リリへ

頭の中を整理できず、だいぶ遅くなってしまいました。

 

 

今日はリリ(エリーゼ)へお手紙を書いてみます。それならできる。

IMG_5242

 

 

 

ほほの誕生日でもある7月7日七夕の夜、あなたたちは突如私の前に現れましたね。あなたが母猫十香、きょうだいたちとゴミ置き場デビューを果たしたその日、なんと鰻の弁当が2つも手つかずの状態で捨てられていたのです。唖然。もったいない。いったい誰があんなことをしたのでしょう。

 

 

まあ誰でもいいです。考えても意味がないことは考えてもしょうがない。

 

 

とにかく私は、あなたたちが鰻の弁当に群がるのを恐れ、捨ててあった鰻の弁当を速攻で隠してしまいました。ごめんね。

 

 

なぜそうしたかというと、あなたたちが満腹になってしまうと、私の捕獲箱に入ってくれないからです。あなたたちを保護しないと、困る。私が困る。

 

 

次々と子猫たちを捕まえる私を、母猫十香は傍観していました。

 

 

十香は静かな佇まいだったけど、心中はどうだったのでしょう?

 

 

自分が産み、育み、血や熱をわけ合った子どもです。

 

 

私は十香の様子を見て、十香を絶対に連れて帰ろうと決めたのです。全員逃さない。十香の「これまで」を無駄にしない。しない。

 

 

リリ、あなたには多くの守護神がいてくれましたね。

 

 

その守護神たちを、私に紹介させてください。

 

 

「わたしは十香 リリ わたしの乳首はまだ腫れているの いっぱい吸って成長して わたしそっくりの美しい娘になったわね 行ってらっしゃい 未来へ」

FullSizeRender (1)

 

 

 

「ぼくポテチ ハハが “茶白捕まえる!!” って躍起で ぼくが囮になったんだよ だってハハが捕まえようとしたのは十香で 十香がハハに捕まるとリリたちがひっそりと死んでしまうもん

リリ ぼくたち703号室で同じ部屋にいたね ハハはぼくとリリのケージをわけていたのに リリが自分のケージをすり抜け ぼくのケージに入ってきたよね

ぼくにスリスリしてくれた ぼくは黙ってじっとしてた リリ ありがとう」

IMG_5197

 

 

 

「リリ ぼくだよぼく おぼえてる? きょうだいのチャイ ぼくはラテとマイ太郎さんちにいてね ぼくたちも 家族ができて 間もなくおひっこし」

IMG_0059

 

 

 

「リリ ラテでーす ごらんのとおり元気にしてます チャイに聞いた? ぼくシャイなチャイを引率してふたりごと受け止めてくれるおうちにいくんだ」

IMG_0088

 

 

 

リリは703号室混乱期にやってきた子。ちゃんとお構いができなかったのを反省しています。でも明るいリリは、ほほやあまぱんやさぶ、それに保護猫サク(楽)を発見すると “遊んで遊んで~♪” のおねだりが上手で感心。

 

 

ヨタヨタのべべにもあいさつしてくれて、リリはおりこうさん。

 

 

サークルから脱走するのもうまい。どこどこ? 探したら、椅子の上から私をドヤ顔で見下ろしていたね。ホッとしてかわいくて、抱いたらあたたかかった。

IMG_5043

 

 

動画もはりつけておきますね。

 

 

リリたちを保護したはいいんだけど、あの頃私、たいへんだったのです。

 

 

苦しくて苦しくて、助けが必要な状態。

 

 

具体的には、保護猫を減らす助けが必要な状態。

 

 

マイ太郎さんがチャイとラテを担当すると言ってくれたときは嬉しかったな。

 

 

それでもなお、私は保護猫を減らさなければならず、リリ、誤解してほしくないんだけど、あなたが邪魔なのではなく、べべの具合が悪すぎたのと、もともとの私のキャパシティが小さいのです。

 

 

しかし誰でもいいわけではありません。

 

 

「どっかに適当にやってしまおう」などできません。

 

 

リリ、それは信じてくれますよね?

 

 

ぼんやりと私は6月10日のできごとを思い出しましたちゃた幸がうちを巣立った夜、私は晩御飯を作るのが億劫で母の店へふらっと寄ったのです。

 

 

そのとき店で突然声をかけていただいたchikakoさんご夫妻

IMG_3832

 

 

私のブログを読んでくださっている方で、記念写真も撮ったんです。

 

 

愛猫レオくんとランボーくんとの暮らし。ランボーくんが天へ旅立ったお話。ランボーくんがいなくなってからレオくんが淋しげに過ごしている風に感じると。だから2匹目を考えていることも……。

 

 

chikakoさんは女の子の成猫を希望していたのを知っていたのですが、母猫十香は気が立っている頃で紹介できない。ならリリは? リリはどうかな?

 

 

子猫だけど、あっという間に成猫になるし、リリは? リリはどうかな?

 

 

シニア組のほほ、あまぱん、さぶと問題なくやっているし、リリはレオくんと仲よくなれる気がしたの。リリ、あなたは私の自慢の保護猫ですもの。

 

 

ダメもとで聞いてみたところ、翌日、なんと前向きなお返事が。

 

 

最高の気持ち。リリ、リリ、リリお茶会決まったよ!!

 

 

いきさつのすべてを里親chikakoさんが自身のブログにつづっています。

 

 

私とは違う視点から→「仔猫が家族に加わりました」(ぜひ読んでください)

 

 

chikakoさんのツイッターのアカウント→ chikako  @pekoparis

 

 

 

「ねえねえ どしてわたしを箱にいれるの?」

IMG_5085

 

 

 

輸血を受けさせるためべべを病院に預けた私は、いったん帰宅しリリを連れて出発。お茶会だけのつもりですが、念のためお嫁入り道具も車に積みました。

 

 

もし双方がご縁を感じたら、リリを置いて行ってもいいかも。

 

 

私にしては大胆な発想。けれどリリ、リリを軽んじたわけじゃない。リリをよりいい環境へ早く送り出したいと願っていたんです。

 

 

「こわい~~~」

IMG_4088

 

 

 

「やだやだやだ」

IMG_4086

 

 

 

「わたしどこいくの?」

IMG_4085

 

 

 

大渋滞を抜け、リリを終の棲家へ案内。(遅刻してごめんなさい)

 

 

ちんまり不安げなリリでいいそうです。リリがいいそうです。リリと家族になりたいそうです。よかったねリリ。おめでとう。

 

 

バトンタッチ

IMG_5095

 

 

 

chikakoさんがリリの里親になってくれたこと、忘れません。

 

 

助けてくれた恩人です。

 

 

リリ、守り神たちの紹介はどうでしたか?

 

 

私も一応メンバーに入っていますが、私のことは即忘れていいからね(笑)。

 

 

次回は皆さまをリリのお城へ案内します。

 

 

親愛なるリリへ

 

 

Good luck

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


笑顔と安らぎと元気をありがとう

天国の卒業生フェリシアーノのご家族よりマンゴーが届きました。フェリママさん、マンゴー大好き。ありがとうございます。遠慮なくいただきます。

mona (4)

 

 

 

 

先日、フォスターアカデミーが縁でお友だちになったもなちゃん宅へ

mona (14)

 

 

 

もなちゃんはご夫婦で保護犬2頭と優雅な暮らしをしています。歴代雑種の保護犬を家族としてあたたかく迎え入れてきたもなちゃん。まっすぐであたたかい女性です。

 

 

 

茨城県出身の末娘ステラちゃん

mona (16)

 

 

 

もなちゃんがリルに似てるって言ってくれたけれど、リルはこんなに性格よくありません(笑)。

mona (15)

 

 

 

もなちゃんがお料理の間、家着のズボンをお借りして、お兄ちゃん犬サニーくん、妹犬ステラちゃんと至福タイムを。サニーくん&ステラちゃん、ふたりともかわいいのなんのって。

mona (8)

 

 

 

特に先住のサニーくんは甘えん坊で自己主張も強く、まるで若かりし日のべべそのもの。サニーくんの姿に昔のべべを重ね合わせ、なんともいえない気持ちになりました。

 

 

サニーくんの外に向かうひたむきな情熱は「貴重なひととき」です。

 

 

じゃーん。おもてなしじょうずのもなちゃんがよだれもののランチを作ってくださいました。

mona (3)

 

 

 

お気に入りの1枚。サニーくん(左)とステラちゃん(右)も着席

mona (2)

 

 

 

うちもこれべべのお得意技だったな。食卓の椅子に座るべべを思い出しました。

 

 

訓練士さんが見たらきっと苦笑いするでしょうけれど、べべはこうして食卓に座らせると逆におとなしくしていられたのです。じゃないと足元でキャンキャン鳴いて要求が止まらなかった。今となってはあのときのべべが心の底からなつかしい。

 

 

 

おいしいランチをいただきながら甘い白ワインを1杯。もなちゃんといろんなお話をしました。家族の話や犬猫の話がメインですけど。私たちが話している間も、サニーくんがちょいちょい「かまって♪」をします。それが私は胸に沁みました。いい時間だなあ。

 

 

もなちゃんの天国のお父さまは放送作家のはかま満緒さん。大の犬好きで生前はサニーくんを溺愛していたそうです。お父さまの影響を受け、もなちゃんも犬なしの人生は考えられなくなったとのこと。うちはそうじゃなかったからうらやましい。

mona (10)

 

 

 

千葉県出身の捨て犬サニーくんも茨城県出身の捨て犬ステラちゃんも、都会のお坊ちゃまお嬢さまになって毎日をやりたい放題楽しく生きています。素敵なことですね。

 

 

 

サニーくんは子犬の頃、パルボを乗りこえ生還した奇跡の犬。どうかその強い生命力でいつまでもニコニコ笑顔で生きてくださいね。妹ステラちゃんと仲よく!

 

 

 

もなちゃんありがとうございました。おみやげにいただいたサニーちゃんのベッドとタオル・・・・・・

mona (5)

 

 

 

うちの保護猫サク坊がお気に召したようです。サクは家族募集中です。どなたかいませんか?

mona (6)

 

 

 

サク以外の保護猫たちのこともちょこっと。まずポテチですが、ちゅーるを食べまくっています。

mona

 

 

 

未だ猫をかぶっていておとなしいポテチ。ひざの上にのせてパチッと!

mona (13)

 

 

 

こっちは最近保護した子猫(メス)。オス2匹は「チャイ」と「ラテ」となってマイ太郎さんちに移動。うちに残った女の子は「エリーゼ」と名づけました。母猫は十香(とか)と申します。

mona (12)

 

 

 

エリーゼ、まだ不安かい? ちょいちょい鳴いています。しょうがないですね。

mona (7)

 

 

 

あまりのホコリっぽさにガマンできずホットタオルでゴシゴシ拭きました。

mona (11)

 

 

 

よーく生きていてくれた。よーく生きていてくれた。エリーゼもまた生命力の強い子です。

mona (9)

 

 

 

703号室は、べべ、ナナ、リル、ほほ、あまぱん、さぶのレギュラーメンバーと、保護猫サク、ポテチ、エリーゼ、十香(母猫)の総勢10頭でドタバタします。どうぞよろしくお願いします。

 

さあ、本日も予定がぎっしりです。皆さまもお身体をたいせつに!

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


②24時間以内のできごと

先ほどのつづきです。

 

 

5 ぼく「サク」と申します。ぼくの長所をお話しします。

s1

 

 

 

「ぼくは “痛み”がわかります していいことといけないことの区別がつきます」

s1 (3)

 

 

 

「ぼくのほうが俊敏で 力もつよいですが ぼくはべべちゃんにゆずります どんなに遊びたくても 天ほどテンションがあがっても ぼくは 一拍置き べべちゃんをじょうずによけながら 共有のリビングを飛び跳ねています ぼくはそういうヤツです つまりいいヤツです」

s1 (4)

 

 

 

「首をながくして待っています ぼくに家族希望の声をかけてくれませんか?」

s1 (2)

 

 

 

6 一家拉致事件

 

 

昨夜私は妹を車に乗せ703号室に向かっていました。ポテチを保護したアパートのゴミ置き場付近を通りすぎる。ちょうど妹に、ポテチを家に入れてからアパートのゴミ置き場が荒らされなくなり、ニオイが半減した話をしていたところでした。

 

 

妹 「アパートのゴミ置き場に 猫いるじゃん ゴミ置き場グチャグチャじゃん・・・・・・」

 

 

私 「え?」

 

 

ゴミ置き場を凝視。仰天。ほんとだ。茶白がいるではありませんか。急いでアパート付近に停車。お子用に買っていたちゅーるを握りゴミ置き場に向かうと・・・・・・あれれ? 大1、ん? 小が1、2、3・・・・・・はい? 合計4匹の猫が・・・・・・マジかよ。

 

 

ゴミを荒らすところに私が出くわしていたのはポテチじゃなくて、こっちの茶白だったのかな?

 

 

急に自信がなくなりました。でも考えている余裕など一秒もありません。

 

 

車から降りてきた妹にちゅーるを手渡すと、私は即座に703号室めがけダッシュで走る。

 

 

こういうとき私はかなりすばやい動き方をします。オロオロもあたふたもしません。

 

 

捕獲箱を1台手に取りゴミ置き場へ。写真は妹が撮ったものです。子猫と

24 (8)

 

 

 

母猫

24 (6)

 

 

 

子猫3匹いるのがおわかりですか? 妹があげたちゅーるに群がっています。

24 (4)

 

 

 

よし。捕獲箱セット。子猫は一目散に逃げていきましたが、ごちそうのにおいに再び集合。3匹で捕獲箱の上に乗ったり、そばをうろついたり。うち1匹が捕獲箱に入ったところで私がそっと近づき、手動で扉を閉めました。4分の1ゲットです。

 

 

捕獲箱を703号室に運びチチにケージに移してもらっている間、私は予備の捕獲箱を手に速攻現場へ。こうして2台を使って、2匹目の子猫、3匹目の子猫を保護。所要時間は猫を見かけてから20分かかりませんでした。4匹目の母猫が最難関でしたが、ブログには書けない作戦を経て、最後はスッと入ってくれました。むずかしかったけれどすべてが30分以内に完了です。

 

 

おちびさんたち

24 (21)

 

 

 

たぶんゴミ置き場デビューした日だったんじゃないかな?

24 (15)

 

 

 

ごめんねすぐに捕まえて・・・・・・

24 (18)

 

 

 

母猫は昨夜のうちにemi-goの病院へ

24 (17)

 

 

 

母と呼ぶにはあまりにも若い1歳未満の小柄な女性。子育てよくがんばった! お疲れさま。

24 (20)

 

 

 

「すばやく」にこだわったのには理由がありました。

 

 

私はべべとの約束をどうしても果たしたかったのです。

 

 

「下痢が治ったら、えいちゃんちに行こうね」

 

 

私たちはそう約束したから。約束は守らないと。

 

 

 

7 ひさびさにべべが笑ったよ

 

 

母猫は病院。子猫は保護部屋にセットしたケージで静かに過ごしてもらうことに。チチが私、妹、べべを妹家に送ってくれました。

24 (10)

 

 

 

しばし探検

24 (2)

 

 

 

持参したお弁当(べべ用ごはん)を少し食べたあとは、おやすみなさい♪

24 (23)

 

 

 

今朝のべべ。いつぶりかな? べべの笑った顔を見たのは。気分転換になったよね^^

24 (12)

 

 

 

闘ってばかりだと疲れるから、ごほうびをはさんで楽しく生きていきたいです。

 

 

 

8 基礎検診

 

 

午前中、チチが妹家に迎えに来てくれたので、703号室に帰宅。着いて即、おちびさんたちを連れてemi-goの病院へ。正直、私の生活には息つく暇がほぼありません。

 

 

 

オス 800g

24 (24)

 

 

 

オス 750g

24 (7)

 

 

 

メス 800g

24 (11)

 

 

 

みんなかわいい顔をしています。

24 (3)

 

 

 

全員共通:レボリューション、検便、ウイルスチェック、耳掃除

24 (22)
ウイルス検査は(現時点で)3匹ともマイナス。耳は汚かったけど耳ダニはいませんでした。

24 (9)

 

 

 

キレイキレイすると気持ちいいよね!

24 (16)

 

 

 

みんな心臓をドクドク動かしながら、体の隅々まで赤い血が流れ、体温を放って生きています。生きるためにこの世に産まれてきました。産まれてきただけでえらいんです。

24 (5)

 

 

 

私はこの子たちの存在をスルーできませんでした。見なかったことにするには近所すぎるし、ゴミを漁っているシーンがリアルで強烈だったからです。

 

 

でも弱音を書くことをお許しいただけるなら、私は苦しいです。どなたか助けてくださいませんか? 命と対峙する活動ですので、希望者さんに一定の「お願いごと」はありますが、703号室の保護猫の里親になることを検討してくださる方がいたらこの上なくうれしいです。

 

 

私にできるケアは弛まずにしていきます。いい状態でお渡しできるよう努力します。約束します。切実なお願いです。叶えてくださる方の目に留まることを祈って

 

 

 

LOVE

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


サクの未来のご家族へ

ブログをたくさん書いています。日々サクが登場しますのでほかの記事もぜひ

 

 

私は都内のマンションの一室にて、サクと共にサクの未来のご家族へ手紙を書いています。

 

 

未来のご家族がサクに少しでも興味を持ってくださるよう祈りながら。

watasitatiha (2)

 

 

 

 サクと私が出会ったのは、大きな道路に面したとあるコインパーキング。

 

 

まだ寒い2月の終わり。今よりふたまわりほど小さな体。車を停めようと近づいても、その場から離れなかったサクの姿が印象的で、つい近くへ寄って凝視。

 

 

サクは鳥の羽を一心不乱に食べている最中でした。

 

 

猫と暮らしている私には、「猫の標準」がわかります。

 

 

サクは並外れて痩せており、白いはずの被毛部分は汚れきっていました。

 

 

手足なんかはもう、まっ灰色。それもかなり濃いめの、ドロドロした・・・・・・。

 

 

棒のようなサクから感じた一語は「生活苦」。

 

 

出会ったときのたったワンシーンでサクの大変な暮らしぶりがこちらに伝わってきたのです。ここにいても車に轢かれるかいずれ餓死病死するか、そのどちらかにちがいありません。おそらく私以外のだれが見ても、サクが豊かな生活を送っている風には映らなかったでしょう。

 

 

死の雰囲気の中にいて、サクの力強さを感じ取ったのは、鳥の羽を食べているときの表情。

 

 

そりゃもう、顔の筋肉を精いっぱい使って、いっしょうけんめいだったのです。

 

 

サクが生きるのを諦めていないなら、サクの手助けがしたい。お節介の私はサクとサクの後ろの塀の上にいたきょうだいらしき猫(セス)を連れて帰ることに決めました。

 

 

※当時のブログ記事↓ (保護経緯と保護直後の通院の写真などがあります)

 

 「サクとセス/幸せの703号室」

 

 

 

Ⅱ サクとセスと私の家族の共同生活がはじまりました。

 

 

きょうだいのセスに比べ、サクは警戒心が強く、なかなか心を開こうとしませんでした。それでもサクなりに、ちょっとずつちょっとずつ、人間とのコミュニケーションをおぼえていったのです。

 

 

セスが良縁を得て、セスの家族の元へ旅立ったあと、サクに急に情緒不安定の兆しがあらわれました。セスとふたりでなら静かに入っていられたケージで、サクは大きな鳴き声をあげるようになったのです。けれど鳴き声は10日でピタッと止みました。

 

 

そして鳴かなくなったサクは、いえ、「泣かなくなった」サクは、サクのペースではありますが、ぐんぐんこちらへ向かってくるようになったのです。自分の気持ちに決着をつけたんですね。

 

 

さわろうとすると飛び退いて逃げていたサクが、私の横で添い寝するようになりました。

 

 

ケージに入れなくても、盗み食いや食べものに関するいたずらをしなくなりました。

 

 

ごはんをうるさく催促しなくなりました。丸飲みしなくなりました。飢えの苦しみからサクはようやく解放されたんです。

 

 

撫でると目を細め、喉を鳴らすようになりました。

 

 

まだ1度きりですが、私に長いキスをプレゼントしてくれました。

 

 

うちの闘病中の老犬たちに毎朝スリスリ体をこすりつけて愛想よくごあいさつをします。

 

 

うちの闘病中の老猫たちと仲よく「のほほん」を学んでいます。

 

 

リビングのいたるところに転がって、お腹を出して眠るようになりました。

 

 

無防備のサクは私の涙腺にしみるのです。

watasitatiha (3)

 

 

 

うちの猫のトイレの始末役(砂かけ)を喜んで買って出ています。

 

 

朝陽を浴び、ごはんを平らげ、日が傾くまでリビングの中で太陽を追いかけ日光浴。

 

 

ときどき、ねこじゃらしをひとりで転がして遊ぶ。トイレットペーパーを引き裂いて私に怒られる。

 

 

サクと目が合っただけで、サクの考えを察することができるようになりました。

 

 

すべてはサクが鍵のかかった心を、オープンしてくれたおかげです。

 

 

毛艶がよくなり、お腹周りのぜい肉が増え、サクは縦にも横にも伸び、儚さが消えました。

 

 

サクは高く厚い壁を乗りこえ、心も体も成長したのです。

 

 

 

Ⅲ どなたか、ここまで読んでくださったどなたか、サクはどうですか?

 

 

まだあどけなさの残る生後10カ月の発展途上のサクですが、私に見せてくれたあまたの奇跡を、未来のご家族にも見せつけるはずです。

 

 

サクといっしょに、内なる宝を探してみませんか?

 

 

ひとつひとつ、サクができるようになったことを、サクの横で数えてみませんか?

 

 

きっと両手足の指を全部使っても、足りないと思います。

 

 

最初はサクに1カ月ぐらいの時間をください。サクは芯の通った猫ですから、自分が納得したら鍵を開け、溶けはじめます。その間に人間がやるべきことといえば、ごはんをあげて、トイレを掃除し、声をかけ、励まし、撫で、同じ家で寝起きするだけ。

 

 

サクは老犬老猫の闘病や介護に明け暮れる私に活力をくれるありがたい存在。

 

 

絶対に未来のご家族に、元気と安らぎを与えてくれると信じています。

 

 

 

親愛なるサクの未来のご家族へ

 

 

サクと「サクへのお問い合わせ」をお待ちしています。

watasitatiha

 

 

 

希望を込めて

 

    2017年7月吉日 703号室 田辺アンニイ&サク

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


10分更新 Starter

なんだか私の精神は混沌としているようです。

 

 

感情を自制する術をもっと身につけたい。

 

 

ほぼ動けなくなってしまったこの子を目の前にしても、できれば淡々と過ごしていたいです。

 

 

やるべきことを遂げる分だけの力でいいです。その分の力だけは確実にほしい。

 

 

1日に幾度も幸福感と不安感の間を行ったり来たり。

 

 

ときどき、両方が同じ瞬間にやってきて、狭間で自分が真っ二つに割れる感覚がします。たとえば右側から幸せがやってきているのに左側が不安で湿っている。あるいは頭のてっぺんに光が注いでいる最中に足は泥に浸かっている。そんなイメージでしょうか。

 

 

昨日捕獲箱に入った茶白の猫について少しだけ。経緯は改めてくわしく書かせてください。

 

 

自分の思考と判断で連れて帰りました。一縷の迷いも微塵の後悔もありません。

 

 

どんな中身が詰まっていようと、どんな病歴があろうと、どんな過去があろうと、愛情と尊敬を持って接していきます。だから彼の経歴は気になりません。彼は愛されるために産まれてきたんです。だれかにとってプラスの存在になるために産まれてきたんです。彼はゴミを漁る害獣ではなく、家族を懐く天使。スターターになれて光栄です。私は得役ですね。

 

 

 

今朝・・・・・・

poteti (2)

 

 

 

強盗が入ったわけじゃありません(笑)。キャリーの方が通院がスムーズだったのでがんばってみたのです。暴れてしまったので、思いのほかたいへんでした。怖がらせちゃったかな? でも、駐車場から病院までテクテク歩くのでキャリーにして正解。重さがぜんぜんちがいます。

 

 

 

飛び込みで悪いね。よろしくお願いします。

poteti (3)

 

 

 

午後届いた写真

poteti (6)

 

 

 

酔っぱらっているわけじゃありません。麻酔が効いているのです。

poteti (5)

 

 

 

emi-goありがとう。明日迎えに行きます。

poteti (4)

 

 

 

仮名は「ポテチ」にしました。3歳未満の若い男性。FIVキャリア。性格は未知数。

 

 

くんづけ、ちゃんづけ、さんづけをせず、親しみを込めて「ポテチ」と呼び捨ててください。

 

 

 

チチが出した候補の中で「ポテチ」がいちばん私のツボにはまりました。

 

 

ポテチだって。かわいいし元気出る。

 

 

 

ポテチをスカウトしてくれた捕獲箱カバー。汚れたのでキレイに洗ってまたつけてみました。

poteti (7)

 

 

 

私がしじみ&ののこの里親りょうちゃんにオーダーした万能のカバー。機能的で汚れが目立たず、無機質な箱にほんのりとあたたかみを与えてくれるりょうちゃんの力作。いいですねー!

 

 

 

新たに加わるポテチと、古株化しつつある保護猫サクをお見知りおきくださいね。

 

 

 

サクはあまぱんとさぶに守られながら「のほほん」を学習中

poteti (9)

 

 

 

手前みそながら、あまぱんに似るもヨシ、さぶに似るもヨシの自慢の子たちです。

poteti (8)

 

 

 

あまぱんからはやさしさや抜け感を、さぶからは信義や男らしさを吸収してね。

poteti

 

 

 

あまぱんはサクに足で蹴られてもお構いなし。さぶはサクに格闘技を教えたりするときも?

poteti (11)

 

 

 

「たまにケンカ弱いフリもするんだけどねおれは」   「・・・・・・(さぶ兄フリじゃなくて弱い)」

poteti (10)
 

 

明日はみいさんがサクを撮ってくれるそうなので、サクがリラックスできるといいなあ。

 

 

あ、ちなみにサクは毛色があまぱん似で、鼻がさぶ似です。ふふ。

 

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク