オブラート

さかえ先生! おみやげありがとうございました。

1taezu (11)

 

 

 

妹の愛犬まめが歯石取りでお世話になりました。おかげさまで歯がピカピカに♪

 

 

 

 

本日は楽しみにしていたほほの定期検診の日!

 

 

楽しみ、って誤解を招く言い方かもしれないですね。

 

 

でも本当にそうなんです。

 

 

 

彼女(MIHOさん)を助手席、ほほを後部座席に乗せ、しばしドライブ

1taezu (16)

 

 

 

緑豊かな東大農学部の敷地内に到着

1taezu (7)

 

 

 

キャリーの中のほほはすっかり慣れっこです。

1taezu (2)

 

 

 

 

「よゆ ありまち」

1taezu (18)

 

 

 

炎症のひどい左側の歯茎。前回と比べ悪化していなさそうで、ホッ

1taezu (5)

 

 

 

問診、検温、体重測定(200g増えて5キロ超に)

1taezu (3)

 

 

 

この後ほほを先生に預け、私たちは恒例となった散策へ

1taezu (4)

 

 

 

ほほは院内で、頭部エコー、血液検査、身体学検査を受けます。ほほがんばれ!

 

 

 

空腹を訴えるMIHOさんと軽くサンドイッチを食べました。

1taezu (14)

 

 

 

1人前250円だとぉ? 値段の割においしい・・・・・・

1taezu (13)

 

 

 

よそ行きの顔をしています(笑)。

1taezu (10)

 

 

 

「ふふ。ほほ今ごろなにしてるんだろね?」

 

 

ふたりでほほの噂話をしながら・・・・・・

 

 

 

昔はほほを先生方に預けるのが心配でたまりませんでした。

 

 

たとえほんのわずかな間だとしても、ほほをひとりにするのが辛かったです。

 

 

けれど、腹を括って託してみたら、ぜんぶが意外とスムーズでした。

 

 

ほほは私が想像していた以上に順応性があり、精神力の強い猫で、とにかく呆気にとられるほど、ほほは無事だったのです。

 

 

もっとちゃんとほほを信じればよかったね。少し過保護すぎたかな?

 

 

 

お子たちとの暮らしを通じて、私は絶えず「選択」を迫られます。

 

 

命に関わるような大きなこと、日々の生活の中の小さなこと。

 

 

自分の選んだ道が、お子たちのいばら道では、自分にとって正しい道とは言えません。

 

 

お子たちが砂利だらけの険しい道を歩まなければならないときは、私がクッション材になってお子たちの衝撃を和らげたいです。そうすることで、私は自責の念や後悔などの類の負の産物を背負わずに済む可能性が高まります。すべては結局「循環」じゃないかなと思うのです。

 

 

なにが正解なのかは終わってみないとわかりませんが、これからもいちいち掘り下げて、いちいち悩んで、ときには腕から離さず、ときにはかわいい子には旅をさせよの心で向き合っていきたいです。

 

 

必要な一点にこそ緊張感を持ち、それ以外はリラックスの状態が理想ですね。

 

 

 

再会の抱擁。命が詰まっているのでずっしりと重いです。

1taezu (15)

 

 

 

主治医前田先生(左)のお出まし

1taezu (9)

 

 

 

前田先生と出会って、ほほはQOLの維持に成功しました。運動機能が下がったほほを見て激しく凹んでいた私が徐々に立ち直れたのは、前田先生のお人柄と言葉の力です。

 

 

大学病院に対するイメージも一新。偏った「先入観」を強く持ちすぎるのはまちがいですね。

 

 

「ほほさん相変わらず(脳内の)水の量が多いです」

1taezu (17)

 

 

 

前田先生と話すとまるでオブラートに包まれているような気がします。苦みを感じません。

 

 

 

経過観察のために撮ったほほの歯茎

1taezu (12)

 

 

 

こっちは前田先生の個人的なコレクション^^; 流し目のほほを得意げに披露してくれました。

1taezu (8)

 

 

 

ありがとうございます。なかなかハンサムですね。

 

 

今回の検診では特に異常が見つかりませんでした。感謝感謝です。

 

 

 

待ち時間を含め約3時間。会計は薬代、駐車場代を入れて19,435円。帰宅後省エネモードに

1taezu

 

 

 

 

10分ほどダラダラしたのち、点滴組の点滴、薬組の投薬、トイレ掃除、片づけを終え夜の部へ

1taezu (6)

 

 

 

MIHOさんみいさんマイ太郎さん、マイママさん、マイ太郎さんのお姉さん、にーたん(マイ太郎さんのご主人)との食事会を。7人で台湾タケノコを9人前ペロッといきましたよ。

 

 

超たのしい2時間を共有しました。なんとにーたんがみんなにごちそうしてくれたという。

 

 

どうもありがとうございました。

 

 

チチのごはんを作らずに済むよう、あらかじめ1,000円渡しておいたのに、私が母の店から帰る間際になって「やっぱり家でごはん作って」の連絡が来て、一気に興ざめ・・・・・・

 

 

うーん。仕方なく深夜にチチのごはんをせっせと作りましたよ。簡単なやつですけど。

 

 

なのに「夕飯を自分で調達する代」の1,000円を返してくれません。

 

 

まあ、総じて幸せな1日だったのでヨシとしますか。

 

 

 

皆さまもステキな明日をお過ごしください。

 

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


10分更新 うちのお姑ちゃん

先日私は、年に一度か二度企画しているチチの両親への感謝祭を行いました。

 

 

 

両親が出やすいよう上野駅で待ち合わせすることが多いのですが、上野駅に向かう山手線の中でこんなもんを発見したのです。森絵都さんの「みかづき」の宣伝。ふふ。うれしい♪

osyuutome (13)

 

 

 

早めに着いたので、両親へ渡すささやかなプレゼントを選ぶことに。めがねコーナーにあった猫サングラスをかけ、キメています。こわい変態っぽい。

osyuutome (5)

 

 

 

予約した店に向かって歩いていると、ピンクの個人タクシーが目に飛び込んできました。

osyuutome (2)

 

 

 

 

つづいてマリオカートの大群が・・・・・・

osyuutome (4)

 

 

 

 

仰天・・・・・・なんか異様な風景。でもかわいい^^ どうか無事故でお達者で!

osyuutome (3)

 

 

 

今回は中華をチョイス

osyuutome (8)

 

 

 

めったにない機会なので好きなものを飲んでお腹いっぱい食べてもらいたいです。

osyuutome (10)

 

 

 

両親の誕生日、母の日、父の日をぜんぶ込めていますからね(笑)。

osyuutome (7)

 

 

 

 

姑ちゃんは「まあよく気の利くお嫁さんだこと!」とお世辞を言って誉めてくれました。

 

 

 

こういう前向きな言葉はすべて真に受けておきます。へへ。

 

 

 

チチと結婚するとき、姑ちゃんは内心複雑だったようで反対気味でした。けれど長い時間をかけ、お互いを知っていくにつれ、私たちはなんでも話せる仲になれたのです。

 

 

 

若輩者として嫁として行動で両親をたてるのは当然ですが、言いたいことを腹に溜めすぎず、私は両親に伝えてきました。チチを介してかばってもらうことをせず、自分の口、ときにはメールや手紙で直接やり取りしてきました。両親は最後にはいつも深い理解を示してくれています。

 

 

 

姑ちゃんは3人の子どもを育て上げたあと、ペットショップで出会ったアメショーのじゅんちゃん(16歳)と暮らしはじめました。子どもがみんな出て行ってしまってさぞさびしかったのでしょう。

 

 

 

姑ちゃんの心の隙間を埋めてくれたじゅんちゃん、ありがとう。

 

 

 

その後、埼玉県で譲渡活動している女性から保護猫たまちゃんを引き取り、3匹目のサンちゃんは数年前に姑ちゃん自身が外で保護したのです。現在はもちろん全員室内猫!

 

 

 

ちなみに嫁の私からは1匹も猫をもらってくれませんでした(爆)。

 

 

 

何年も前に一回だけ野良猫のことで電話がかかってきたのですが、当時私はてっきり、私の力を必要としているのだと勘違いし、現場に向かうことを考えたのですが、姑ちゃんは現場の住所を私にあいまいにして、捕獲方法のアドバイスだけを求めてきました。

 

 

 

さっそく捕獲箱をプレゼントすると、その箱で家のまわりも含め数十匹の猫をTNR。すごすぎ。

 

 

 

姑ちゃんは近隣に申し訳なさそうにコソコソとひとりでやっています。全額自腹。手術した子たちについては庭先でのごはんを保証し、面倒を見ています。みんなまんまるですよ。

osyuutome (11)

 

 

 

私がプレゼントした捕獲箱の近くでごはんを食べている地域猫さん

osyuutome (9)

 

 

 

上の2枚はだいぶ前に私が撮ったものですが、チチいわく、最近実家へ用事で行くと、家のまわりにコロコロに太った猫たちがたくさんいるんだとか。

 

 

 

チチと結婚したことを後悔した回数は数えきれませんが(あっちもかね?)、姑ちゃんのお嫁さんになれたことは私にとって幸運です。身内自慢してごめんなさい。

 

 

 

姑ちゃんは「個人」の力を身をもって見せてくれたすばらしい女性。

 

 

 

お父さんお母さん、ずっとお元気でいてください。

 

 

 

犬猫とは関係ない写真ばかりになりましたので、最後に本日のリル嬢のごはんシーンを

osyuutome

 

 

 

お母さんの作ったペースト食を食べてくれています。

 

 

 

ちゃんと食べた日は「白雪姫」と呼んであがめています。毎日なかなか辛い。

 

 

 

べべにも自作のペースト食をシリンジで与えています。3本ペロッと平らげてくれました。

osyuutome (12)

 

 

 

 

家族に感謝。家族はあたたかい気持ちにさせてくれる存在だから。

 

 

 

Smile!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


もうすぐ花枝がやってきます♪

幸せになりたい成猫たちがいます。全員私が保護に関わった子たちです。

img_7765

 

 

 

どうか応援をお願いします。

 

 

 

今のいちおしは保護猫満天!! 卒業を夢見ています。愛さるために生まれてきました。

img_0086

 

 

 

ご家族になってくださる方の目に、心に、留まりますように。

img_0017

 

 

 

さて忘年会シリーズ。今宵はチチのご両親と食事をしました。昨夜は保護猫を介して出会った方々と。毎日遊んでいるように見えるこの季節。まあ実際遊んでいるんですが、14年細々と保護活動をつづけているといろんな出会いがあるのです。時間が足りませんね。

 

 

 

卒業猫ゆきみ&いっきゅうの里親になってくれたふくわかさん(12年のおつき合い!)、卒業猫クー太の里親MIHOさん、みいさん、マイ太郎さん、まゆみさんが母の店に来てくれました。

kaeeea-6

 

 

 

ヘラヘラしていますが、みんな保護猫と暮らし、猫の譲渡活動などをしている方ばかり!

kaeeea-10

 

 

 

私がオーダーした麵。みんなにわけたらこんだけになってしまいました。足りない。

kaeeea-4

 

 

 

ふくわかさんは私が譲渡したいっきゅうのバッチを胸につけ誇らしげ(笑)。親バカ~!

kaeeea-12

 

 

 

でもこういうのすごくうれしいです。いっきゅうは外でがんばって生き延びていた猫だったので。

 

 

いっきゅうの卒業記事はこちらを! チチがやたら若いなあ。

 

 

 

本日はフォスターアカデミーベーシック猫講座。病欠の方も出て参加者は少なかったのですが、皆さま驚くほど真剣にお話を聞いてくださいました。意識の高い方々です。

kaeeea-2

 

 

 

私はフォスター経験者として、みいさん、しじみの里親りょうちゃんにお話を依頼。みいさんは経験豊富。個人でありながらこれまでに40匹以上の保護猫の縁を繋いでいます。りょうちゃんもパワフルに自分にできることをつづけています。

 

 

わかりやすい資料を作成してきたりょうちゃん

kaeeea-3

 

 

 

ほんとうに勉強になりました。

kaeeea-5

 

 

 

りょうちゃんの印象的だった言葉は「保護活動をしたいというよりも・・・・・・いざというときに自分に救いを求めてやってきた猫を見捨てない力(スキル)を身につけたかった」です。

 

 

有言実行のりょうちゃん。おうちのまわりにやってきた猫たちに手を差し伸べています。

 

 

りょうちゃんの写真がない。そういえばしゃべるのに夢中でほとんど写真を撮っていませんでした。夏、いっしょになかよくグラタンを食べたときの1枚を↓

kaeeea-14

 

 

 

みいさんには脱腸した保護猫レモンくんの話、白血病キャリアだった保護猫ひまわりくんのご縁を結んだ話、卒業までに2年かかった姉妹保護猫の話などを伺いました。みいさんは淡々としているようで内面に熱いものを秘めた女性です。長い付き合いですが尊敬しています。

 

 

会場には未来を夢見る保護犬たちが2頭いました。かわいくてたまらなかったです。

kaeeea-8

 

 

 

よし! 私もがんばろう!

 

 

ってことで帰宅後、物置状態だった保護部屋のケージから物を取り出し端に寄せました^^;

kaeeea-9

 

 

 

なんだかワクワク。楽しみ♪

 

 

来週保護猫花枝がFさんちからやってきます。

kaeeea

 

 

 

花枝を知らない方はこの記事を読んでくださいね。サラッとですが紹介しています。

 

 

保護後体調不良だった花枝(かえ)。先日やっと不妊手術を終えたのです。

 

 

ですが手術痕を舐め壊してしまい、病院へ。コンベニア注射を打ち、しばらくカラー生活に。ううう。かえちゃんたのむよ。

kaeeea-13

 

 

 

ひどかった大腸炎は回復の兆しを見せています。

kaeeea-7

 

 

 

同期のつぼみに比べシャイな花枝。1度Fさんを噛んでしまいました。だけどきっとだいじょうぶ。いつか完全に心を開いてくれると信じています。苦労してきたんだもん。人間が怖いよね。

kaeeea-15

 

 

 

もうじき迎えに行くから、いっぱい食べてあったかくして待っていてね。

kaeeea-11

 

 

 

ほかにもいろんな保護話が来ていて、じゃっかん頭の中が散らかっています。

 

 

こんなときこそ、前を向いてひとつずつ整理していきたいです。

 

 

皆さまもお身体をたいせつに師走を乗り切ってくださいね。1年のお疲れが出ませんように。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


二度目の後悔

明日からしばらく仕事がおやすみです。

 

やっとお子たちと向き合う時間が少し増える。やることが山積しているので「のんびり」とはいきませんが、リルの検診がまだなのも気がかりだしナナもなるべく点滴に連れて行きたい。

 

今月は動物病院に何度もお世話になると思います。

 

 

北海道の小宮さん見てますか? チチに大量のビールありがとうございました。お手紙も拝見しました。小宮さんにあれこれ教わって今の自分がいます。小宮さんは私の活動を信じ任せてくださいました。若輩者だった私の意見を尊重し、丁寧に接してくださいました。はじめてお会いしてからもう15年経ちますね。ひさびさに小宮さんの笑顔が見たいです。

watasinoyume (6)

 

 

 

先日豆さまより美しいお花が届きました。豆さまありがとうございました。写真だと小さく見えるかもしれませんがすごいボリュームのお花たち。ひまわりはラウンドブーケにし、あつこさんにもらったルクレーゼの大きな水差しに。

watasinoyume (7)watasinoyume (9)

 

 

 

17年間愛用しているフランス製の四月の花器なまけものに残りのお花を挿しました♪

watasinoyume (10)watasinoyume (8)

 

 

 

うっとりする余裕がありませんでしたが、明日から堪能させていただきます。

 

 

犬猫ネタに入る前に、「台湾タケノコを食べる会」の写真をちょろっと放出^^

watasinoyume (11)

 

 

直木賞作家森絵都さん、APF通信代表山路徹さん、カメラマン太田康介さん、女性セブン友美乃さん、妹夫妻がメンバーです。言い出しっぺは太田さんか山路さん(笑)。前々からのお誘いを受けノコノコ参加しましたが、仕事だった私はいったん帰宅しお子たちのお世話を2時間程度してから車で店へ。そのせいで一滴も飲めませんでした。残念です。

 

 

約1時間半の遅刻^^; 皆さま申し訳ありませんでした。

watasinoyume (2)watasinoyume

 

 

私は女子高生のときの愚行を皆さまに暴露。約25年前ですから時効です。

 

 

そういえば森さんとも9年のおつき合い。穏やかで凛とした森さんの性格がとても好きです。

 

 

私がいない間、家に戻ったチチが4度目のナナの散歩へ行ってくれました。べべを愛車に乗せ、リルも引き連れて。協力がありがたい。

 

 

よし。チチが飲み会の日も気持ちよく飲めるよう心を配るぞ!

 

 

 

保護猫デカ円も毎日おりこうにお留守番してくれましたよ。

watasinoyume (4)

 

 

 

最近(チチの前限定で)お腹出してゴロンと寝ています。まんまるのお腹かわいいね。

watasinoyume (3)

 

 

 

保護できてほんとうによかった。デカ円ありがとう。

watasinoyume (5)

 

 

 

縁あって出会った子たちは例外なく愛おしいです。そのすべてのルーツはこのお方

brpa

 

 

 

ナナ、ほほと並ぶ目下の心配の種べべ公(15歳)。ここへ来て食欲がさらに落ち、嘔吐が顕著に。ツイッターにあげたのですが血の混ざった吐瀉物が散乱している日も。

 

 

本来はもう老齢ですしQOLの観点からべべの食べたいものを与えたいのですが、7歳のときにした胃がんの手術の影響で胃の幽門部がないべべはじゅうぶんに食べ物を消化することができません。くわえてIBDとひどいアレルギーと多発性腺腫を患っているため、決まった食事以外を摂ると体が悲鳴をあげ、すぐに嘔吐と下痢を繰り返します。

 

 

 

ねえべべ、お母さんはどうしたらいいのかな?

brpa (2)

 

 

 

みいさんが前に撮ってくれた写真。「田辺べべちゃんは長生きべべちゃん~♪」と笑いながら呼ぶとべべは手を挙げ「はーい」します。貪欲な私が一方的におぼえさせたコマンド。

brpa (3)

 

 

 

最近はあまりやらないけど「長生きしてほしい」の期待を込め、べべに約束の握手を求めていました。べべは私の声がけに応じ、必ず挙手で返事をくれました。

 

 

ごめんねべべ。重かったかもしれない。

 

 

ほかの犬猫たちよりいろんな意味で手がかかるべべですが、幼い頃もすさまじかったです。昔もお話ししたことあるかもしれませんが、私ね、べべを購入したペットショップに返しに行った過去があるのです。最低でしょう?

 

 

犬と暮らすと決めてから半年以上の時間をかけ環境を整えたつもりだったのに、いざ迎えてみたら手に負えない元気さと破壊力に狼狽。乳歯でマンションの床に穴を開けた子犬でした。

 

 

思い悩んで短大時代の友人に相談の電話をかけてみたところ「返しちゃえば?」のひと言。

 

 

犬猫を愛する皆さまには信じがたい言動かもしれませんが、友人の言葉に救われたのも事実でした。犬と暮らしたかった自分を激しく後悔し、べべを助手席に乗せショップへ。

 

 

運命のいたずらか、勢いよく飛び込んだショップはその日、定休日でした。

 

 

仕方なくべべ入りのキャリーをまた車に積んで横浜の自宅に向かう途中、信号待ちをしていた私は何気なくべべの顔をのぞいてみたのです。

 

 

かすかな寝息を立て、穏やかに眠る子犬。私の視線に気がつくとあどけない表情を浮かべながら首を持ち上げ、傾げました。その瞬間、私は二度目の後悔をしました。

 

 

そして二度目の後悔こそが、本物だとわかったのです。

 

 

車を路肩に駐め、べべをキャリーから出し抱きしめました。べべに対する真心の抱擁はそれがはじめてだったと思います。抱擁の際に乳歯で腕を100回ほど甘噛みされまくりミミズ腫れに。

 

 

子犬べべ公は人の都合でこの世に生まれてきたんです。

 

 

唯一の頼りのお母さん犬と仲よしきょうだいたちと離されてわたしのもとへやってきました。

 

 

私が望んでべべを買ったからです。

 

 

なのに私は、どうしてこんなに罪深い行動をしようとしたのでしょう。

 

 

あの瞬間から私は、べべのお母さんになれた気がします。

 

 

私は誓ってこれからの生涯犬猫を買いません。家族は買わなくても出会えます。

 

 

けれど、べべ公の存在を否定したくありません。

 

 

海より深く空より高くべべ公が好きです。手をかけることができて幸せです。

brpa (4)

 

 

 

べべとの生活を通じ、改めて思いました。犬と暮らしてよかった、と。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク