スーパーマン

※本日3度目のブログ更新です。

 

 

これでウザい連続UPはおしまいっ。

 

 

最近私はこのブログ記事のコメント欄に寄せられた「匿名」さんを探していました。名乗ってくれたらいいなと思っていたんです。うちの里親ですって?

 

 

いったいだれなんでしょう?

 

 

このたびついにその方を見つけました。

 

 

匿名さんのコメント(ここから)↓↓↓

 

ぴぃ様

こんにちは。私は703号室から里子をお迎えし、たまに保護団体のボランティアをやっているものです。ぴぃ様のお気持ち、とてもよく分かります。三つほどお伝えしたいことがあります。

まず、どうかお気を落とされないでください。その烙印、意外と雑なんです。

例えば、会社の採用なんて、何時間もかけて5次面接までやっても「やっぱりダメ」なケースがありますよね。でも譲渡会では、せいぜい10分程度のヒアリングと数枚のチェックシートだけ。ほとんどの愛護団体はヒトモノカネが不足しています。そんな中、限られた時間の中でたくさんの来場者をさばきつつ、「かわいそうな事故」を防ぐためには、どうしても家族構成等のネガティブな基準で「落として」いくしかない、という理屈なのです。精査といっても、正直なところ中身はかなりお粗末です。契約書なんかもひどいレベルのものを渡されたりします。でもそんなカツカツな状況ゆえに、単なる形式ではねられただけですので、気にする必要はありません。

次に、譲渡会ではなくて、個人またはごく小規模な団体で「お見合い」をやっているところにコンタクトしてみてはいかがでしょうか。

ある程度人が集まると、どうしてもルールを設定する必要があります。既にどなたかが書かれているように「お姉ちゃんにおまけしとくよ」というのが大手スーパーでは認められないのと同じです。でも、実はスーパーでも個人商店がテナントで出ているようなお店だと柔軟な対応をしてくれたりします。
個人の方であれ団体であれ、個人と向き合う余裕のあるところでじっくり膝をつきあわせてご相談をしてみてはいかがでしょうか。譲渡会だと10分しか話せなくても、お見合いなら1時間、ぴぃ様の思いを伝えることはできます。できたらその時に、ご両親のケアプランもお話くださるとありがたいです。悲しいことですが、家族の介護やリストラ、自身の病気等でそれどころではない、といって飼育を放棄する人は確かにいるのです。猫ちゃんも成猫になると次の里親さんを見つけるのは大変です。プライベートなことではありますが、どうかご理解くださいますように。

最後になりますが、私の友人は、ある中堅団体から保護猫をお迎えしようと一度は試みたものの、スタッフの「エモーショナルかつロジカルでない(友人談)」対応に傷つき、結局ペットショップから猫ちゃんをお迎えしました。私自身もそんな友人を説得しきれなかった後悔があり、今この文章を書いています。ぴぃ様のお気持ちはとてもよく分かります。その優しさがどうか今この瞬間困っている猫ちゃんに届きますように。愛を込めて。

 

(ここまで)↑↑↑

 

 

 

なんと匿名さんはみいさんとコラボした2009年卒業猫カノンのママだったのです!

 

 

 

保護猫当時のカノン(仮名:千広)

125kanon

 

 

 

みいさん→預かり

 

私→家族募集

 

で、中央区のお嬢さまへ変身した「カノン」。

 

 

里親さんからは何度か物資やご寄付やカノンの近況報告をいただいていたのですが、8年半以上前の譲渡ゆえ、近ごろは年単位でごぶさたしていました。

 

 

そのカノンに妹猫「ベス子」が家族として加わりました。(左カノン、右ベス子)

FullSizeRender

 

 

 

ベス子にはほかに2匹の姉妹がいたのですが、里親さんは2匹の姉妹を里子に出し、ベス子を手元に残したのです。以下の記事をおぼえている方はいますか?

 

 

「黒猫姉妹ゆりかちゃんまどかちゃんの赤い糸探し/幸せの703号室」

 

 

里親さんと協力してくれた団体さんの連携で見事に未来を掴んだベス子の姉妹黒猫ゆりかちゃん&まどかちゃん。2匹とも幸せに暮らしています。

 

 

その報告をくださった里親さんからの近況ライン(一部)↓

ga (2)

ga (1)

 

 

 

このラインのあと、新たに1匹の猫を保護。その子もトライアルへ向かいました。

 

 

カノン&ベス子&新入り保護猫さんの仲よし白団子。ふふ。おいしそう~♪

IMG_8205

 

 

 

私は少しのアドバイスとブログでの宣伝しかしていないにもかかわらず、里親さんは律儀にもチチへのビールとさぶへのお見舞いを送ってくださいました。

ga (1)

 

 

 

ビールの包装紙をはがしてみたところ中から1枚のお手紙が……。

 

 

アンニイさんが探していた匿名は私です、だって!!

 

 

マジか!! びっくりした!!

 

 

「別に隠す意味もないから公表していい」そうでカノンの近況と里親さんの譲渡活動を含め皆さまにご紹介させてもらいました。すごいな。カノンを譲渡したときはこういう展開になるとは想像すらしていなかった。当たり前か(笑)。

 

 

片目に白濁のある成猫カノンの里親になってくださっただけで感謝の気持ちでいっぱいなのに、8年半の年月を経て、里親さんはパワーアップしまくり。

 

 

尊敬します。

 

 

べべがまだ子犬だった16年以上前の話ですが、私は当時の犬猫の年間殺処分数を心底嘆いたのです。1年間で65万頭もの犬猫たちがガス室で果てて逝きました。現実を知ったばかりの私はPTSDのような苦しみの中にいました。

 

 

そして自己内でいくつもの葛藤を経て、立ち上がることにしたのです。

 

 

私はね、できればスーパーマンに解決してほしかった。

 

 

スーパーマン、スーパーマン、犬猫たちの憐れな現状をどうにかしてください。

 

 

私は無力です。弱虫です。なんにもできません。できません。

 

 

けれど世の中の犬猫を取り巻く理不尽が許せません。スーパーマン!!!

 

 

祈っても祈ってもスーパーマンなど現れず、スーパーマンは存在しませんでした。スーパーマンは架空でありすべての人がスーパーマンになるべきなのです。

 

 

私がはじめに取った行動は「署名活動」。

 

 

自分の足で歩きまわって、署名用紙にサインをしてもらうのです。

 

 

その時代犬猫殺処分数のひどかった千葉県の堂本知事に向け、現状を改善してもらうための内容の署名用紙を片手に幼犬べべとあちこちへ行きました。

 

 

私のスタートはまさに「署名活動」で、その署名活動の合間に出会った不遇な土手犬たちの本格的な支援及び医療や保護譲渡活動へと発展していったのです。

 

 

あのとき出会った土手出身の子犬ナナはもうすぐ16歳になろうとしています。

IMG_7437

 

 

 

迷う人がいたら聞いてください。

 

 

スーパーマンはあなたです。

 

 

あなたこそがスーパーマンで、あなたの不可能を探す前に、あなたの可能を探してみてください。16年前に比べ犬猫たちの処遇は格段によくなりました。

 

 

彼らの地位が向上し、命として持つべき当然の尊厳に着目できる人が増えたのです。今こうしている間にも死んでいく子はいるでしょう。しかし今こうしている間にもスーパーマンは生まれています。

 

 

私たちひとりひとりがスーパーマンです。

 

 

祈るために合わせた両手をいったん広げ、できることをしてください。

 

 

できることが終わったあと再び両手を合わせて祈るのです。

 

 

私もスーパーマン。カノンのママもスーパーマン。

 

 

これを読む人もみな、スーパーマンです。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


田辺家のルール

※ブログ連続更新中!

 

 

「ぼくは一発OK! むしろ議論にすらなりませんでした」

tam (3)

 

 

 

「ぼくは保護猫ポテチ ハハが外からぼくを703号室に連れてきました スターにするため ぼくを近所でスカウトしたんだそうです」

tam (6)

 

 

 

「ぼくをスカウトしたとき 台湾から戻ったばかりのハハはドタバタで べべちゃんの体調も悪化の一方だったけど ぼくは田辺家のルールに則り なんの問題もなく あたり前にきました」

tam (5)

 

 

 

「わたしは保護猫ほたる わたしはチチの反対に遭い わたしが703号室に来るまで チチとハハの間でバトルがあったらしいです」

tam (8)

 

 

 

「わたしは卒業生十香 わたしとわたしの産んだ子猫3匹が703号室にきたとき べべちゃんはもう 弱々しい状態でした でも わたしも子猫たちも チチは即受け入れました 田辺家のルールは 不思議ね」

tam (4)

 

 

 

そうね。ポテチと十香と子猫たちはよくて、ほたるはしぶったチチ、理解に苦しむでしょう?

 

 

けれどいちおう理由があるのです。

 

 

(チチの決めた私に対する)田辺家のルールを皆さまに少しご紹介します。

 

①保護動物の世話をきちんとする

②保護動物が来ても、家事や炊事やレギュラーメンバーのケアに手を抜かない

③「保護動物がいるから○○できない」の言い訳をしない

④(原則的には)自分(私)が見つけた子を保護する

⑤ほかの方に頼まれた子、ほかの方が保護した子は基本的にはダメ

 

 

⑤はきびしいですね。ご存知のとおりたびたび破っています(苦笑)。

 

 

チチいわく、ほかの方が保護した子たちはその方自身が責任を負い、私はアドバイスや部分的な手伝いにまわるべきとのこと。過去にいろいろな摩擦を目の当たりにしてきたチチからの忠告ともいえる「ルール」がこの家には存在します。

 

 

しかし私は臨機応変に対応したいのです。

 

 

たしかに昔、裕福で時間のある方から一方的に保護動物を押しつけられ、そういう方々が旅行や趣味に興じている合間に私が汗だくでその方の保護した犬猫たちのケアや譲渡をしたことがあります。一連で忙しくなり家のことを疎かにし、ストレスの果てに不満や悔しさを口にした記憶も。

 

 

だからチチは、私が自分で見つけた犬猫たちを直で保護するのが、自分たちの納得できる形に近いと言うのです。それに、だれにも目をかけてもらえていない犬猫たちのほうがその子たちにとっても私たちにとっても、状況が切迫しています。そういう子たちの声なら喜んで聞こう、と。

 

 

ほたるは保護した方や病院が関わっています。「なら来る必要はない。里親探しなら、きょうだい同様、病院に置きながらがんばれば?」の一点張り。

 

 

いやいや。わかってます。そりゃそれがいちばんですけど……。

 

 

けどさ、募集するにあたって、手元にいたほうが円滑じゃない?

 

 

チチは「家族募集」についてよく知らないのです。まるで私が魔法をパッとかけてご縁を結んでいる風に映っているのでしょう。ハンデのある子もない子も、老猫も若猫も、私は簡単だとは考えていません。子猫は決まりやすい、とも思わないです。実際、どの子も苦労してきました。苦労の種類こそまちまちですが、ラフな気持ちでゴールを切ったことなど一度もありません。

 

 

中でもほかのきょうだいに比べ、ほたるは現実的にむずかしい。誤解のないよう捕捉しますが、ご縁が決まらないと嘆いているのではなく、ハードルの高さを実感するという意味です。

 

 

だからほたるの姿をなるべくたくさん放出したい。

 

 

そのためにほたるが私の横にいてくれるのは理想です。

 

 

話し合いを重ね、最後は拗ねていじけて口を利かない戦術を貫きました!

 

 

結果、私の勝利♪

 

 

ふふ。まあ負ける気がしなかった戦ですが、どうせ首を縦に振るならはじめからニコニコ賛成してくれたらいいのに、面倒くさい(笑)。

 

 

結局、来る直前になったら「何時にくるの?」「まだ来ないの?」とかほたるを気にしまくっていたチチ。来たら来たで円形サークル内に入り浸りです。

 

 

「おかしいね」

tam (2)

 

 

 

「はあライバル出現か……」

tam (1)

 

 

 

本妻ちゃんは悩みが尽きないようです。

 

 

「ほたるは おともだち でち」

tam

 

 

 

うん。ほほも遊び相手になってくれているよね。ありがとう。

 

 

ルールとかうるさいチチですが、子煩悩なのはたしか。本日は保護猫ポテチとほほにごはんが届きました。チチが買ったらしい。明日はナナのごはんが届く模様です。チチ、みんなのごはんをよろしくお願いしますねー!

tam (7)

 

 

 

ごはんといえば、703号室は「ロイヤルカナン」が多いです。

 

 

里親さんたちへのお嫁入り道具などもロイヤルカナンを持って行ってます。もっと良質なのもあるのですが、療法食も私はヒルズよりロイヤルカナン派なので、日常的なフードもついロイヤルカナンを選びがちに。うちの子たちの嗜好には合うようです。巣立った先で各々が信じる食事を与えていただければいいので、里親さん方には「良質なもの」以外の提案はしていません。

 

 

ちなみにべべは6歳までナチュラルハーベストを食べていたのですが、多発性の腫瘍体質のべべには合いませんでした。ヤラーなども長く試したのですが、最終的に合ったのは「ロイヤルカナン低分子プロテイン」だったので(8年以上食べました)なんとなくロイヤルカナンを選んでいます。

 

 

たまにフードについてのご質問を受けるので書いてみたのですが、ロイヤルカナンも賛否両論ですし、ぜったいにおススメというわけではありません。

 

 

愛するお子たちがおいしく食べてくれればいいですよね。

 

 

では次回は十香の卒業記事をUPします。

 

 

来週は昨夜卒業ホヤホヤのじゅじゅ改め麦の卒業記事を。

 

 

卒業記事が終わりましたら、ポテチかほたるの家族募集を開始します。

 

 

ポテチとほたるが気になる方は早めに教えてくださいね。

 

 

田辺家のルールとフードの話を読んでくださりありがとうございました。

 

 

ルールは破るためにある! へへウソです。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


点心デート

蝶々の姉妹「樹々(じゅじゅ)」のお見合いが流れてしまいました。

 

 

こんなにおっとりとかわいい子ですからきっとご縁に恵まれますよね?

aefe (2)

 

 

 

emi-goに申し訳ないことしちゃった。近日中に家族募集サイトへの掲載する予定です。随時樹々へのお問い合わせ大募集中!!

 

 

 

さて、今朝撮った我が家の面々をお送りします。

 

 

リビングの万年床でお母さんと眠るのは、ナナ、ほほ、あまぱん、さぶ。

 

 

おはよ。寝起きとともに排せつするナナ。ナナ、おしめを替えよう!

aefe (7)

 

 

 

寝ぼけたお顔が愛おしい。

aefe (3)

 

 

 

ほほはシャキッとお目覚め。お母さんより早起きでごはんを待っています。

aefe (8)

 

 

 

あまぱんはすでに定位置で「腹減り」をアピール。はいはいちょっと待ってね。

aefe (4)

 

 

 

「お? もう朝か……」

aefe (6)

 

 

 

「また一日がはじまるんだな」

aefe (5)

 

 

 

うっ。さぶ私のバッグの上載らないでよ。毛だらけになる(涙)。

 

 

 

リル、そろそろ起きてこっちへおいで!

aefe (10)

 

 

 

寝室組のリルはチチと仲よく寝坊しています。

aefe (11)

 

 

 

自然体すぎるだらしない写真でごめんなさい。

aefe (9)

 

 

 

保護部屋の保護猫ポテチは撮り忘れました。近日中にポテチ特集やりますから。

 

 

 

お世話をひと通り終えた私は、軽く身支度をしてデートに向かいました。

 

 

 

ずーっとしつこく電話攻撃をしてきた「相手」と2時間程度ブラブラする約束をしているのです。誘ったのは私。このお方の圧迫に負けてのことです。

aefe (12)

 

 

「你是誰生的? 你媽媽是誰?」 

 

※あんたはだれが産んだの? あんたのママはだれ?

 

 

事あるごとに私を捕まえようとする母親。2か月以上放置していたのですが、あまりにも悲しそうにするので、このたびランチにご招待

aefe (14)

 

 

母の好きなお店で点心を注文

aefe (15)

 

 

 

保湿クリームもプレゼントしたので、上機嫌だった模様

aefe (13)

 

 

 

母の店に食べに来てくれたコテツのママさん、母から受け取りました。

aefe (1)

 

 

ありがとうございました。つかわせていただきます。

 

 

トライアル中の保護猫十香ちんは現在がんばり中です。いずれちゃんとUPしますので気長にお待ちくださいね。遊びに来てくださりありがとうございました。

 

 

皆さまにとって、いい一日でありますように。

 

 

Smile!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あたらしい玄関

お気に入りでもあり、長年の悩みでもあった「玄関」

0ki (1)

 

 

 

卒業猫ダイアの迷子の件や、チチの在宅時間が伸びたことなどいろいろあり、プチリフォームをすることに。テーマは「安全」。

 

 

工事前半は地元の工務店による壁とドアの設置

kabe (25)

 

 

 

限られた予算の中、譲れる部分と妥協したくない部分の突き合わせにつき合ってもらいました。古くから信頼を寄せている工務店です。さあ、スタート!

kabe (7)

 

 

 

実は結構大掛かりなことになっているという^^;

kabe (24)

 

 

 

 

でも私は家が好きなんですよ。家族の必要に応じて家の中を少しずついじるのが趣味。だからさほど「苦」じゃないのです。

 

 

 

夕方までかけて、壁と大きな扉の取りつけが終了

kabe (27)

 

 

 

扉はセミオーダー品。高さが2m20㎝あります。ほかの扉に色を合わせなかったのは、明るい色調の「広がり」に期待したから。6色から白系の木をチョイス。

 

 

 

リビングからパチリ

kabe (23)

 

 

 

玄関は白い扉の向こうにあります。うう。じゃっかん圧迫感と閉塞感が……

kabe (1)

 

 

 

けれどこれでお子たちの行動範囲は確実に広がります。

kabe (9)

 

 

 

安全が一番だからまあいいよね。

 

 

 

ガラス扉を選択。中が見えるし圧迫感の緩和に。ドアの「取っ手」は選べる種類がほぼなくてこれになったんですが、様子を見ながら、つける位置を「縦」にするか、ホームセンターで「クルクル式」の取っ手を買ってくるかします。

 

 

 

中一日置いて、後半担当の壁紙屋さん登場! いつもお世話になっています♪

kabe (15)

 

 

 

「壁紙を張れば統一感が増す」の言葉通りいい感じに仕上がりました。

kabe (18)

 

 

 

じゃーん! 完成。我が家の犬猫脱走防止対策「玄関編」です。

kabe (10)

 

 

 

私は既製の製品ではなく、リフォームという手段を選んだのですが、今は猫の脱走防止に多くのアイディア商品がある時代ですので、各々の予算や住スペースにあわせ、家族で話し合うのも素敵ですよね。手作りもイケてると思います。

 

 

ちなみに値段ですが、ペアで1~2泊温泉旅行に行く程度の金額でおさまりました。猫の脱走のためだと考えると高く感じる方も、1回の旅行を我慢して一生の安全を手にできると思えば決して出せない金額ではない気がします。

 

 

ついでにキッチン一角にできた「ガリガリスペース」も張り替えてもらうことに

kabe (16)

 

 

 

壁紙屋さんとはしょっちゅうお会いしているのにはじめて年齢の話になり、同じ年だと判明。若く見えると褒めてもらいました。ぼくよりだいぶ年下かな? と予想していたそう。やったー! いっつもすっぴんで隠れるようにしていましたが、お世辞を真に受け以後堂々とふるまいます(笑)。

kabe (17)

 

 

 

「そういうの……見苦しいわね」

kabe (6)

 

 

 

「若く見えると言われてよろこんでいること自体が」

kabe (5)

 

 

 

「若くないってことだもん」

kabe (4)

 

 

 

「まあ別にいいんだけどね」

kabe (3)

 

 

 

「さぶ坊 行こ」

kabe (2)

 

 

 

とかちんは手厳しいことを申すのですね……

 

 

とかちんの娘卒業生リリ宅より、プレゼント物資が届きました。

kabe (11)

 

 

 

先代のランボーさんの医療グッズを引き継がせていただきます。

 

 

chikakoさんありがとうございました。

 

 

 

昨日は卒業生クー太の里親MIHOさんがもろもろをお手伝いに来てくれました。

 

 

インスタントの食料と、モモのタルトのおみやげありがとう。おいしかった。

kabe (13)

 

 

 

お子たちもコネコネしてもらえて楽しそうでよかったです。

kabe (12)

 

 

 

ナナが前より弱っているのでほんとうに手がかかります。

kabe (26)

 

 

 

私はほとんど家から出られなくなってしまいました。ナナだけが原因じゃなくて、自分の病気のせいでもあるんですけど。

kabe (20)

 

 

 

お子たちが気分転換をしている姿に心が和みます。

kabe (14)

 

 

 

ふふ。かわいいでしょ? 笑顔になれる存在です。

kabe (19)

 

 

 

お誘いに応えられず、行きたい場所、したいことがうまくできずごめんなさい。

 

 

ご迷惑ご心配をおかけしているのは重々わかっていますが、自分の体調を元に戻すことを最優先に考え行動していきたいです。

 

 

 

ナナを連れてMIHOさんを途中まで送っていきました。

kabe (22)

 

 

 

バイバイまたね。

kabe (21)

 

 

 

Smile!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


みと&ぐら姉妹

mamoさまより点滴グッズをいただきました。母から受け取るのが遅くなり申し訳ありません。ナナ、あまぱん、さぶにつかわせていただきます。

0ryou (1)

 

 

 

mamoさまありがとうございました。

 

 

 

「ファンのみなさん ツイッターでのお祝いコメントありがと 満天坊がわたしの魅力に気づいてくれるかはわからないの でもわたし がんばる」

0ryou (8)

 

 

 

十香ちんも空気を読める女の子だと思うから、徐々になじめるよう祈るね。

 

 

トライアル開始まで時間があるので、また十香に会いに来てやってください。

 

 

バンビ(ナナ)もニコニコ顔で皆さまをお待ちしています。

0ryou (14)

 

 

 

さて、卒業生すももの子猫たちについて。3匹中1匹はemi-goが里子に出したので、あと2匹。忙しいemi-goと中島先生は十分に子猫たちの相手ができません。

 

 

ご縁を得られないまま、子猫たちはどんどん大きくなっていきます。

 

 

母猫すももが産んで一生懸命育てた自慢の娘たちです。

 

 

母猫すももを譲渡した私にとっても重要な問題。十香&ポテチのご縁探しが終わっても子猫たちに終の棲家が決まらないようなら、私が連れて帰り家族募集をする手はずを整えていたのです。

 

 

 

家じゅうを走りまわり、家族と遊び、寝る。そんな当たり前の生活をさせてやりたい。医療ケアは完璧でも、病院内のケージで長い時間を過ごすのは子猫たちの精神衛生上、限界がある。こんなに立派に成長したんですよ。

0ryou (3)

 

 

 

もう、次のステップに行かないとね。

 

 

先週、親猫すももの里親あっティーさんが子猫たちに会いに来ました。

0ryou (6)

 

 

 

「よろしくお願いします」「よろしくお願いします」

 

 

すももに代わって? おみやげを手にみなさんにペコペコ頭を下げるあっティーさん。この方はなんて心の豊かな方なんだろう。すももは幸せですね。

0ryou (2)

 

 

 

病院には里親を待つたくさんのチビたちが……

0ryou (7)

 

 

 

emi-goの苦悩が減ればいいな。emi-goは私の人生になくてはならない存在で、妹のように信じているのです。りょうちゃんが引き受けてくれた2匹の「ご縁探し」。超ありがたい。

 

 

 

りょうちゃんが仮名をつけてくれました。「みと」ちゃんと

0ryou (5)

 

 

 

「ぐら」ちゃんです。どうぞお見知りおきください。

0ryou (4)

 

 

 

前の日曜、みと&ぐらを連れてemi-goとりょうちゃんちへ

0ryou (9)

 

 

 

りょうちゃんちにお世話になり、未来へ羽ばたいてね。応援してるよ。

 

 

 

まずはりょうちゃんちの保護部屋ケージからスタート

0ryou (10)

 

 

 

りょうちゃん、丸投げですみませんが、よろしくお願いします。

 

 

 

「あなたしょっちゅう来るわね」

0ryou (11)

 

 

 

しじみさん……ごめんなさい。けど体調が悪いゆえササッと失礼しますので。

 

 

 

「変質者が帰ったらののこはトンネルから出ます」

0ryou (12)

 

 

 

ののちゃん……みと&ぐらはおとなしい子たちだからやさしくしてあげてね。

 

 

しじみさんとののこを見つめるemi-go

0ryou (13)

 

 

パパっと引き継ぎを済ませ、早々とおいとましました。

 

 

記念にちゃんとした写真を撮ろうと思ったんですけど、いろいろ無理で。

 

 

あとはりょうちゃんのブログで写真を堪能してくださいね。

 

 

体調が完全に復活したら改めてみと&ぐら姉妹に会いに行きたいです。

 

 

りょうちゃん、スペシャルありがとう!!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク