招き猫たちがもたらせてくれた福

レオちゃん、でるうちゃんと暮らす山縣美礼さまよりお手紙とご支援が届きました。

レオちゃん(左)、でるうちゃん(右)はふたりともボロボロの状態で外を彷徨っていた成猫。美礼さんの先代の愛猫さんも同じ境遇でした。美礼さんに保護されたいせつに育てられています。闘病中のシニアに見えないでしょ?

reoderuureoderuu-18

美礼さんとは長いおつき合いをさせてもらっています。美礼さん、ありがとうございました。

めいとちび太のママさんよりたくさんのプレゼントが! 受け取りが遅くなってごめんなさい。ガリガリサークル、猫砂、べべのシリンジ食、シーバのおやつ。どれも我が家で愛用している物ばかり。べべからも「ありがとうございました!」。

reoderuu-21

さて、前回のつづきを。むしろ今回が本番です(笑)。

5年前に我が家を巣立った卒業生春吉。会うのは譲渡以来です。

ブランクを感じなかったのは、折に触れ里親さんが近況メールを送ってくださったから。

春吉! 元気そうだね。

reoderuu-19

まんまるで艶々よのう。タイプです。よだれ出ます。

reoderuu-16

春吉の先輩にゃーにゃ姫

reoderuu-8

グエくんもお変わりなくてなによりです。このふたりもシニアに見えない~!

reoderuu-11

スッキリ片づいているお家はお届けのときのまま。

reoderuu-13

 

 

萌えグッズが並んでいます。

reoderuu-12

 

 

とりあえずなんでも写真を撮ってみる!

reoderuu-3

 

 

「かわいい」がいっぱいでテンションがあがります。

reoderuu-14

 

 

キャットウォークを兼ねるバスルーム

reoderuu-5

 

 

食事処

reoderuu-10

 

 

 

ロックされているので窓はこれ以上開きません。脱走防止対策もいい感じ。

reoderuu-20

 

 

春吉は超幸せそうでした。皆さま、このお腹見て~!

reoderuu-7

 

 

 

「あらハハさん、春はこれでも少し痩せたのよ。春なりにダイエットに挑戦してるの」

reoderuu-4

 

 

そっか。にゃーにゃちゃん、接待係をありがとうね。にゃーにゃちゃんがあまりにも愛らしいので誘拐しちゃおうかなと思ったほどです。

 

 

通院を控えていた私は長居できませんでしたが、ひさびさに会えてパッピーでした。

 

 

【うれしかったこと】

 

①春吉を含め3猫とも健やかに暮らしていたこと。

reoderuu-17

 

 

②里親さんがちょっぴりシャイなグエ(茶白)ちゃんとうちの保護猫ジョイが似ていると言い、グエちゃんのようなタイプの猫さんの愛らしさを私に力説してくれたこと。

 

「ジョイくんすごくいい子だと思います。幸せになれると思います」

 

その言葉を聞いて、私は改めてジョイのよさを噛みしめ、ジョイの家族募集をがんばろうと気持ちを一新できました。少し時間がかかるかもしれないけれど、絆は必ず深まりますものね。

reoderuu-9

 

 

③春吉が私にもベタベタしてくれたこと。5年ぶりだから私を覚えてないんでしょうけど、人見知りせず撫でさせてくれました。春、ありがとうね。

reoderuu-2

 

 

里親さんから「さぶ似」のプレートとお心のこもったお手紙、紅茶のおみやげをいただきました。

reoderuu-15

 

 

ありがとうございました。

 

 

善い方に恵まれながら生きていけるのはすばらしいことだとつくづく身に沁みました。

 

 

これもすべて、招き猫たちがもたらせてくれた「福」ですね。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


欲をかいた罰

えっと。

 

今日は卒業生春吉に会いに行ったのです。

 

春吉はルルさんと私が猫のお届け帰りに寄った高速道路のサービスエリアで保護した成猫。

 

5年3か月前に703号室を巣立ちました。譲渡以来の再会です。

 

卒業記事は「春吉の春1」「春吉の春2」をご覧ください。若かりし頃のほほと私が登場します。

 

それにしても保護はたいへんだったなあ。素手でチャレンジしたんだっけ(笑)。

 

 

胃腸炎が治っていない私を気遣い、延期を申し入れてくれた里親さん。しかしずっと前からの約束だったし、痛み止めと整腸剤を飲んでいるし、飲まず食わずなら行けると思い、予定通りおじゃますることに。春吉の様子は次回以降に紹介するとして・・・・・・。

 

 

「ハハ~ あの話をするんですね。ひさびさに帰ってきたチチさんが仰天していましたね。それ持って2回の乗り換えをしたのはほんとうですか?」

img_1186

 

 

 

ジョイ、ほんとうです。

 

 

在宅で造形作家をしている春吉の里親さん。お家にはいろんな作品があります。

 

 

テレビ番組の収録用にご友人が作ったという宗教画の大きなパネルが私の目を引きました。

meiga-3

 

 

 

私「これ、素敵ですね」

 

里親さん「え? そうですか? 大きくて・・・・・・要ります?」

 

私「え、いいんですか? ほしい」

 

里親さん「うちには大きくて・・・・・・どうぞどうぞ。で、どうやって持って帰るんですか?」

 

私「・・・・・・電車で」

 

里親さん「・・・・・・」

 

 

という一連の会話のあと、記念に撮ってもらいました。春くんも抱っこで登場!

meiga-11

 

 

 

身長160cmの私。春吉は7キロの立派な体格です。パネルの大きさがなんとなくわかるかと。

meiga-2

 

 

 

さて、そろそろ帰らないと。パネルのほかにバッグ2つ持っています。

meiga-4

 

 

 

里親さんが呆れ顔で撮ってくれた1枚。思いのほかたいへん・・・・・・しかも目立つ(汗)。

meiga-5

 

 

 

丸の内線の地下に吹き荒れる強風に耐え、なんとか新宿駅まで到着。新宿駅にて大苦戦。

meiga-6

 

 

 

無事山手線に乗り換えました。邪魔値最小限の壁際にしっぽりとおさめて。

meiga-7

 

 

 

このときのまわりの視線を私は生涯忘れないでしょう。いっそ消えたい貝になりたい。

 

 

欲をかいた罰を粛々と受け、宅配業者と自家用車のありがたみを改めて噛みしめていました。

 

 

もちろん、遠目に空いている座席を眺めるだけで座ることはできません。ああ。

 

 

 

もうやだよ。由々しき事態です。デカいんですけど(泣)。せめてラッシュ時じゃなくてよかった。

meiga-8

 

 

 

地元の駅に着きました。ようやくゴールが目前に迫っています。

 

 

改札付近で私とパネルを凝視していたおじいさんがひと言。

 

 

「あああ! きれいだあ!」

 

 

軽く会釈を交わしながら、「マジかよ?」と思いました。

 

 

と同時に、がんばってよかったなあと。

 

 

かなり悩みましたが、時間の関係上、私には選択の余地がありませんでした。

 

 

パネルを抱えたまま病院内へ

meiga-9

 

 

 

事情を説明し、ちょこんと置いてもらうことに。

 

 

お騒がせしてすみません。診察と治療を受けたらおとなしく帰ります。

 

 

「ただいま」

 

 

電池切れ寸前で703号室に戻りました。正味5時間のお出かけ。でも濃かった。

 

 

 

「お母さんこれきれい~」  「いいよね~」

meiga

 

 

 

うちのお子たちは芸術に精通しているようです。

meiga-10

 

 

 

帰宅後に春吉の里親さんから届いたメール

 

「うわー、大変でしたね・・・お疲れさまでした。でも、失礼ですが、見ている方としてはとても面白い光景でした。笑」

 

 

そうでしょうね。

 

 

春吉をたいせつに育ててくださりありがとうございます。肝心の猫写真は数日以内に必ず!

 

 

パネル、どこに飾ろうかウキウキしています。

 

 

目に留まるたびに春吉を思い出し、この日のことを思い出し、ひとりクスクス笑うでしょう。

 

 

ありがとうございました。

 

 

にっこり^^

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


快方に向かっています

保護猫ジョイの家族を募集しています。ジョイは基本手のかからない男。

img_1255

 

 

 

コアゾーンであるケージの中に不審者ふたりが忍び込んできました。そのまま占拠しています。

img_1251

 

 

 

寝床をゆずっておまいはエライのう。ま、奪われた、とも言うわな^^; ジョイのやさしさに気づいてくれる人、必ず現れると思う。それぞれみんないいところがあるんだもん。

img_1253

 

 

 

まだ治療をつづけていますが、急性胃腸炎がじゃっかん快方に向かってきました。固形の食事はまだ無理。もっぱらスープ類を飲んでいます。病院で処方された整腸剤は手放せませんが、早くもギョウザを食べる妄想をしています。ご心配をおかけして申しわけありませんでした。

 

 

体調を崩す前のできごとですが、素敵なメンバーと食事をご一緒したのです。

img_4988

 

 

フォスターアカデミーベーシック講座を受講してくださったゆうこさんからのお誘いで、猛禽類医学研究所代表の齊藤慶輔先生と、トラットリア アレコ・レーノの下村シェフ、下村シェフの助手水野さんとワインを飲みながら(私はそんなに飲めないけど)いろんなお話をしました。

fullsizerender

 

 

歯科医のゆうこさんは、歯科材料を猛禽類の治療に活用してもらおうと齊藤先生とあれこれやり取りしたそうですが、そのいきさつがおもしろくて笑いが止まりませんでした。

 

おふたりの掛け合いの末、歯科材料が猛禽類の治療に活かされるようになった一連をうかがい、発想力、応用力の高さに感嘆。下村シェフの生き物に対する考え方や保護猫を娘と呼び、14年間たいせつに育てたエピソードなどもたいへん興味深かったです。

 

ゆうこさんはフォスターアカデミーを受講後、約20キロのMIX犬「えだまめ」ちゃんを家族として迎え入れた方。善意の輪がどんどん広がっていくのを実感せずにはいられません。

 

 

ゆうこさんにいただいた齊藤先生の「野生の猛禽を診る」を今私は夢中で読み耽っています。

img_4992

 

 

正直、野生動物も猛禽類も自分にとって未知の世界でしたが、猛禽類のかっこよさに吸い込まれていくようです。この世界の環境破壊の犠牲になろうとしている猛禽類への正しい愛情を貫く齊藤先生の行動に同じ人間として考えさせられるばかりです。映画「ウルルの森の物語」の主人公モデルだとか。失礼ながらなんにも存じ上げなかったのですが、今度観てみます。

 

 

男性女性を問わず、信念を持って生きている方を尊敬します。「行動量」は人それぞれだと思いますが、「質」は大事ですよね。みなさん楽しいひとときをありがとうございました。

 

 

猛禽類に比べ・・・・・・精悍さの微塵もない我が家のメンツの写真をつけて今夜はこの辺で!

img_5032

 

 

 

「あま兄 ちょっとおれも入れてよ」

img_5033

 

 

笑。きみたちは平和でいいねえ。

 

皆さま明日もいい一日でありますように。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


小さなホーム 幸せの703号室

午後、腹痛が限界値を超えたので病院へ

FullSizeRender

 

 

 

入院をすすめられたのですが、私が入院したら703号室は無人になってしまいます。ありえん。

 

 

よってしばらく「通院」することに。明日も行きます。諸検査、点滴を終えました。

FullSizeRender (1)

 

 

 

ラクテックって、私がナナ、さぶ、あまぱんの皮下点滴でつかってるやつじゃん(笑)。

FullSizeRender (2)

 

 

 

人も犬も猫も同じなんですね。なんか可笑しかった。

 

 

さて、滞るのが大嫌いなマジメ(?)な私は、横になりながらちょちょいと更新することに。

 

 

※ 保護猫ジョイが気になる方はひとつ下の記事からご覧ください。今回は出てきません。

 

 

 

まずは卒業犬愛者(アイシャ)とご家族に感謝を。

 

 

譲渡から10年、愛者は名の通り愛を与え、与えられながら、天国へ旅立ちました。ご家族からチチと私にお手紙とお花、愛者の近影写真が届いたのです。

IMG_1410

 

 

 

きれいなお花をありがとうございました。そういえば愛者を譲渡した日も里親さんは私に花束をくださったっけ。10年も経つのに、昨日のことよう。里親さんからのお手紙は本当に私たち夫婦の胸に沁みました。愛者は思い入れ深い犬なのです。

IMG_1437

 

 

 

愛者はもともと外飼いの犬で、絞首刑のようなスタイルで繋がれっぱなしの状態でした。

 

 

愛者のまわりには排泄物が転がっており、敷物も屋根もなく、私の常識をはるかに逸脱した形で生きていたのです。第一印象は「この子、どうやって寝るんだろう?」。

 

 

正直、虐待だと思いました。ただの虐待ではなく、ひどい虐待だと思いました。

 

 

しかし飼い主を批難しても得たいものを得られない。

 

 

私は芝居を打つことにしたのです。

 

 

菓子折を手に笑顔で飼い主宅の呼び鈴を鳴らし、うちの前の犬に似ているという理由(ウソです。前の犬などいません)で私が(好きで勝手に)散歩をさせてもらう約束を取りつけました。

 

その際はいっさい、愛者の状態を不憫に感じていることは口にしませんでした。

 

ある日の雨の夜、愛者が気になり現場へ行ってみると、冷たい雨に打たれ全身びしょ濡れで身動きの取れない絞首刑スタイルの愛者の姿を目の当たりに。そのときの愛者の清く澄んだ目を見て、私は愛者を絶対にこのままにはしないと心に誓ったのです。

 

長い時間をかけ散歩をつづけながら少しずつ環境を改善し、虎視眈々と保護のタイミングをうかがいました。ついに勝負に出た私は飼い主との交渉の末、愛者の保護に成功。

 

 

保護した瞬間、たとえ今死んでも悔いはないと本気で思ったほどうれしかったです。

 

 

703号室時代の愛者。毛がメチャクチャだったので保護後一度丸刈りに。ライオンみたい?

22aisya

 

 

 

卒業後、愛者とデートする機会を里親さんは私たち夫婦に何度も与えてくださいました。

run (2)

 

 

 

ご家族と出会い、愛者は最上級に幸せだったよね。

DSC_4389

 

 

 

愛者の冥福を祈るとともに、ご家族に深謝いたします。良いご縁をありがとうございました。

 

 

 

 

長くなりましたが、卒業猫麦さんちに遊びに行った日のことも書かないと。

 

 

麦さんは海子あらため「もも」の息子で703号室時代は「素なう」という仮名でした。

IMG_1443

 

 

 

麦さんの里親さんは、ご自身で保護した妊娠猫「たらちゃん」を自宅で出産させ、子猫たちを育んでいます。子猫は4匹。

IMG_1460

 

 

 

過去に私が麦さんちの紹介記事を書いたのでお読みください。

 

「連鎖/幸せの703号室」

 

 

子煩悩のたらちゃん。たらちゃんいい環境で育児できてハッピーね^^

IMG_1461

 

 

 

「ぼくはちょっと引いてます」

IMG_1455

 

 

 

そうだよね。麦さんはパワフルなたらちゃん一家にじゃっかん困惑気味(汗)。

IMG_1479

 

 

 

一気にお家が賑やかになったもんね。よしよし。男の子だから辛抱ね。

IMG_4980

 

 

 

とはいってもふだんは別々の生活ゾーンなので麦さんに大きなストレスはなさそう。ここがたらちゃん一家の保育園。かわいくて清潔な空間です。昔はご主人の書斎(涙)。

FullSizeRender

 

 

 

放牧タイム~

IMG_1452

 

 

 

私といっしょにいるのは麦さんのきょうだい「サスケ&このは」の里親さん。まるで親戚の集い。

IMG_4996

 

 

 

703号室卒業生サスケ&このは&景虎(いせやん)の近況写真↓ みんな元気ですよ。

IMG_4981

 

 

 

サスケ&このは&景虎のお母さんに抱っこされて

IMG_1457

 

 

 

美しいたらちゃんの力作ゆかりちゃん。ほかの子猫たちも全員キュートでした。

IMG_1453

 

 

 

子猫たちの個別の紹介は「たらちゃん日記」をクリック

 

 

子猫たちはたらちゃんが室内で出産したので、動物病院以外一歩も外に出たことはありません。しっかり者の母猫たらちゃんが24時間つき添い、面倒を見ています。母乳で育っています。きょうだいの数が多いので、遊びを通じきちんと社会化しています。理想的ですね。

 

 

現在里親募集中ですので気になる方はぜひ問い合わせしてみてくださいね。

 

 

保護主さんはやさしくて常識的で素敵なご夫婦です。ご安心ください。

 

 

たらちゃん、いい方に保護されて良かったね。

IMG_1471

 

 

 

ケーキをごちそうになりながら、「猫の譲渡」について2時間程度お話しさせていただきました。

IMG_1465

 

 

 

うまくいくことを祈っています。そして応援しています。

 

 

サスケ&このは&景虎の里親さんおみやげありがとうございました。

IMG_1484

 

 

 

麦さんのお宅からもたくさんいただいてしまい恐縮です。ありがとうございました。

IMG_1486

 

 

 

「幸せの703号室」はすばらしい方々と犬猫たちのおかげであたたかい「ホーム」となっています。小さな「ホーム」ですが、我が家で出会い、明日へと巣立つ子たちのストーリーをこれからもお送りしていきますね。

 

 

えっと。病人が書いたとは思えないほどどっしりした内容でしょ?

 

 

翌日も通院ですし、ナナとリルの散歩へ行ったらダウンします。おやすみなさい。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


書き方むずかしい

あまりの腹痛に脂汗が額ににじんでいます(涙)。まだかろうじてがまんできるレベルですが。

 

明日予定が入っていたのに泣く泣くキャンセルメール。

 

 

早く治したいので病院へ駆け込もうと思います。

 

う・・・・・・暴飲暴食がたたったのでしょうか?

 

症状からして急性胃腸炎でまちがいなしでしょう。

 

チチ不在。ひとりなので、お子たちのお世話にヒーヒーです。さっさと通院し、点滴と薬でパッと治しちゃう予定。じゃないともろもろがキツいもん。

 

 

今日は予定していたネタを書けそうにありませんので、保護猫ジョイのあまあま動画をはりつけておきます。私、ジョイのこと「慣れるまでに時間がかかる」と書きすぎた気がします。

 

 

そのため皆さまにジョイが人間と距離を置く猫だと思われるのは不本意です。

 

 

人間との距離は0cm! 動画をぜひ見てください。ジョイのほんとうの姿はこれです。

 

 

 

ジョイは野生児ではなく、幼い頃から人の手で育てられてきた猫です。

 

人が好きです。

 

ただ、臆病な部分があるので、慣れるまでに2週間~1か月かかるというだけ。

 

 

書き方のニュアンス、むずかしいですね。

 

 

ジョイを誤解してほしくないのです。動画では喉を鳴らしている音も聞こえるはず。

 

 

ふふ。萌えるでしょ? ふつうにかわいいでしょ?

 

 

 

「ハハ~ おなかだいじょうぶですか? 脱水の方も心配ですよね。もしよかったら ハハがさぶ兄たちにしているように ぼくがハハにチクッと補液しましょうか?」

IMG_1172

 

 

 

いい。病院でやってもらいます。

 

 

皆さまおやすみなさい。急性胃腸炎にはくれぐれも気をつけてください。

 

 

ジョイは家族募集中です♪

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク