かきねはよじのぼる

ううう。ごめんなさい。

 

龍とキャッチの卒業記事を書くつもりでしたが、まだカメラの中に写真が入ったままで取り込む時間がないです。(※私はいろいろ迷いすぎて写真を取り込む作業にやたら時間がかかる)楽しみにしてくれている皆さま明日には必ず!

 

 

お知らせです。

img_3

 

 

 

おかげさまで定員に達しました! いったん締め切らせていただきます。主催者にゃん太さんのお心遣いで椅子を増やすことも考えてくださっているそうなので参加を希望される方はにゃん太さんまでご連絡をお願いしますね^^ 当日お会いできるのを楽しみにしています。

 

にゃん太さんと関係者の皆さまに貴重な機会を与えていただき感謝しています。

 

私の心境としましては、「僭越ながら」という言葉がいちばんしっくり来ます。

 

出たがりに見えますよね(笑)。

 

自分がほかの方の目にどう映っているのかなんとなくわかっているつもりです。

 

出たいです。ネットを使った譲渡の話をしたい。しかし私はやたら小心者でもあるので、出たい気持ちの5倍くらいビビっています。むしろこっちが本音。

 

 

さっき、嫌われるだろうなあと知りつつもツイッターでこんな発言をしました。

 

「私は力をもった人がたくさんいると思います 仕事や趣味を持ちながらでも保護活動できます 一部の犠牲的精神を持った人がやり 周りが物理的に支えるやり方もあるけれど 周りの人たちにも 実はできます 垣根なくできます 垣根がもたらすのは非浸透性であり それでは裾を広げられないと思います」

 

万人に好かれたいお調子者中年女はなるべく嫌われずに済むなら嫌われたくありません。

 

けれどたまにはストレートな気持ちを言いたいのです。

 

一気に何百を保護しなくても、私ぐらいの小さなエンジンレベルならできる人は多いです。

 

この活動は選ばれた方だけに与えられた特殊な任務ではありません。

 

 

「えらいわね~ あの人は。私には絶対真似できないわ」

 

 

そう言いきってしまうのは「えらいあの人」「真似できない私」の間に垣根を作ることになる。

 

一見活動的なだれかを誉め崇めているように聞こえますが、私はこのセリフを言われると超淋しい気持ちになります。あああ・・・・・・線を引かれてしまったか、と。

 

普通の人にできない活動なんて、社会単位で見たら浸透しませんものね。

 

それぞれの環境や状況もあるでしょう。まあたしかに万人にできることではないかもしれません。でもできる方はいっぱいいます。ぜんぜんいます。やりたくない方は無理してやる必要もないし、できない理由がある方もしかり。けれど少し不安があるだけでそれを解消したらキャパは絞り出せばあるかもしれない、という方もいるはず。

 

保護数が100頭でも1頭でも関係ありません。保護を決めた精神は等しく尊いと思います。

 

興味を持っていらっしゃる方とにゃっ展でお会いできるのを楽しみにしています。

 

ちなみに私にもっとも欠けているものは「犠牲的精神」。ダメな人間の発言ですね^^;

 

私はたとえ相手が犬猫であろうが他のために自己を犠牲にすることはできません。

 

それに私は、この活動に於いてなにひとつ失いませんでした。むしろ学ぶことや得るものばかりでいいとこ取りしています。私が微々たる活動をつづけているのは、すべて私の自己満足を叶えるため。そして良縁を結ぶたびにとても満足しています。こんなんでどうもすみません。

 

 

 

「おかーさー の うんちき ごめさい ぺこり」

IMG_0037

 

 

 

そう言えば宝物のこのお方とも活動で出会ったんだよなあ。

IMG_0035

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


譲渡のこととほほの動画

いつ見てもおそろい感満載の龍とキャッチ。近日中に703号室を巣立ちます。

IMG_1089

 

 

私はたまにこう言われます。

 

「アンニイさんが保護動物を家族募集すると決まりやすいよね」

 

その理由を以下の言葉で結ばれます。

 

「みんなアンニイさんを知っているから」

 

 

今、私は鼻高々に皆さまに自慢をしているわけではありません。

 

誉められているのだとすればうれしいです。

 

けれどちがいます。いったい私ごときをどれだけの人が知っているというのでしょう?

 

あらかじめ私を知った上で、私から犬猫をもらいたい、と思っている人はいないに等しいです。

 

もしいたら苦労せずトントン拍子でつぎつぎと里子に出せるのに・・・・・・残念です(苦笑)。

 

現に龍とキャッチに来た26件のお問い合わせのうち、あらかじめ私の存在を知っている方はいませんでした。ほんとうに純粋に「はじめまして」と「はじめまして」どうしなのです。

 

 

でも私はたいがいの保護動物のご縁を結べます。

 

私を知っている方が少ないとしても、あるいは皆無だとしても自信があります。自信があるというより・・・・・・とにかくやるしかないとの意気込みがあるというほうが正しいでしょう。

 

私は個人なので格別に恵まれた環境下にいるわけではありません。

 

幸いチチの賛成は得ていますが、2LDKのマンションに1~2台のケージを置き、パソコン一台を使ってこれまでやってきました。近未来もおそらくこのスタイルを貫くはずです。

 

約15年間で私が譲渡した子たちは300頭近く。

 

友人のご縁結びにアドバイスさせてもらったり手伝った数を入れたらもっといくかもしれません。

 

皆さまのあたたかい応援を受けてはいますが、物理的にはパソコン一台と、ケージを置けるわずかなスペースしかありません。先述の通り希望者さまが私を知っているわけでもありません。

 

譲渡は心と心のやり取りです。感情に包まれた有意義な活動です。

 

しかし私は感情だけでやっていません。

 

感情を背負いながらもロジカルにしているのです。

 

私は「奇跡」や「偶然」や「運」といった漠然的なものを信じていないわけではありません。

 

けれどなんでもかんでもそれらの恩恵だと考えるのはちがうと思うのです。

 

いい譲渡には明確な理由が存在します。(もちろんその片側では赤い糸も存在します)

 

コツさえわかれば、うまくいく方が増えると思います。

 

私より熟練している方はお困りじゃないでしょうからお読み捨てくだされば幸いですが、譲渡に関心がある方はぜひ私といっしょに学んでください! よろしくお願いします。上から目線にならないよう気をつけているつもりなんですけど、うまく言えないなあ。ごめんなさい。

 

できる人が増えれば、保護される犬猫が増えるから、こうして本音を書いています。

 

知識として頭に入れておきたいだけの方も、不遇な犬猫をふびんに思う方も大歓迎です。

 

 

18ページに及ぶ私なりのロジックがつまっています。数時間の講義ではこれが限界の量です。

IMG_1093

 

 

来てくださった方とお話をするために作成したので詳細をお見せできなくて申し訳ありません。

IMG_1095

 

 

ノイローゼになる一歩手前で完成しました。ホッ。

IMG_1094

 

 

 

フォスターアカデミーが保護猫に特化したベーシックプログラムをはじめました。

 

たいへん有意義なことです。継続するには参加者が必要です。

 

第一回目 ちよだニャンとなる会副代表の香取章子さん「猫を取り巻く現状」

 

第二回目 私「よりよい譲渡をするために」

 

第三回目 おーあみ避難所リーダー大網直子さん(予定)「猫の保護活動を知る」

 

 

私の会は魅力的なゲストをお二方お呼びしています(笑)。

 

 

シニア世代でフォスターをエンジョイしているマイ太郎さんのお母さまと

123 (6)

 

 

福多朗の里親さん。福多朗は交通事故により両脚としっぽを失いました。保護時瀕死の状態で九死に一生を得、幸せになってほしいと願い家族募集をした703号室卒業猫です。福多朗家はNPO法人ねこけんの保護猫のフォスターもしています。里親さんのお話を聞いてみたい私がお呼びしました。

1000 (2)

 

 

なかなかいいでしょ?

 

私以外の会の講師に興味を持っている方も超ウエルカムです。

 

ご参加をお待ちしています。くわしくはこちらをクリック→ フォスターアカデミー

 

 

こちらはあと4名ですって! 皆さまありがとうございます~。こちらでも似たような話をしますがじゃっかんウエイトの置き方を変えるつもりです♪

img_3

 

(詳細はバナーをクリック↑ )

 

資料の話ばかりになってしまいましたね。

 

 

お詫びにほほの通院後の動画をお送りします。いっしょうけんめい自分の体を使っています。

 

 

ほほは先日東大で「脳がほとんどない」と言われてしまったのです。ショックでした。

 

でも脳がほとんどないとしても、ほほに思考や意志がないわけではありません。

 

動画の直前、私はほほを別のベッドに抱いて置いたのです。そこ、やだったんだね・・・・・・。

 

ほほの動画を見て、五体満足の自分がすぐに愚痴ばかりいうのが恥ずかしくなりました。

 

ほほありがとう。すごくかっこいいよ。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ラブ・ツーショット

暖かかったですね^^

 

 

私は職場から徒歩圏内で行けるカナルカフェが好きで、春日和に飲むさくらティに夢中です。

fafuap

 

 

写真は先日撮ったものですが、仕事が早く終わった日などに小一時間カフェでのんびりしてから帰るのが私の贅沢。

 

 

最近は「考えごと」つき。

 

もっぱら「猫の譲渡」をどうお伝えしようか、資料をどのように作成すればわかりやすいかについて悶々としています。家だとお子たちと遊んでしまいなかなか集中できないんですよ(涙)。

 

 

犬猫の殺処分問題に取り組む滝川クリステルさんが種を撒いています。

 

フォスターアカデミーに「猫バージョン」が加わりました。

 

これまでどちらかというと保護犬にウエイトを置いていたのですが、この度保護猫の会がスタートします。企画の段階から参加しました。私は2回目の講師として参加者の皆さまに「ネット募集に特化した保護猫の譲渡」のお話をさせていただきます。

 

ちなみにフォスターとは「保護犬猫を終の棲家に譲渡するまで一定期間預かる人」のことです。

 

フォスターアカデミー 猫のベーシックプログラム

【保護猫コース 第1期(全3回)】
1回目:2016年4月2日(土) 13時30分〜16時
テーマ:猫を取り巻く現状を知る
講師:香取章子先生(ちよだニャンとなる会副代表・ジャーナリスト)
テーマ:保護猫の健康ケア
講師:獣医師(未定)

2回目:2016年4月16日(土) 13時30分〜16時
テーマ:猫を預かる心得、より良い譲渡をするために
講師:田辺アンニイ(幸せの703号室)
ゲスト:元保護猫の飼い主さん、シニア世代のフォスターさん

3回目:2016年4月30日(土) 13時30分〜16時
テーマ:猫の保護活動について知る
ゲスト:動物保護団体代表者など

会場:ISSO Club House (東京都世田谷区等々力7−9−7 2階)
受講料:20,000円 (事前にお振込ください)
お振込先:東京三菱UFJ銀行 成城学園前支店 普通 0046723 一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル

 

 

昼間卒業猫クー太の里親MIHOさんが保護猫龍とキャッチに会いに来てくれました。

faiue

 

 

躍動感あふれる写真を撮ってもらったので今度UPしますね~!

 

MIHOさんが遊びに来ても私は家事をあれこれ黙々とやれるから気が楽です。MIHOさんは犬猫たちのお世話を手伝ってくれます。慢性腎不全闘病中のさぶの点滴やお子たちの投薬など。家にいてもあれこれやることが多いので助かります。

 

 

保護猫デカ円におやつを与えコミュニケーションを取ってくれるMIHOさん

IMG_0955

 

 

チチと私以外の人がデカ円を撫でることに意味があるのです。MIHOさんありがとう。

IMG_0956

 

 

龍とキャッチの爪切りもやりました。左が龍の手で右はキャッチの手^^

IMG_0951IMG_0952

 

 

おとなしくなかったので、ふたりとも洗濯ネットに入ってもらいました^^;

 

 

あまり動かなくなった水頭症のほほですが、目で私たちの姿を追ったりとごきげんの様子。

IMG_0950

 

 

 

MIHOさんがほほと私の写真を撮ってくれました。またまた私が見苦しいすっぴんのパジャマ姿ですがたいへん気に入り早速ツイッターのアイコンにしています。

IMG_0953

 

 

ほほは脳圧が上がってしまうので麻酔をかけられません。つまりほかの病気になったら手術ができません。麻酔を要する精密検査もできません。ほほの未来を思うと不安です。

 

ごく短命と宣告されながらもほほは奇跡を起こしつづけ今年9歳になります。

 

人間で言えば50歳すぎ。我が子ながらほんとうに感心します。

 

けれど貪欲なお母さんはもっともっとそばにいてほしいと願ってしまいます。

 

ほほは赤ちゃんの頃、ほほの障害を嫌った人によって、なすりつけられるようにして私のもとへやってきました。当時は私も心のどこかでほほをお荷物扱いし、同情し、仕方なしに引き受けた気がします。私が引き取らなければ、ほほには行くあてがなかったから。

 

けれど今は、私にほほを授けてくれたすべてのできごとに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ほほ超かわいい。好きだなんて言葉では間に合いません。

 

うちのお子たちこそが私のエンジンです。

 

失ってしまったら、私はただの無益な塊になってしまいますね。

 

ずっといっしょにいたい。あるんなら不老不死の薬を飲ませたい(笑)。たとえ自然の摂理に逆らうとしても、そんくらい愛おしいってことです。

 

犬も猫も最高のパートナーですね。

 

皆さまのうちもそうでしょ?

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


べべ、悪かったね

今日のできごとをざっとコラージュしてみました。

kyatti

 

 

左上:703号室にて自分宛にメールを書いています。とち狂ったわけではありません。「フォスターアカデミー(猫)や「教えてアンニイさん」で使う資料を作成しているのです。参加する方はあとでわかりますが、皆さまへの出題にさせていただこうと思っています^^

 

右上:夜、二駅歩いて妹んちへ。妹の愛猫「福」が不機嫌ヅラでふんぞり返っています。推定12歳くらいのシニア猫ですがいつ会っても若々しい。福は私が保護し妹に譲渡した猫です。

 

左下:妹が残した生クリームを舐めまわす福(♀)。女性は甘いものが好きなのですね。

 

右下:帰りスーパーでブラウンマッシュルームを大量ゲット。驚きの安さでした。半分はシチューへ。残りの半分はガーリックオイルで炒めました。おいしかった♪

 

 

福が「甘い物好き」ならキャッチは「食べ物好き」。食べ物ならなんでもいいみたいです。

kyatti (7)

 

 

 

私が手につけたちゅーるをペロペロ♪

kyatti (8)

 

 

 

かわいいなあ。こんなにいっしょうけんめい食べるんだもん。

kyatti (6)

 

 

 

みいさんが撮ってくれた数々の写真の中で、これもすごく気に入っているのです。

catch (6)

 

 

キャッチがちまっと写っています。顔の表情も前足もたまらない。

 

正直キャッチは龍ほど甘えん坊ではないですが、キャッチはキャッチのペースでキャッチの思考で生きています。彼の丸ごとを抱いてくれるやさしいご家族に出会えますように。

 

 

龍も元気ですが、龍の写真はまた次回にしますね♪

 

 

 

みいさんが撮ってくれた我が家の老犬べべ公

kyatti (3)

 

 

 

みいさんから送られてきたべべの写真を見て、なぜか涙が止まりませんでした。

 

 

多頭の環境に翻弄されながらも15年間私のそばにいてくれたべべ。はじめはひとりっ子だったのにお母さんがどんどん仲間を増やしちゃってべべ、悪かったね。

kyatti (2)

 

 

 

淋しがり屋で目立ちたがり屋のべべ

kyatti (4)      

 

 

 

もし、べべにたくさんの選択肢が与えられていたら、あなたは私を選んでくれたでしょうか?

 

 

べべはお母さん以外の人と他の道を歩むかな?

 

 

ときどきすごく絆を感じるし、ときどき少し不安になる。

 

 

べべの幸せのバロメーターを私はそれなりに満たせているのか、と。

 

 

両思いの気もするし、片思いの気もします。

 

 

たしかなのは、お母さんの気持ちだけかもしれないね。

kyatti (5)

 

 

 

べべがお母さんを好きな百倍、お母さんはべべが好きです。

 

べべのおかげで、いつもぜんぜん孤独じゃない。べべありがとう。

 

 

LOVEを添えて!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


キャッチミー そして タッチミー

龍とキャッチに会いに来てくださった皆さま

 

もともと703号室をお読みになってくださっている皆さま

 

こんばんは♪

 

昨夜ようやく龍とキャッチの家族募集を開始しました。人慣れしている子たちですからもっと早くてもよかったのですが、私の仕事との兼ね合いで少し時間がかかってしまい^^;

 

みいさんが撮ってくれた写真で龍とキャッチをアピールしていきます。

RYUU (2)

 

 

また、みいさんほどじょうずには撮れませんが、自分のカメラなどでも撮って放出しますね。

 

 

そうそう!

 

みいさんが自分のブログに龍とキャッチの記事を書いてくれたんですよ。ぜひご一読を!

 

みいさんありがとう。やさしいなあ^^

 

 

龍とキャッチは今ケージ内でスヤスヤねんね中。オンとオフをつかいわけすばらしい子たちです。若いのに聞きわけがいい。感心しますよ。

ryu (3)

 

 

はい。おぼえてくださいましたよね?

 

全身茶トラのブルーボーイで、茶白のレッドボーイキャッチです。

 

 

もう一度おさらい!

 

 

こちらのおまんじゅうが龍で

RYUU (6)

 

 

 

大福みたいなのがキャッチです。

RYUU (7)

 

 

※ アピールフォトの写真はカメラマンのかみむらさんより

 

 

みいさんの写真もステキですが、龍とキャッチは以前の保護宅でカメラマンのかみむらさんにも撮っていただいたので卒業の際には写真を額に入れ里親さんにプレゼントしようかななんてもくろんでいます。未来の里親さんは喜んでくれますかね? 私ならうれしいけど。

 

 

龍くんみいさんに人見知りの巻

RYUU (5)

 

 

 

「ハハ~ ぼくの近くに顔がすごく大きくて 黒くて 四角い女の人がいます」

RYUU (3)

 

 

 

「ぼくのゆくところ ゆくところに ついてきてね 乾いたげっぷ音を ならしまくりです」

RYUU (4)

 

 

 

「こわい~ ぼくのところには来ないでよ!」

RYUU

 

 

 

「あ~ よくみたらこれカメラですよ~ 龍くん おバカの小心者ですね。ハハ~ 龍くんって ほんとうにぼくと血が繋がっているのでしょうか?」

RYUU (8)

 

 

 

あら言うわねキャッチ(笑)。

RYUU (9)

 

 

 

でもある意味たしかにキャッチの方が賢いかも。ふたりでした盗み食いを龍だけのせいにして逃げ足は速いし・・・・・・。ひとりでとっととケージに戻り“やってません面”するの得意だよね。

 

 

ふたりともかわいいなあ。

 

最高だよ。

 

龍とキャッチへのお問い合わせをお待ちしています。どうぞよろしくごひいきください。

 

 

話は変わりますが、参加してくださる方がまた増えました。 まだ席は空いてます。

img_3

 

(※詳細はバナーをクリック↑)

 

マニアックなお題ゆえ実はだれも来てくれなかったらどうしよと心配だったのでうれしいです。

 

参加してくださる方よりいただいたメッセージの文末にじーん。ありがとうございます。

 

 

「私は昨年保護猫ちゃんを譲り受け一緒に生活し始めてまだ1年ちょっと、知識も経験もないのですが、外で猫ちゃんを見ると胸が苦しくなります。力をつけて、行動したいです」

 

 

あたたかいお人柄ですね。当日こういう方々と交流をさせてもらえるのが楽しみです。

 

 

さあ、龍とキャッチの撮影の合間にみいさんが撮ってくれたうちのスーパーモデルたちも!

RYUEA

 

 

さぶもあまぱんもめちゃくちゃ萌える~!

EDA

 

 

明日は日曜日。皆さま有意義な一日をお過ごしください。

 

703号室より愛を込めて!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク