若葉マークの方々へ


うちを巣立ったあさひの卒業記事の前半分の写真をようやく取り込めました。あとは次回書くだけです。blogしかご覧になっていない方は数日更新が止まったことに心配をしてくださったようです。

 

 

ごめんなさいね。ほんとうにバタバタしています。

 

 

ブログ記事が数十溜まっていてどこから手をつけたらいいのかわからなくなるという^^;

 

 

私は若手を育てることに必死の日々です。抱えている件数が多いんですよ。

 

 

最近は連日保護猫のお見合いです。ここに登場していない子たちですが、水面下で家族募集をつづけてきました。ちなみに明日もお見合いが入っています。

 

 

後手後手になりますが、いずれご報告させていただきますね。

 

 

正直なところ、私はこの世界で一定数の人に嫌われています。

 

 

私を疎ましく思う方は「保護活動をしている人」「我こそは! の強いプライドと野心を持っている人」。被害妄想ではなく、ちょくちょく耳に入ってくるのです。

 

 

しかしぶっちゃけ屁でもありません。むしろ説明しがたい一種の快感すらおぼえます。私は変態でしょうか? だれか教えてください(笑)。

 

 

逆に私は、「これからなにかを本気ではじめる」、「すでに細々とやっている」、「善き里親さん」という類の方から厚い信頼を得ています。ありがたいですね。

 

 

私は自分の活動に「自己犠牲の精神」「清貧さ」は必要ないと思っています。

 

 

究極自分の意志でやっていることじゃないですか。がんばりをアピールするのはすばらしいですが、がんばらなかったことをつらつらと話してもいいんですよ。

 

 

お酒が好き、スイーツが好き、服が好き、旅行が好き、メイクが好き、テニスが好き、グルメが好き……いいんです。自身の生き方を恥じることはありません。

 

 

あらゆる趣味や嗜好を封印しなければ成り立たない活動なら、そんなもん、一般社会に波及なんてしないですよ。そうでしょ? ちがいますか?

 

 

余裕がないを主張して周りより自分のほうが苦労している風に自己演出するよりも、本当は余裕などなくても敢えて余裕を見せるほうがオトナとしてかっこいいですよ。

 

 

若い方、若くないけれどはじめたい方、初心者の方、経験値が少ない方、聞いてください。

 

 

あなたはだれにも頭を下げる必要はありません。ノウハウさえつかめればあなたには必ずできます。ふんぞり返っているどこかの団体の長だけができる行動じゃない。あなたにできるのです。保護活動は年功序列の会社ではありません。

 

 

団体に所属している方は人間関係に苛まれる機会もあるでしょう。でも自分が持った正しい見識や違和感は、声を大にして伝えたほうがいいですよ。私ならそうします。私が強いのではなく、ポリシーに則った生き方をしているからです。

 

 

それから人のお金で活動している方は、コスパを考える必要があります。

 

 

コスパとはつまり譲渡回転率。

 

 

里子に出せるレベルの犬猫を譲渡せずに何年も手元に置くとお金がかかります。活動が支援金で賄われているのなら、支援者に失礼になります。謝意を込めて慎み深く譲渡回転率を上げる努力をすべきです。(また嫌われるね)

 

 

頭数の多さが活動の中身とイコールするとは限りません。欧米などの寄付文化が成熟している国を見てください。支援する側は譲渡回転率をしっかりと頭に入れて寄付先を選んでいます。もちろん、私の言う譲渡回転率は、「誰でもいいから数を減らすために適当にぶん投げて渡してしまえ」ということではありません。素晴らしい家庭への安全な譲渡を意味しています。透明性も然り。

 

 

若葉マークの方は立ち上がってください。胸を張っていいんです。

 

 

時間の許す限り、私がサポートします。

 

 

譲渡活動は辛いばかりではないんです。

 

 

これほど有意義でなければ、私は十六年つづけてなどいられませんでした。

 

 

楽しくやろうとすれば、いくらでもポジティブにできるのです。

 

 

私は「ベテラン」と呼ばれる人たち? に陰口を叩かれることなど一ミリも恐れません。私が怖いのは「垣根」だけです。垣根が浸透性を奪ってしまうから。

 

 

今回は試験的にblogやツイッターでいっさい協力を求めずに家族募集やってみました。

 

 

条件のいい子猫たちではありますが、それにしたってお問い合わせの数、半端じゃありません。つまりだれにでもできることなのです。

 

 

手を差し伸べることをビビらないでください。私たちは犬と猫の友だちです。

IMG_1343

 

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


14件のコメント

  • Takano Lulu

    annyさま

    お忙しい中、早速のコメントありがとうございます。
    私の図々しいお願いにもかかわらず

    腰の低い?敷居の低い?あたたかいお言葉でのお誘いありがとうございます。
    カモ~ンには、思わずうれしくてニヤつきました(笑)

    きっと
    大人数で幹事さまは大変ですね。本当にご迷惑おかけしてすみません。
    アンニイさまはモチロンのこと
    私と境遇がどうしても重なる みいさまのことも陰ながら応援してます。いらしてたらちらりとお目にかかれますのを今から楽しみにしております。
    きょうは、アンニイ様のブログのお言葉のひとつひとつを噛み締めながら拝見いたしました。
    11月25日を楽しみに日々がんばります。
    詳細の発表?心待ちにしております。

    真似て・・・・ LOVE!!

    ルルのママより

    • anny703

      ルルのママ様
      はーい。楽しみにしていますよ。みいさんも来ます。ぜひ話してくださいね。
      とっても気さくで内外ともに美しい方です。
      楽しみですね^^ふふ♡

      • Takano Lulu

        annyさま

        たくさんのメッセージへの返信対応で大変
        な中、ありがとうございます。
        人見知り?で、アンニイ様にも、みいさんに自分から話しかけられるかなあ。ドキドキ。。。
        でも、本当に楽しみにしています。
        先程、幹事さま宛にメールいたしました。お礼とご報告まで(ΦωΦ)

        ルルのママより

        • anny703

          takano Luluさま
          いえいえ。本当に参加嬉しいです。ぜひぜひたくさんお話ししましょう。
          私に会えば私がどれほどおしゃべりでお調子者かすぐにわかってしまいます(笑)。
          きっと疲れちゃうと思いますよ。私のマシンガントークにドン引きしないでくださいね。
          余談ですが私も高野という旧姓でした。親近感ありまくりです!
          みいさんにもぜひ声をかけてくださいね。あの人もよくしゃべりますから(笑)。

  • Takano Lulu

    anny様

    はじめまして。
    いつもブログとTwitterを拝見しております。
    猫ねこネコ(ΦωΦ) 命のアロマ&フィトセラピストです。
    ささやかやながらな愛する猫ちゃんの保護活動もしております。
    そんな自分のできる範囲での猫ちゃんレスキュこの日々の中でも、限界を感じたり葛藤でウジウジしたりもあり、
    不思議なことに、なあんとタイムリーにアンニイ様の言葉のひとつひとつが重なって、鼓舞され頑張れたこと多々。

    私は、パソコンとかスマホとかSNSとか文明の利器が苦手でTwitterは見るだけなので、こちらのブログからの連絡をお許しください。

    SABUTIYO様と同じ、703号室の里親様でも面識もない 単なる猫好きですが交流会の参加は可能ですか?
    厚かましい参加明・・・返信もお忙しい中でお手数おかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
    定員オーバーなら、ご遠慮なく仰って下さい。
    ああ、どきどきしながら書き上げ?ました。
    ルルのママより

    • anny703

      ルルのママ様
      カモーン!
      お会いできるのを楽しみにしています。詳細をブログまたはツイッターに書きますね。
      今狙っているイタリアンがあるのですが、人数がもう少し増えたらそこを借りようと思っています。

  • sunstar

    アンニィさんー。このブログに書いてあること、120%同意です!!実は、今年に入って、私はボランティアが「組織」となると、なんて面倒なことになるのだろうか…と、身をもって実感しています。純粋に動物保護について何か少しでもお手伝いできることがあれば、、という気持ちから今のグループにも参加させていただいておりますが…、現在は、ほんと…、最初の志が失われてきてしまいました。組織に加わっている方全員がそう、というわけではないのですが、一部の人は、「私はこんなに頑張っているのに、あなたはどうなの?」的なことを言ってくる。または、ボランティア自慢…。。最近、こうしたボランティア仲間との交流に辟易していた中、アンニィさんのこちらの文章を読ませていただいて、救わる気持ちになりました!ありがとうございます。アンニィさん、大変お忙しい毎日かと思いますが、ぜひお時間がある時にでも、またお話しできればと思っております!!sunny&stella

    • anny703

      sunstarさま
      コメントありがとうございます。遅くなりました。
      自己承認欲求というのは本当にこの世界に多いことだと思います。私にもあります。けれど自己承認欲求ばかりでは周りがきついですよね。塩梅がたいせつかなと思います。またお宅に伺います。ペチャクチャお話ししましょうね。
      お会いできるのを楽しみにしています。

  • SABUCHIYO

    いつもツイッター拝見しています。
    ツイッターをやっておらず、こちらのコメント欄で失礼致します。

    過去に茶白くんの問い合わせをした者です。

    703号室の里親でもなく面識も無いのですが…

    アンニイさんのお話を聞く機会があったら、
    保護活動にチャレンジしたいなと、以前からずっと勝手に心に決めていました(=゚ω゚=)

    交流会ぜひ参加したいです!

    • anny703

      SABUCHIYOさま
      おおお。チャレンジぜひしてくださいね。
      ご参加ありがとうございます。当日は譲渡活動のお話をする予定は特にないのですが、みんなで和気あいあい夕飯を食べましょう。
      お会いできるのを楽しみにしています。
      なにかありましたら幹事まで(笑)。

      • SABUCHIYO

        ありがとうございます!
        おもいっきり部外者で申し訳ないですが…
        図々しく参加させて頂きます(*^^*)

        • anny703

          SABUCHIYOさま
          部外者はひとりもいませんから~!

  • 少しですが、いくつかの保護団体やいろいろな保護活動する方を見て思ったのですが、人間は踏み出した最初の気持ちを忘れてしまうのだなと思います。
    最初の志は、犬や猫や動物が好きで何とか助けたいだけだったと思うのです。
    だんだんと人が集まって、グループや団体として機能させていかなくてはならなくなった時に、その人間の本質が見えると思います。
    私は、実際に活動する方も寄付などをする方も対等だと思っています、上も下もないと思います。
    お金や物資を出すか労働するかだけです。
    団体などで活動している場合も、そうだと思っています。
    保護活動で、権力欲を持ったり既得権力の維持にしがみ付いたりした時に、その団体は保護活動として終わっていると思います。
    多くの人間を効率よく動かす事を名目に、既得権力を維持するのは間違いです。
    何故なら、多くの団体は寄付を募って人々の志を背負っているはずだからです。
    営利目的の会社組織とは、根本的に違うのです。営利会社は、根本的に利益を上げるのが目的です。そこで働いてくれる社員には労働の対価として給料を支払いますし、社員の働く環境や福利厚生も考えます。一部の幹部だけが給与を得る事はありません。
    営業目的ですから、何かを得るために何かを切り捨てる必要があります。損益を常に考えていますから、利益を上げないものは、どんどん切り捨てなくてはなりません。そこには、計算しかありません。損な事だと思えても、それを次の利益にする事を常に考えています。営利目的ですから、会社の経営を考えなくてはならないからです。
    保護団体は、やってくるボランティアさんには、給料も出しませんし、ただ労働力を提供してもらうだけです。
    人を動かすのには、もちろん指示を出し人をまとめる能力のある人が必要になります。
    会社ですとその立場と仕事に応じて、給与などが違ってきます。
    でも、保護団体は営利目的の会社とは違います。寄付やボランテイアさんの働きでなりたっているのです。
    団体の長は、営利会社の代表取締役とは、違います。営利会社なら社長と社員は立場も仕事内容も責任も違います。
    保護団体の長や幹部は、初心者ボランティアさんと立場は、一緒です。給与を支払うわけでもなく、一方的に労働力を搾取しているわけですからね。
    何か保護活動したいと、団体の門を叩いてくる人の気持ちを利用してはいけません。
    団体の一員になりたいのでしようとか、活動している気持ちになりたいのでしようとか、奢った考え方をしている団体もチラホラいますよね。閉鎖的になっている事にも気がつかず、自分たちだけが本当に犬や猫の事を考えていると、錯覚してしまった人たちもいます。
    営利目的の会社で、ただ働きの社員がいて社長がその人に、ふんぞり返って何か指示するなんて、あり得ないです。
    むしろ、給与を支払い社員に気を使い、より働いてもらうためにいろいろ考えます。
    保護活動団体には、あり得ない事が普通にまかり通っているようです。
    団体の顔として普及宣伝する必要がある。団体の責任を持っている?営利目的の会社と同じになってはだめですよ。
    ましてや、団体の長がその保護活動団体で食べている場合、その団体の長はボランティアさんに上から物を言ったり出来ないはずです、保護活動で食べているならボランティァさんや寄付してくれる方は、お客様です。それがどうしてか、分からない人は団体の長として不適格です。
    ボランティアさん同士の格付けやその団体の中での立場を既得権力として維持しようとする。そこで犬や猫は置いてけぼりになります。
    大きな目的のために、小さい事は切り捨てるのは、営利目的の会社と何ら変わりないです。
    最初から〇〇さんの意志と目的を成し遂げ生活する為の団体と銘打てば、何ら問題がないと思われます。
    それを保護活動だからとか、動物のためとかにすり替えてはだめです。
    〇〇さんの目的と名誉欲と権力欲と生活のために、犬や猫を通してボランティアさんや寄付を募りますと言えば、全く批判されるいわれはないです。王様や女王様とその家臣の構図です。
    そうでないなら、活動する方もボランティアをする方も寄付する方も、営利目的がないのだから全て対等だと思います。
    寄付する方がギャアギャアと指示する必要もないし、団体のメンバーが誰も個人として話が出来ず団体の名前でしか物が言えない必要もないし、団体の長がボランティアさんの人数を誇ったり居丈高になる必要もないです。
    ましてや、メンバー同士の権力欲などお笑い種です。
    営利目的や権力欲目的でないとすれば、そこに階級があるのもおかしなものです。
    営利目的の会社なら、その社員の地位はダイレクトに生活に関わりますから、少しでも地位向上に頑張ります。
    団体を大きくして人数を増やさないと、何も
    話しを聞いてもらえないとか、数の勝負とか、もう保護活動の根本が違っていると思います。
    大きな団体が、社会を動かせるならもうとっくに、何十年も前からある団体が社会を変えられたはずです。
    「きれい事ではすまされない、甘い考えでは活動できない」と常套句のように言う方がいますが、本気で突き詰めて社会を動かしたいなら、ちまちま団体なんかやっている場合じゃないですよ。趣味のサークルじゃないのです。寄付を募って人のお金やボランテイアさんの労力を利用しているのですからね。
    そもそも団体の長も団体の幹部と言われる人も、ただのボランティアさんのはずなのです。それなのに、何か権力を持ったようになり、犬や猫が団体の存続手段となり、目的が団体維持そのものになってしまいす。
    闇雲に、ボランティアにやってきて団体に迷惑なボランティアさんもいるかも知れませんが、多くはただ何か出来ることはないかと思っているボランティアさんなのだと思います。その人たちを伸ばし、社会に普及する事をせず、ただただ団体を維持し大きくする事だけに精を出すのは、おかしな事です。
    そういう団体が社会を変えるのを見た事がないです。見るはずもないとは思います、とっくに保護活動家ではなく、団体経営者になっちゃってますからね。意識するしないにかかわらず、動物は団体の商品となってしまっているのです。救いやすい子から救う、救った数の勝負、意見が通りやすいように権力を持つ・・・もう腐ってます。目的は何だった?
    ボランティアの保護活動家が贅沢をするは、いいと思いますし、むしろ身なりにかまわず髪を振り乱して私は頑張っていると言う方の方が信用できないです。美醜ではないのです、他人と会う時は身だしなみを整えるのが社会人です。美しく着飾らなくても、髪を整えて、服のしわくらいは伸ばして、人と会った方が信用されます。
    寄付を募っている団体の長の場合は、全く逆で髪振り乱し頑張ってください、個人の保護活動家に批判や命令に近い助言などせずに、社会に保護活動の裾野を広げる懐を持ってくださいと思っています。何故なら、それは他人のお金だからです。動いてくれるボランティアさんや寄付する方の上に担がれている方は、積極的に清貧となって、保護活動団体は儲かると思わせないで下さい。寄付を募ってそれで生活するのなら、こんなにいい暮しが出来るのよと始めから、営利目的の保護活動団体で尚且つ、社会にも貢献しますと言われれば、それはそれで良いと思う方が、集まるのではないでしようかね。

    • anny703

      豆様
      私ははじめからグループ化にはとても負担を感じていました。だれとつき合うときでも私は「個」を重んじるタイプで、それは学生時代から変わらないんです。それぞれに自我があり、生活があり、すり合わせられない部分がどうしてもあります。私はそこにとても敏感で、不可侵域をもって対人にのぞんでいます。私も侵されたくない領域があり、またほかの方の領域もできれば侵したくないのです。
      人はお互いに毛穴まで見える距離に近づいてしまうと、全貌を失い、近すぎるがゆえに醜の部分が目につきやすくなると思うので、私は敢えてその方がいちばん美しく見える位置まで下がるのが人と人の関係上のデリカシーだと思っています。
      私自身も毛穴を含めいろいろ詰まっているものがあるかもしれませんのでできれば少し引いて見ていただきたいです。
      団体化すると公私がごちゃまぜになり、豆さまの仰る権力欲や既得権力の争いに繋がりやすいかもしれません。
      それこそがこの活動のもっとも不要な部分であり、そぎ落とさなくてはならないところだと思うので、私自身は小さな活動ですが、ある程度満足し充実した日々を送っています。
      所属しないからこその努力もあります。
      看板は自分が提げているので、気を引き締めていきたいですね^^

にコメントする コメントをキャンセル