保護猫まことお菓子とワンピース

皆さま、ゴールデンウィークをいかがお過ごしですか?

 

 

私は、働いています。

 

 

世間がお休みのときこそ、それなりに稼働するのが、私のお仕事。来月あたりに連休でも取れたらいいな。どのみち、あちこち混むから出かける意欲はありませんが、夜更かしのネトフリ(映画)願望が、メラメラと湧いています。しかし、連日朝が早いので、それも封印!

 

 

お世話をさせてもらっているお子たちは、にくきゅうのおせわ屋のインスタ(@nikukyunoosewaya)をご覧いただければうれしいです。異常にかわいい写真が満載ですよ♡

 

 

今日は、保護猫まこちゃんと、胸ときめくスイーツと、私が最近買った一張羅の写真をUPします。

 

 

まずは、保護猫まこちゃん

0iiiiiii (13)

 

 

里親さんへの譲渡が、1か月半位延期となりました。

0iiiiiii (14)

 

 

あ、皆さま、ご安心ください。里親さんのお仕事の事情のためですからね。

0iiiiiii (3)

 

 

里親さん、有言実行の素敵な方です。5月中にはまこちゃんに会いに来てくださるそうで……たぶん、まこちゃんは唸ってしまうと思うのですが、私は楽しみにしています。

0iiiiiii (1)

 

 

まあ、その分まこちゃんと長くいられるし

0iiiiiii (2)

 

 

ゆっくりと準備できるので、私としてもありがたいです。

0iiiiiii (4)

 

 

ということで、まこちゃんはしばらく703号室にいます。

0iiiiiii (5)

 

 

皆さま、よろしくお願いしますね。

0iiiiiii (6)

 

 

以上、まこちゃんがおやつを吸っている連続画像でしたー!

0iiiiiii (7)

 

 

次に、この前私が買った服を見てやってください^^

0iiiiiii

 

 

長めのワンピースになっています。フリフリで気に入っているのです。

 

 

ペットシッターは、オシャレから縁遠くなるのですよ。

 

 

そりゃそうですよね。

 

 

私はほとんど車で移動するし、ふだん接するのは、「イヌさん」または「猫さん」だけですから。

 

 

あー! イカンイカン! このままじゃ、あっという間におばあちゃんになる気がして、出先でササッとワンピースを買ってみたのです。まあ、一種の「抵抗」とでもいうのでしょうかね?

 

 

ちなみにお値段は、さぶの1か月のごはん代より安いです。お財布にやさしくてうれしい!

 

 

もう当面、服を買う予定はありませんが、クローゼットの整理を兼ねて、着ていなかった服などにも袖を通そうかな? 箪笥の肥やしじゃ、逆にもったいないですものね。

 

 

そして最後は、iPhoneのカメラロールに入っていた、お気に入りのお菓子を!

0iiiiiii (8)

 

 

一度、贈り物として買ったのですが、自分では食べたことがなかったのです。

0iiiiiii (9)

 

 

そしたら、豆さんがプレゼントしてくれました。

0iiiiiii (10)

 

 

このケーキサブレ、キュートすぎませんか? くすぐられるでしょ?

0iiiiiii (11)

 

 

味もおいしいのですよ。

 

 

大人気でいつも並んでいるので、ほしくても「遠い存在」だったのです。

0iiiiiii (12)

 

 

召し上がったことある方いますか?

 

 

キュートなものは、眺めているだけでも幸せを感じます。

 

 

キレイなものを見て、心を癒しながら、微々たる活動、お仕事などをがんばっていきたいです。

 

 

ツラツラと失礼しました。

 

 

お仕事に明け暮れる皆さまも、休暇を愉しむ皆さまも、お身体をご自愛ください。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


保護犬、こころ特集

皆さまこんにちは。口内炎を診てくれる病院を母の家の近くで見つけました。

 

 

来週あたり、予定を調整して行ってみようと思います。

 

 

5月は、仕事がふだんより多く、保護猫まこちゃんのお引っ越しも入っているので、いつも以上にバタバタしそうです。体調管理に気をつけないと周りに迷惑をかけますからね。

 

 

さて、昨日は、お世話を担当している「さんごちゃんち」より、うちの保護犬笑平とこころに良質なおやつをいただきました。アレルギーの笑平でも、これなら少しいけるかな?

000kokoro (1)

 

 

今、私のいちばんの楽しみは、お仕事用のインスタ(@nikukyunoosewaya)に写真を投稿すること。苦手だったストーリーズもちょっと使えるようになったのですよ。

 

 

皆さま、もしよかったら、「にくきゅうのおせわ屋」のかわいい子たちの写真をご覧くださいね。

 

 

笑平もこころもおやつに大喜び♡ その姿を見て私も舞い上がっています。

000kokoro (2)

 

 

これまで、笑平の画像が多かった気がするので、今回は「こころ特集」をさせてくださいね。

000kokoro (11)

 

 

「ハハ、僕が主役?」

000kokoro (12)

 

 

そうだよ。こころの美男子さを、世に知らしめてやりましょう!

000kokoro (7)

 

 

以前も書いた通り、こころには短所がひとつもありません。

000kokoro (13)

 

 

ひいき目ではなく、長年犬と暮らしてきたひとりの人間としての正直な感想です。

000kokoro (3)

 

 

基本的に、こころは静かです。笑平とは真逆の、落ち着きがあるタイプ。そして、フレンドリー。控えめに佇みながらも、実はしっぽをぶんぶん振っているところが素敵です♪

000kokoro (4)

 

 

6-7歳なりの貫禄があります。しかし、「老化」はまったく感じません。

000kokoro (5)

 

 

安心してお腹を出して眠るこころ。赤ちゃんみたいでしょ?

000kokoro (6)

 

 

昼と夜は、寝室のベッドの足元で眠っています。

 

 

こころ専用にふわふわの毛布を置いています。

 

 

お散歩は1日に3回。朝と夕方はチチと、遅い時間は私が連れていくことが多いです。

 

 

排泄は家の中ではしないので、外に連れ出してさせています。

 

 

3回目のお散歩はオシッコだけが目的なので、短くて大丈夫。私は15分~20分程度にしています。

 

 

遊びに来た近所のまなちゃんも絶賛の、キラキラボーイです。

000kokoro (8)

 

 

こころと笑平と遊んでくれてありがとう。

000kokoro (9)

 

 

こころはボールが大好きなので、すごく楽しそうにしていました。

 

 

猫用ドームベッドがお気に入りのこころ

000kokoro (10)

 

 

幸せになるために生まれてきました。

 

 

皆さま、お見知りおきくださいね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


保護犬、笑平とこころの紹介

※ひとつ下に保護猫まこちゃんの主役記事があります。まこちゃんに会いに来てくださった方は、スクロールしてお読みくださいね。本日は、我が家の保護犬こころと笑平が主役です。

 

 

寄り目のまこちゃんを添えて♪

IMG_9101

 

 

明るいうちに仕事が終わったので、先ほど、こころと笑平を連れてゆっくりお散歩へ行きました。

IMG_9802

 

 

ジャストの気温、ほんのり吹く風が心地よかったし、はしゃぐ犬たちを見て満たされました。

 

 

最近は、まこちゃんネタばかりだったので、この子たちの写真もUPさせてください。

000ooee (7)

 

 

ふたりとも、愛くるしさこの上ないです。

000ooee (4)

 

 

10歳の笑平(しょうへい)は、プードルなのかな? プードルミックス?

000ooee (5)

 

 

どなたか詳しい方がいたら、教えていただけると助かります。

000ooee (6)

 

 

まあ、どちらでもいいのですが、家族募集の際に「犬種」を書く欄があるものですから^^;

000ooee (10)

 

 

笑平は、皮膚をカイカイすることがあるので、現在、週に1度、病院で薬浴をしています。ごはんはアレルギーに配慮したものを。左目は網膜剥離、右目は白内障気味。視力はじゃっかんあるかな?

 

 

体の大きさは、写真よりもガッチリと感じられると思います。

000ooee (11)

 

 

小型犬と中型犬の間くらいかな? ちなみに、体重は約6キロです。

 

 

明るくて性格のいい笑平ですが、すでにシニアの域なので、(私個人の感覚では)譲渡のハードルは低くはないでしょう。でも、会えばわかるのですが、キャラが濃くて、魅力しかないです(笑)。

000ooee (3)

 

 

「ハハ~! ぼくは? ぼくは?」

000ooee (9)

 

 

ふふ。こころはヤバいね。不思議なくらい、スペシャルパーフェクト♡

000ooee (8)

 

 

顔ヨシ。内面ヨシ。粗相ナシ。遊び好き。自立心があって、ある程度のお留守番ができる。甘えん坊。男性も女性も大丈夫。うるさく吠えない。身体のどこを触っても怒らない。バランスよくなんでも食べる。散歩の引っ張り癖ナシ。超健康体……ふと思いついたのはこんな感じですが、もっといっぱいいいところがあります。こころには、短所も欠点も、本当にないのですよ。体格は、笑平より小さいので、マンションの「ペット規定」などにも、らくらくクリアできるでしょう。

000ooee (14)

 

 

こころは、私、メチャクチャ自信をもって、皆さまにおススメできます。

000ooee (13)

 

 

犬種は不明ですが、チワワとダックスが入っていそうですよね?

000ooee (12)

 

 

かわいいでしょ?

 

 

こころは、きちんと愛情を向けてくださる方なら、どんなお宅でも合う気がします。

 

 

ちなみに年齢は、6歳くらい。笑平と比べると、ずいぶん若いですよね。

 

 

こころの未来のご家族が、正直うらやましいです。

 

 

気になる方はお知らせくださいね。

 

 

そうそう。最後に、仕事用のインスタについて書かせてください。

 

 

皆さまのおかげで、フォロワーが少しずつ増えています。

 

 

せっかくフォローしてくださったのに、フォロー返しが追いつかなくて、さびしい思いをしている方は、コメントで「フォローしてよ!」と仰ってください。すぐフォローします。

 

 

インスタは、個人のアカウントも持っていますが、近ごろは仕事用のアカウントに画像を投稿するのが生きがいです。私がお世話をしているお子たちの愛らしさがたまらないのです。

 

 

きっと客観的に見てもシビれると思うので、よかったらご覧ください。

 

 

これからは、ペットシッターのお仕事については、【にくきゅうのおせわ屋】の「仕事用のHP」と「仕事用のインスタ」をメインにしますので、よろしくお願いします。

000ooee (1)

 

 

先日7回シッティングを担当したベラちゃんリタちゃん、ありがとうございました。

 

 

沖縄のおみやげや高級なパックまでいただき、恐縮いたします。

000ooee (2)

 

 

あ、また、さぶの目薬の時間です。

 

 

では、この辺で失礼しますね。皆さま、いい夜をお過ごしください。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


満開の桜の下で

堪らず、キューピーコーワゴールドAを一錠ゴクリと飲みました。

01syyueee (13)

 

 

体力がもう少しほしいところです。

 

 

家族募集中の保護猫まこちゃんは現在、お話がありません。

01syyueee (4)

 

 

まこちゃんは、納得がいかない様子なので、近日中に、保護主は、アピールに力を入れようと鼻息を荒くしています。ほかの家族募集サイトへの掲載と、まこちゃん中心のブログを書きます。

01syyueee (5)

 

 

皆さま、まこちゃん特集をお楽しみに♡

 

 

さて、我が家の保護動物はまこちゃんだけではないのですよ。

 

 

皮膚病の保護犬笑平(10歳)は、週に一度、病院で薬浴をしています。

 

 

今朝も笑平を病院に預けたのですが、薄情な相棒の保護犬こころ(6歳)をご覧ください。

01syyueee (10)

 

 

「ひろびろ静かで、ぼくリラックス~♪」

01syyueee (9)

 

 

さびしがる素振りは一切なしで、こうしてくつろぎまくっていました^^;

01syyueee (8)

 

 

笑平とこころは、仲よしですが、お互いへの依存は強くないと思います。

01syyueee (12)

 

 

それにしても、こころは美形ですね。

01syyueee (11)

 

 

性格がいいし、手もかかりません。里親になる方は幸せですね。

 

 

笑平のほうが年上なのに、精神面が幼い感じがします。

01syyueee (2)

 

 

しつこく嗅ぐので、さぶからやんわりと、指導を受けてしまいました(笑)。

01syyueee (3)

 

 

そんなさぶは、昼すぎにすずらんに吐かれて背中がかわいそうなことに……

01syyueee (14)

 

 

そして夕方に、病院へも連行され、踏んだり蹴ったりの一日を送りました。

01syyueee (1)

 

 

しかも、またしばらくエリザベスカラー生活に……ごめんね。

 

 

仕事をがんばりつつも、最愛のさぶのケアを、怠らずにつづけていきたいです。

 

 

そうそう。仕事用のインスタアカウントへの投稿が、楽しくて仕方がないのですよ。

01syyueee (1)

 

 

もっと早くはじめればよかった!

 

 

さっそくフォローしてくださった皆さま、どうもありがとうございます。

 

 

心を込めてお世話をして、いい写真が撮れるようがんばります。

01syyueee (6)

 

 

やさしい皆さまに私からもプレゼントを!

01syyueee (7)

 

 

満開の桜の下を、ウロウロうろついている歩いているだけで、胸がいっぱいになってしょうがないです。別れと出会いの季節を、皆さまはどんなお気持ちで過ごしていますか?

 

 

私は保護猫まこちゃんの、笑顔の卒業をめざしています。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


お仕事用のインスタをはじめました!

春ですね。お仕事に向かう道すがら、ちょくちょく桜を堪能しています。

000111 (3)

 

 

ほっこりとあたたかい気持ちが芽生えますね。

 

 

さて、我が家の保護猫まこちゃん

000111 (2)

 

 

すごいお顔でおやつをむさぼっていますが、残念ながら、お話を進めている方がいません。

000111 (1)

 

 

「ハハ わたしの魅力を ちゃんとアピールしているの?」

000111 (7)

 

 

しているつもりだけど、足りないのかもしれないね。

000111 (6)

 

 

だいぶ先にはなってしまいますが、次の休みに、ほかの家族募集サイトへ掲載してみようかな?

 

 

皆さま、まこちゃんを未来のご家族に繋ぎたいので、なにとぞ応援をよろしくお願いします。

 

 

さて、明日も朝早いので、サクッと更新しますが、お仕事のインスタをはじめました。

 

 

これまでは、従来やっているこちらのブログと、お仕事用のブログのふたつに、お世話の様子などを書いていたのですが、時間がかかってしようがないのと、全部ひとりだから手が回らないのとで、正直、とてもストレスに感じていたのです。でも、インスタなら、仕事と仕事の合間に出先でも簡単にUPできるので、お仕事用のブログをいったん中止し、思い切ってインスタに移行します。

000111 (14)

 

 

皆さま、インスタを覗いてくれたらうれしいです。

000111 (13)

 

 

アカウントは、「nikukyunoosewaya」(にくきゅうのおせわ屋)です。

000111 (15)

 

 

こちらからどなたをフォローすればいいのかイマイチよくわからず、広がらないので、フォロー返しをさせていただきたいと考えています。ぜひ相互フォローし合いましょうね。

 

 

私の生活を彩ってくれるかわいいお子たちが登場します。

000111 (12)

 

 

写真を撮って載せるのは楽しいですね♡

000111 (9)

 

 

2年2か月以上お宅に通わせてもらっているジロちゃん&マルちゃんに、インスタ開始の宣伝をお手伝いしてもらいました。ジロちゃん、マルちゃん、いつもありがとう!

000111 (11)

 

 

ふふ。お気に入りの一枚

000111 (10)

 

 

毎月10回位は会っています。

000111 (8)

 

 

お出かけ&お散歩特集

000111 (5)

 

 

おうち遊び特集

000111 (4)

 

 

ふたりと仲よくさせてもらって、心が満たされています。

 

 

感謝!

 

 

では皆さま、おやすみなさい。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク