ラクテックって、私がナナ、さぶ、あまぱんの皮下点滴でつかってるやつじゃん(笑)。

FullSizeRender (2)

 

 

 

人も犬も猫も同じなんですね。なんか可笑しかった。

 

 

さて、滞るのが大嫌いなマジメ(?)な私は、横になりながらちょちょいと更新することに。

 

 

※ 保護猫ジョイが気になる方はひとつ下の記事からご覧ください。今回は出てきません。

 

 

 

まずは卒業犬愛者(アイシャ)とご家族に感謝を。

 

 

譲渡から10年、愛者は名の通り愛を与え、与えられながら、天国へ旅立ちました。ご家族からチチと私にお手紙とお花、愛者の近影写真が届いたのです。

IMG_1410

 

 

 

きれいなお花をありがとうございました。そういえば愛者を譲渡した日も里親さんは私に花束をくださったっけ。10年も経つのに、昨日のことよう。里親さんからのお手紙は本当に私たち夫婦の胸に沁みました。愛者は思い入れ深い犬なのです。

IMG_1437

 

 

 

愛者はもともと外飼いの犬で、絞首刑のようなスタイルで繋がれっぱなしの状態でした。

 

 

愛者のまわりには排泄物が転がっており、敷物も屋根もなく、私の常識をはるかに逸脱した形で生きていたのです。第一印象は「この子、どうやって寝るんだろう?」。

 

 

正直、虐待だと思いました。ただの虐待ではなく、ひどい虐待だと思いました。

 

 

しかし飼い主を批難しても得たいものを得られない。

 

 

私は芝居を打つことにしたのです。

 

 

菓子折を手に笑顔で飼い主宅の呼び鈴を鳴らし、うちの前の犬に似ているという理由(ウソです。前の犬などいません)で私が(好きで勝手に)散歩をさせてもらう約束を取りつけました。

 

その際はいっさい、愛者の状態を不憫に感じていることは口にしませんでした。

 

ある日の雨の夜、愛者が気になり現場へ行ってみると、冷たい雨に打たれ全身びしょ濡れで身動きの取れない絞首刑スタイルの愛者の姿を目の当たりに。そのときの愛者の清く澄んだ目を見て、私は愛者を絶対にこのままにはしないと心に誓ったのです。

 

長い時間をかけ散歩をつづけながら少しずつ環境を改善し、虎視眈々と保護のタイミングをうかがいました。ついに勝負に出た私は飼い主との交渉の末、愛者の保護に成功。

 

 

保護した瞬間、たとえ今死んでも悔いはないと本気で思ったほどうれしかったです。

 

 

703号室時代の愛者。毛がメチャクチャだったので保護後一度丸刈りに。ライオンみたい?

22aisya

 

 

 

卒業後、愛者とデートする機会を里親さんは私たち夫婦に何度も与えてくださいました。

run (2)

 

 

 

ご家族と出会い、愛者は最上級に幸せだったよね。

DSC_4389

 

 

 

愛者の冥福を祈るとともに、ご家族に深謝いたします。良いご縁をありがとうございました。

 

 

 

 

長くなりましたが、卒業猫麦さんちに遊びに行った日のことも書かないと。

 

 

麦さんは海子あらため「もも」の息子で703号室時代は「素なう」という仮名でした。

IMG_1443

 

 

 

麦さんの里親さんは、ご自身で保護した妊娠猫「たらちゃん」を自宅で出産させ、子猫たちを育んでいます。子猫は4匹。

IMG_1460

 

 

 

過去に私が麦さんちの紹介記事を書いたのでお読みください。

 

「連鎖/幸せの703号室」

 

 

子煩悩のたらちゃん。たらちゃんいい環境で育児できてハッピーね^^

IMG_1461

 

 

 

「ぼくはちょっと引いてます」

IMG_1455

 

 

 

そうだよね。麦さんはパワフルなたらちゃん一家にじゃっかん困惑気味(汗)。

IMG_1479

 

 

 

一気にお家が賑やかになったもんね。よしよし。男の子だから辛抱ね。

IMG_4980

 

 

 

とはいってもふだんは別々の生活ゾーンなので麦さんに大きなストレスはなさそう。ここがたらちゃん一家の保育園。かわいくて清潔な空間です。昔はご主人の書斎(涙)。

FullSizeRender

 

 

 

放牧タイム~

IMG_1452

 

 

 

私といっしょにいるのは麦さんのきょうだい「サスケ&このは」の里親さん。まるで親戚の集い。

IMG_4996

 

 

 

703号室卒業生サスケ&このは&景虎(いせやん)の近況写真↓ みんな元気ですよ。

IMG_4981

 

 

 

サスケ&このは&景虎のお母さんに抱っこされて

IMG_1457

 

 

 

美しいたらちゃんの力作ゆかりちゃん。ほかの子猫たちも全員キュートでした。

IMG_1453

 

 

 

子猫たちの個別の紹介は「たらちゃん日記」をクリック

 

 

子猫たちはたらちゃんが室内で出産したので、動物病院以外一歩も外に出たことはありません。しっかり者の母猫たらちゃんが24時間つき添い、面倒を見ています。母乳で育っています。きょうだいの数が多いので、遊びを通じきちんと社会化しています。理想的ですね。

 

 

現在里親募集中ですので気になる方はぜひ問い合わせしてみてくださいね。

 

 

保護主さんはやさしくて常識的で素敵なご夫婦です。ご安心ください。

 

 

たらちゃん、いい方に保護されて良かったね。

IMG_1471

 

 

 

ケーキをごちそうになりながら、「猫の譲渡」について2時間程度お話しさせていただきました。

IMG_1465

 

 

 

うまくいくことを祈っています。そして応援しています。

 

 

サスケ&このは&景虎の里親さんおみやげありがとうございました。

IMG_1484

 

 

 

麦さんのお宅からもたくさんいただいてしまい恐縮です。ありがとうございました。

IMG_1486

 

 

 

「幸せの703号室」はすばらしい方々と犬猫たちのおかげであたたかい「ホーム」となっています。小さな「ホーム」ですが、我が家で出会い、明日へと巣立つ子たちのストーリーをこれからもお送りしていきますね。

 

 

えっと。病人が書いたとは思えないほどどっしりした内容でしょ?

 

 

翌日も通院ですし、ナナとリルの散歩へ行ったらダウンします。おやすみなさい。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク