親バカの日

megさん一家は私にとって恩人です。

我が家は横浜方面の卒業生が多いのですが、703号室からは距離があります。

卒業生たちが困ってもすぐに駆けつけられないことが過去にありました。

そんなとき、忙しい合間を縫ってmegさんは何度協力してくださったか。

ブログで紹介するときは楽しげなお出かけや華やかな一面ばかりになってしまいますが、megさんは超気合いの入った「有言実行型女性」です。

お金も手間もかかる地域猫活動を個人で黙々とされている姿を私は知っています。そして「私はたいへんなの辛いの」と声をあげないその姿勢に多くを学ばせてもらっています。

 

くわえて卒業犬コロンJ(元土手犬)とナナはきょうだい。リルもコロンと血が繋がっています。ナナたちはコロン家とのお出かけを心から楽しみにしているので本格的な冬を迎える前にコロン家をデートにお誘いしました。

 

 

朝9時前には出発し10時過ぎに目的地到着。写真はコロンJとパパさん!

megiiodekake (19)

 

 

ランチ前にみんなでお散歩。ちょっと寒かったけど水辺から吹く風が心地いい。

megiiodekake (16)

 

 

べべ14歳、コロンJ&ナナ13歳、リル12歳。少し衰えてしまったけれどみんな現役です。

megiiodekake (12)

 

 

ランチレストランは4年前にコロン家と行ったオイスター料理のお店にしました。

megiiodekake (22)

 

 

テラス席なら犬連れで入れます。私は料理の写真が下手な上、ぜんぶは撮れなかったのでお料理に興味のある方はmegさんのブログの当日の記事をご覧ください。

megiiodekake (9)megiiodekake (4)

 

 

死ぬほど好きな「生牡蠣」は4年ぶり。ぜいたくー! ほかにトマトソースのパスタも注文。megさんとチチはビールで乾杯! 運転手役のコロンJパパさんと私はソフトドリンクをオーダー。

megiiodekake (2)

 

 

足元には犬たちがはにかんでいました。外慣れしているコロンJとウキウキモードのべべナナリル。犬たちにお水を運んできてくださった店員さんがひと言。

 

「この3頭はきょうだいかなにかですか? 似てますね」

 

コロンJとナナリルのことです。

 

どうしてかわからないけれど、すごくうれしかった。

 

白いリルまで血縁だと気づいてくれて。

megiiodekake (24)

 

 

しばしウインドショッピング

megiiodekake (25)

 

 

全員の目線が惜しいけど、なかなかの1枚^^

megiiodekake (17)

 

 

二次会は「ティー&ケーキ」を。

megiiodekake (10)

 

 

「うーん……なににしようかな?」のmegさん

megiiodekake (7)

 

 

写真がない(涙)。ケーキとかの写真がない。すみません。

甘さ控えめのシフォンケーキやパンをナナリルと一緒に食べました。

 

 

リルはバターをつけたパンがお気に入りの模様。リル、おいしかったね♪

megiiodekake (6)

 

 

写真だと殿はふて顔ですが実際は紳士の表情。ナナリルは終始キラキラスマイルでしたよ。

megiiodekake (3)

 

 

腰が曲がり床の上は辛そうだったべべ。お店の許しを得てソファに。

megiiodekake (14)

 

 

白髪が目立つようになったね。けれどきみたち4頭はすごく輝いていますよ。

megiiodekake (18)

 

 

殿~! 6年9ヶ月過ごした土手を出て生き直していいねえ。セカンドライフは楽しいでしょう?

megiiodekake (26)

 

 

いつまでも元気でいてね。ナナも毎日たくさん歩いて足腰を鍛えているからまた遊ぼう。

megiiodekake (23)

 

 

ナナちゃんよかったね! べべナナリルがおりこうでお母さんは鼻が高いです。

megiiodekake (21)

 

 

megさんからは恐縮するほどのおみやげをいただきました。だいぶ前の分も勝手に自慢します(笑)。megさんありがとうございました。やたらオシャレなお菓子

megiiodekake (13)megiiodekake (8)

 

ゴディバのクッキーとレトルトカレーとリンゴバターとかわいい猫つきのお手紙

megiiodekake (20)megiiodekake

 

そしてイッタラの深い大皿ペアに紙ナプキン

megiiodekake (11)megiiodekake (15)

 

 

イッタラ美しいー! 見た目がいいだけでなく機能的で使いやすいので自称食器コレクターの私は常にリサイクルショップに出回る新古品をチェックしています。

 

深い大皿は一組しか持っていなかったから大活躍しそう。

割れないように大切に扱わないと!

 

 

本日megさんからのカレーをメインに軽食を作ってみました。

kare

 

 

手づくりのジャーマンポテトと茹でたほうれん草を添えて! カレーおいしかったぁ。

これは単なる軽食なので夜食もしっかり食べる予定です。

 

 

コロンJ、ナナ、リル……子犬の頃、若い頃、いや中年期まで、きみたちはたいへんだったよね。生死の境目で苦労していたきみたちが家庭犬として立派に生きているのが誇らしいです。この世に生を受けたすべての犬猫たちが「家庭犬」「家庭猫」となれる社会をめざし、それぞれにできることを私もコツコツつづけていきたいです。

megiiodekake (5)

 

 

べべ、ナナ、リル、お母さんのそばにいてくれてありがとう。

 

くる子くる子にやさしくしてくれて助かっています。

 

寒くなる前にまたお出かけしよう!

 

歩けるうちにたくさん歩いて。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


受け皿

前回の更新のあと、ほほが立ってごはんを食べたのです。

1234 (4)

 

 

必要以上にふんばる後ろ足。所在なくゆらゆらゆれる体。

ほほはほほのハードをつかいこなそうと日々努力中です。

私も頭が痛いとか弱音ばかり吐いていられないなあ。

 

 

片づけた場所はいっさい散らかさない。かわりにまだ片づけていない場所は散らかしても構わない、とのルールを自分に課したところ、家の状態が非常に二極化しました。どうやら私は生きづらい性格のようです。AB型ってだれもがこんなもんでしょうか?

 

 

スリッパたてがほしいなあと思いながら棚の整理をしていると見つけたではありませんか!

1234 (3)

 

 

10年以上前に買ってタンスの肥やしになっていた大きなかごバッグ!

スリッパを突っ込んでみたところなんとなくかわいい感じに仕上がりました^^

なかなか気に入ってます。こういうのエコ、ですよね? へへ^^

 

 

デカ円は相変わらず横柄な態度を貫いています。にらまれて小さくなる私。

1234

 

 

でもにらんでいる方も小さくなっています。

怖いんだね。拉致されたんだもん……たまらないよね。

時間かな?

時間とお互いの勇気が難局を打開してくれるはずだから少しずつ寄っていこ♪

 

 

さて、本日は告知があります。

 

11月14日に行われるFOSTER ACADEMY(Basic講座)の第二期

fau

 

画像は滝川クリステルさん主宰一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルより拝借)

 

 

第一期にひきつづき第二期の講義のトップバッターも僭越ながら私が担当させていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

 

フォスターとはいわゆる「(保護犬猫の)預かり」です。

公的支援の欠しい日本には犬猫たちをかくまう大規模なシェルターがほとんどありません。

よって彼らの受け皿となる一般家庭(フォスター)が重要な役割を担っているのです。

フォスターが増えれば、生きられる犬猫たちが増えます。

 

 

私は703号室で小さなフォスターとして13年半保護犬猫たちと出会い、縁をつなぎ、新しい家族のもとへと見送ってきました。そして今なお勉強中です。

講義のお話をいただいたとき、出る杭は打たれるのがいやで(笑)、いろいろ迷いましたがフォスターが増えることを願いお受けする運びとなりました。

 

保護犬猫の譲渡活動は一部の方のみに許された活動ではありません。

また一部の方のみに負担を強いる社会のあり方はおかしいと思います。

 

多くのフォスターが活躍すれば理不尽な犬猫の殺処分や家なき猫が減るのではないでしょうか?

 

「不幸が減る」はすなわち「幸が増える」です。

 

とは言っても、実際はどうすればいいの?

あれこれ不安がつきまとうのはよくわかります。

私もはじめの一歩をおそるおそる踏み出したひとりですもの。

 

そこで、自作の資料等を使い私の考える「フォスターとしての心得」、「こだわるポイント」、「フォスターの役割」、「概要」をケーススタディに織り交ぜながら説明したのち、質疑応答の時間を設け皆さまのお悩みに寄り添えたらいいなあと考えています。

 

前回はSALAの闘病と重なってしまったのでじゅうぶんな準備期間が取れませんでした。

けれどお受けした以上、私の都合は参加する皆さまにはどうでもいい話なので今回は前回の反省点を分析し、よりよいお話ができるようがんばります(あ、言っちゃった)。

 

 

「おかーさー できまちの?」

1234 (2)

 

 

うん……できるよう精進します!

 

 

前回のフォスターアカデミーベーシック講座の様子はこちらこちらをご覧ください。鼻息荒く弁を飛ばす私の様子が紹介されています。

それから、財団では最近このような取り組みもはじめたそうです。

 

フォスターアカデミーベーシック講座は随時参加者を募集しています。

 

お申し込み⇒ こちらをクリック

 

最後に、フォスターが増えることに期待すると同時に、アンカー(ほんとうの飼い主)が増えることを切望します。アンカーなくしては成り立たない活動ですから!

 

アンカー=新しい飼い主=里親)

 

 

家族は買わなくでも出会えます。

 

ぜひ、保護犬猫と暮らしてみませんか?

 

LOVE!

 

明日も仕事だあ。あー早起きやだやだ……

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


理想的な社会の実現をめざして

いのちへの想像力 「家族」のことを考えよう

 

↑ 朝日新聞の太田匡彦記者の記事をぜひ読んでほしいです。

太田さん、記事がたいへんわかりやすい上に説得力の高さにしびれました。さすが!

 

 

追記:三春くんのママさんよりこの記事へいただいたコメントを読み感動しました。

TNRされるのか家族探しをするのか……捕獲箱に入った三毛猫さんの行く末を私も知らなかったのですが、めでたく三春くんのママさんのご実家に引き取られることになったそうです。しかもお母さまがつけた名前が「サラ」って。

三春くんのママさん素敵なコメントありがとうございました^^

今日は新たに更新できそうになくてごめんなさい。明日必ず!(10.27)

 

 

本日私は母とマーさんをランチに連れて行きました。

toimia (13)

 

 

仕事とはいえ毎日毎日人さまのごはんを作っている母。店が混む日はハードワークですし、お客さまゼロの日はため息ばかりついています。閑古鳥の店のカウンターでひとりお茶漬けをすすっている背中を見かけて心がチクっと痛んだのでたまにはね(笑)。

 

 

近くに安いタイ式マッサージ店があったので母のコリコリの肩をほぐしてもらうことに!

toimia (16)

 

 

ランチを終え地元へ戻って数時間後、用事で近所へ出かけたら行く先々でいろんな方から声をかけられ軽く狼狽。

 

「アンちゃん、ママをランチに招待したんだって?」

 

「アンちゃん! 聞いたよ! ママとお昼ごはん食べたんだって?」

 

「ママが言ってたよ。うちの長女がランチとマッサージに招待してくれたの♪ って」

 

 

えっ……と(汗)。

 

うちの母はこれしきのちっぽけなできごとをいったいどんだけの人に言いまわったのでしょう?

 

まあ嬉しかったんならよかった^^;

 

 

そうそう! ただいま子猫斉藤さんの家族募集をしています。

toimia (18)

 

(斉藤さんの写真はマイ太郎さんより)

 

斉藤さんは卒業生アミちゃんの里親さんが保護したお子。はじめは私が家族募集をしようと思っていましたが、マイ太郎さんが名乗りをあげマイ太郎さんのお家から終の棲家をめざす運びとなりました。まりものようなかわいい男子です。どうぞお見知りおきください!

 

 

さて、この方たちの卒業記事をUPしなくては!

toimia (6)

 

 

あと数日お待ちくださいね。

toimia (5)

 

 

「ハハ~ 写真の整理をがんばってください」

toimia (9)

 

(ソレイユ&空美の写真はみいさんより)

 

 

先に里親さんが撮ってくださった写真を数枚UPします。

toimia (7)

 

 

お届けのときのこういう写真はあまり多くないかも。里親さんありがとうございます。

toimia (10)

 

 

ふたりともここで幸せになるんだよ。

toimia (4)

 

 

最近陰惨な事件が相次いでいるそうですね。

 

活動されているある方から送られてきたファイルを開いて絶句しました。猫の首が切り取られ肛門が裂かれている写真が含まれていたのです。

 

事件を起こした犯人が一部の変態だとしても、それ以外の私たちにはまったく責任がないと言いきれるでしょうか?

 

いろんな意見があるのは重々承知ですが、私はどの猫も外で生きるべきではないと思っています。家の中で適切に愛育すれば事件や事故に巻き込まれる可能性が低いからです。

 

そして数のコントロール(不妊手術)も大切ですよね。

 

数日前、三春くんのママさんに捕獲箱を一台お貸ししたのですがお目当ての三毛猫さんが箱に入ってくれたそうです。すでに手術も済ませたとか。やったね! お疲れさまでした。

20151024_093207

 

 

福島県の被災地で「金具」を足につけたままさまよいつづけていた犬の三春くん。

 

三春くんとご家族のことは過去の記事で紹介しています。

 「ゴンタのお友だち、他」

三春くんはうちの亡きゴンタの友だちでもありました。

 

身近なところで淡々とすばらしい活動をしている「普通の個人」はたくさんいます。みんなができることを少しずつ取り組んでいけばきっといい国になる気がするのです。

 

理想的な社会の実現に向け、それぞれの方法でアクセスしていければいいですね。

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


心の洗濯日

昨日は「ペットショップにいくまえに」展に行ってきました。

mori (7)

 

 

左:絵本作家スギヤマカナヨさん、右:直木賞作家の森絵都さんと主婦の私のトリオです。

mori (12)

 

 

待ち合わせ場所になかなか来なかった森さんは、なんと隣の駅でカナヨさんと私を待っていたそう。えっと。森さん、大丈夫ですか?(笑)

 

お二方が熱心に見ていたのは、みいさんの卒業猫蘭丸くんの里親になった「猫ラボ」さんの作品。(※ 先日私が猫ラボさんの個展に伺った記事はこちらです)

猫ラボさんをはじめ、どのアーティストもオシャレでスタイリッシュな作品を展示されていました。趣旨も大賛同できますし、行ってよかったです^^

 

猫ラボさん、お話できてうれしかったです。

 

 

耐えられず連れ帰ってしまった清水直子さんの作品

mori (5)

 

 

幸せです。

 

ウレシカを出たあとはカナヨさんの行きつけのお店へ

mori (16)

 

 

気取らない感じの小さなフレンチレストラン。野菜中心のお料理がおいしかったです。

mori (2)morimori (14)mori (15) mori (13)

 

 

森さんは元保護犬スウちゃん&ハクちゃん、カナヨさんは被災地で生まれた犬の茶々ちゃんと暮らしています。犬猫の話で大いに盛り上がりました。森さんがみいさんの撮ったそらみの写真を絶賛してくださり鼻が高かったです。まあ私が撮ったんじゃないけど。

mori (3)

 

 

私は手ぶらで行ってしまったのにおみやげまで。森さん焼き栗ありがとうございました。

mori (8)

 

 

カナヨさんお手製のカレンダーと「猫いますステッカー」ありがとうございました。

mori (6)

 

 

と、有意義な休日を過ごした私ですが実は超不調です。なぜかパソコンを立ち上げると途端に頭痛が増すのです。眼精疲労からくるものかもしれませんが、吐き気を催すレベルです。

日常生活もバファリンが効かないと厳しいです。頭痛とは長いつき合いですが、これまでに味わったことのないほど強烈な痛みに心身が萎えています(涙)。

 

今日は駐禁の罰金を払いに出かけたついでにパワースポットへ

IMG_7739

 

 

予定していたどうぶつ病院が急遽キャンセルになったので1時間ゆっくり散策しました。

 

 

もうすぐ肺の精密検査を控えているうちのあまぱんとうちのお子たちの健康祈願

IMG_7732

 

 

保護猫ソレイユそらみの良縁祈願、卒業生とご家族の健康祈願

mori (10)

 

 

ついでに厚かましく自分の頭痛おさらば祈願も。

 

落ち着ける場所で祈りを捧げながら心のお洗濯。ぜいたくな時間のつかい方ですね。

 

 

相変わらずいい写真が撮れませんが、ソレイユとそらみは元気です。

IMG_7730

 

 

今まさに運動会中! 部屋中を走り回っています。

mori (4)

 

 

体がだいぶ大きく育ってきました。

 

早くご縁をと焦る反面、健やかな成長ぶりがほんとうにありがたいです。

 

 

生きていてくれてありがとう。

mori (11)

 

 

もうこの一語に尽きますね。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


いい方へ導かれることを祈って

相変わらずバファリンに頼りきっています。

 

けれど今日は今までだれにもできなかった相談を森絵都さんとスギヤマカナヨさんにすることができました。おふたりからのアドバイスこそ私の潜在意識下の“答え”だった気がします。

 

心がだいぶ晴れたような。

 

あ、保護活動関連の話です。人間関係とかじゃないから心配しないでくださいね。

 

保護活動との向き合い方とでもいいましょうかね。

 

実は私にも意外とナイーブな一面があるんです。信じられないかもしれませんけど(笑)。

 

本日お邪魔した「ペットショップにいくまえに」展でキュートな猫との出会いを果たしたので次回自慢させてください。

 

明日は朝からどうぶつ病院へ行きます。なんだか緊張します。

 

すべてがいい方に導かれることを祈って。

 

 

非常に抽象的な内容で申し訳ありませんが、頭痛が限界ですのでこの辺で失礼します。

 

 

ブログ未公開の天国のSALA嬢のアップで「おやすみなさい♪」

IMG_6034

 

 

命は尊いですね。幸せに暮らせる子たちが一頭でも増えることを祈って。

 

今週もどうぞよろしくお願いします。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク