まだ枠が空いているようですが、日々にゃん太さんから参加者の皆さまのメールが転送されてきます。メールを拝見していると「保護譲渡」の経験がある方ばかり。もちろん大歓迎です!!
(※詳細はバナーをクリック↑)
猫と暮らした経験や保護の経験がなくても、いつかどこかで家を求める猫に出会うかもしれません。そんなとき「飼ってはあげられないけれどどうにか里親さんを見つけてみようかな?」と思える人と逃げてしまう人の間に聳え立っているのは「勇気があるかどうか」だと思うのです。
得体の知れない不安に対し、勇気が勝手に芽生えてくれるとは限りません。
けれど私は今まで里子に出すと決めた犬猫は全員卒業させました。だれでもいいからもらってくれ、のスタンスは取っていません。特に近年は自分が納得できるご縁を結んできたつもりです。普通の主婦の私にできることなど、だれにでもできること。ノウハウさえわかれば。
私はお話のプロではないので大人数は非常に緊張しますが、精いっぱいがんばります!
次回はこれまでに届いた「保護譲渡」へのご質問をいくつかご紹介したいです。
さて、話は変わりますが、明日私は数ヶ月ぶりの美容院^^
「ハハ~ 髪形変えたいなら ざんばら頭にしてみれば?」
やだよ。だれがっ!
ぴょこぴょこズンズン
「ぼく 似合うと思うんだけどなあ……」
本日の写真はぜんぶ撮りたてホヤホヤ。龍のかわいさが出てるでしょう?
甘ったれだからいつもそばに寄ってくるんですよ。落ち着いて本も読めません。でも幸せ~♪
見てこの一枚!! 近くにちょこんと座るとか。あかん鼻血出るよこれもう……
いっぽう、きょうだいのキャッチ坊は食い意地がハンパじゃありません。
「ちっ なんか小腹減ったなあ……」
「お! カリカリの音がする」
「ハハ~ ぼく 今日まだなんも食べてない~ 食べてない~」 (※ウソ)
「なんか一口めぐんでください ハハ~ ハハ~」
「ちょっとハハ! どーいうこと? 食器がカラなんですけど! 保護猫を飢えさせる気ぃ?」
強気に騒ぎ立てたかと思えば、今度はかわいそう面して泣き落とし作戦^^;
「ぼく 育ち盛りですし……なんか食べたいです」
そうね。さぶと比べると小ぶりだもの。大きくなるようにおいしいのあげないと。
「へへ やったね ハハくれるって さぶ兄 友情出演ありがとう」 「よかったな」
「さぶ兄 ぼく なかなかやるでしょう」 「チビのくせにいい策士だな」
キャッチとさぶのキスシーンが撮れました。何度もおたがいの顔を舐め合いほんとうにほほえましかったです。カメラも写真もよくわからないんだけど、自分的にはこれベストショットです。
しかし自分なりのベストショットを撮るまでの道のりは長く険しい。
実は数百枚のこれ級がカメラの中に(汗)。
?
私はなにが撮りたかったんだろうね?
保護譲渡活動には写真が重要! などとほざきながらあまり進歩していません。
でも日々自分なりのベストショットを狙いながら習練しまーす^^
龍とキャッチは家族募集中です。お心ある方の目に留まりますように!
LOVE龍&LOVEキャッチ!
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!
大変御無沙汰しております。
昨年、アンニイ様にメールで色んな事を相談し、アドバイスをして頂いた者です。
その節は大変お世話になりました。
沢山悩んで、ずっとそのお返事をしていなかったので、このコメント欄をお借りして、私の考えを書かせて頂こうと思いました。
(申し訳ありません。)
色々悩んだ結果、現在の私の状況では里親募集は無理だと判断しました。
里親様が見つからなかった場合、我が家では看とる事が出来ないからです。
里親募集サイトにはまだ載せておりますが、それはまだ1%未満の望みを、心のどこかに残しているからです。
でもいつか、「本当の里親募集」が出来る様になった時のために、今回行われるアンニイさんのお話を聞きたいと思っておりましたが、残念ながらこの日は仕事と、自分の体調の事を考え、出席出来そうになかったので諦める事にしました。
またいつか、この様な機会がありましたら是非アンニイさんのお話をお聞かせいただけたらと思っております!
もし、今回の企画がDVDになって発売されたら、購入したいくらいです(^^)
そのくらい行きたかったです。。
スズナオさま
コメントありがとうございます。返事がいつも遅くてごめんなさい。
そうですよね。ご自身でなにができるのか、なにができないのかを考え決めるのがいちばんだと思います。
もし保護し家族募集をしてもいいと思う日が来たらまたいっしょに考えていきましょう。
お身体をくれぐれも大切に、お仕事もがんばってください。
幸せになれる犬猫たちが増えるといいですよね。