10分更新を取り入れてみます! 「妹家」

ブログ更新に時間がかかる。ネタにしようと思っていたことが溜まると更新が億劫になる私。イカン。書きたかったことは書こう。ということで10分で簡単更新にチャレンジ!

 

 

以後、ちょいちょい10分更新シリーズが飛び出す予定です。ごひいきに♪

 

 

①『妹おかかえのシッターさん』

 

 

へへ。私のことです。母もときどき。

 

 

共働きの妹夫婦が仕事でどうにもならないときは私がヘルプに行ってます。

1niti

 

 

 

 

この前は2日連続で行きました。妹の愛犬まめと愛猫福は、ふたりとも私が保護。妹と家族になって13年くらいかな? 老犬、老猫の域ですね。妹婿タカがいちばんの新参者です(笑)。

 

 

 

心臓病を患う老犬まめ。穏やかで愛嬌のある犬です。

1niti (19)

 

 

 

福は真逆。若いときはずいぶん怒りん坊女性でした。

1niti (25)

 

 

 

名を呼んだら振り向いてくれた^^

1niti (22)

 

 

 

姉妹はスープの冷めない距離で、こうして助け合いながら楽しく暮らしています。

 

 

 

②妹家の脱走防止対策(分譲マンション)

 

 

 

犬猫アレルギーの妹はリビングダイニングキッチンでのみ犬猫たちをフリーにしています。まめと福はほかの部屋にぜったいに入りません。リビングに繋がる扉は100%閉まっています。

1niti (10)

 

 

 

で、こちらがリビング。妹家自慢のオシャレな「猫脱走防止柵」。うちもおそろいです。

1niti (16)

 

 

 

洗濯物を干すときは必ず福をケージに入れています。これもA型の妹の徹底した習慣!

1niti (7)

 

 

 

(まめと福を寝室やほかの部屋には入れていませんが)寝室の窓にはアルミのルーバーがついているので個人的にはうらやましい設備です。築浅のマンションならではですね。

1niti (13)

 

 

 

10分で終わらないーーー!

 

 

でもいつもよりは早く更新できた気がします。

 

 

こうして小刻みに日々感じたこともブログに載せていけたらいいな。ツイッターは便利ですが、やっぱりブログは自分の日記のようなものなので、こっちが本命です(笑)。

 

 

このあとまた一記事書いて、在宅ワークに入ります。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


10年選手 ほか

皆さまこんばんは。昨夜は見苦しいシワシワの写真を失礼しました。

 

 

まさか撮られているとは知らず(汗)。チチが私のだいじなパソコンを壊したのかと思い、涙ながらに抗議していたのです。どうしてもメールを送りたい方がいて、そうでなくても、ただでさえ胸が苦しいのに、どうしたらいいかわからなくなって。

 

 

まあ、あとでわかったことですが、チチのせいではなかった模様です。へへ。ごめんなさい。

 

 

 

私にパソコンをくださったお方から素敵なプレゼントが♪

etotoe (10)

 

 

 

直木賞作家の森絵都さんの短編小説「出会いなおし」。毎晩自分へのごほうびに読ませてもらっています。今夜ももちろん読みます。森さんは天才、奇才、鬼才です。

 

 

読んでいて恐ろしさを感じました。誉め言葉です。

 

 

森さんは森さんの人生しか生きていないはずなのに、どうしたことでしょう? 登場人物の心情描写や背景描写があり得ないほどうまいです。うまいというか、「まんま」で驚く。

 

 

オシャレで軽やかなんだけど、ドッシリとした重厚感や深みがあります。語彙力もハンパじゃありません。短編が好きな方、小説に飢えている方はぜひ♪ 森さんありがとうございました。

 

 

ぜったい我が家にカレー食べに来てください。

 

 

 

さて、最近のできごとを少し。本日は長めのお散歩へ。風が気持ちいい季節ですね。

etotoe (12)

 

 

 

散歩後、車内の掃除を。トランクがゴチャゴチャで萎える。

 

 

来週、ガリバーに12万円で引き取ってもらうことになっているうちの愛車。10年間お世話になりました。犬たちとのお出かけ、動物病院への搬送、保護動物の保護やお見合いやお届け・・・・・・東西南北、私といっしょにあちこち駆けずりまわってくれました。

 

 

 

理不尽な10円パンチにも耐えました。コツンとぶつけても保険料の値上がりにビビって修理を渋ったため、よく見ると傷だらけです。近頃は小さな故障を繰り返し、燃費の悪さで私に文句を言われ、ますます満身創痍に。

 

 

 

1円でも安く買いたいガリバーと、1円でも高く売りたい私たちのせめぎ合いの狭間にポツンと佇む姿を見ていたら、とてもじゃないけどただの鉄クズには思えず、さびしさがこみ上げます。

 

 

 

がんばってくれたね。10年間ありがとう!

etotoe

 

 

 

程度のいいのが中古市場で見つかったので、次は燃費のいいコンパクトで丈夫なハイブリッドカーにします。2台目も10年乗るぞ!!

 

 

 

そういえばほほももうすぐうちに来て10年。10歳だ。

etotoe (2)

 

 

 

 

子猫時代から重度の水頭症を患っていたほほ。ほほの10年はロングでディープですね。

etotoe (5)

 

 

 

 

高い場所にのぼってドヤ顔のほほ。目が合った直後私におろされてしまいました。

etotoe (4)

 

 

 

ほほすごいねえ。でも落下したらあぶないから、ごめんね。

 

 

 

リビング反対側はリラックスモード。美女たちがお母さんに「寝よう」の誘惑をしてきます。辛い。

etotoe (3)

 

 

 

 

最後に、保護猫サク&セスの話題を^^

etotoe (14)

 

 

 

ひとり不毛な闘いをつづけていたサク坊(黒白)ですが・・・・・・

etotoe (6)

 

 

 

私にとっつかまり

etotoe (7)

 

 

 

洗濯ネットの中に入れられてしまいました。この後私はサク坊を連れてトイレへ

etotoe (11)

 

 

 

 

万が一洗濯ネットから飛び出しても、トイレ(狭い個室)の中なら簡単に捕まる。だからトイレなのです。私に「連れション」の趣味はありませんので誤解のないようお願いします。ペコ。

etotoe (13)

 

 

 

 

トイレの中でパチパチ。これで人間の流血沙汰が減るってもんですよ。

etotoe (9)

 

 

 

以後、なんだか私は急にサク坊がぜんぜん怖くなくなり、サク坊にパンチされてもコネコネしまくっていたら抱っこOKに! 今サク坊は過渡期です。

 

 

 

「人間を信じてみようかな?」と考えなおしてくれています。さわるとガリガリのサク坊。小さな体でいっしょうけんめい世間に抗っている様子は逆に萌えますね。

etotoe (8)

 

 
もういい。サクは人間にドンと任せながらのんびり生きてみなさい。

 

 

きみたちは人間の扶養家族になるのがいちばんです。ほんとうだよ。

 

 

 

ね、皆さま^^

 

 

ツラツラと失礼しました。

 

 

来週もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


春はそこに、の巻

うう。日々の更新がまったく追いつきません^^;

 

 

実葉のことも書きたいのですが、次回にします。

 

 

メールが滞っています。ごめんなさい。緊急の方は携帯にお電話ください。

 

 

今回は近況にいくつかのお題をつけて♪

 

 

 

【保護猫さくら(かえ)トライアル順調の巻】

 

 

 

さくらが先住もも姉(ももも703号室卒業生)のごきげん取りにいそしんだ結果

1sakusaku (5)

 

 

 

一定距離以上近づくと怒っていた先住ももが・・・・・・

1sakusaku (19)

 

 

 

さくらを受け入れるようになりました。女子猫同士って意外とむずかしいのにすごい!

1sakusaku (14)

 

 

 

ももの信頼を勝ち得たのはひとえにさくらのひたむきさ、無害さ、やさしさの賜物だと思います。

1sakusaku (8)

 

 

 

ツイッターにあげた動画にはさくらがももをいっしょうけんめいグルーミングする姿が映っていましたね。もももさくらも外で出産経験のある苦労猫。ひとりっ子わがまま姫になったももも、性格のいいさくらも、どこかの時点で折り合いをつけ、理解し合ったのでしょう。

1sakusaku (2)

 

 

 

え? まだトライアル? さくらが703号室に帰ってくる可能性あるの? と驚いている皆さま! ちがいます(笑)。でもちゃんと書きたいのでちょっとお時間をください。

1sakusaku (17)

 

 

 

ももは703号室時代「海子」という名。私とは強烈な出会い方でした。私は偶然にも海子の保護前に海子が産んだ猫たちを何頭も保護し里子に出していたのです。縁の深い子です。さくらはご存じ「かえ(花枝)」。ふたりに興味がある方は、ブログ上部の検索バーにキーワードを入力しお読みください。関連記事が多すぎてリンクを貼ることができないのです。泣。

 

 

ご主人が誤ってさくらの食器を割ってしまったらしく、同じのをさがしていたら春バージョンの「さくら柄」を発見し、即買ったんだとか。かわいい食器がさくらに似合っています。

1sakusaku (10)

 

 

 

もももさくらも愛おしいなあ♪ さくら、さくらの粘り勝ちだね。その調子その調子!

1sakusaku (3)

 

 

 

 

【ぼくたち男子コンビもなかよしです、の巻】

1sakusaku (22)

 

 

 

はい。知ってます。703号室のあまぱんとさぶは・・・・・・

1sakusaku (15)

 

 

 

 

連れションをする間柄です(爆)。

1sakusaku (23)

 

 

 

 

【べべ公の近況の巻】

 

 

 

まもなく16歳と2カ月を迎えるうちの長女べべ公。体調は万全とは言えません。けど、それなりに、べべなりに、がんばって生きています。毎日が奇跡です。ありがたいことです。

1sakusaku (6)

 

 

 

数日前、嘔吐がひどかったので断食、断水させ、脱水を防ぐため皮下点滴をしました。

1sakusaku (13)

 

 

 

貧血だと点滴はまずい。迷ったのですが、おそらくべべは重度の貧血ではなさそうと踏んで1本(60ml)だけ入れることに。そうしたら翌日、体調が戻ってきたのです。

1sakusaku (12)

 

 

 

うれしかったなあ。今宵も私のそばで寝息を立てています。

 

 

 

【人の健康の巻】

 

 

自己管理不足のツケがたたり、私は今、週に2度ほど通院をしています。結石やらコレステロールの問題やら持病の肝臓やら婦人系の病気やら・・・・・・。背中の痛み以外はとくだん自覚症状がなく、体はピンピンしています。残念ながら皆さまの同情には値しません^^;

1sakusaku (7)

 

 

 

私もすっかり中年。改善できる部分はしたい。

 

 

ということで、通院や投薬以外に「食事」に気をつけることにしたのです。

 

 

昔から甘いものはそんなに食べませんし、お肉よりは野菜や魚介が好きなのですが、「卵料理」に目がないのも事実でした。卵は1日何個でも食べられます。

 

 

しかしそれじゃイカン!!

 

 

命が惜しい。できることなら長生きしたい。

 

 

で最近、こんな感じの食事を摂っています。おかゆ炊いてすすってます。

1sakusaku (20)

 

 

 

この日のメインはイチゴ

1sakusaku

 

 

 

サンマは積極的に食べています。DHAだいじ! 1尾焼きますが食べきれずに半分を次の日にまわしてしまうことも。(おからはマイママさん、ワカメはにゃん太さん&マイママさんより)

1sakusaku (21)

 

 

 

夜食用にワカメとネギのサラダを作ってみました。海草類は大好物♪

1sakusaku (9)

 

 

 

外食の際もメニューを慎重に選ぶことに

1sakusaku (4)

 

 

 

個人で細々とですが、私は保護譲渡活動をしています。キャンセルできない約束が多いです。チチの不在時はお子たちのお世話を投げ出せません。家事も常に溜まっています。在宅の仕事もしています。だからぜったいに病気で倒れるわけにはいかないのです。

 

 

自分の自己管理の先に、家族の幸せがあると信じています。皆さまもそうですよ。

 

 

お互い健康でいましょうね。

 

 

 

【梅の花の巻】

 

 

この前私は用事のついでにパワースポットへ行き、実葉の良縁祈願、サク&セスの良縁祈願、うちのお子たちの長寿祈願、卒業生と里親さん方の健康祈願をしてきました。

1sakusaku (11)

 

 

 

本堂横を散策。春を見つけひとり心が躍る。色鮮やかで美しい一本です。

1sakusaku (24)

 

 

 

【辻が花の巻】

 

 

花で繋げて・・・・・・久保田一竹の辻が花。来月これを着る機会に恵まれウキウキしています。

1sakusaku (16)

 

 

 

見れば見るほどウットリ。これは母の唯一のお宝。借りるのは2度目。前着たとき私は30代でした。あれから11年経ちしっかりと加齢し(?)当時より着こなせるかもとうぬぼれています。

1sakusaku (18)

 

 

 

ていねいに物事を考え、ていねいに行動をするよう心がけると日常が楽しくなりますね。気分が落ち込む日があってもすぐ再び浮上できるのは、お子たちと善き皆さまのおかげです。

 

 

謝謝!

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


子どもたち

今日はブログ更新に使える時間が30分しかないので、予定していたかえ改めさくらの近況は次に必ずお伝えします。さくらは元気にしているので、皆さま少々お待ちください。

 

 

毎年春に渋谷のNHKホールで行われるNPO PMのイベント(ペットは家族。一生一緒)につかう写真を和田さんに送っていたら、なつかしい写真に出会いましたので自慢します。

 

 

 

703号室のべべ。8年前の写真だからこのとき7~8歳かな?

2009 04 12_9534

 

 

 

ナナも若々しいですね。

2009 04 12_9568

 

 

 

ドッグランではしゃぐ末娘リル

2009 03 21_5861

 

 

 

これは別の日。べべはボールが大好き。投げると必ず口にくわえて私のもとへ戻るのです。

kanata1 (18)

 

 

 

海辺を走るナナとリル

nana11 (4)

 

 

 
703号室内にて。先住べべがナナを教育しています。これもうちでよく見られたシーンでした。

1 703 (7)

 

 

 

べべしっぽのガンになる前です。しっぽが長い! しかもツートン。ガンになり大巻先生が断尾したので、今はこのときの半分しかありません。ガンとの闘いで胃の3分の2としっぽの半分を失ったべべ。いろんなものを乗りこえてきて、ほんとうにえらいです。

 

 

ナナはべべに絶対服従で一度も逆らいませんでした。

1 703 (6)

 

 

 

本気を出せばナナの方が数倍強いのに。

 

 

 

認知症になってしまったナナはべべを認識できないときが増えてきました。

 

 

 

ナナはたまに先輩べべを本気で噛んでしまうようになり、べべはときどき、ナナに遠慮しながら部屋の隅でまるまっています。お母さんはちと悲しくなったりも。

 

 

 

犬の一生も、猫の一生も、驚くほどあっという間。

 

 

後悔の残らないよう、いつも精いっぱい向き合っていきたいです。

 

 

私の子どもたちだから。

 

 

たとえようがないほど、ただひたすらにかわいくてかわいくて・・・・・・

 

 

 

私信:和田さーん! スケジュールが合えば期間中NHKホールに遊びに伺います。写真バラバラで送ってしまい申し訳ないです。がんばってくださいね。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


同じ空の下をテクテク歩くきみへ

昨夜はあたらしい保護猫2匹を迎えにemi-goの病院へ行きました。

0nananoani (21)

 

 

 

保護した経緯はまだブログでお話ししていませんでしたね。おいおいきちんと整理します。

0nananoani (18)

 

 

 

さあ、行こう。emi-goと中島先生お世話になりました。ありがとうございました。

0nananoani (10)

 

 

 

2匹のことは改めてきちんと紹介させてください。

 

 

 

最近はあちこち(自分の)病院へ通っています。ふう。私もすっかり中古だなあ。これからも通院が必要ですが、気力だけは人一倍ですのでご心配には及びません。

 

 

 

夜はこんなに美しい天使がそばにいてくれるんですもん。

0nananoani (20)

 

 

 

私の席はちゃんと空けてくれています。ナナ、ありがとうね。

0nananoani (6)

 

 

 

あまぱんの点滴を見守ってくれています。

0nananoani (16)

 

 

 

自分の点滴は暴れて抵抗するんですが、他者のときは落ち着いた表情(笑)。

0hutuu (23)

 

 

 

この前ナナとの思い出を書きましたよね。

 

 

「こんにちはナナちゃん/幸せの703号室」

 

 

 

その際サッと流したのですが、今夜はナナのきょうだいたちの名を書かせてください。

 

 

ナナ

私の愛犬。1歳8カ月で保護。土手を出て我が家へ

 

タカコ

2歳未満で土手で餓死。亡くなる前4頭の子犬を出産。タカコの子は2頭が死に、2頭が生存。うちの1頭が我が家のリルで、もう1頭のゆずは里親さん宅で幸せに暮らしています。

 

アオヤマ

2歳未満で土手で焼死

 

ジョウユウ

2歳未満で土手で焼死

 

リュウ

6歳で土手より保護し里子へ。里親さんとは年賀状のやり取りをしています。元気です。

 

コロン

6歳9カ月で土手より保護。コロンJに改名。ご存じのとおり里親さんに溺愛されています

 

そして最後はゴクドウ

7歳で土手より保護。ゴクウに改名。15歳のゴクウは里親さん宅で暮らしています。

 

 

ここまで書いて、精神的に限界。この11頭は私にとってかけがえのない存在です。

 

 

私ができたこと、できなかったことを、ぜんぶお伝えするのはむずかしい。

 

 

15年前、非力だった私は、べべの散歩時に行った土手で20頭以上の犬たちと出会いました。

 

猫もいっぱいいました。飼えなくなるとみんなが土手に捨てていってしまうのです。

 

犬たちは方々に散っており、たとえばA地点に1頭、A地点から1キロ離れたB地点に5頭、B地点から2キロ離れたC地点に6頭、といった具合でホームレスたちの番犬にされていました。

 

犬たちの状態は決してよくありませんでした。

 

健康診断はおろか、フィラリア予防、狂犬病注射も受けておらず、残飯をもらって命を繋いでいるだけ。引き取られる先が穏やかで面倒見のいいホームレスならそれなりにマシな生活を送れるものの、暴力的で面倒を見ない人間に引き取られるとほんとうに悲惨です。

 

当時はホームレスというより暴力団関係の人間たちが一定数土手で暮らしていたのです。

 

 

(リュウを除く)ナナたち6頭は運悪く、ひどく犬を殴る人間たちの番犬となってしまいました。

 

 

皆さまの想像しがたいような隔絶された非合法の世界で犬たちは育ちました。

0nananoani (4)

 

 

 

これは15年前に私がインスタントカメラで隠し撮りをしたナナたちの写真ですが、この写真の子犬たちは写真の翌月あたりから徐々に理不尽極まりない扱いを受けはじめ、半数がバタバタと死んでいったのです。生きられたのに、ちがう家でなら生きられたのに!!

 

 

15年経った今でもこの犬たちのことになると私は感情が抑えられず、爆発しそうになります。

 

 

ごめんなさい。

 

 

私は「保護」を目的としていたのですが、男たちが怖くてできませんでした。

 

 

仮に1頭盗むのに成功したところで、すぐに私の仕業だとバレて男たちに警戒され、以後ほかの犬たちに会わせてもらえなくなるのがオチです。

 

だからバカみたいに、ただ焼酎や犬のフードを手に土手に通うしか能がありませんでした。

 

土手に通うために私は前夫と離婚。

 

ヘラヘラ笑いながら土手にいる男たちに媚を売ったことも一度や二度ではありません。

 

土手の男たちからたまに浴びせられる卑猥な言葉が大嫌いで聞くたびに吐き気がしました。

 

 

しかし通わないと犬たちが気になって私は仕事もなにもかも手につかないのです。

 

 

そうして虎視眈々と保護する機会を狙いながら、7年の歳月をかけて、私は最後の1頭、ゴクウを土手から出しました。私の人生がかかっていたと思います。

0nananoani (7)

 

 

 

土手を出る間近のゴクウ。この時期のゴクウはいいホームレスさんに巡り会えて屋根のある小屋を作ってもらい、栄養状態、衛生状態も悪くありませんでした。ゴクウを連れて帰りたいとの私の訴えに対し、最終的に首を縦に振ってくれたホームレスさんには感謝しています。

0nananoani (11)

 

 

 

ナナに遅れること5年4カ月、ついに土手を出たナナのきょうだいゴクウは、703号室で私の保護犬として生き直すことになりました。左がゴクウで右がナナ。7歳の頃です。

0nananoani

 

 

 

なんの手もかけられずに土手に繋がれていただけだったのに、ゴクウは家庭犬として完璧に振る舞って見せました。どこに出しても恥ずかしくないほどの立派な紳士です。

0nananoani (2)

 

 

 

けれどときどき、背中を触ろうとすると反射的に私を噛もうとしたのです。

 

 

昔のブログにそのことを書いてあるのですが、残念なことに添付していた写真はぜんぶ消えてしまいました。文章だけでもよければ→「普通の背中/幸せの703号室

 

 

いっしょにドライブにも行ったし

0nananoani (14)

 

 

 

病院でもおりこうだったよね。

0nananoani (17)

 

 

 

ドッグランデビューも果たしました。ゴクウを抱っこしているのが私でナナとリルも近くにいます。

1 (28)

 

 

 

里親さんちへのお届けの日。淋しかったなあ。

0nananoani (5)

 

 

 

新居にて

0nananoani (13)

 

 

 

ゴクウ用のおもちゃ

0nananoani (12)

 

 

 

すでに7歳のオトナだったけど、終の棲家で子犬のようにはしゃいだゴクウ

0nananoani (8)

 

 

 

そのゴクウが15歳をむかえ、木々の香りを確かめながら歩いています。

0nananoani (3)
 

 

首にしっかりと迷子札をつけて、自分の道を、里親さんとともに

0nananoani (9)

 

 

 

ナナ同様、足腰は悪くなってきたものの、1日に4回のお散歩へ出かけ、健康診断ではなんの問題も見つからなかったそうです。ゴクウやるね。すごいねえ。

0nananoani (19)

 

 

 

 

家族に囲まれて暮らすために、お前さんは生まれてきたんだと思う。

0nananoani (15)

 

 

 

 

ちょっと遅くなったけど、15歳の誕生日おめでとう。

 

 

近々ナナを連れて会いに行くからね。

 

 

あああああああああああ、LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク