あまた

5年前の1月20日、我が家に大きな男の子がやってきました。
クリックすると元のサイズで表示します

一見シャイなのに、実はとても大胆。

外暮らしに疲れ、なんと自ら保護を求めたらしいのです。保護主ぷくぷくさんの自宅マンションの玄関先まで侵入し、連日、ぼくをお家に入れてよ! の大騒ぎ

外出先から戻るぷくぷくさんを、根気よく待ちつづけ、数百メート先からストーキング行為(笑)。あまりにも大きな声で自己主張するので、ぷくぷくさんは困り果て、仕方なく保護したとか。

厳冬の日も、ぷくぷくさんちの近くの駐車場奥の茂みの一角が、あまたの定位置。

そこだけべっこりあまたの形に凹んでいたそうです。

寒い中、がんばって耐えたねえ。

保護するまでのいきさつをぷくぷくさんに聞き、私はますますあまたが愛おしくなりました。

好きで外にいたんじゃないよね。
クリックすると元のサイズで表示します

捨てられて、行く場所がなかったんだもんね。
クリックすると元のサイズで表示します

根負けしたぷくぷくさんが、この子を保護してくれて、よかった。
クリックすると元のサイズで表示します

その頃の私はと言いますと……

愛猫かつを亡くし、失意のどん底にいました。

かつはたったの3年しか生きられなかったけれど、その存在の大きさを、なににたとえたらいいのか。とにかく、喪失感に押しつぶされてしまいそうな、ぐっちゃぐちゃの心理状況。

かつの死の3日前に保護した水頭症のほほを手元に残したけれど、短命と言われたほほをいつ失ってしまうのか、ビクビクする毎日でもありました。

猫は2頭飼育が理想とされています。いい意味でお互いを刺激し合い、長生きする傾向にあると仰る獣医もいるくらいです。かつの時は、かつだけだったので、 後悔が残りました。当時の私の活動のメインは保護犬。だからかつのお友だちは犬ばかり。保護猫が来てもすぐに巣立ってしまうため、かつは猫のお友だちがい ませんでした。

犬を連れて遊びに行く時、かつはいつもひとりでお留守番。

その姿を思い出すたびに、また胸が痛くなる。

だから、ほほにお友だちを、と。

私自身がさびしかったのが、まあ一番の理由ですけど。

自分でも猫の保護をしていたので、変な話、猫には困りませんでしたが(笑)、偶然、里親サイトであまたを見つけてからは、あまたが気になってしょうがなくなり、なぜだか自分でもよくわからないんですけど、あまたを我が家に迎えたいと思ったのです。

保護活動をしている私が里親になる。

へんてこな話ですね。

たぶん、もう二度とないと思いますが。

ぷくぷくさんにお問い合わせのメールを出し、1度はお断りされましたが、その後縁あって、あまたはぷくぷくさんに連れられ、我が家へ。

お届けの日に見たぷくぷくさんの涙を、私は忘れないでしょう。

特殊な環境の我が家ですから、当然心配もされたはずです。

あまたを保護してくださった保護主さんのためにも、あまたを一生大切にしていこうと心に誓いました。

ごはん命のあまぱん太郎
クリックすると元のサイズで表示します

お行儀よくおすわりして、1日に20回くらい、おねだりします
クリックすると元のサイズで表示します

ほほの食器のチェックも忘れませんっ!
クリックすると元のサイズで表示します

体が大きすぎるのか? はたまたお顔が小さすぎるのか?
クリックすると元のサイズで表示します

推定8歳の平和主義者あまたんは、年下のほほ(でもあまたより先住)をたて、仲良くしてくれています。ほほにいじわるされても、あまたはほほが大好き
クリックすると元のサイズで表示します

お母さんともラブラブです
クリックすると元のサイズで表示します

あまた、703号室に笑いと癒しを運んできてくれてありがとう。あまたのおかげで、お母さんはかつくんを失った悲しみから解放されました。あまたんと家族になれたことが、すごくすごくラッキーです。

今までも、これからも、ずっと大好き!
クリックすると元のサイズで表示します

★一つ下の記事も読んでくださいね~! ゴンタと福多朗の動画が^^

かつくん「ハハははじめ、ぼくの代わりをさがしていたんだろうね。だけど、あまたはぼくには似てないんだよね。特に性格は全然ちがう。あまたはぼくじゃな いから、ちがっているからこそ、ハハは立ち直ったんだと思う。ぼくの代わりをさがしていた割には、矛盾する話だけど、実際、そうなんです。

ハハ曰く、かわいすぎるあまたは、もっといい家に行けたはずだから、703号室で申し訳ないんだけど、うちにはあまたが必要です。

いつもあたたかく、やわらかなオーラを放ちながら、ここにいてくれてありがとう。

ぼくからも、一応お礼を」
クリックすると元のサイズで表示します

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ゴンタと福多朗

ここ数日で、ゴンタの様子がガラッと変わりました。

ほとんど立てなくなっていたのですが、今はもう完全に立てないと言ってもいいでしょう。

まさか一気に坂道を転がり落ちるように寝たきりになるとは思いませんでしたが、現実は現実として受け止めるしかないようです。動けない分、口での主張がま すます激しくなり、やっと寝たと思っても、連続しての睡眠がとれないようで、45分~1時間半に1度の割合で起きてしまい、大絶叫。朝も昼も夜も関係な く、エンドレスに騒ぎます。30分かけてあやさなければならないので、私の生活もめっちゃくちゃ(笑)。平均すると、1時間に1回は起きなければならず、 常に意識朦朧。これからは先生の指示に従い、お薬なども取り入れ、双方+他のお子たちになるべく負担のない生活を心がけていきますね。

サークルを掃除したあとは、枕を持ち込んで、一緒におねんね^^
クリックすると元のサイズで表示します

鼻デカショット
クリックすると元のサイズで表示します

寝顔は本当に天使です。

寝た姿勢のままおしっこするので、体の汚れがひどい。

そこで思い切っておむつ生活をスタートさせました。
クリックすると元のサイズで表示します

ほしかったのがお店になかったので、人間の赤ちゃん用を。Lを買ったのに、ゴンタには小さくて、結局おむつ3枚使い、自作しました^^;

歩きたがっているのはわかっています。

でももう、体を起こすことすら難しいのです。

せめて草の香りを嗅がせようと、土手へ行ってきました。

途中でパチリ!
クリックすると元のサイズで表示します

ゴンタの体を起こし、草の上に立たせました。人間の力を借り、少し歩いたゴンちゃんは、家に帰ったあと、1時間半、爆睡してくれました。気晴らしになったかなあ?

家族としてゴンタの尊厳を守りたい反面、制御せざる得ない時もあります。理想はいろいろあるけれど、ここは東京のマンションの一室。多々考慮しなければなりません。

今、私が一番大切だと考えているのは、ゴンタと最後までともに暮らしていくこと。ゴンタがどんな姿になろうが、絶対に投げ出さないこと。

皆さまの介護スタイルから見れば、私たち夫婦のやり方は頼りないかもしれませんが、私たちなりに、精いっぱいお世話していきます。ゴンタのためじゃないよ。私たちがそうしたいから。

あたたかく見守ってくだされば幸いです。

昨日の朝撮ったゴンタの動画を載せますね。

※声に気をつけて再生してください。

午前中なので、まだ本調子ではないのですが、結構やんちゃでしょ? なぜか午後からはもっと凄まじくなっていくんです。あやすのが日に日に大変に^^;

ゴンタばかりだったので、みいさんが撮ってくれた福多朗氏の写真も♪
クリックすると元のサイズで表示します

こっちの動画はおススメです!

短いけど、悶えますよー。完全なる癒し猫。かわいいでしょう? こんなんされたらたまらんでしょう? 幸せでしょう? 超LOVEですよもう。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


祖父の家

「ぼくは2.3日に1度のひんどで おじいちゃんちにあそびにいくのです」
クリックすると元のサイズで表示します

「ぼくは門扉をとびこえることができません だから 門扉の柵が ちょっと(ぼくがとおれるくらいのすきま)あいているときをねらうのです」
クリックすると元のサイズで表示します

「うまくはいれました」
クリックすると元のサイズで表示します

「まずは お庭を たんさく このとき ぼくの視線は だいたい地面にむいています おじいちゃんが食べ残したごはんがないかをさがすためかどうかは 秘密」
クリックすると元のサイズで表示します

「おじいちゃんの 寝室を のぞいて 見舞うぼく おじいちゃんは ねんねの 最中です 年をとると なかなかねれず おじいちゃんは 苦しむときがあり ます 体がうごかず イライラすることもあります 大きな声 だすから ぼくは 驚くこともあります だけど ぼくは おじいちゃんの ねがおが すきで す」
クリックすると元のサイズで表示します

「若輩者の ぼくなんかは おじいちゃんの域には 達していません きっとぼくより うんと うんと がんばって 生きてきたのでしょう ぼくなんかは おじいちゃんの 足元にも およばないのです だから お年寄りを たいせつにしたいです」
クリックすると元のサイズで表示します

福多朗、そういってる割にはあんた!!

おじいちゃんがお庭で倒れている間に、おじいちゃんの寝室を乗っ取っちゃったじゃないの!!

「…………」
クリックすると元のサイズで表示します

おじいちゃんを大切にするんじゃないの?(笑)

かつくん「福多朗は完全にハイエナです。おじいちゃんの家に行く目的は、まれに落ちているカリカリを探すため。ぼくもハハも、ちゃんと知ってますから。小遣いをせびりに行くワルイ孫ですね。

ゴンちゃんは、今日20分に1度の割合で大絶叫を繰り返しています。どうしたらいいのでしょう? けたたましい鳴き声に、他のメンバーの神経がすり減って しまいます。ゴンちゃんは、起きたいのです。でも、ハハが起こしても起こしても、ゴンちゃんはすぐに転んでしまいます。だからまた鳴くのです。起きる!  起きる! 歩く! 歩く! ゴンちゃんの悲痛な叫びを、悲願を、かなえてあげたいのですが……。

エンドレスサークルの購入を検討したハハですが、サークルが円形じゃないと転んでしまったり、上手に歩けないのではなく、もはやゴンちゃんの足自体が、力 を失いつつあり、もつれて歩けないようなので、まだしばらくは住み慣れたサークルのままにしておくそうです。問題山積の703号室ですが、今日も1日、無 事に過ごせたことに感謝して」
クリックすると元のサイズで表示します

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ぼくは、歩きたいのです

地元の不動産屋さんのウインドウを覗いて、求人募集の張り紙なんか探しちゃう。

働きたい。っていうか働かないと、今の生活を維持できない。

1年以上、飲食店の配膳のバイトをやってきましたが、場所が新橋だったので、通勤時間がもったいなかったです。次はもっと近くじゃないと。

22歳の時に宅地建物取引主任者証(宅建)を取得し、宅建業での営業の職歴もあるから、宅建業がいいなあ。地元の不動産屋さんなら、中国の方が多く利用するから、私の語学能力も活かせるにちがいない。努力は必要だけど、やりがいがありそう。

でも、1日に5時間程度の労働じゃ、使ってもらえないんだろうなあ。

実際5時間働けるのか? 私……。

パートタイムで責任のある仕事を任せてもらえるほど、世の中は甘くない。そうなれば、やっぱり現実的に、スーパーのレジ打ちか、飲食店だろうなあ。

それだってマックス5時間じゃあ、むずかしいのかな?

うーん……。

くどくどと悩みを書いて失礼しました^^;

いえね。飲食店でバイトをしている時、保護活動や犬猫たちのお世話、家事との両立? に苦しんだのです。だけどたとえわずかでも、自分の収入があるのは嬉しかった。それに、なんていうか、この社会の生産力のほんの一役を担えている気がして。

お出かけ記事などもUPしているので、一見そんな風には見えないでしょうが、ゴンタが前よりずっとお留守番できなくなりました。今、私が3時間以上出かけ る時は、チチが見てくれています。チチも社会人ですから、当然つきあいがあります。チチが出かける時は、私が家にいなければなりません。お互い助け合って 乗り越えている毎日です。

ゴンタは変わりました。

まず、ひとりではうまく食べれなくなり、食事の介助が必要になりました。食べ終わるまでの時間も、前よりずっと延びています。

食欲旺盛ですが、途中で、噛むのも飲み込むのも忘れてしまう時も。

膝に抱きながら、一口一口食べさせ、終わると顔を拭きます。

食べるだけならまだしも、お水もひとりでは飲めないので、1日に何度も、水飲みの容器を鼻に近づける作業が必要です。

食べる、飲む、に加え、お得意だった旋回運動も不得手になりました。

目的のない行動……旋回、徘徊。

だけど痴呆の犬にとっては重大任務です。

一度まわりだしたら止まりません。ぐるぐるぐるぐる、起きている間中、何時間でも連続してまわっています。痴呆の犬を知らない方は、にわかに信じがたい光景でしょうが、本当にノンストップ、でした。

ゴンタが来て2年経ちますが、近ごろは、旋回が思うようにいきません。

転んだり、立てなかったり。

その都度、ゴンタはイライラし、大声で叫びます。

ねこなで声ならどんなにいいか。

「ワオン!! ワオン!! ワオン!!」

私が体勢を変えてあげるまで、エンドレスに騒ぎます。

今、寝たきりになる一歩前なんだと思います。

体が思うように動かなくなってきた。

でも、まだ動く。

だけど、やっぱり動きづらい。

当然、本能は「動きたい」方にいるので、苛立ちが大きいのでしょう。

体勢を直しても直しても、また倒れる。ならいっそ起き上がらないで寝ていればいいのに、と思うけど、ゴンタは起きたい。自分が劣化していくような感覚に苛まれ、抗おうとするのでしょう。

ひどい時は、数分おきに叫ぶので、ナナがゴンタのケージのそばでごはんを食べなくなりました。私も働かずに家でだらっと過ごしている割には、睡眠不足で、妙に疲労感が^^;

ゴンタが来ていろいろありましたが、今が一番壮絶かもしれません。

1年前はお外で少し歩けていました。立派な雄姿です。
クリックすると元のサイズで表示します

最近の写真↓
クリックすると元のサイズで表示します

起きている時は私が支えているので、写真が撮れない。
クリックすると元のサイズで表示します

寝ているシーンばかりでごめんなさい。
クリックすると元のサイズで表示します

先日、2年弱封印してきた安定剤を飲ませたあとに撮った写真です。

寝れないゴンタも、寝れない私たちも、どっちも不幸だから、先生に相談し、規定量の半分だけを飲ませました。なんか、無理やり寝かせるようで心が痛かったなあ。

薬のおかげでゴンタはその晩、ひさびさにぐっすり眠ってくれて、その寝顔をみて、私はまたがんばろうと思えました。

昨日は円形のエンドレスサークルの購入を検討しネットであれこれ調べたり、めったに読まない老犬介護のブログをサーフィンしてみたり、いろいろ研究も^^

エンドレスサークルを設置したら、ゴンタはパニクるんじゃないかとか、でもあった方が転びづらいのかな? とか。気づいたら頭の中は、ゴンタ一色。

老いて赤ちゃんに戻ったゴンタ。

前ほど立派に歩けなくなったし、できないことが増えています。

だけど立派に歩いて見せたゴンタも、起きたいと駄々をこね、泣いてしまうゴンタも、ゴンタはゴンタだから、私はやっぱり、両方好きです。

どうか神さま。

ゴンちゃんが、辛いばかりじゃありませんように。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


福袋とかつくん講座

あ!
クリックすると元のサイズで表示します

こんなところに袋発見……
クリックすると元のサイズで表示します

「にょきっ ぼくだよ」
クリックすると元のサイズで表示します

ふふ^^

福袋、だわね、まさに(笑)。
クリックすると元のサイズで表示します

いかがですか?

袋つきの福多朗は「福袋」。

幸運の証ですよ。

ご家族に明をもたらしてくれることでしょう。

コチョコチョ……

「ハハ キャハハ! ぼくそこ ちょっとくすぐったいよっ」
クリックすると元のサイズで表示します

★★★おまけ★★★

「ピンクもあるよ」
クリックすると元のサイズで表示します

ご縁が決まった暁には、この抱っこバッグ2色(ベージュ&ピンク)を、お婿入り道具としてつけます。どーでもよすぎてアピールにならなかったかな^^;

「お母さん、閃いた! って騒いだわりには、しょぼい記事ね。みいさんの写真どうしたの?」
クリックすると元のサイズで表示します

みいさんに撮ってもらった写真は小出しにしますよ、リル。

あ~! みいさんのカメラと、技術があったらなあ(遠い目)。

モデルさんたちは最高なのに、ごめんね^^;

かつくん「ハハがくだらないことばかり書いてごめんなさい。福多朗が家族募集中なので、ぼくから大切なお話をひとつ! 里親希望者さまが、福多朗と暮らす うえで、気になるのは、“トイレの問題”ではないでしょうか? 過去の記事を読んでいると、福多朗の排便障害について書かれていますよね? 計3度の手術 を終え、福多朗の排便がどうなっているか、ぼくからお話します。

福多朗は下半身マヒの猫さんとはちがいます。だからもちろん、自力で排尿、排便します。排尿、排便介助は一切必要ありません!(※ここ重要ですよ)

ちなみに、過去に尿検査、検便も済ませてあります。結果異常なし。

現在、1日におしっこ2回、うんち1回。Dr.大巻のアドバイスに従い、猫トイレの中にペットシーツを敷いています。

猫トイレへは、自分で行きます。自力で難なく中に入ります。そして用が済むと、軽やかに飛び出てきます。普通の猫さんと変わらない動きです。まだ一応軟便剤をつかっていますが、スルスル出ているので、もうなくても平気でしょう。今度ハハが先生に確認してみます。

排便障害は、手術の成功によって克服しました。パチパチ。

証拠写真をはりつけておきます。食事中の方に気づかいまして、写真を小さくしました。
クリックすると元のサイズで表示します   クリックすると元のサイズで表示します

2枚ありますが、それぞれちがう日に撮影したものです。成功率は100%で、量も色もいい! まさに理想的な排泄です。だからトイレの問題で、新しい家族を煩わせることはないでしょう。それが確認できたからこそ、ハハは家族募集に踏みきったのですから。

でも、うるさい場所にトイレを設置しておくよりも、静かな環境の方が福多朗は落ち着くかもしれません。今はトイレしそうだなと思うと、トイレの置いてある 部屋に福多朗を1分くらい閉じ込めています。別に深い意味はないけど、その方が落ち着いてやってくれそうだから。おしっこやうんちが出たあと、福多朗は必ず泣いて、ハハを呼びます。

ぼくの次に聡明な猫です。感心します。

そして呼ばれたハハは、福多朗のトイレを置いてある部屋に入り、あとかたづけをするのです。これは決まりではないので、どこにトイレを置いてもかまいませ ん。ただ、703号室はにぎやかすぎるので、ハハから福多朗へのささやかな配慮として、トイレを別室に設けているだけの話です。おわかりですか? 以上、 長くなりましたが、“かつくんの福多朗講座”でした」
クリックすると元のサイズで表示します

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク