横並びの「個」

703号室では今、保護猫満天の家族を募集しています。

img_7769

 

 

 

毎日おもしろおかしく書いていますが、気持ちはいたって真剣です。

img_0093

 

 

 

満天に目を留めてくださる方はいませんか?

img_0081

 

 

 

いっしょに遊び、撫で、満天を懐いてくれる方はいませんか?

img_0043

 

 

 

変な言い方ですが、満天の新しい家族はぜったい彼にガッカリしないと思います。満天といると満たされますよ。ぬくぬくあたたかい日々を送れることは保証します。

img_0062

 

 

 

まずは気楽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いします。

 

 

さて、忘年会シーズン。本日は母の店でフォスターアカデミーの受講生の方々、事務局の方々と濃いひとときを過ごしました。楽しすぎて時間を忘れるほどでした。自由な雑談はもちろんのこと、ふたり一組にペアを組んでの「自己紹介」ならぬ「他己紹介」は大盛り上がり。

 

 

「他己紹介」とは横の席に座った方の「自己紹介」をするのです。お互い交互に。

img_7894

 

 

 

皆さまおじょうずで驚きました。笑いも交えて饒舌に隣人についてあれこれ話すものですから、私はトイレへ行きたいのをガマンし、聞き入り、拍手しまくり。

 

 

私とペアを組んでくれたのはDo One Goodの高橋一聡代表理事。事前に私たちはこれからの保護譲渡活動についてのありかたを熱のこもった雰囲気で話をしたので(ほとんど私が聞き役)高橋理事から伺ったことを直後に皆さまに放出。ちょっとズルしちゃいました。そして高橋理事も私について少し話をしてくれました。足りない分はお互い自分で「補足」を。

 

 

皆さまそうですが、高橋代表もパワフルでステキな方です^^

 

 

 

時代はどんどん変わっています。保護譲渡活動に肩書きを持ち、ビジネスを絡め高度に展開、発展させている方が増えてきました。不遇な犬猫に関心を持つ著名人もたくさんいます。すばらしい力を秘めています。日本はもう間もなく、動物後進国だと揶揄されなくなるでしょう。

 

 

足元を見ればまだまだ仰山の不幸が横たわり、考えなくてはならない問題も山積しています。

 

 

けれど確実に前進しているし、ポジティブな希望やエネルギーが実在しているのです。

 

 

だからこそ私はたびたび気後れをすることがあります。煌びやかな場の似合わない主婦。

 

 

著名でもなければビジネスや団体設立にも興味がない。名刺すら持っていない。

 

 

じゃそういう場所に行かなきゃいいじゃんって話ですが、いろんな方とのつき合いがあります。対話や交流は人生勉強に欠かせないことも知っています。うーん。むずかしいんですよね。

 

 

そんな私も、人生のある部分を賭け本気で不遇な犬猫のいない世界を夢見ています。自分にできることはチリのように小さいとしても、私はやりつづけたいです。自分の心に従って。

 

遊びではありません。サークルの感覚でもありません。

 

私にはポリシーがあります。14年間変わらないポリシーです。

 

 

みんなが保護活動を絡めたビジネスや事業に成功するわけではない。みんながやりたいわけではない。みんなが著名になりたいわけでもない。実際なれるわけでもない。みんなが団体を設立できるわけではない。人と組むのを得意とする人もいれば、そうじゃない人もいる。むしろそうじゃない人のほうが数多くいる。

 

 

ひとりの「すごい人」と「たくさんの応援団」。

 

 

その図式が成り立つなら、横並びの「個」がいっぱいあってもいいですよね。

 

 

つまりいろんな方法があっていいんだと思うのです。自分に合っていれば。

 

 

なんの取り柄もない個人の主婦の私にもできることがある。そう信じています。

 

 

そう信じることでギリギリ顔を上げていられます。結局どなたとお話をしても楽しいです。

 

 

あーーうまく言えないなあ。書いていておかしくなってきた。

 

 

私はただ、幹線道路やコンビニ前やゴミ置き場にいる犬猫たちが気になるのです。生きる場所のない犬猫たちを連れ帰り良縁を結びたい。それだけです。

 

 

欲深い私はできる範囲のオシャレもしたいしおいしいものも食べたいです。24時間、365日、私財をなげうって寝食を忘れ犬猫のことだけを考えているわけではありません。

 

 

残念ながら犠牲的精神はもっていません。自分の好きでやっています。

 

 

しかし保護動物には全力で向き合っています。自分が決めたことを投げ出しません。保護動物を裏切りません。有終の美を飾れるよう尽力しています。こんなんじゃ甘いのかもしれないですが私みたいなふつうの人が臆せず一歩を踏み出せるよう私の考えを同志に伝えたいです。

 

 

フォスターアカデミーベーシック講座を受講し私の話を聞いてくださったやさしい参加者の皆さまに感謝を込めケーキを差し入れ♪ 女性陣が特に喜んでくださったのがうれしいです。

img_7896

 

 

 

「里親になる」「フォスターになる」「譲渡活動をする」「譲渡会設営」「センター内でのシャンプーや散歩の活動」など、皆さまご自身にできる一歩を踏み出していらっしゃいます。

img_7895

 

 

 

明るく前向きで朗らかな方ばかりです。ほんとうに尊敬します。

 

 

垣根を超えれば浸透しやすい!

 

 

私も皆さまと並んで(適宜)がんばっていきます。大河の一滴、として。

 

 

※ 満天の美しい写真はすべてみいさんの撮影

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


傑作自慢

703号室卒業生のみもとあかりの里親さんが車でスイッと柿を届けてくださいました。ご友人と合わせたご支援、ご友人からは猫用のおもちゃまでいただきありがとうございます。

yye-9

 

 

 

お嬢たちのお庭になる柿。甘くておいしいのです。さっそく剥いてパクパク食べています。

yye-4

 

 

 

仲がよくなるまでにここには書ききれないほどながーい年月を要したふたり。里親さんの根気と努力を尊敬します。左(キジ白)があかりで右(キジトラ)がみも。あかりは人慣れも難関でした。

yye-2

 

 

 

みもとあかりは保護した時期は異なりますが、両者とも我が家の近所の出身。生活に困っていた外猫時代を知っているゆえ、幸せな姿を見ることができてうれしいです。卒業記事はこちら

 

 

豆さまと天国のハルちゃんより黒豆などが届きました。お辛い時期なのにわざわざありがとうございます。体によさそうでおいしそう。お正月にチチといただきます。

yye-10

 

 

 

めいちゃんとちび太くんのママさんよりたくさんのプレゼント物資が贈られてきました。

yye-3

 

 

 

ヒョウ柄の爪とぎソファベッド!! かっわいいんですけど。いつもありがとうございます。

 

 

 

体調不良を理由に、数日ぐうだら半寝たきりだった私ですが、年の瀬に近づくにしたがい予定が波のように押し寄せてきます。自分のお子たちのケアを第一に考えているので、空いている時間に慢性腎不全トリオ(ナナ、さぶ、あまぱん)の皮下点滴セットを買いに行くことに。

yye-11

 

 

 

ラクテック80袋。翼状針100本。18G針30本。先生方が車に積んでくれました。すごい量の大人買いです(笑)。買ったはいいのですが、今体の自由が以前ほど利かず車から自宅まで運べません。週末チチにお願いしようと目論んでいます。

 

 

 

「たいへんだったな おれらのためにありがとな けど次はムリしてほしくないんだよね おれね じつは点滴・・・・・・今ひとつ興味ないんだよな おれが好きなのはシーバとかのウエットやちゅーる おれ スープ類で水分をとるようにするから そういうのいっぱい買ってな」

yye

 

 

 

うーん・・・・・・なに言ってんだか?

 

 

 

でもハンサムだから許す。さぶ、スープが好きならスープもたくさん飲もうね^^

 

 

 

「話が早いんだな」

yye-8

 

 

 

しじみの里親りょうちゃんに抱かれるさぶ。

 

 

 

本日、みいさんりょうちゃんが遊びに来てくれたのです。

paere-15

 

 

 

みいさんは保護猫満天の家族募集に使う写真撮影を。みいさんとりょうちゃんのふたりにはフォスターアカデミーベーシックプログラム猫講座(12月17日:等々力)にてフォスター(預かり)としての経験談を少しお話ししてもらおうと、簡単な打ち合わせと称してうちでお茶をしました。

 

 

他力本願の私はおふたりに任せ大船に乗ったつもりでのぞみます(爆)。参加者の皆さま、いっしょにいろいろ学びましょう。どうぞよろしくお願いします。

 

 

最近すっかりハマっているシナモンティ。お客さまと飲むとまた格別~♪

yye-6

 

 

 

満天もマイカップ持参で参加中?

yye-5

 

 

 

人見知りしない満天は比較的撮りやすいモデルさんですが、①食べ物がないと釣れない点と、②オシャレのためにさせた首飾りを気にして取ってしまう点と、③飽きたら自分勝手に姿を隠してしまう点、がやっかいでした。なにはともあれ、満天、お疲れさま。よくがんばった。

 

 

みいさんのカメラの中にステキな写真がありますように!

 

 

 

最後に私がiPhoneで撮った偶然の産物、奇跡の傑作を大きめでご紹介します!

yye-7

 

 

 

カメラに辟易してしまった満天はベッドをかぶってしまいましたが、それがまた満天らしくておもしろい。スヤスヤ眠っているべべ公、センターを主役にゆずらない末娘リル。どう撮ってアレンジしたのか自分でもわからないのですがやたら青い空。この1枚!! 好きーーー!!

 

 

 

ツイッター、フェイスブック、インスタ、ブログ・・・・・・あますところなくすべてに投稿。

 

 

田舎モンの発想ですね。

 

 

いいんですいいんです。鼻歌はまわりに聴かせたいタイプなので。

 

 

 

ようやく満天に力を入れられる。満天はただ存在するだけで人を和ませ、楽しませることのできるラテンな男です。魅力的ですよ。家族になる方は目ジワが増えるのを覚悟した方がいいかもしれません。703号室一押しの心身の健やかな保護猫です。どうぞお見知りおきください。

 

 

満天より皆さまへ

 

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


実葉のセカンドオピニオン

皆さまこんばんは。今日はココア&ミルクの卒業式でした。

 

 

写真を整理するので、卒業記事は数日お待ちください。先にマイママさんちにお世話になっている保護猫実葉の通院時の様子をお伝えします。

 

 

ほんらいなら私が千葉の預かり宅に実葉を迎えに行き、文京区の病院まで運ぶところをメグママさんが運搬ボランティアしてくださり通院が円滑でした。おかげでココアミルクのお留守番時間が激減。メグママさんありがとうございました。

 

 

※メグママさんは卒業猫天音の元希望者さん。ご自身で保護したメグちゃんと老猫なっちゃんをたいせつに育てています。偶然ですがメグママさんはマイママさんのご近所さんなのです!

 

 

 

私は電車で向かい、院内で待ち合わせ。実葉は午前の部の最後の予約枠です。

mihamonoe-4

 

 

 

お疲れさま。よく来たね。いろいろ診てもらおう。

mihamonoe-31

 

 

 

マイママさんも来てくださいました。大巻先生に実葉の暮らしぶりを伝えています。

mihamonoe-5

 

 

 

診察室へ

mihamonoe-32

 

 

 

 

「タナベさん わたし 病院ひさびさだから すこし緊張しています」

mihamonoe-6

 

 

 

実葉、がんばってください!

mihamonoe-7

 

 

 

体重測定(3.4キロ)、検温(平熱でした)、触診、聴診、爪切り、耳掃除、採血(スクリーニング検査)、レントゲン(多方向)、エコーのひととおりを依頼。

 

 

 

採血中

mihamonoe-8

 

 

 

血液検査の結果はグロブリンがじゃっかん高い以外は良好。高グロブリンはFIVキャリアが起因だと思います。懸念だった腎臓の数値はしっかりと基準値内におさまっていました。ほっ。

 

 

 

エコー検査のため体をひっくり返されています。

mihamonoe-12

 

 

 

納得いかない表情の実葉(笑)。

mihamonoe-13

 

 

 

ちょっぴり抗議が出ました。

mihamonoe-14

 

 

 

エコー検査は腎臓をメインに診てもらいました。触診でもエコー検査でも実葉はやはり腎臓がひとつしか見あたりませんでした。つまり腎臓が足りないのです。

 

推定3~5才という年齢を考えると今すぐ腎臓の専用食に切り替えるのはタンパク質を必要とする若猫にはどうなんだろう? との見解。食事については次回の通院まで「普通食」で様子を見ます。腎臓の機能は現在「正常」ですのでとりあえず経過観察のみ。

 

 

レントゲン(骨盤)

mihamonoe-10

 

 

 

骨折は認められるものの痛みがだいぶ緩和されてきたとの予想。通過障害なし。放置でOK!

 

 

 

いちばん気になっていた前脚

mihamonoe-11

 

 

 

まだ骨がくっついていませんでした。1か月後に再度レントゲンを撮る予定。上下運動、患部への激しいグルーミングを控えるよう言われたので、ひきつづきサークル&カラー生活です。QOLに関わるためカラーは外す時間を徐々に延ばしていきます。

 

 

うーん・・・・・・あの強烈な手術から1か月経っているのに、まだまだ回復の「道中」か。

 

 

 

改めて実葉の味わった苦労の大きさを痛感しました。なんか、かわいそうだなあ、と。

 

 

 

実葉、えらかったね!

mihamonoe-9

 

 

 

横顔ならギリギリ顔出し可のマイママさんとメグママさんと3人で記念にパチッ!

mihamonoe-15

 

 

 

おふたりも遠路はるばるお疲れさまでした。ありがとうございました。

mihamonoe-16

 

 

 

と、ここで解散ではないのです。通院後、実葉をマイママさんちに送り届けるのです。そのために私は電車で来たのですから。メグママさんが用意してくださったパンをかじりながら千葉へ!

mihamonoe-33

 

 

 

一時間強のドライブののち、着きました。実葉がお世話になっているマイママさんのお宅です。

mihamonoe-17

 

 

 

さっそく実葉を姫サークルに放牧。マイママさんがなにより気にしていたのは「実葉ちゃんの腹減り度合い」。検査のため朝ごはん抜きだった実葉が不憫でたまらないと仰っていました。

mihamonoe-22

 

 

 

ウエットを平らげたあと、今度はカリカリを^^

mihamonoe-23

 

 

 

メグママさんが実葉にプレゼントしてくださったピンクのル・クルーゼの食器に入れて♪ 食器や実葉用にいただいたグッズはすべて実葉の嫁入り道具にします。

mihamonoe-18

 

 

 

番外編ですが手からおやつも!

mihamonoe-20

 

 

 

「タナベさん 食べるにこまらないって いいですね」

mihamonoe-21

 

 

 

ピンク一色のお城。お姫さまおいしいですか?

mihamonoe-2

 

 

 

食後キレイキレイする実葉。カラーから解放され束の間の猫らしい時間を謳歌しています。

mihamonoe-34

 

 

 

 

入れたら出す、お姫さまこれは生き物としての基本的な本能ですね。

mihamonoe-35

 

 

 

トイレ完璧の実葉。失敗したことありません。にしても実葉、袖がかわいいんですけど。

mihamonoe-36

 

 

 

 

「タナベさん 袖じゃないの まだ毛が伸びていないだけです」

mihamonoe

 

 

 

そっか。けど、なんか萌えるんだよね。実葉はなにをしていても美しいもん。

 

 

 

「タナベさんありがとう マイママさんも毎日ほめてくれます」

mihamonoe-26

 

 

 

実葉が落ち着いたのを見計らい、マイママさんが私たちにお茶を出してくださいました。

mihamonoe-27

 

 

 

私がリクエストしたのは今回もシナモンティ。果物もささっと剥いてくれて・・・・・・。

mihamonoe-30

 

 

 

女子力の高さに脱帽です。人生の大先輩。女性としても人としても尊敬しています。

mihamonoe-3

 

 

 

私は小さなブドウのお菓子を持っていきました。好評でうれしかったです。次はもっといっぱい持っていきますね。メグママさんからもお菓子のおみやげをいただきました。

mihamonoe-19

 

 

 

めちゃくちゃおいしかったです。ごちそうさまでした。

mihamonoe-25

 

 

 

しばし談笑。とうとうココアミルクやお子たちの待つ703号室に戻る時間になりました。帰る前、実葉にあいさつ。実葉、今日はありがとうね。会えて幸せだった。

mihamonoe-28

 

 

 

実葉の命のリレーをたくさんの方が伴走してくださっているよ。すばらしいことだね。

 

 

 

実葉、ぬくぬくの暮らしはどう? 足元をみてごらん。実葉用にアンカーがそっとセットされているの、知ってた? 実葉が寒がらないよう、マイママさんが心を配ってくださったのね。

mihamonoe-24

 

 

 

あのとき話したミルフィーユみたいでしょ? もっとそうなるよ。ぜったい実葉のご縁を探す。

 

 

 

私は強く心に誓っています。

mihamonoe-29

 

 

 

生きていてくれてありがとう。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


案内人になりませんか?

2月に行われたフォスターアカデミーで私はうまく話すことができませんでした。

 

トップバッターだったのに皆さまを惹きつけるどころか、ぜんぜんダメで。

 

しかもあろうことか3回目だったんですよ。1回目2回目のほうがむしろじょうずにできたの、おかしくないですか? 3回目ならもっと上達していて当たり前ですよね。

 

 

敗因はすべて自分の中にあります。自分の体調管理能力の低さ、精神力の弱さ。

 

 

落ち込みました。分不相応だったし、事務局にご迷惑をおかけしたのではないか、と。

 

 

前回は写真を撮る余裕がなかったのでその日の写真がこれしかカメラに残っていません^^;

fosuta (4)

 

 

なんだかわかりませんね。ごめんなさい。

 

 

だからこそ、本日行われたフォスターアカデミーベーシックプログラム(猫)はきちんと準備してのぞみたかったのです。猫の譲渡に特化した内容。100点とはいかなくても、今の自分の実力ではまあまあ出し切れたと思います。

 

 

私には夢があります。

 

日本には潜在的にフォスター(犬猫の預かり)になれる方がいっぱいいらっしゃいます。

 

だれだって明日ダンボールに入れられた捨て猫に出会うかもしれません。

 

そのときどういう行動を取れば、人として美しく正しいのでしょう。

 

みんな頭ではわかっているはずです。しかし怖い。

 

躊躇する。

 

「飼ってやれないし、里親を見つける自信もない・・・・・・」

 

 

でももし、譲渡のノウハウを知っていたら?

 

ダンボールに入れられた捨て猫も自分の運命も切り開けると思いませんか? 年中犬猫を保護する必要はありません。不意に出会ってしまったらその能力を活かせばいいのです。

 

 

私はそうやって出会ってきた子たちを譲渡してきました。壮大な目標など持っていません。ただ目の前に現れたホームレスドッグ、ホームレスキャットを終の棲家に案内してきただけです。

fosuta

 

 

 

もちろん、譲渡せずに自分のお子として引き取るのもすばらしいです。

 

 

最近、ポストカードを買ってくださったのが縁でメール文通をさせてもらっているIさんは、にがりさんという元野良猫さんを保護し、少しずつ馴らし、家族としてたいせつにしています。

 

 

にがりさん体調はどうですか? 退院おめでとう。やさしいIさんに巡り会えて幸せですね。

fosuta (8)

 

 

 

家のない犬猫たちを減らしたい。犬猫の殺処分も減らしたい。それが私の夢です。

 

 

夢を胸に会場へ向かいました。オシャレ~!

fosuta (5)

 

 

テラスに座っている703号室卒業生福多朗のママをパチッ。雰囲気ある~!

fosuta (9)

 

 

事務局の高橋さん。どうぞよろしくお願いします。

fosuta (3)

 

 

もうすぐはじまるよ^^

fosuta (11)

 

 

少人数でしたが、大きな液晶画面をつかいながら譲渡までの一連を講義しました。

fosuta (15)

 

 

皆さまゆったりくつろぎながら私の(早口の)話を聞いてくださいました。

 

 

予定通り1時間半資料について話し、その後ケーススタディ、そしてゲストとのトーク(Q&A)、最後に質疑応答のスタイルを取りました。休憩も入れるとぜんぶで3時間弱かな?

 

ケーススタディでは問題を出し「譲渡するならどちらの方(2択)とお話をすすめてみたいですか? またその理由はなんでしょうか?」を皆さまでいっしょに考えながらおひとりずつ発表していただきました。皆さまの有能ぶりにびっくり、です。

 

 

休憩中

fosuta (13)

 

 

 

私がお呼びしたゲストお二方をご紹介します。まずは福多朗のママさん♪

fosuta (12)

 

 

障がいを持つ福多朗を迎えたいきさつ、福多朗との暮らしで工夫していること、ねこけんでフォスターをはじめたきっかけ、フォスターとして心がけていること、フォスターとして預かっている保護猫たちの医療費やフード代のことなど、聞いてみたいことをいくつかお聞きしました。

fosuta (10)

 

 

つづいてマイ太郎さんのお母さま。シニア世代ですがとっても上品でおきれいな方です。

fosuta (17)

 

 

フォスターをはじめたきっかけ、保護猫のケアで心がけていること、ご苦労、シニア世代のマイママさんが「子犬子猫」を飼わずにフォスターとして一定期間命を繋ぐ活動を選択された理由などについて私から質問をさせていただきました。

fosuta (16)

 

 

「緊張するわ~」と仰っていたのはどこのどなたでしょうか?(笑)

fosuta (14)

 

 

魅力的なゲストを引き連れ伺った私に、事務局の小寺さん(左)がこう言ってくれました。

fosuta (6)

 

 

「アンニイさんのゲストの方々、ほんっとうにステキですね~」

 

 

私にはそれが小寺さんの真心の言葉だとわかったのでただただ鼻が高かったです。

 

 

 

関係ないけど小寺さんとは仲よくさせてもらっていて先日もごはんを食べに行ったんです。

fosuta (7)

 

 

 

事務局の松原さんにもたいへんお世話になりました。

fosuta (2)

 

 

少人数での開催となりましたが、私はニコニコの1日を過ごすことができました。

 

 

ありがとうございました。

 

 

次回のお問い合わせはすでに数件いただいているそうです。次回も私が担当講師かは定かではありませんが、機会があればぜひお会いしましょう。

 

 

次は4月30日のにゃっ展ですね~!

fosuta

 

※ 詳細はバナーをクリック↑

 

 

ひとりでもできることがあります。必ずあります。ひとりが不安なら、仲間を作り役割を分担し、複数の力を結合させて譲渡活動すればいいのです。日本には巨大なシェルターが数えるほどしかありません。公的な支援もなかなか得られません。頼れるアニマルポリスもありません。けれどノウハウさえわかれば自分でできることはあるのです。

 

世の中を嘆き愚痴ばかり言っている方より、できることをはじめる勇気のある方を私は尊敬します。非生産的なものより生産的なものを支持したいからです。「里親」になる方も大好き♪

 

住処を得られる犬猫たちが一頭でも増えることを願いつつ・・・・・・

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク